【野球】大谷翔平、憧れた選手を告白 「松井秀喜さん、イチローさんはよく見てたので憧れ持ってた」

1 : 2025/10/27(月) 23:55:11.52 ID:RciWZxBN9

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c07b4ce35499d175a49ed05cdd46ff6261d2b7c

ドジャースの大谷翔平投手(31)は26日(日本時間27日)に翌27日(同28日)から始まるブルージェイズとのワールドシリーズ(WS)第3戦を前にドジャー・スタジアムで記者会見した。主な一問一答は以下の通り。

――ヨシ(山本由伸)の先発について

「由伸の登板に関しては、もう本当に素晴らしかったと思いますし、これだけね、素晴らしい打線を相手にあれだけのピッチングをしてくれたっていうのは本当にチームとして誇らしいと思ってますし、やっぱりね、素晴らしい打線を相手に投げる時は、やっぱり自分のパフォーマンスというものをしっかり出さないと抑えれないかなっていうのは大前提であると思うので、相手の準備まずしながら、自分のコンディションをまず一番最初に大事にしたいなと思います」

――ポストシーズン(PS)ではスプリットが話題だ

「その球種だけが特に有効かと言われたらわからないですけど、他の球との兼ね合いがやっぱ一番大事じゃないかなと思うので。あとは投げるスポットもそうですし、その球だけが特に有効なわけではないのかなとは個人的には思ってます」

――ロバーツ監督から打撃に何度も注文されている

「まあ状態的には少しずつ上がってきてるかなとは思うので。毎回毎回いい打席を目指してますけど、もちろん。必ずしも、相手も素晴らしい投手ばかりですし、そういうわけにはいかないと思うので、事前の準備と、あとは打席に入る前に心構えと大事にしながら、1打席1打席大事にしたいなとは思ってます」

――屋外のフリー打撃の目的

「一番は自分のスイングと実際に飛んでるだけの質感というか、そこの打球の感覚によって、こう自分が正しく構えてるか、正しく振れてるかっていうところが一番中ではできないことかなとは思うので。あともろもろのところ、ビジョンの見え方のそういうところも含めて確認はできればしたいなと思ってます」

――二刀流が野球少年に与える影響

「そうですね。もしそういう風にやりたい選手がいるのであれば、あきらめる必要はないと思いますし、どこだって、どこまでもできるとは思うので、本当に本人のやる気と努力次第で、どこまでもいけるんじゃないかなと個人的には思ってますし、応援はしています」

――少年時代の自分へメッセージ

「どうですかね。もうちょっと勉強しなさいって言えばいいんじゃないですかね」

――憧れた選手は

「野球はずっと見てはきてたので。ただ、その頃はどんな試合も見れるわけじゃなかったので、特にやっぱり日本人のプレーしてる試合が多かったですし、そういう意味では松井秀喜さん、イチローさんはよく見てたので、憧れみたいなやっぱ持ってたかなとは思いますね」

続きはリンク先

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/10/27(月) 23:55:51.11 ID:v4NKFQS30
楽々と超えたのでもう憧れるのはやめました
4 : 2025/10/27(月) 23:56:23.98 ID:+gIySmNW0
欧州やアフリカや南米の選手には憧れなかったの?
6 : 2025/10/27(月) 23:57:35.22 ID:fveTrA9v0
何とかの集会発言は?
7 : 2025/10/27(月) 23:57:54.36 ID:CqKdL9gW0
憧れるのはやめましょう
8 : 2025/10/27(月) 23:58:05.71 ID:Tfuze9i60
確かにホームラン打ったあとの打球見ながら一塁に走る時が松井秀喜っぽい時がある
9 : 2025/10/27(月) 23:58:15.53 ID:V62KQ+cT0
アメリカ人「誰?」
11 : 2025/10/27(月) 23:58:59.73 ID:bAUStDJg0
>>9
イチローは知ってるやろ!?
15 : 2025/10/28(火) 00:00:00.94 ID:hRtud3Dz0
>>11
知らねーよ
大谷含めて野球選手なんて無名しかいない
21 : 2025/10/28(火) 00:02:20.96 ID:57ZrCXxy0
>>15
久保と三苫はアメリカでもマジで有名だよな
10 : 2025/10/27(月) 23:58:56.00 ID:Hy48sk6H0
まぁイチローはさておき松井とか比較にならない相手になったな
12 : 2025/10/27(月) 23:59:08.37 ID:qhRFs32+0
イチローの安打記録は超えれないだろうな

安打記録のイチロー
本塁打記録の大谷

あれ?松井さんは?

57 : 2025/10/28(火) 00:11:01.46 ID:LWD/4dcV0
>>12
グッドガイ賞
13 : 2025/10/27(月) 23:59:44.46 ID:SMbng/6B0
上原さんは?
16 : 2025/10/28(火) 00:00:25.41 ID:OgcMScAz0
松井はゴジラ
大谷はスーパーマン
17 : 2025/10/28(火) 00:00:59.98 ID:eVuzddq10
ニワカ乙
通が痺れるのは伊良部の客への唾吐きだから
18 : 2025/10/28(火) 00:01:54.44 ID:RoXaRF5w0
松井とイチロー両者の名前を出すあたり、5ちゃん見てたなw
19 : 2025/10/28(火) 00:02:17.70 ID:hhatO89p0
ピッチャーは全員下だと思ってるな
22 : 2025/10/28(火) 00:02:24.46 ID:ZETkWP0+0
デレク・J「俺は?」
24 : 2025/10/28(火) 00:03:25.13 ID:JiHReaHC0
大谷のお父さんがスポーツチャンネル契約してくれなかったのか 可哀想
25 : 2025/10/28(火) 00:03:37.43 ID:9xWFNmvu0
もう軽く超えちゃいましたけどね
26 : 2025/10/28(火) 00:03:42.86 ID:mcF9vTD90
以前は打撃イチローだったよな
アベレージヒッター的だった

今はフルスイング男
たまにイチローのようにセーフティバントやるくらい

27 : 2025/10/28(火) 00:04:01.10 ID:BVGh77S+0
大谷伝説的な選手になったし
松井とイチローもうれしいだろうな
28 : 2025/10/28(火) 00:04:18.36 ID:ILfvBz+n0
ドジャースなら野茂って言っとけ
29 : 2025/10/28(火) 00:04:32.28 ID:EQQiYT4M0
「思います」は禁止にしてみようか?
30 : 2025/10/28(火) 00:05:00.09 ID:KH1NOjqY0
よく見てたっていうけどあの頃MLBの試合とか放送されてなくね?
51 : 2025/10/28(火) 00:09:32.64 ID:+MiRvbUh0
>>30
NHKのBSでやってるぞ
松井のワールドシリーズ覚えてるもん
94 : 2025/10/28(火) 00:21:38.07 ID:viJkg+lY0
>>30
野茂の時代からやっとるわ
31 : 2025/10/28(火) 00:05:37.55 ID:BVGh77S+0
イチローファンは複雑だろうな
イチローとび越えて、はるかかなたに到達するとは
そこまでは望んでなかっただろうし
32 : 2025/10/28(火) 00:05:39.55 ID:tAEjsULf0
ワールドシリーズMVP 2009
国民栄誉賞 2013
東京スポーツ映画大賞 50周年特別賞
33 : 2025/10/28(火) 00:05:40.17 ID:BglpVHql0
何だこの当たり障りのないニワカみたいな回答はw
実際は殆ど観てないなこれは
34 : 2025/10/28(火) 00:05:44.98 ID:lLJ9IEQe0
これ野茂と長谷川が入っていないことに驚くとこ?
35 : 2025/10/28(火) 00:05:45.82 ID:PJLbBkwN0
世代がぜんぜん違うだろ
ハンカチ王子とかじゃねーの?
36 : 2025/10/28(火) 00:06:24.35 ID:mezPRvtp0
ウケ狙いで元木さんとか言えよ
38 : 2025/10/28(火) 00:06:36.65 ID:sCEqoIx50
上原浩治さんに憧れないとかおかしいだろ
リーグ優勝決定シリーズMVPだぞ
39 : 2025/10/28(火) 00:07:02.37 ID:GiWW2G+g0
嫌いな選手とかチームも聞くべき
40 : 2025/10/28(火) 00:07:05.58 ID:VWZNGAFU0
大谷翔平のリアル3大憧れ

イチロー(MLB殿堂入り)
松井秀喜(国民栄誉賞)
茂野吾郎(愛読漫画MAJOR)

54 : 2025/10/28(火) 00:09:48.02 ID:/JkY2fSp0
>>40
MAJORの作者満田拓也「大谷選手を漫画で描いたらボツにされる」
42 : 2025/10/28(火) 00:07:44.55 ID:bb7zbZjc0
まあ巨人ファンだよね岩手は
43 : 2025/10/28(火) 00:07:51.04 ID:WExicVsx0
イチローはとっくに超えたけど松井はまだ
WSのMVPこそ真の王者
44 : 2025/10/28(火) 00:08:13.44 ID:Hb7anjrf0
ヘキサゴンファミリーの元木ことモッキーナ
45 : 2025/10/28(火) 00:08:28.52 ID:K3nW+XTg0
メッシに憧れてドリブルやシュートの真似をする少年とかいっぱいいたと思うけど、大谷に憧れてもあんなパワー無いから無理だって現実に戻って憧れるのやめる少年がいっぱいいそうだな
46 : 2025/10/28(火) 00:08:46.05 ID:YfeQCvSa0
元木さんは?
47 : 2025/10/28(火) 00:08:48.70 ID:/9fiU65/0
あれ、憧れの投手は…?
49 : 2025/10/28(火) 00:08:58.82 ID:KB38/7cK0
まあアンチが何を言おうが東洋人で唯一アメリカのメジャーリーグで殿堂入りしたのはイチローだけだしな

誰かが言ってたよな「東大をバカに出来るのは東大を現役で卒業したものだけだ」ってさ

50 : 2025/10/28(火) 00:09:17.61 ID:j0ozKqdw0
ピッチャーは出てこなかった…
52 : 2025/10/28(火) 00:09:43.10 ID:HDWssKpd0
本当は誰なんだろうな
日本人に興味ないってやつかな
53 : 2025/10/28(火) 00:09:46.49 ID:fGj6SSQH0
答えに困って咄嗟に出た名前だと思うよ
子供の頃はMLBの中継見てなかっただろうし
インタビューアーでも知ってる名前を出すとしたら
NPBの選手の名前は出せなくて
イチローや松井の名前しか無かった
55 : 2025/10/28(火) 00:10:21.22 ID:sUBggH030
賛否両論あるけど、イチローの262本のシーズンヒット記録はチートだと思う。狙っても取れないからね。まあ誰も狙わないだろうけど。
56 : 2025/10/28(火) 00:10:26.44 ID:Ia3MlgNR0
二刀流エンタメ珍選手になっちゃったな
やりすぎは禁物や
58 : 2025/10/28(火) 00:11:21.35 ID:w4TBTah80
これで長年続いたイチマツ論争も無事に終了w
59 : 2025/10/28(火) 00:11:24.37 ID:KbdjeYM/0
上原じゃないの?
60 : 2025/10/28(火) 00:11:28.87 ID:4BuavBWO0
イチマツ戦争終焉
64 : 2025/10/28(火) 00:13:11.07 ID:6V71aLXZ0
ワールドシリーズはおろかプレーオフにすらまともに出てないイチローのことは下に見てるだろうなw

反対にガチの試合のしかもプレッシャーがかかる場面で結果を出し続けた松井のことは尊敬してるだろう

65 : 2025/10/28(火) 00:13:19.04 ID:Wh+/KR860
松井はチャンスに強かったけど
大谷はどうでもいい所でしか打たないからジーターにも認められない
78 : 2025/10/28(火) 00:16:18.85 ID:uqBBK6Q70
>>65
松井はチャンスに弱かったぞ
66 : 2025/10/28(火) 00:13:20.29 ID:YfeQCvSa0
イチローは凄かったけど
大谷はそれをも余裕で超える選手
まあどっちも凄いんだけどね
69 : 2025/10/28(火) 00:14:01.30 ID:THH26mqM0
高校生の頃部屋に稲葉篤紀のポスターを貼ってたような気がしたけど違ったかな
70 : 2025/10/28(火) 00:14:24.72 ID:o9V0+8id0
ほんと少しはフルボッキングカズさんの名前くらいあげろよ
なんでサッカーだけが毎日不幸で悲惨なんだよふざけんな
73 : 2025/10/28(火) 00:15:05.59 ID:uqBBK6Q70
イチローは三塁打、敬遠も最高キャリアハイだね
74 : 2025/10/28(火) 00:15:33.89 ID:ZPBv9MKZ0
杉谷とか中田の名前出してやれよ
76 : 2025/10/28(火) 00:16:03.41 ID:tAEjsULf0
イチローは262安打もだが
首位打者2回、ゴールドグラブ賞10回
10年連続3割200安打以上。
MLB通算3,000本安打の偉業揃いだからな。
大谷は700HR以上目指してほしいわ。
77 : 2025/10/28(火) 00:16:04.61 ID:viJkg+lY0
>>1
憧れた選手はメジャー限定なのか?
たしか高橋由伸とか今江とか前田智徳とか真似してたんだよな
79 : 2025/10/28(火) 00:16:46.36 ID:axdTuEFp0
まあ二人を超えられたのはフィジカル遺伝のおかげだからな
日本人なんて190あったら動けないのがほとんど
80 : 2025/10/28(火) 00:16:55.49 ID:RogLS4uf0
投手では憧れはいませんでした
ダルビッシュ有誰ですかそれ?
81 : 2025/10/28(火) 00:17:06.13
松井秀喜…チームを優勝に導き、歓喜と感動を与えてくれた英雄

イチローさん…期待や希望を与えてくれて幾らか楽しませてくれた選手

85 : 2025/10/28(火) 00:18:38.44 ID:aT5htMR80
>>81
松井はチームのおかげでWSMVPが取れて
イチローは独力で数々のタイトル、記録を作った
88 : 2025/10/28(火) 00:20:50.44
>>85
イチローさんは大舞台で輝けなかった
95 : 2025/10/28(火) 00:21:51.60 ID:aT5htMR80
>>88
スターしか集まらない場所でMVP取ってるぞ
82 : 2025/10/28(火) 00:17:18.34 ID:6V71aLXZ0
大谷「記録とかどうでもいい ワールドシリーズにて出て優勝したい」

これが答えだろ
弱小球団の消化試合でショボくてやる気のないピッチャーから内野安打打って記録ガーしてても意味ないからなw

83 : 2025/10/28(火) 00:17:26.33 ID:CNBfmdZP0
イチローと松井はよくわかるw
あと5ch界ではぷききに憧れている説もあるぞw

ぷききーーーw

84 : 2025/10/28(火) 00:18:28.42 ID:penNOVvV0
草だらけの道をイチローが切り拓いて
その整備された道路を松井や大谷が我が物顔で歩いている
90 : 2025/10/28(火) 00:20:56.38 ID:RogLS4uf0
>>84
切り開いたのは野茂英雄だろ
アナ両リーグノーヒットノーラン付きで
92 : 2025/10/28(火) 00:21:10.90 ID:/JkY2fSp0
>>84
大谷の二刀流は道なき道やろ
86 : 2025/10/28(火) 00:20:04.50 ID:ikd3Z1Hc0
門倉「俺の世代やねえ
87 : 2025/10/28(火) 00:20:13.73 ID:bl8SmNmI0
角が立たない答えを選んだなw
89 : 2025/10/28(火) 00:20:50.47 ID:6V71aLXZ0
松井とイチロー

どっちの野球人生が良いか
大谷は松井を選んだ

エンゼルスからドジャースに移籍したのは松井みたいになりたかったからだろ

91 : 2025/10/28(火) 00:21:00.71 ID:cKv8oy2s0
松井は誠也レベルの小物だからどうでもいいけど
イチローは大谷と別のベクトルだから抜いたと明言するのは難しいな
93 : 2025/10/28(火) 00:21:34.27 ID:Uvj1XZvN0
この世界の主人公だろ

異世界転生したら野球スキル最強で打っても投げても完璧な僕の日常

109 : 2025/10/28(火) 00:27:27.53 ID:wbEQgTN/0
>>93
スポーツ界の主人公ではあるけど世界は言い過ぎ
96 : 2025/10/28(火) 00:21:56.94
まあ、日本国民がリアルで見てきたのは松井秀喜であり
イチローさんはスポーツニュースで知るくらいでしかなかったけどね
お互いの試合の総視聴者数、総観客数
話にならないレベルで松井の方が多いでしょ
98 : 2025/10/28(火) 00:22:55.54 ID:uqBBK6Q70
本塁打ランキング
55大谷
32鈴木
31松井
99 : 2025/10/28(火) 00:23:07.95 ID:/44eo0dC0
イチローは自分の成績を優先してチーム優勝を目指さなかった時期が長すぎたな
100 : 2025/10/28(火) 00:23:59.10 ID:ytXlmknr0
>>1
二刀流=甲子園のマー君
101 : 2025/10/28(火) 00:24:09.75 ID:xvzAYwwl0
まさかイチローが一度もワールドシリーズに出れないとは思わなかったよな
大谷はドジャースに行けてよかった
102 : 2025/10/28(火) 00:24:58.76 ID:cKv8oy2s0
あの誠也以下の無能を持ち上げてた不遇な時代があったんやな…日本野球の黒歴史ってやつか
104 : 2025/10/28(火) 00:25:16.78 ID:ZhPBVzN50
NHKが毎日毎日ハラスメントしてたからな
マルチ安打(笑)犠牲フライ(笑)
他の日本人選手はかなり活躍しないと取り上げて貰えなかった
105 : 2025/10/28(火) 00:25:36.79 ID:FfcpAUJw0
憧れと憧れを合体させて出来たものが大谷
しかもそれでまだ野手ver
106 : 2025/10/28(火) 00:25:48.40 ID:EKXSZgBz0
当時岩手じゃMLBどころかNHKも映らなかっただろ
107 : 2025/10/28(火) 00:26:40.05 ID:epI2KGvH0
ヤンキー憧れみたいなもんだな
108 : 2025/10/28(火) 00:27:08.48 ID:iTE9/xQA0
上原って言ってやればいいのに
巨人時代の上原最高やったやろ
テンポ良かったから面白かったし
111 : 2025/10/28(火) 00:27:49.69 ID:2mtC1QEf0
媚び始めたなw
113 : 2025/10/28(火) 00:28:02.02 ID:4c80+lIJ0
で?っていう 当たり前のコメント
少年時代に「メジャーの選手を見て、こいつは俺よりたいしたことないな。」
ありえないので
114 : 2025/10/28(火) 00:28:08.12 ID:/44eo0dC0
イチは弱いチームで個人記録だけ伸ばしてた時期が勿体なかった
115 : 2025/10/28(火) 00:28:17.06 ID:PGhvm5MD0
イチローの目の前に立つと大谷ですら野球少年みたく直立不動になるのが可愛い
116 : 2025/10/28(火) 00:28:57.99 ID:yZRloxFC0
阪神大震災をモロに食らったワイのいとこたち(当時小学生)はちょこちょこグリーンスタジアム神戸に行ってイチローを観て元気もらってた
121 : 2025/10/28(火) 00:30:39.44 ID:ONG8FAu10
イチローを見てたときは生きてる間にメジャーでこんなに活躍する日本人は
出てこないんだろうなと思ってたけど意外とすぐ現れたなw
まぁ二刀流は現れないとしても三冠王とかトリプルダブルとか
メジャーで活躍する選手は今後も現れるかもしれんよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました