クマ問題でハンターを激怒させた町議、ガチでヤバイことを言っていた。もうこのオッサンに退治させよう。

1 : 2025/10/29(水) 18:10:26.80 ID:nx7SjfOM0NIKU

積丹町 クマ駆除めぐり町議とのトラブルで猟友会出動拒否から1カ月
町民・議会への情報共有不足明らかに

積丹町議会副議長〈関係者の証言〉
「こんなに人数が必要なのか。金貰えるからだろ。
俺にそんなことするなら駆除もさせないようにするし、議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」

一方、HTBの取材に対し副議長はこのように話しています。

積丹町議会副議長〈HTBの取材に対し〉
「『何で急に撃つんだ』『こんなに人数いるのか』という話はしたが、
『辞めさせてやる』とは言っていない。一町議がそんな力を持っているわけがない」

このトラブルをめぐり、一部のハンターから「駆除をやりたくない」という声があがったことから、
猟友会は町の出動要請を拒否することを決めました。
https://www.htb.co.jp/news/archives_34160.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/29(水) 18:11:46.41 ID:CiGVP38G0NIKU
こういう思いあがった爺が全国にいるのかと思うと田舎は地獄だぜ
5 : 2025/10/29(水) 18:13:11.00 ID:UjeQuq+U0NIKU
>>2
国政見てみろよ
政権与党はこんな奴しかいないから
59 : 2025/10/29(水) 18:27:18.11 ID:8BsMx+MM0NIKU
>>2
自民党こんなんばっかやろ
77 : 2025/10/29(水) 18:33:05.47 ID:52OtZ7IAMNIKU
>>2
さもしいブスババアとかこれだろ
3 : 2025/10/29(水) 18:12:11.21 ID:G97GMqC80NIKU
酷すぎて草
町議の家族は今後の為に謝罪させといた方がいいぞ
被害によっては村八分だろ
11 : 2025/10/29(水) 18:14:57.88 ID:0Df+QD9u0NIKU
>>3
田舎の顔役(笑)であるご本人が存命のうちはまだマシだろうけど 74歳だしな
これで死者でも出れば子孫の人生は終わったな
4 : 2025/10/29(水) 18:12:41.57 ID:1ilLYOvY0NIKU
思い上がるな
6 : 2025/10/29(水) 18:13:18.40 ID:ay/dJzL10NIKU
「「こんなに人数が必要なのか。金貰えるからだろ。俺にそんなことするなら駆除もさせないようにするし、議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」って言われた。あまりも腹が立つからみんなで出動拒否した」

(ヽ´ん`)「『何で急に撃つんだ』『こんなに人数いるのか』という話はしたが、『辞めさせてやる』とは言っていない。一町議がそんな力を持っているわけがない。出動拒否について、ぼくは悪くない」

7 : 2025/10/29(水) 18:13:52.98 ID:9Nx6Xcm/0NIKU
お顔を見せてごらん
8 : 2025/10/29(水) 18:13:59.58 ID:jtEtY1ZN0NIKU
このおっさんを熊版ブラックキャップみたいに改造して山に設置しよう
9 : 2025/10/29(水) 18:14:05.30 ID:ay/dJzL10NIKU
議会を経ずに人数を0にすることに成功
10 : 2025/10/29(水) 18:14:30.28 ID:JJRe4pV/0NIKU
全国あちこちで職員へのパラパラセクハラで首長や議員の首が飛んでるこのご時世でもお構い無しの頭が昭和なんだよ
12 : 2025/10/29(水) 18:14:59.64 ID:lpx5JYkz0NIKU
田舎モンの市議とかその辺マジで終わってるから熊に掃除させた方がいいよな🥸
13 : 2025/10/29(水) 18:15:13.96 ID:M9e8DYHP0NIKU
もうそろそろご尊顔が出てくるんじゃね
14 : 2025/10/29(水) 18:15:26.52 ID:zTvl0dC/0NIKU
このクソジジイがステゴロで熊と戦えばいいわな
15 : 2025/10/29(水) 18:15:27.55 ID:gMHumtB50NIKU
馬鹿なパワハラがホンマに増えたよな
16 : 2025/10/29(水) 18:15:58.83 ID:S2TFVDL1rNIKU
議事録残ってないの
29 : 2025/10/29(水) 18:19:46.82 ID:ZWlUGvT50NIKU
>>16
事件は会議室で起きてるんじゃない
17 : 2025/10/29(水) 18:16:16.45 ID:ay/dJzL10NIKU
俺様を誰だと心得る。副議長様もとい、たかがいち町議だぞ
18 : 2025/10/29(水) 18:16:23.39 ID:/qCPVouE0NIKU
町議リストあくしろ
20 : 2025/10/29(水) 18:17:08.71 ID:r13cdttN0NIKU
ハンターは猟犬飼ってたりする地元でそこそこ金のある人達だもんな
結束されたら副議長だってタジタジなんじゃね
21 : 2025/10/29(水) 18:17:09.00 ID:ay/dJzL10NIKU
駆除をさせないようにすることに成功
22 : 2025/10/29(水) 18:17:13.49 ID:Vf2Vr7fr0NIKU
町議もアホ全開だがハンターも相当な事案
23 : 2025/10/29(水) 18:18:21.72 ID:gdCwncac0NIKU
言った言わないだが証人が複数いれば
24 : 2025/10/29(水) 18:18:33.01 ID:61wyHaaT0NIKU
🐻「バーカバーカ」
25 : 2025/10/29(水) 18:18:38.96 ID:ESPiyx2r0NIKU
ここまで言われてやる必要ないわな
お望み通り辞めちゃったね
26 : 2025/10/29(水) 18:18:59.66 ID:b/3IyL2b0NIKU
町議に猟銃渡して自分でやれでいいじゃん
んで撃ったら即通報
28 : 2025/10/29(水) 18:19:33.57 ID:4wTV7V4q0NIKU
寝てる間に簀巻きにして山に放置で手打ちにしようや
30 : 2025/10/29(水) 18:19:48.92 ID:66vJVAqL0NIKU
ゴミ過ぎて草

先月27日、副議長の自宅近くに設置された箱罠にクマがかかりました。
関係者によりますと、副議長と面識のない猟友会のハンターが、現場にいた副議長に「誰ですか」と聞くと、副議長は「誰にモノを言ってるか」と応じ、ハンターが安全のため現場から離れるよう促したところトラブルに発展したといいます。

33 : 2025/10/29(水) 18:20:39.90 ID:ZWlUGvT50NIKU
>>30
俺の事を知らないのか!
49 : 2025/10/29(水) 18:24:36.10 ID:NQOqgKXM0NIKU
>>33
そういう奴いるよなぁ
自分が特別だと思ってんのかね
34 : 2025/10/29(水) 18:20:46.50 ID:/qCPVouE0NIKU
>>30
どこの土人だよ
35 : 2025/10/29(水) 18:20:58.30 ID:OEO1i3W50NIKU
>>30
これもう熊の餌にして良い肉だろ
42 : 2025/10/29(水) 18:23:26.58 ID:WHp9YolT0NIKU
>>30
ジャギかよ
48 : 2025/10/29(水) 18:24:30.37 ID:ESPiyx2r0NIKU
>>30
こういうメンタルのやつが議員やってるのが田舎議会なんだよな
69 : 2025/10/29(水) 18:31:21.04 ID:eu2AvOdr0NIKU
>>30
ゴミオブゴミ
71 : 2025/10/29(水) 18:32:08.88 ID:85PxEh9F0NIKU
>>30
どうせこいつも自民だろ
79 : 2025/10/29(水) 18:33:35.69 ID:dwVpZW7Z0NIKU
>>30
クズ過ぎて草
80 : 2025/10/29(水) 18:33:53.52 ID:/tSWcW8j0NIKU
>>30
ハンターは最低限注意して置いていけば社会もハンターもクマサンも三方良しだったのにね
82 : 2025/10/29(水) 18:35:05.81 ID:AMr5bo+S0NIKU
>>30
人がゴミのようだ(真顔)
85 : 2025/10/29(水) 18:35:48.85 ID:b44XVLrH0NIKU
>>30
誰とは言わんけど食われて4ねば良かったのに
105 : 2025/10/29(水) 18:40:16.24 ID:NXfsoA7q0NIKU
>>30
「そんなこと」って何されたのかと思ったらばっかじゃねーの
141 : 2025/10/29(水) 18:53:19.65 ID:oD9GYSt50NIKU
>>30
余の顔を見忘れたか
162 : 2025/10/29(水) 19:05:39.91 ID:i4iEVKz80NIKU
>>30
副議員は人間じゃなくクマだったりするのか?
165 : 2025/10/29(水) 19:06:24.51 ID:HfEnzOFp0NIKU
>>30
やべー俺町議の顔なんて誰も知らんわ
31 : 2025/10/29(水) 18:19:56.07 ID:QaJnj+lD0NIKU
言った言わないになるから常にスマホて録音を推奨する
32 : 2025/10/29(水) 18:20:23.24 ID:b/3IyL2b0NIKU
もう特定されたんか
36 : 2025/10/29(水) 18:21:03.71 ID:bTaGMigc0NIKU
ハンターなんて赤字でやってらボランティアだからな
やって貰ってる立場で何様なんだよ
いい加減実名報道しろよ
37 : 2025/10/29(水) 18:22:04.90 ID:Cg0JSuE/0NIKU
近い将来日本から消えてそうな町の副議長程度がなんでそんな偉そうなん
38 : 2025/10/29(水) 18:22:13.61 ID:Ayl9BWto0NIKU
責任取って自分で駆除してくれるんだよね?
みんな困ってるよ
39 : 2025/10/29(水) 18:22:31.58 ID:IJMpgNi50NIKU
予算削減できてよかったじゃないか
40 : 2025/10/29(水) 18:22:42.09 ID:s1T+vGEiHNIKU
9月の選挙で当選したばかりだから4年間辞めへんで!
41 : 2025/10/29(水) 18:22:56.95 ID:LtnCjFKG0NIKU
昭和のクソジジイレベルがまだいたのか
43 : 2025/10/29(水) 18:23:38.73 ID:6a2tt6OJ0NIKU
滅茶苦茶尊大に振る舞っておきながら「一町議がそんな力を持っているわけがない」って一転謙遜した言い訳がウケる
44 : 2025/10/29(水) 18:23:40.65 ID:tzc45sEf0NIKU
鈴木宗男みたいなやつだな、北海道ってみんなそんな感じなのか?
45 : 2025/10/29(水) 18:23:55.98 ID:n8iJZ+lM0NIKU
昭和の老害ここにあり
46 : 2025/10/29(水) 18:24:00.75 ID:xmiUFO6E0NIKU
複数の人間が聞いてたから問題になったんだろうし
何故ウソをつくのかね
47 : 2025/10/29(水) 18:24:13.07 ID:qDXjR7ge0NIKU
ワンオペでやれ!(余りは)辞めさせてやる!
だったのかww
50 : 2025/10/29(水) 18:24:45.67 ID:9Bf4FSYL0NIKU
こういう爺って話が外部に漏れて衆目に晒された途端、そんな事言ってないもん!って嘘吐きだすよな
力の及ぶ場所ではデカい顔するのに事が大きくなるとすぐにケツまくって逃げるタイプばかり
51 : 2025/10/29(水) 18:24:54.50 ID:Zy/6x4s+0NIKU
町議のくせに言い訳が小学生レベル
52 : 2025/10/29(水) 18:25:43.56 ID:2E8HtwKq0NIKU
鹿児島よりましでちゅう🤤
53 : 2025/10/29(水) 18:25:45.98 ID:RG0JxDBb0NIKU
爺さんになると謝れないし、こうなるんよな
仕方ない
54 : 2025/10/29(水) 18:25:59.25 ID:W6x99vEF0NIKU
田舎ってこんなもんですよ
アホしか残らんからそりゃ熟成される
55 : 2025/10/29(水) 18:26:20.80 ID:vkDCtq3E0NIKU
二階や麻生みてても口の聞き方なってないよな
ジジイほんと消えてほしいわ
56 : 2025/10/29(水) 18:26:30.02 ID:doYJA2PJ0NIKU
本当性格悪くて横柄な人間いるからな
前から嫌われてたと思うよ
57 : 2025/10/29(水) 18:26:50.15 ID:WHp9YolT0NIKU
そもそも町議なんて田舎の地主や土建屋のおっさんばっかりやん
知性と品性は関係なく当選するから
58 : 2025/10/29(水) 18:26:59.76 ID:ufBUM2sAdNIKU
どこもクソ田舎の議員やら市長やらいかれたもんばかりでウンザリするな、
自分らがやらかしておいて検証はしなくて良いとか基地外が阿保抜かすところもあるし馬鹿貴族のこんなゴミども自体が要らないわさっさと責任とって辞めろよカス
60 : 2025/10/29(水) 18:27:18.31 ID:dX3MtBF90NIKU
副議長まで明らかになったか
地元でははっきり誰か分かってるな
土下座するまで追い込め
66 : 2025/10/29(水) 18:30:13.19 ID:1LdsjkPD0NIKU
>>60
いやもう名前ご尊顔まで出てるから
167 : 2025/10/29(水) 19:10:17.53 ID:JhWsFjgl0NIKU
>>60
もう昨日の夜には、誰かも
会社も自宅の電話番号もバレてる。
61 : 2025/10/29(水) 18:27:55.09 ID:Q4rBA84m0NIKU
やべーな
リコールもんやろこれ
62 : 2025/10/29(水) 18:28:20.73 ID:UWcZcjLaaNIKU
町議の家族が被害者にならん限りバカな発言は治らんだろう
63 : 2025/10/29(水) 18:29:25.98 ID:rlWeLIFDdNIKU
町議とかタダのおっさんだろ
何をそんなに驕れるんだよ
65 : 2025/10/29(水) 18:29:49.44 ID:U/LhvJCdMNIKU
こないだ議会のメンツ一覧でてたろ?
67 : 2025/10/29(水) 18:30:32.77 ID:rTXlyy4P0NIKU
副議長にくま退治させようぜ
68 : 2025/10/29(水) 18:31:08.83 ID:M475pstQdNIKU
この町議はもともと食肉用の牛育ててる牧場主
ヒグマの事知らないはずないのに
70 : 2025/10/29(水) 18:32:01.85 ID:Z08j0ju70NIKU
んでこの町議の氏名と顔は公開されたんか
72 : 2025/10/29(水) 18:32:17.23 ID:dX3MtBF90NIKU
人口1646人
議員9人
人口少ないと議会もこんななんだな
112 : 2025/10/29(水) 18:41:22.15 ID:3u+Ef2kj0NIKU
>>72
議員9人全員無所属
事実上政治ではなくて村の有力者の寄り合いでしかない
数百年前で時間が止まってる
そんなとこに交付金から高額な給料が支払われているという無駄
131 : 2025/10/29(水) 18:50:53.41 ID:smfuZ3rx0NIKU
>>112
82票で当選だもんな
123 : 2025/10/29(水) 18:46:27.89 ID:E3HEKUUr0NIKU
>>72
こういうところに住む理由なんなんだろうね
この町議は住む意味あると思うよ?
他の人はないでしょ
132 : 2025/10/29(水) 18:50:56.46 ID:FagVQjo00NIKU
>>123
田舎に残ってる人は大体は生まれ育ったところから出たくないって理由だと思うな
先祖代々って家もあるだろうし老人ほどそうなりがち
137 : 2025/10/29(水) 18:52:01.39 ID:zwU63HAG0NIKU
>>123
流石にそれは想像力が無さすぎる
73 : 2025/10/29(水) 18:32:24.84 ID:SI/m88v00NIKU
こいつのせいで住民は毎日熊に怯えて暮らしてるんだろ
それとも、こいつと同じように猟友会にヘイト向けたりしてんのかな
74 : 2025/10/29(水) 18:32:37.17 ID:QMnSwhftMNIKU
>>1
餌にしよう
75 : 2025/10/29(水) 18:32:39.70 ID:+ubiDnRZ0NIKU
こいつが町議として振る舞える理由は町民が承認するからやろ
権威を持たせてはいけない人間をちゃんと落としていかないと
81 : 2025/10/29(水) 18:34:09.77 ID:/qCPVouE0NIKU
>>75
地域の有力者だったりするからやり放題なんだよなぁ
地域全体の民度と社会構造の問題
83 : 2025/10/29(水) 18:35:28.87 ID:hErj6ceF0NIKU
>>75
田舎ほど利益誘導エグいので人の良し悪しでもない
109 : 2025/10/29(水) 18:41:01.77 ID:ESPiyx2r0NIKU
>>75
そもそもド田舎は候補者自体が少ないから下手すりゃ無投票もある
積丹町も候補者10人で定数9人
126 : 2025/10/29(水) 18:47:52.87 ID:Y0AGQqcb0NIKU
>>109
無投票当選が当たり前だとしても仮に余所者が潜り込んだら村八分にされそう
145 : 2025/10/29(水) 18:55:12.06 ID:3u+Ef2kj0NIKU
>>126
仮によそ者が当選でもしようものなら村がひっくり返る大騒ぎになって
1600人に聞き込み調査入って
誰が入れやがった!
って犯人捜し始まると思うw
113 : 2025/10/29(水) 18:41:39.84 ID:XwGs+Na/HNIKU
>>75
田舎の町議とか市議とかになろうとするやつなんて問題視されてないだけでまともなやつがそもそもそんなにいないと思うけどね
能力あってまともな人はもっとスケール大きいところを志すし
もっと言うと日本の制度だと圧力にさらされて変えるのは難しいとすぐに予想するだろうからまずは民間の方を志すだろう
144 : 2025/10/29(水) 18:55:04.62 ID:DtUyHFtO0NIKU
>>75
過疎の町議選なんて選択しないぞ
殆ど定員割れだし
151 : 2025/10/29(水) 18:58:41.66 ID:ItX7ow4F0NIKU
>>75
選挙ってのは誰も選ばない選択肢がないんだよ
だから組織票なんてものが有効になる
76 : 2025/10/29(水) 18:32:57.52 ID:4sM0ezzL0NIKU
町議とか、一般人とそんな変わらんだろ
ど田舎は偉いのかもしれんけど
78 : 2025/10/29(水) 18:33:24.33 ID:6fA5Jko10NIKU
安倍晋三の転生体
84 : 2025/10/29(水) 18:35:45.65 ID:2JncjJMFdNIKU
この副議長9月に就任したばかりか
農家だそうだが獣害は死活問題だろうに
町議会でポスト貰っただけで舞い上がってんのか
86 : 2025/10/29(水) 18:35:49.10 ID:RT5TDrhS0NIKU
自公の支持基盤を象徴するかの如き輩よな
こういう連中のために自公は政治を行っている
87 : 2025/10/29(水) 18:36:39.86 ID:aXrXATWh0NIKU
クマから街を守るとかになるとなんか保安官の世界やな
日本なのにタンブルウィードとかカウボーイの靴でイメージしてしまう
88 : 2025/10/29(水) 18:36:41.32 ID:3VMD+4Kt0NIKU
田舎らしい末路
89 : 2025/10/29(水) 18:36:48.43 ID:gjmGbTVaMNIKU
田舎この手の人がわりといるけど
田舎の人って外から来た人間にはズケズケ物言うけど
この手の人にはおとなしいの?
90 : 2025/10/29(水) 18:36:53.94 ID:xzczVGi30NIKU
この町議の家に捕まえた熊放せばいいんじゃね?
91 : 2025/10/29(水) 18:37:27.47 ID:AhPfCVtD0NIKU
自分の家がヒグマに襲われてどうこう言うのがオカシイ。
92 : 2025/10/29(水) 18:37:41.38 ID:+oxiTRDD0NIKU
現代にこんなマンガみたいなバカがまだいるのか
93 : 2025/10/29(水) 18:37:44.38 ID:LBdElZEN0NIKU
クズめ
身をもって🧸と対峙しろ
94 : 2025/10/29(水) 18:37:45.12 ID:Lrn39atm0NIKU
これは言ってるわw
この言い訳は言ってるやつやん
95 : 2025/10/29(水) 18:37:45.89 ID:74bmm8fF0NIKU
町議なんてこんなんばっかでしょ
104 : 2025/10/29(水) 18:40:15.45 ID:60LeaOQm0NIKU
>>95
そもそも「選挙」のハードルが高いからね
良識ある一般人が突破できない
96 : 2025/10/29(水) 18:38:20.52 ID:RT5TDrhS0NIKU
田舎から若者が消えるメガニズム
97 : 2025/10/29(水) 18:38:37.18 ID:Lrn39atm0NIKU
大日本帝国陸軍で出てきそうなエピソード
98 : 2025/10/29(水) 18:38:56.28 ID:fz76F9pC0NIKU
このニュース出た当初は流石にここまで酷いこと言ってないはずって意見もあったのに
蓋を開けたらもっと酷かったの笑うよな
こんな典型的な悪役いるんだなって
103 : 2025/10/29(水) 18:39:59.63 ID:Lrn39atm0NIKU
>>98
ジャップの偉いやつの失言ってそういうの多いと思うわ
99 : 2025/10/29(水) 18:39:29.55 ID:Lrn39atm0NIKU
何十人もぞろぞろいたわけじゃないだろ?
素人が何人必要なのか判断つきもしないのによく言えたな
100 : 2025/10/29(水) 18:39:39.99 ID:DhkvQabD0NIKU
🐻町議は正論
101 : 2025/10/29(水) 18:39:47.13 ID://be9nPU0NIKU
このレベルが人口流出対策とか言ってんだから
お察しだよ
102 : 2025/10/29(水) 18:39:54.57 ID:h7f0O0T10NIKU
クマは急にくるんだが
107 : 2025/10/29(水) 18:40:39.42 ID:iwRr55O/0NIKU
この国はネットもできないスマホもろくに扱えないジジイとババアが舵取りしてるから沈んでくんだよ
136 : 2025/10/29(水) 18:51:45.86 ID:RT5TDrhS0NIKU
>>107
日本に土人召喚するように自公に要請している連中も
この手の地方の世襲一派だったりするからな
世襲だけは本当許しちゃならん
国が腐る一方
108 : 2025/10/29(水) 18:40:41.95 ID:VMXaEAGM0NIKU
このゴミ屑の住所氏名顔写真まだかよ
142 : 2025/10/29(水) 18:53:39.95 ID:smfuZ3rx0NIKU
>>108
ググれ
110 : 2025/10/29(水) 18:41:18.10 ID:/WUAV4Hr0NIKU
クマと戦いたい戦士
111 : 2025/10/29(水) 18:41:20.16 ID:k2qNFxGv0NIKU
免許返納に抵抗する奴とか人をはねた認識はないとか脳がとろけた年寄りが多いな
免許だけじゃない私生活に高齢者講習が必要
114 : 2025/10/29(水) 18:41:59.40 ID:1MRlhRB10NIKU
もうこんなんこの町議が辞職しないとおさまらんだろ
117 : 2025/10/29(水) 18:43:40.76 ID:mU04N30m0NIKU
田舎者は直球投げてくるから分かりやすいな
118 : 2025/10/29(水) 18:43:43.92 ID:Y0AGQqcb0NIKU
有能副議長、無事駆除報酬をゼロにすることに成功
119 : 2025/10/29(水) 18:44:34.56 ID:kDUY1qenMNIKU
言ったほうは覚えてないけど、言われたほうは覚えてるやつ
120 : 2025/10/29(水) 18:44:54.10 ID:hsVbhyvK0NIKU
銃声にビビって思わず口走ったのかな?
外部の団体なら村の有力者だろうがこんなジジイの言うこと聞くわけないか
121 : 2025/10/29(水) 18:44:58.52 ID:ICrfh67M0NIKU
ふんぞり返るしか能がない割には偉そうだな
122 : 2025/10/29(水) 18:45:28.37 ID:h+E7tvOu0NIKU
来年からは狩猟の予算をゼロにしてやろ
124 : 2025/10/29(水) 18:47:01.53 ID:iz9cgA5f0NIKU
誤射を許可する
125 : 2025/10/29(水) 18:47:41.24 ID:x4/LnwxF0NIKU
この副議長が謝罪するか辞めないとクマ狩ってもらえなさそう
即座に謝罪しないところを見るとかなり叩かれないと無理っぽい
127 : 2025/10/29(水) 18:48:58.15 ID:Z7lCeRPX0NIKU
住所や会社は積丹町にあるけど実際には別の街に住んでるらしいね
平安時代の国司かよ
128 : 2025/10/29(水) 18:49:20.39 ID:AhPfCVtD0NIKU
緊急事態中にグローバルな世迷言を言う全体主義者は駆逐すべし。
129 : 2025/10/29(水) 18:50:12.11 ID:uiJBaFhN0NIKU
ザイニティ枠当選?w
130 : 2025/10/29(水) 18:50:22.63 ID:bCczEL040NIKU
日本の権力者の基本ムーブだろ
何を今更
133 : 2025/10/29(水) 18:51:01.82 ID:LKhqh6VBMNIKU
これは言ってるわ
クビにできるようにしろよ
134 : 2025/10/29(水) 18:51:27.77 ID:L5ibhLx+0NIKU
金貰えるからだろって金貰って何が悪いの?
まさかタダでやれってこと?
135 : 2025/10/29(水) 18:51:43.95 ID:aPQ8bqDL0NIKU
高校の同級生に野塚出身の海田ってヤツいたな
138 : 2025/10/29(水) 18:52:22.83 ID:dACFzb2l0NIKU
自分でやるんでしょ?
139 : 2025/10/29(水) 18:52:43.03 ID:3u+Ef2kj0NIKU
町のホームページ見たらのんきに
「熊の出没が増えています」
の注意喚起がなされてた

役場の職員ごときじゃ有力者様に逆らえないもんな
裸の王様の命令で村八分にされるだろうし

140 : 2025/10/29(水) 18:53:17.94 ID:TD32iYca0NIKU
国政議員でも割と多いタイプだろ
普通の穏やかな性格で他人をどうこうしないで穏やかに人生送りたい人は議員なんかやらんから
143 : 2025/10/29(水) 18:53:42.05 ID:Dn3k1LaG0NIKU
もうこの町議は猟師に土下座するしかなくね?
146 : 2025/10/29(水) 18:56:10.40 ID:/r0a5lNS0NIKU
今ごろ家にクッソ嫌がらせされてそう
147 : 2025/10/29(水) 18:56:57.64 ID:G35iKBnX0NIKU
人口1600人の町の町議でワロタw
148 : 2025/10/29(水) 18:57:51.77 ID:smfuZ3rx0NIKU
積丹町はクマとの共生を選んだのだから勝手にすればいい
他の地域で生け捕りにされたクマは積丹町に放そう
149 : 2025/10/29(水) 18:58:33.70 ID:XR1i+bhg0NIKU
田舎はこれだから
150 : 2025/10/29(水) 18:58:35.30 ID:s2ue//0eaNIKU
ハンターは何人来たんや
なんとなく四人くらいいて欲しい気がするが
撃つ人
予備
周辺警戒x2
152 : 2025/10/29(水) 18:59:46.22 ID:L5ibhLx+0NIKU
猟友会ってどこも人が減ってるって聞いたけどなあ
いっぱいいるならありがたいやんね
153 : 2025/10/29(水) 19:00:15.50 ID:smfuZ3rx0NIKU
熊鍋喰ってみたい
154 : 2025/10/29(水) 19:00:19.15 ID:q9HGDcId0NIKU
やっぱ変なこと喋ってるみたいだな
もう議員辞めろって
155 : 2025/10/29(水) 19:00:28.33 ID:KCO0EuSJ0NIKU
まずはごめんなさいだろ!😡
156 : 2025/10/29(水) 19:00:40.90 ID:WIulw/eC0NIKU
まあ田舎の議員なんてどこもこんなもんやろ
157 : 2025/10/29(水) 19:01:45.88 ID:GivPMkOX0NIKU
言論の府の議員様が逃げ隠れるなんて事ないだろうな?
堂々と、自らの発言に責任を持って説明してほしいね
熊を狩れないなんて市民に迷惑なのだから
158 : 2025/10/29(水) 19:02:25.92 ID:r1g72W1SaNIKU
歪んだ特権意識
159 : 2025/10/29(水) 19:03:10.45 ID:r/XG0Nq80NIKU
卑劣な屑って窮地になるとこうなりがちよな
160 : 2025/10/29(水) 19:03:21.41 ID:Zzxda4N0dNIKU
やったじゃん副議長の狙い通りじゃん
減らすどころか絶滅した
くまちゃん愛護のアイドルにすべきだろこの爺
161 : 2025/10/29(水) 19:04:24.06 ID:M7JI6iew0NIKU
そんなことするならってどんなことしたんだろうな
163 : 2025/10/29(水) 19:05:46.05 ID:PJ6cjmsh0NIKU
この副議長はもう町に居場所無いだろ
164 : 2025/10/29(水) 19:06:11.93 ID:FXwti9k60NIKU
結果に責任も取れないくせに権力だけは誇示したがる
最悪だな
166 : 2025/10/29(水) 19:07:55.94 ID:smfuZ3rx0NIKU
得票82人で町議になれる町だからな
札幌辺りの地下アイドルがファンを引き連れて積丹町に住所変更して町議になっちゃえばいいのに
議員報酬使ってプロモーションすればもっと売れるぞ
168 : 2025/10/29(水) 19:10:23.20 ID:iJTeKX8RaNIKU
出動拒否られてもう一月も経つのに
熊問題が全国的に顕在化するまで碌に内容が出てこなかったってのもやばいな
田舎の名士様問題も根が深い
169 : 2025/10/29(水) 19:14:16.02 ID:LGFFhQcM0NIKU
自称敏腕コストカッターみたいなバカって大体こう言うやつ
170 : 2025/10/29(水) 19:14:22.59 ID:bDMabO/70NIKU
「誰に口を聞いてるんだ」「予算減らすぞ」「辞めさせてやる」→「そんな…いち町議にそんな力があるわけが…」→お前副議長やん
秒で論破されてて草
171 : 2025/10/29(水) 19:14:27.77 ID:2Tvhl2r5MNIKU
出動要請受けて駆けつけたら金目当てとか言われるんだろ

これで怒らないのは警察官くらいだぞ

172 : 2025/10/29(水) 19:14:46.85 ID:0czENasg0NIKU
熊森協会の人間かなんかなのか
173 : 2025/10/29(水) 19:15:59.96 ID:QaTh2Jtz0NIKU
中世で時が止まってるんか
174 : 2025/10/29(水) 19:17:37.20 ID:yyiFlPBn0NIKU
予算減らすからなは否定してないの辞めさせてやるとほぼ同等では?
176 : 2025/10/29(水) 19:18:41.41 ID:Yz13oUUI0NIKU
そもそも銃持ってる奴に偉そうにするとか処理されると思わないんだろうなぁ
災害と老害とかハンターも町人もやってられんわな
けどそんなやつを当選させちゃった町の責任だよね 民主主義
177 : 2025/10/29(水) 19:19:23.23 ID:LIAi5LAS0NIKU
辞めさせる以外は全部認めるってコト?
178 : 2025/10/29(水) 19:20:43.94 ID:ALcNk275HNIKU
年寄りって加齢に伴う前頭前野の退化の影響で
時代についてこれないから絶対に今の技術転換期において政治に携われちゃだめなんだよ
179 : 2025/10/29(水) 19:21:05.39 ID:uzCg95Jp0NIKU
前に訴えられてたのも北海道だっけ
そりゃ拒否されるわ
180 : 2025/10/29(水) 19:21:55.90 ID:RbhxFm260NIKU
人の善意につけ込んで増長するカスは死んで欲しい
181 : 2025/10/29(水) 19:22:09.62 ID:AmpMdqK60NIKU
言った言わないの話になっても出動しないだけで猟師は痛くも痒くもないよなw
182 : 2025/10/29(水) 19:22:45.46 ID:CiGVP38G0NIKU
国会議員も田舎から出てくる奴多いから、思いあがった老害が多いね
熊のおとり用の餌の代わりに檻に縛っといたらいいんじゃないかな
183 : 2025/10/29(水) 19:22:57.84 ID:HBKRfYHB0NIKU
個人の経験を踏まえた想像に過ぎないが
すげえ歳とった偉いさんは確かにこういう事言いがちだわね
184 : 2025/10/29(水) 19:23:31.75 ID:fz76F9pC0NIKU
ヒグマなんて武器あっても戦いたくないのにな
微々たる報酬で本当にリスクの方がはるかに高い善意のボランティアだぜ
よくもまあこんな言葉吐けるもんだわ
185 : 2025/10/29(水) 19:24:24.95 ID:foyzqRdI0NIKU
バカがトップだと民は苦労させられるな
186 : 2025/10/29(水) 19:24:58.28 ID:GseeKtNP0NIKU
自治体任せにするとこういう輩が蔓延ってるから無理なんだろうな
187 : 2025/10/29(水) 19:27:28.10 ID:yyiFlPBn0NIKU
少人数だし次は副議員が新米の猟師としてなるしかないよな
誰も手伝わないだろうけど肉としては役立つだろう
188 : 2025/10/29(水) 19:28:19.66 ID:/7yEhew7MNIKU
熊とはタイマンで
そして急に撃ってはいけない
申告してから撃て

コメント

タイトルとURLをコピーしました