「集めた2000億円は全部使ってもうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が暴露

1 : 2025/10/25(土) 17:37:57.91 ID:9b/uxbAtr

不動産ファンド「みんなで大家さん」シリーズ。約3万8000人が2000億円以上を出資したものの、7月末から出資者への分配金が突然停止しました。
なぜ分配金が停止したのか。
徹底取材を通じて見えてきたのは、開発が進んでいない現状と、出資金を分配金の原資にして“自転車操業”のように支払われていたという疑いでした。

取材班がグループの元関係者2人に接触すると、衝撃的な内情が明かされました。

構図はこうです。実はファンドが購入した土地の代金の支払い先は、「ゲートウェイ成田」の開発を担うグループ会社。
つまり出資金は一度グループ会社に入ったことになります。
分配金は、このグループ会社である開発業者に土地を貸した賃料が原資と説明していましたが、この構図により出資金が原資になっていた疑いがあるというのです。

【「みんなで大家さん」元関係者】「だから、何一つ収益が上がっていなくても、グループ内で収益を立ててぐるっと回したことによって、分配金が出されている」

(Q:建付け上は賃料から払っていることになる?)
【「みんなで大家さん」元関係者】「そうですね。でも、この中でただ回っただけです」

(Q:集めた出資金は今どうなってるんですか?)
【「みんなで大家さん」元関係者】「本当のこと言っちゃっていいですか?もうほぼないです。いろんなものに全部使ってます」

『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
不動産ファンド「みんなで大家さん」シリーズ。約3万8000人が2000億円以上を出資したものの、7月末から出資者への分配金が突然停止しました。なぜ分配金が停止したのか。徹底取材を通じて見えて
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/25(土) 17:39:02.59 ID:6x/Fk3R+0
スタッフで美味しく頂きました
3 : 2025/10/25(土) 17:39:22.30 ID:M1PuyODg0
お金無いなった
4 : 2025/10/25(土) 17:40:51.43 ID:7VILB5J80
最期まで信じようよ!
5 : 2025/10/25(土) 17:41:11.93 ID:C1BrILO/0
井筒です 詐欺です
井筒です 詐欺です
井筒です 詐欺です
井筒です 詐欺です
井筒です 詐欺です
井筒です 詐欺です
6 : 2025/10/25(土) 17:41:12.58 ID:CP76xDNlM
配当止まってんだから
そりゃそうよ
7 : 2025/10/25(土) 17:41:25.12 ID:bYFJXzie0
お金っていくらあっても足りないんだね
8 : 2025/10/25(土) 17:41:35.15 ID:KAaXZc3sa
もうロンダリングしてあるんだな
9 : 2025/10/25(土) 17:42:28.03 ID:yBOt/mSs0
知ってた速報
10 : 2025/10/25(土) 17:42:31.58 ID:J4VUTFJ30
誰が逮捕されるの?
18 : 2025/10/25(土) 17:48:03.16 ID:+q/7QBhA0
>>10
誰も逮捕されないけど?
投資はそういうもんだろ
騙される奴がマヌケ
107 : 2025/10/25(土) 18:22:54.86 ID:YhSR4l/va
>>10
絶対に捕まらないようにします
11 : 2025/10/25(土) 17:42:51.65 ID:4CafbhJI0
何に使ったんや
12 : 2025/10/25(土) 17:43:13.05 ID:Cp4mn7SC0
これ多分隠してるよね
13 : 2025/10/25(土) 17:43:52.27 ID:F4PeVNOw0
もう終わりだよ
14 : 2025/10/25(土) 17:45:07.06 ID:tSduSIIa0
まあ
投資はこういうものだからな
減ることもある

減るのがいやなら
銀行預金しとけばいいだけなのにな

15 : 2025/10/25(土) 17:45:33.07 ID:pn4chUls0
2000億ほしい…
16 : 2025/10/25(土) 17:45:39.08 ID:ox5s4SkD0
もうとっくにロンダ済みだろ
しょうがないから全員20年くらいブチ込んどけw
17 : 2025/10/25(土) 17:45:39.30 ID:+KM0oaBc0
ヘリ買ってたもんな
19 : 2025/10/25(土) 17:48:16.65 ID:hE9UcWil0
完全にポンジじゃんこれ
成田の土地購入に出資金ほとんどを使ったって
いや評価額見るとそんな事ないだろとか闇深すぎだろ
20 : 2025/10/25(土) 17:48:59.20 ID:OJiMilSwa
終身刑でいいじゃん
二度とシャバに出られないならゲロるだろう
21 : 2025/10/25(土) 17:49:13.04 ID:PgW1vZGf0
何に使ったんだよwww
143 : 2025/10/25(土) 18:47:13.07 ID:xel+PTv80
>>21
何に使ったか?って
2000億円の半分くらいは出資者に配当として出してたんじゃね?実質的な被害は1000億円ぐらいじゃないかと

役員報酬とか従業員の給料とかもあるけど、大半は事業という名の浪費で消えたんだろうね

22 : 2025/10/25(土) 17:49:50.49 ID:0Z0djNuu0
隠した金絶対に使えないように関係者全員終身刑にするしかない
23 : 2025/10/25(土) 17:50:16.50 ID:lH/LImUB0
色々なものに使ってないんじゃないだろ
金抜いて隠してないんだろ
24 : 2025/10/25(土) 17:50:19.25 ID:mbdGfjwY0
もう海外に資産移してポッケナイナイしてるかな
26 : 2025/10/25(土) 17:50:54.98 ID:o7QzrqgC0
あれば配当(笑)が止まってないだろうけど、本当にないのかというと怪しいな
27 : 2025/10/25(土) 17:52:05.72 ID:wmCZWACZM
宗教献金か政治献金だろうな
28 : 2025/10/25(土) 17:52:27.22 ID:WLwzXS7C0
これ半分犯罪だろ
29 : 2025/10/25(土) 17:52:38.56 ID:8CQlwGJaH
みんなで安倍晋三
30 : 2025/10/25(土) 17:53:16.82 ID:Q92J68ZG0
>>1
なんで簡単にみんな信じるんw

この国は嘘つきだらけよ

31 : 2025/10/25(土) 17:53:45.21 ID:rpVfhYX30
全員生涯年収の数倍の金は残るだろ
やり得すぎるわ
35 : 2025/10/25(土) 17:54:26.05 ID:ilnMQyg10
使ったならしゃーない切り替えていけ
37 : 2025/10/25(土) 17:54:52.89 ID:Hq4Vzg4tM
直近1年で2000億の7%=140億分配してる
もうシリーズ成田1回分を全部回さないと追いつかないくらい
これがポンジが破綻する理由
58 : 2025/10/25(土) 18:02:55.53 ID:ZsPN27Qy0
>>37
ド安定投信が年率7%以上あるんだから
騙して2000億投信やってるだけでも、無罪でボロ儲け出来たのになw
頭悪い奴同士がどっちも大損という地獄絵図w
38 : 2025/10/25(土) 17:55:18.56 ID:uW6s1cDg0
マネロンしただけじゃねえの?
40 : 2025/10/25(土) 17:56:09.37 ID:Sdm3m3qt0
もう一回万博できる額で草
41 : 2025/10/25(土) 17:56:11.68 ID:2QncL5PmH
だから言っただろ「バナナ」を口にする奴は信用するなって
42 : 2025/10/25(土) 17:56:31.12 ID:i0s3mkjd0
みんなで泣き寝入りさん
43 : 2025/10/25(土) 17:56:49.32 ID:uakG2Xo10
S & P 500に入れてるだけでも10%以上は増えたんだから
配当 出すのは余裕だったので
44 : 2025/10/25(土) 17:57:06.31 ID:1uL2W/zI0
人口減ってるんだから当然だろ
それでも儲かるならファンドなんかやらずに自分達のみでやるわ
45 : 2025/10/25(土) 17:57:55.26 ID:c1Xmw3710
告発者の訴訟費用に使ったんだな
46 : 2025/10/25(土) 17:58:01.40 ID:gFUxFkwl0
ジャップ
ファンザの仮想通貨500億円分が盗られる
みんなの大家2000億
エクシア500億
135 : 2025/10/25(土) 18:41:41.24 ID:2ByGH2wj0
>>46
詐欺大国だな
47 : 2025/10/25(土) 17:58:57.70 ID:IoVsk7oYM
cmもやってたし投資インフルエンサーも勧めたろうし可哀想
48 : 2025/10/25(土) 17:59:05.16 ID:ZsPN27Qy0
土地が只の更地の時点で何の言い訳も通用しないw
51 : 2025/10/25(土) 18:00:00.99 ID:TI21rDRD0
>>48
雑木林を更地にしたんだぞ
61 : 2025/10/25(土) 18:04:25.69 ID:2QncL5PmH
>>51
もう詐欺師の手口そのまま
更地にしたから計画はちゃんとあってやる気もあった
だから詐欺じゃない
で、この更地にしてる作業風景を資料にしてさらに集金
ハワイでも同じような手口つかってるよね
49 : 2025/10/25(土) 17:59:10.95 ID:mp1xNCII0
豊田商事みたいなこと見たいなあ
57 : 2025/10/25(土) 18:02:28.98 ID:voZvme1H0
>>49
苦しんでる人を見て幸せを感じる生き方はやめなさい😡
50 : 2025/10/25(土) 17:59:35.88 ID:0+FYK31j0
みんなで大屋政子「おとーちゃん!」
52 : 2025/10/25(土) 18:01:11.47 ID:s+BNDfML0
マスコミが大規模にCMを流してたから猶予されてるな
もしも逮捕されるとマスコミも賠償責任負うから
53 : 2025/10/25(土) 18:01:27.03 ID:6VFt0U9S0
ほとんどは自転車操業の配当にまわしながら少しずつ中抜きして最後は残り持ってドロン
こういうの昔からの手口だろ
54 : 2025/10/25(土) 18:01:41.30 ID:e2eDv9PU0
しかしとんでもない額だな想像すら不可能
財布に2万ほど入っている事すらたまになのに
桁違いの額が日々もりもり入金され続けてよく気絶しなかったな経営陣
たまにはクソ笑い転げてうれションくらいしてそうだけども
56 : 2025/10/25(土) 18:02:04.47 ID:pWa4WT1W0
こりゃどっかに隠してるな
59 : 2025/10/25(土) 18:03:36.78 ID:4Oo1ZQnf0
マネロンはとっくに終わっているから回収は無理だな
被害者が出来る事は豊田商事アゲインくらい
60 : 2025/10/25(土) 18:04:07.19 ID:30sUNX0xM
不動産投資ってこういうリスクもあるやろ
なんで開発終わってないのに配当出してたのかは謎だけど
62 : 2025/10/25(土) 18:04:26.91 ID:I2C6Urnx0
コビトさん🥹
63 : 2025/10/25(土) 18:05:04.75 ID:xpk10YV40
広告料出されてたとは言えマスコミに責任はないの?
公共性考えたら何かしらの責任ありそうだがどうなんかね
65 : 2025/10/25(土) 18:06:28.83 ID:4Oo1ZQnf0
>>63
あいつら それ何?って平気で知らん顔するぞ
68 : 2025/10/25(土) 18:08:24.28 ID:kNuzw4bT0
>>65
当たり前だろ
俺が誰かに投資商品勧めてそいつが損したら俺の責任かよ
98 : 2025/10/25(土) 18:18:53.98 ID:HYObeOaU0
>>68
当然お前の責任だよ
投資商品を人に勧めるってことは責任が発生するんだわ
108 : 2025/10/25(土) 18:24:51.84 ID:N1uNLFCN0
>>98
じゃあ証券会社の営業は命懸けだな
まあ実際は客2,3人首吊らせて一人前って世界だけど
66 : 2025/10/25(土) 18:07:31.99 ID:kNuzw4bT0
>>63
投資は自己責任
64 : 2025/10/25(土) 18:05:23.71 ID:4Oo1ZQnf0
テレビとかでやると安心する人多いんだよ
あいつら責任取らないからな
69 : 2025/10/25(土) 18:09:54.17 ID:kNuzw4bT0
>>64
責任ってどう取るんだよ
損した分紹介したやつが払うのか?
なら儲かった時も 紹介者にリターン寄こせ
73 : 2025/10/25(土) 18:12:57.08 ID:wEOJj6XL0
>>69
365日間の広告放送の禁止くらいするべきだよな
67 : 2025/10/25(土) 18:08:12.34 ID:wDSFYQ1yM
使うの大変では?(´・ω・`)
70 : 2025/10/25(土) 18:10:10.60 ID:wEOJj6XL0
何に使ったんや?
ゴールドでも買ったのか?
71 : 2025/10/25(土) 18:11:17.69 ID:TAyO91ZB0
>>70
ゴールド買ってるなら余裕で返せるやんけ
72 : 2025/10/25(土) 18:11:28.40 ID:K0dqd7ST0
ジジババが夢に見てた昭和の日常だぞ
喜べよw
74 : 2025/10/25(土) 18:12:57.29 ID:bPlEY7bW0
そりゃないやろなぁ
75 : 2025/10/25(土) 18:13:26.80 ID:69OJIgZP0
こういうクソ案件に引っかかって損こいた奴が投資のネガキャンやって日本円握り続けてくれるおかげで相場がよりイージーになってくれて感謝しかない
76 : 2025/10/25(土) 18:13:30.44 ID:gOg7FQz40
円天の頃から何も変わってないのではないか
欲をかいたバカの数は、時代が変わっても一定数いるだけ
77 : 2025/10/25(土) 18:13:38.51 ID:pN6zk1HZ0
たぶん入金を配当に回してたのでは
138 : 2025/10/25(土) 18:43:32.11 ID:0Z0djNuu0
>>77
実際に利益が出る前に配当出すのも配当率を謳うのも禁止したら大分被害減るだろうな
78 : 2025/10/25(土) 18:13:59.47 ID:jwkHsA53H
プロジェクト開始から6年経過して進捗2.3%だぞ
果たして完成するのか?!
79 : 2025/10/25(土) 18:14:02.15 ID:0YTohBR00
単に関係者で山分けしただけやろ
使ったなら資産としてあるわけで
80 : 2025/10/25(土) 18:14:15.48 ID:gOg7FQz40
こういうのって
上から何人ぐらいが最高に良い思いしてるのだろうか
社長含め5人くらいで仲良く山分けしてるのか
81 : 2025/10/25(土) 18:14:47.71 ID:uakG2Xo10
宣伝費や人件費で消えたんだろうな
82 : 2025/10/25(土) 18:15:00.36 ID:pN6zk1HZ0
バブルの時に株や配当で儲けた経験がある人たちが
また儲かると思って買ったんだろうな
83 : 2025/10/25(土) 18:15:43.33 ID:9p5sCuL30
2000億円もらえてうれしい
84 : 2025/10/25(土) 18:15:44.29 ID:gOg7FQz40
この会社、15年ぐらい野放しなんだっけ
じゃあ詐欺は無理だろw
85 : 2025/10/25(土) 18:16:24.44 ID:LQLvCSaA0
今熱いのは「未来の福祉」年利12%

当初は「みんなで福祉」とかいうみんなで大家さんを露骨に意識した名前だったが
みんなで大家が破綻して名前を変えた

88 : 2025/10/25(土) 18:16:53.59 ID:gOg7FQz40
>>85
チーム未来感があって最高にクールだな
96 : 2025/10/25(土) 18:18:39.26 ID:VZDDj2oW0
>>85
名前変わってたのか
140 : 2025/10/25(土) 18:45:48.18 ID:2ByGH2wj0
>>85
俺はもうすでに2000万円つっこんだ
今度こそ詐欺じゃなくてホンモノの投資集団だよ
86 : 2025/10/25(土) 18:16:32.29 ID:o8TyOG/DM
アングラ牧場コースかな
87 : 2025/10/25(土) 18:16:49.96 ID:HYObeOaU0
明らかな詐欺じゃん
89 : 2025/10/25(土) 18:17:05.92 ID:t0RplYhT0
いつの時代もマルチ詐欺と自転車操業詐欺って騙されるアホ多いのはなんなんだろうね
97 : 2025/10/25(土) 18:18:42.89 ID:N1uNLFCN0
>>89
そりゃどの時代にも一定数金持ってるバカがいるからな
多分100年後もこんな詐欺が通用してるよ
90 : 2025/10/25(土) 18:17:25.03 ID:ZW6ioxFm0
大阪府はこれよく認可したよな
91 : 2025/10/25(土) 18:17:26.90 ID:JxR0p78a0
基本は出資金を利息に当ててたんだろうけど
成田の土地を馬鹿高い値段で買って裏でキックバックもらうとか
開発費を馬鹿高い値段で発注して裏でキックバックもらうとか
シンプルに役員報酬とかで馬鹿高い金額払うとか

そうやって資金逃がしてたんかな?

125 : 2025/10/25(土) 18:35:59.22 ID:7Q3lmMYt0
>>91
土地は借りてる
92 : 2025/10/25(土) 18:17:33.04 ID:sGmP3fv80
こんな分かりやすいのに引っ掛かるのが
こんなにいるんだから笑いが止まらんだろうな
93 : 2025/10/25(土) 18:18:01.13 ID:LFX1I+Ng0
もう海外に逃げてるんだろうな人も金も
102 : 2025/10/25(土) 18:20:43.93 ID:voZvme1H0
>>93
経営破綻の可能性もあるとはいえ
頑張ったけど駄目でしたと言い訳して納得出来る投資者はいないからな
94 : 2025/10/25(土) 18:18:18.39 ID:gOg7FQz40
成田の原野に村を作ると
なんで儲かるのか・・
95 : 2025/10/25(土) 18:18:22.39 ID:uakG2Xo10
せめてFANGに入れてれば余裕でプラスだったのに
99 : 2025/10/25(土) 18:19:17.83 ID:gOg7FQz40
さすがに商材系ユーチューバーでも
自分の信用に関わるから
宣伝しない案件ではないか
100 : 2025/10/25(土) 18:19:36.43 ID:xCRsSSGgr
完成予想図が怪しかった
101 : 2025/10/25(土) 18:20:00.37 ID:3NfWmr95a
ん?成田の土地買収にはおいくら使ったの

原野商法か?

103 : 2025/10/25(土) 18:20:55.74 ID:ufWOT4gv0
ゼンカモンが宣伝してた投資の奴か
いい加減捕まえろよ
104 : 2025/10/25(土) 18:21:27.41 ID:Qx8fdYitM
嘘ついてたら犯罪だろ
実際土地とか買ってないんだから
105 : 2025/10/25(土) 18:21:30.79 ID:1ZBHYry90
資金の流れだけは解明してほしいけど無理やろなあ
最初からやる気だったんだろうし
106 : 2025/10/25(土) 18:22:12.94 ID:kY2aw3c80
信じるな!
親会社に渡った金が残ってる可能性がある!!
さっさと強制捜査!
さっさと仮執行!
109 : 2025/10/25(土) 18:24:57.65 ID:Sn2fR+PM0
この規模で監査法人入れなくて良いのか
不正は仕放題だな
110 : 2025/10/25(土) 18:26:24.91 ID:7l6R+xn90
日本って罰則がないからやりたい放題だよな
111 : 2025/10/25(土) 18:26:51.76 ID:LSIeSXKU0
そもそも成田空港のそばにあんなもん造って誰が行くんだと思ってた
112 : 2025/10/25(土) 18:27:00.47 ID:wEOJj6XL0
どうせ何処かの宗教法人に寄付したんだろ
113 : 2025/10/25(土) 18:27:17.52 ID:M1PuyODg0
こんなんで2000億円集められるんだから
詐欺師から見たら日本は宝の山に見えるだろうな
114 : 2025/10/25(土) 18:27:37.39 ID:SsoD/ie50
ポンジスキームそのものだな
115 : 2025/10/25(土) 18:28:15.56 ID:pTfVn9ZF0
手堅い投資信託でも年利5%くらい取れそうなのに何故こういう見える地雷を踏み抜くんだろう
116 : 2025/10/25(土) 18:28:58.33 ID:6tpCvbDQ0
もう一度探してみてください
118 : 2025/10/25(土) 18:31:43.74 ID:j8hCezJc0
みんなで債権者さん
119 : 2025/10/25(土) 18:32:39.41 ID:9PsAfAkhp
そりゃほとんどは配当に回してんだろ
120 : 2025/10/25(土) 18:32:56.32 ID:8H9PAAr50
分配金で消えたのか
投資した物件が残ってるから
清算したらええ
121 : 2025/10/25(土) 18:33:07.59 ID:Z3CnVhZn0
投資だから仕方ないなんて考えるやつこんだけいるんだから良い時代だよな
いい気分のカモだらけ
122 : 2025/10/25(土) 18:33:20.79 ID:xel+PTv80
😭「配当は諦めるから元本だけは返して!」

↑その元本から配当出してたんだよ。残ってるわけねーだろ

124 : 2025/10/25(土) 18:35:09.81 ID:E5lo4A7u0
山分けして一人に罪おっかぶせてそれでも7年だろ、美味しいな
126 : 2025/10/25(土) 18:36:26.64 ID:DCYewfiw0
ないよーないよー
もうないよー
128 : 2025/10/25(土) 18:37:18.02 ID:hmdR+wGJ0
これちびまる子がCMやってた?
コイツミツウロコでもCMしてね?
悪徳家族だろ
132 : 2025/10/25(土) 18:39:49.69 ID:0jwbI7MT0
>>128
絶対儲かる投資話を全国テレビでCM打って広めてくれるなんてすごいなあ
149 : 2025/10/25(土) 18:53:16.14 ID:LQLvCSaA0
>>128
前に住んでたアパートがミツウロコだったが
従量料金m3辺り1000円のぼったくりで
「ぼったくりだろ」って文句言ったら「これくらい普通ですよ」って言ってたけど
大家に文句言って替えさせるぞつったら半額まで落とした糞業者だったわ
129 : 2025/10/25(土) 18:38:13.16 ID:Vvc4+EMT0
出資金がそのまま誰かの配当へ(笑)
130 : 2025/10/25(土) 18:38:28.75 ID:bU/Ypy/s0
ひどいよ テレビであんなに広告うってたのに
131 : 2025/10/25(土) 18:39:10.17 ID:E5lo4A7u0
4千億円集めたあぐら牧場の懲役2年www
133 : 2025/10/25(土) 18:40:21.93 ID:CDIhFnMf0
どこに隠してあるかだなw
古典的にクソ田舎の山間部にある比較的立派な空き家の土中かな〜
134 : 2025/10/25(土) 18:41:03.91 ID:03EdeUTh0
集めたお金で開発しようとしたけど上手くいかなかった。投資ではよくあること。三菱もジェットで同じこと起きたしJRのリニアもそうなりかけてる。
停滞しているうちに毎月分配型なのでお金が減っていき底を尽きた
開発担当者やファンドマネージャーには高額報酬が渡っていたが大型案件を統括する立場への報酬のため合法

こう見ると建前上は違法性ないんだよなあ

136 : 2025/10/25(土) 18:42:38.28 ID:N1uNLFCN0
>>134
年金だって詐欺みたいなもんだけど違法性ないしな
141 : 2025/10/25(土) 18:46:16.77 ID:Uaa9GBk50
>>134
それが投資である。
139 : 2025/10/25(土) 18:45:28.36 ID:JtcZB/gO0
もともと軽い詐欺の罪が企業というフィルターを通すと更に軽くなるからな
これもう国ぐるみでの詐欺だろ
144 : 2025/10/25(土) 18:48:19.22 ID:hmdR+wGJ0
NISAも投資詐欺じゃねえの
いつ暴落するかわからんし
148 : 2025/10/25(土) 18:52:37.47 ID:enozLhyd0
>>144
NISAで株買うのも、預金で置いておくのもどっちも投資だよ

株を買う→株に投資
預金しておく→日本円(通貨)に投資

145 : 2025/10/25(土) 18:49:02.46 ID:GIpDmMuL0
弁護士より殺し屋雇うべきではある
どうせ戻ってこないんだし
146 : 2025/10/25(土) 18:49:46.47 ID:zuz/kiYOM
出来てないのに利益がどこから出てくんだよ
150 : 2025/10/25(土) 18:56:27.56 ID:sRFW7+z60
日本は詐欺も軽いからせいぜい10年
そして出てきたらまたやる
151 : 2025/10/25(土) 18:57:19.66 ID:ZCGHVhaI0
これ被害者叩く論調あるけど加害者を徹底的に叩くべきよな ギロチンでいいだろ
152 : 2025/10/25(土) 18:57:40.42 ID:krB+7BaZ0
投資は自己責任的なとこあるしな
153 : 2025/10/25(土) 18:58:32.06 ID:NU9PyEjs0
楽して儲けようとするからこうなる
154 : 2025/10/25(土) 18:58:34.15 ID:NA4qHLCW0
豊田商事や山上みたいな天誅も時には必要なんだよな
155 : 2025/10/25(土) 19:01:39.95 ID:FUD+/poO0
お金差し上げて投資してるつもりになる体験料なんだよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました