
1 : 2025/11/11(火) 19:57:28.46 ID:Y3sPtFKY01111
関東民ってなぜか京都に憧れ持ってるよな
関西人は京都なんか古臭いだけやんって思ってるのに
関西人は京都なんか古臭いだけやんって思ってるのに
2 : 2025/11/11(火) 19:59:19.12 ID:u+CdIDg/01111
持って無いやろ
3 : 2025/11/11(火) 19:59:34.77 ID:3NCQE0Ob01111
あの頃はなんかウケたんだよな理由考えてみたんやけどあの頃は和風の物がガンガン減ってる途中だったからやないか
5 : 2025/11/11(火) 20:01:05.27 ID:tZ+i7R2IM1111
京都なんて関西では新参者やしな
6 : 2025/11/11(火) 20:01:48.90 ID:ySsCYh6Nd1111
>>1
関東人だけど、こっちはどこいてもビルや人だらけでうんざりすんねん
だから京都みたいな田舎が恋しくなるんや
和風な建物に、山に川
日本の原風景
関東人だけど、こっちはどこいてもビルや人だらけでうんざりすんねん
だから京都みたいな田舎が恋しくなるんや
和風な建物に、山に川
日本の原風景
12 : 2025/11/11(火) 20:04:31.47 ID:u+CdIDg/01111
>>6
京都エアプすぎんか?
ただの汚いスラム街やで
京都エアプすぎんか?
ただの汚いスラム街やで
7 : 2025/11/11(火) 20:01:50.79 ID:qxVw9aQ0H1111
関西人ってそんなこと思ってんのか…
8 : 2025/11/11(火) 20:02:38.00 ID:NWufzMCh01111
京都へ行こうな
9 : 2025/11/11(火) 20:02:59.99 ID:2EgwXsXX01111
関西は知らんけど京都に憧れない日本人はいないわ
13 : 2025/11/11(火) 20:04:35.56 ID:Mvqf5vvvd1111
>>9
沖縄人ワイ「………。」
沖縄人ワイ「………。」
16 : 2025/11/11(火) 20:05:49.16 ID:u+CdIDg/01111
>>9
1000年前の京都ならまあ・・・
1000年前の京都ならまあ・・・
10 : 2025/11/11(火) 20:03:04.17 ID:pU8GbioP01111
京都に来てお前らなにしてんの?
11 : 2025/11/11(火) 20:03:55.91 ID:88Du80OB01111
京都どころか生まれて1回も北海道から出たことがない
中学の修学旅行はインフルエンザになって病み上がりで休んだし
高校は中退したから行かなかった
それから30年の人生で一度も北海道から出た事がない
外の世界は一体どうなってるんやろか
このまま一生北海道から出ることはないのか
中学の修学旅行はインフルエンザになって病み上がりで休んだし
高校は中退したから行かなかった
それから30年の人生で一度も北海道から出た事がない
外の世界は一体どうなってるんやろか
このまま一生北海道から出ることはないのか
15 : 2025/11/11(火) 20:05:08.38 ID:Mvqf5vvvd1111
>>11
日本のエレンイェーガーやん
日本のエレンイェーガーやん
14 : 2025/11/11(火) 20:05:01.45 ID:jeK3l2hJ01111
今は外人だらけで二度と行くことねえな
値段もおかしいし
値段もおかしいし
17 : 2025/11/11(火) 20:06:20.72 ID:OY0/CSBF01111
JR東海は関東やないぞ
18 : 2025/11/11(火) 20:06:28.59 ID:o74aYBwt01111
財政破綻してるもんな
再開発もできないし税収もおわっとる
再開発もできないし税収もおわっとる
19 : 2025/11/11(火) 20:07:50.32 ID:u+CdIDg/01111
>>18
宗教潰して建物は売って尚且つ税金とればワンチャンあるな
宗教潰して建物は売って尚且つ税金とればワンチャンあるな
21 : 2025/11/11(火) 20:08:39.53 ID:sZ3TJEg301111
今の京都は外人しかおらんし終わったな
22 : 2025/11/11(火) 20:09:25.37 ID:sZ3TJEg301111
面白いのは外人ですら京都は外人多すぎてウンザリして奈良に流れてるらしい
23 : 2025/11/11(火) 20:09:40.94 ID:AIfQJzGEd1111
山梨と京都って似てない?
25 : 2025/11/11(火) 20:10:03.25 ID:A8bk6bhN01111
CMは上手かったな
ジャップにまだ余裕があった時代だったからだろうけど
ジャップにまだ余裕があった時代だったからだろうけど
28 : 2025/11/11(火) 20:11:58.06 ID:jb3KUPKR01111
京都民やけどこんでええぞ
29 : 2025/11/11(火) 20:12:03.75 ID:4+cw2tpc01111
真面目に今京都に行く日本人って相当な酔狂だよな
30 : 2025/11/11(火) 20:12:44.65 ID:GKgRyEq+d1111
彼女と京都デートとかしてみたかったな
32 : 2025/11/11(火) 20:14:01.08 ID:Gn0Z1T8801111
昨今のインフレでろくに金出さない平成古事記クレーマーはほぼいなくなったからええけどな
代わりにアホな外人に入れ替わっただけよ
代わりにアホな外人に入れ替わっただけよ
33 : 2025/11/11(火) 20:14:57.55 ID:xm9wQupe01111
観光地も極一部だけでカッペヤンキーみたいなのしかおらんしな
34 : 2025/11/11(火) 20:15:39.84 ID:kMAto3ZN01111
もう外国人しかいない街



コメント