名古屋城の横にできたホテルがヤバい。お前らの想像する50倍はヤバい。

1 : 2025/10/04(土) 23:14:58.21 ID:LqEfb6Jq0
レス1番の画像1
2 : 2025/10/04(土) 23:15:19.79 ID:qny0LWDR0
名古屋城じゃん
3 : 2025/10/04(土) 23:15:39.45 ID:uURN2Yp90
ちうごく人が好きそうやな
5 : 2025/10/04(土) 23:16:09.55 ID://MlLt7P0
攻め落としたい
6 : 2025/10/04(土) 23:16:28.71 ID:eIyCKkxV0
シャチホコっぽいのも付いてて草
7 : 2025/10/04(土) 23:17:00.61 ID:MxwTTgNf0
こんなん名古屋城への冒涜やろ
9 : 2025/10/04(土) 23:17:49.15 ID:I7c88RUmM
本物の名古屋城のほうが小さいからなんか城型のホテルみたいやな
10 : 2025/10/04(土) 23:17:57.09 ID:jsEEzL5A0
城食っとるやんけ
12 : 2025/10/04(土) 23:18:34.40 ID:XtsaCuIZa
秀吉が小田原征伐で作ったやつ
13 : 2025/10/04(土) 23:18:54.55 ID:qnjJmQjga
>>1
主役より目立っちゃダメだろ😨
14 : 2025/10/04(土) 23:19:26.21 ID:5E4rcmD60
景観破壊やろ
15 : 2025/10/04(土) 23:19:38.78 ID:03MdE7q80
大使館グループのホテルやで
16 : 2025/10/04(土) 23:19:59.56 ID:jsEEzL5A0
城下町スタイルの宿場町にした方が映えるのに
17 : 2025/10/04(土) 23:20:18.28 ID:r2Kpa1aH0
こんなん建てるの頭悪すぎてAI生成にしか見えない
18 : 2025/10/04(土) 23:20:37.93 ID:PYHQWANI0
これラブホやろ
19 : 2025/10/04(土) 23:21:00.41 ID:1f4WuZHm0
洋画に出てくる日本の城っぽくてええやん
20 : 2025/10/04(土) 23:21:12.21 ID:taU+DxUz0
天王寺の大阪城みたい
21 : 2025/10/04(土) 23:22:01.84 ID:6xw17H/F0
え?
観光資源である名古屋城に対する価値の破壊行為やんw
22 : 2025/10/04(土) 23:22:17.48 ID:RXDHj/n80
これもう城だろ
23 : 2025/10/04(土) 23:22:43.41 ID:VZRWHlWF0
信じるやついるだろ
25 : 2025/10/04(土) 23:23:13.28 ID:AS+kaa8F0
現代の技術でお城作ったらどうなるんやろ・・?
って思ったことあるけどほんまに実現してるやんこれ
26 : 2025/10/04(土) 23:23:19.05 ID:+1z4jqBw0
チベットっぽい
27 : 2025/10/04(土) 23:24:40.89 ID:xDX0qc2c0
>>1
ファーーーwwwww
ラブホやないよね
28 : 2025/10/04(土) 23:25:00.45 ID:TjhLVtXh0
城を外から眺める為にその位置に作ってるのに、ホテル自体も城にするのは意味わからんな
29 : 2025/10/04(土) 23:25:00.58 ID:hYF5yaup0
下のバスが盛大に事故起こしとるやん
52 : 2025/10/04(土) 23:34:43.25 ID:xDX0qc2c0
>>29
wwwww大回り左折
65 : 2025/10/04(土) 23:40:52.04 ID:RtJuUxWa0
>>29
>>52
単に右折してる途中
キャッスルの工事中ずっと道幅狭かった
30 : 2025/10/04(土) 23:25:17.34 ID:7FER2vbW0
これ宿泊費めっちゃ高いんやろ
31 : 2025/10/04(土) 23:27:11.00 ID:qny0LWDR0
>>30
内装も城ばりじゃないと納得できへんなあ
39 : 2025/10/04(土) 23:29:32.28 ID:7FER2vbW0
>>31
安くて20万~
スイートは300万らしい
41 : 2025/10/04(土) 23:30:01.66 ID:YlpZoUB40
>>39
たっか
42 : 2025/10/04(土) 23:31:06.98 ID:qny0LWDR0
>>39
ワイには関係のない建物やったし別に内装ゴミでもかまへんわ
45 : 2025/10/04(土) 23:32:32.03 ID:/BdFBJHY0
>>39
名古屋ってそんな金持ち旅行客くるんか?
32 : 2025/10/04(土) 23:27:14.31 ID:Bw9wFyQ10
台北に似たようなホテルあった気が…
33 : 2025/10/04(土) 23:27:21.58 ID:XocQ/K9a0
ワイもラブホに見えたわ
34 : 2025/10/04(土) 23:27:56.47 ID:dWjSXrmP0
名古屋城のエレベーター問題ってどうなったんやろ
35 : 2025/10/04(土) 23:28:47.15 ID:jVhxaskd0
これラブホなん?
36 : 2025/10/04(土) 23:29:03.58 ID:dzm6/uXI0
やばいのは値段
38 : 2025/10/04(土) 23:29:09.62 ID:AS+kaa8F0
エレベーターアカンいうけど昔の戦国大名だってエレベーター付ける技術あったら付けてただろうし別にええやろ
58 : 2025/10/04(土) 23:37:05.91 ID:MbiiCeB70
>>38
馬鹿か
当時なかったんやからつけたらあかんやろ
70 : 2025/10/04(土) 23:41:36.64 ID:YcLyHQM30
>>58
意味がわからん
昔はついてなかったからとかそんなん言ったもん勝ちやろ
昔は今みたいな足場無いわやから使わずに建てるわけちゃうのに
77 : 2025/10/04(土) 23:43:08.74 ID:MbiiCeB70
>>70
復元って理解できますか?
43 : 2025/10/04(土) 23:31:24.28 ID:G5PsHc/w0
こっちはエレベーター付いてますよ
あっちはずっと揉めてて入城できませんよw
44 : 2025/10/04(土) 23:31:29.26 ID:lYotjhwp0
安っぽいな
普通のホテルでよかったのに
47 : 2025/10/04(土) 23:33:23.75 ID:9htW6VaEd
最初の名古屋城がいつ頃で
誰が建てさせたかは
歴史好き、好きだった奴しか知らないと思う
49 : 2025/10/04(土) 23:33:41.81 ID:PbdKz+zH0
シャチホコまでついてて草
50 : 2025/10/04(土) 23:34:01.55 ID:MuF5BwZX0
巨人の名古屋遠征時のホテルだろ?阿部がここのステーキ美味いって言っといた
51 : 2025/10/04(土) 23:34:01.73 ID:W0fumHxg0
奥に写ってるショボいの何?
53 : 2025/10/04(土) 23:35:04.89 ID:MbiiCeB70
小川晶前橋市長も早速予約完了!
54 : 2025/10/04(土) 23:35:42.86 ID:1Qd1TED1a
夜になったらギラギラしてそう
55 : 2025/10/04(土) 23:35:53.29 ID:BFljfRWp0
ホテル出来たせいで城見えなくなった住民怒ってないんか?
68 : 2025/10/04(土) 23:41:21.31 ID:RtJuUxWa0
>>55
高さは変わってない
56 : 2025/10/04(土) 23:36:04.55 ID:7FvF4z2R0
キャッスルって昔からこんなんやったやろ?
57 : 2025/10/04(土) 23:36:51.74 ID:Q7XFLHrn0
これは賛否両論ありそうだな
60 : 2025/10/04(土) 23:39:45.47 ID:mqU1i2cF0
名古屋らしい下品なセンス
73 : 2025/10/04(土) 23:42:32.13 ID:MbiiCeB70
>>60
あんま言われてないけど
名古屋って大阪より下品よな
良く言えば自由
61 : 2025/10/04(土) 23:39:47.02 ID:LKKlQthx0
すぐ横の道路を通ることあったんやけど建設中のアレが名古屋城本体だと思ってたわ
63 : 2025/10/04(土) 23:40:26.33 ID:jMzUZ67e0
ええやん
名古屋っぽい
64 : 2025/10/04(土) 23:40:29.52 ID:9htW6VaEd
もしラブホなら歴史好きな県外からの人らのクレームが殺到しそう
目の前、それも城デザインでラブホはちょっとな
遠く離れてたらいいが
69 : 2025/10/04(土) 23:41:22.18 ID:wUKZzCmV0
中国資本入ってそう
71 : 2025/10/04(土) 23:42:00.93 ID:LpBmbzy/0
名古屋城の天守よりでかくしてどないすんねん
なんか下品やわ
76 : 2025/10/04(土) 23:43:03.84 ID:RtJuUxWa0
>>71
天守の方が遥かにデカイぞ
72 : 2025/10/04(土) 23:42:17.66 ID:1jRlD/0v0
中国にラブホなんてあるのか
74 : 2025/10/04(土) 23:42:41.00 ID:G5PsHc/w0
長野だか山梨にお城のビジホあるよな
あそこ泊まりたい
79 : 2025/10/04(土) 23:43:37.77 ID:JO4bTcyE0
名古屋城より立派だがや
80 : 2025/10/04(土) 23:44:05.04 ID:3P0rP9xR0
アホンダラぁ言いますわ
82 : 2025/10/04(土) 23:45:00.85 ID:RtJuUxWa0
ちなみに左上にみえる丸い建物がIGアリーナ
84 : 2025/10/04(土) 23:45:20.02 ID:GS0gF46J0
城っぽいの何個あんねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました