ゴールド投資ブーム、終了…

1 : 2025/10/20(月) 09:16:30.04 ID:30dy58kqr

オワオワリ
世界の株価
https://sekai-kabuka.com/pc-index.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/20(月) 09:17:33.00 ID:2gpop0OGr
金買いに行列は明確な靴磨きだったな
3 : 2025/10/20(月) 09:18:33.00 ID:mRC6aQIBH
予想通り下がったかでもゴールドはそうでもないけど
シルバーの在庫が足りない問題とかは解決してる訳じゃないし調整するとしてもどんくらいなのかわからんな
4 : 2025/10/20(月) 09:19:21.08 ID:v+Uzxx+g0
投資に不沈艦なんてないんよ
6 : 2025/10/20(月) 09:19:48.16 ID:S+svHbuPr
だから押し目って言ってんだろ
7 : 2025/10/20(月) 09:20:34.40 ID:kySDLQA40
嫌儲でスレが立ったということは上がるなん
8 : 2025/10/20(月) 09:20:44.99 ID:4WnnBh010
棒上げし過ぎてるから調整してもらわんと困るしありがてーわ🤗
9 : 2025/10/20(月) 09:20:50.79 ID:LWqj8C+w0
ただの調整
4000前後でまた3ヶ月くらい揉んで、上がっていく
10 : 2025/10/20(月) 09:21:33.41 ID:RsZheA950
ここ最近毎日2%以上上がってたし1日分の下げでしかない
11 : 2025/10/20(月) 09:21:48.92 ID:dKASnCeHd
俺のdポイントが
12 : 2025/10/20(月) 09:22:10.79 ID:l8RDgXh8M
ただの買い場だった
13 : 2025/10/20(月) 09:23:15.04 ID:C0X8KelKd
もう投資じゃねえんだよ
ゴミ化する通貨からの「防衛」な?
14 : 2025/10/20(月) 09:23:36.18 ID:D2RdHLDL0
出来高みるとクライマックストップとかいうのにみえる
でも僕が下がりそうと思ってるから多分まだ上がるわ
15 : 2025/10/20(月) 09:25:34.65 ID:OWLNal060
予想通りの靴磨きで爆笑
16 : 2025/10/20(月) 09:25:51.45 ID:eJ5O5zca0
日本株の1人勝ち状態
17 : 2025/10/20(月) 09:26:36.67 ID:eJ5O5zca0
アメ株も死んでいる
18 : 2025/10/20(月) 09:26:37.16 ID:F5xJL0ev0
まだまだ上がる
ゴールドにバブルなんてモンは存在しない
19 : 2025/10/20(月) 09:27:03.74 ID:/rQjzw4l0
最近上げ下げ激しくない?
20 : 2025/10/20(月) 09:28:35.64 ID:eJ5O5zca0
日本株凄い。。。

完全に大谷状態
ライバルが居ない

21 : 2025/10/20(月) 09:29:49.80 ID:DLgSfjt20
日単位週単位で上がった下がったとか言ってる時点でゴールドの適正ないから辞めとけ
22 : 2025/10/20(月) 09:29:55.30 ID:kv5gwpxJM
こんなにインフレ進んでるのに金の価値が落ちるなんてあり得るのかね
38 : 2025/10/20(月) 09:46:25.04 ID:F5xJL0ev0
>>22
絶対にない
ゴールドだけを信じろ
23 : 2025/10/20(月) 09:30:29.54 ID:R9MH6Veq0
とりあえず買い足しといたわ
24 : 2025/10/20(月) 09:30:56.08 ID:eJ5O5zca0
ゴールドは米ドル建ての時点でゴミなんよな
29 : 2025/10/20(月) 09:35:59.31 ID:JTVgwy8vM
>>24
ゴールドはドル建てじゃないからw
お前が見てるレートは為替な
ゴールド自体が通貨として扱われているからドルとの為替レートな訳
25 : 2025/10/20(月) 09:32:20.51 ID:D2kM/Bz70
ゴールドもまだ上がるかもしれないが
今は調整中の銀行株が狙い目
26 : 2025/10/20(月) 09:33:55.42 ID:FIR2GNpS0
ゴールドは想像どおりで売り抜いたが
俺の三菱重工が酷い事になっとる…
27 : 2025/10/20(月) 09:35:45.64 ID:Mn9CFFRZ0
なんで上がってる時に買うんだろうね
32 : 2025/10/20(月) 09:38:39.87 ID:NQEU9yU90
>>27
だって金は安全資産だって…
28 : 2025/10/20(月) 09:35:54.37 ID:mRC6aQIBH
原油下がってるのが取りあえずしばらく下げて世界中の貴金属店のゴールド求めて大行列が落ち着いてからでもいいな
33 : 2025/10/20(月) 09:40:04.91 ID:EDXMcCwJ0
今週中に4500ドル行くよ
34 : 2025/10/20(月) 09:42:07.43 ID:/l+DTpXD0
終わりにしよう
35 : 2025/10/20(月) 09:43:34.69 ID:YuInu7TNH
ものごとには終わりがあるものよ
盛者必衰の普遍の理よ
36 : 2025/10/20(月) 09:46:03.05 ID:FmGbjhjf0
嫌儲にスレが立った途端に反発してワロタwwwwwww
37 : 2025/10/20(月) 09:46:04.98 ID:JTVgwy8vM
ゴールド否定する奴って素人靴磨き発言するのが目立つよなw
やっぱりゴールドしかねーなって思ってしまう
39 : 2025/10/20(月) 09:46:34.34 ID:IRL3nZvi0
いまだに純金積立と小さな金貨を集めるのとどちらがいいか決められない
専門板の識者に聞いたら純金積立よりも金貨集めろと言われたけど、AIに聞いたら純金積立おすすめされた
40 : 2025/10/20(月) 09:48:00.29 ID:5C5w8WSX0
嫌儲にこんなスレが立ったからリバってきた
41 : 2025/10/20(月) 09:49:09.93 ID:23cD34YMr
3日前くらいまで戻っただけやん
42 : 2025/10/20(月) 09:51:13.47 ID:9De0g9qG0
店に並んで買ってた人たちがバカみたいじゃないですか
43 : 2025/10/20(月) 09:51:55.15 ID:nAKvmTZp0
ガチホ勢が手放さない限り希少性によって上がり続ける
44 : 2025/10/20(月) 09:52:10.79 ID:LO6N6QOt0
半年いや2ヶ月の履歴を見ただけでこんなのは下がったうちに入らないことは一目瞭然なのにな。
45 : 2025/10/20(月) 09:52:21.14 ID:byXhXnrZ0
長期ホルダーから見たら誤差みたいなもんだろ
46 : 2025/10/20(月) 09:53:20.92 ID:av2sUVKd0
ケンモメンが掴んだところが天井
47 : 2025/10/20(月) 09:56:06.22 ID:5C5w8WSX0
天井買いのプロフェッショナル嫌儲
48 : 2025/10/20(月) 09:56:16.70 ID:zniwhjA50
持っとけ持っとけ
50 : 2025/10/20(月) 09:58:34.80 ID:byXhXnrZ0
災害で家壊れても金もっとけばすぐ建て替えられる

コメント

タイトルとURLをコピーしました