最近態度悪いというかプライド高い店員増えたよな

1 : 2025/10/03(金) 22:47:10.65 ID:ZbOsQQv20
クレーマーにはそれでいいけど基本的に思いやりに欠けてるのは良いところを失ってく感じ
3 : 2025/10/03(金) 22:47:54.18 ID:cw/rhn8YH
みんなメンタル守るために必死なんやで
4 : 2025/10/03(金) 22:48:42.53 ID:OgfYoAB5r
>>1
自分を良い客やと思ってそう
7 : 2025/10/03(金) 22:50:27.44 ID:ZbOsQQv20
>>4
金落とすんだから基本良い客やろ
19 : 2025/10/03(金) 22:55:45.82 ID:ghBuE5As0
>>7
金使う=いい客😡
????
23 : 2025/10/03(金) 22:56:55.05 ID:ZbOsQQv20
>>19
=じゃなくて金使うだけなら良い客やろ
だから基本良い客
21 : 2025/10/03(金) 22:56:22.59 ID:Pw+bUGsM0
>>7
うわぁ
典型的なお客様は神様やん
24 : 2025/10/03(金) 22:57:39.32 ID:ZbOsQQv20
>>21
だからクレーマーって分けたんだけど
5 : 2025/10/03(金) 22:49:26.95 ID:glB3eNNu0
クソ客かどうか見分けつかんからな
まともな客かと思って接客しても嫌な思いするから最初から突き放すようになっていくんや
6 : 2025/10/03(金) 22:49:32.30 ID:8zpVyHnV0
なんGにも感じ悪いやつ増えたよな
8 : 2025/10/03(金) 22:50:43.94 ID:yeqnErWL0
カスハラって言葉が出来てから店側が100%悪くても客が文句言ったらアカンようになったな
9 : 2025/10/03(金) 22:50:51.19 ID:msuo3L5F0
当たり散らしてくるゲェジ逆が多いからだろ
10 : 2025/10/03(金) 22:51:01.17 ID:8zpVyHnV0
そういう所には電話した方がええな
ワイ嫌な対応されたマクドナルドで電話で脅迫して発狂させてやったわ
あいつ痛い目見てるやろなあの宮城のガキ男店員
11 : 2025/10/03(金) 22:51:03.92 ID:z6NBlr4p0
トンキンスタイルな
12 : 2025/10/03(金) 22:51:44.25 ID:3fXX1n/a0
増えてるか?
そんな感じ全然しない
27 : 2025/10/03(金) 23:00:23.04 ID:qvXicKaE0
>>12
イッチの風貌がアレやから警戒するんだろう
13 : 2025/10/03(金) 22:51:53.10 ID:ZbOsQQv20
人手不足だったりハラスメント厳しくなったから指導下手なところでは好き放題してんだろうな
14 : 2025/10/03(金) 22:53:00.01 ID:cw/rhn8YH
おっさんになって気付かぬ内に態度悪くなって店員にもそれが伝わってる可能性もある
15 : 2025/10/03(金) 22:53:27.89 ID:t/ejqrqM0
正当な権利を行使してるだけですけど?みたいな顔してるよな
youtuberとかに吹き込まれたことそのまま実践してる感じの
16 : 2025/10/03(金) 22:53:40.29 ID:Pw+bUGsM0
逆に昔よりだいぶ良くなってると思うわ
17 : 2025/10/03(金) 22:54:05.66 ID:8zpVyHnV0
ワイが仙台のマクドナルドの電話番号晒したスレあったやろ?
なんGに
あれワイが電話してボコボコにいじめてやったわ
18 : 2025/10/03(金) 22:54:51.52 ID:cw/rhn8YH
東北民は陰湿
20 : 2025/10/03(金) 22:55:57.77 ID:1j73o60S0
まえに仏頂面で声のトーンだけ明るい子いたが
すげー器用だし関心はするけど嫌いだなあって思った
22 : 2025/10/03(金) 22:56:29.63 ID:8zpVyHnV0
あのガキワイが虫の居所悪い時につついてきたからな
そりゃ精神的にやられるぐらい覚悟した方がええで
25 : 2025/10/03(金) 22:59:18.60 ID:Pw+bUGsM0
クレーマーじゃなくても嫌な態度の客なんていくらでもいるやん?
28 : 2025/10/03(金) 23:00:26.14 ID:ZbOsQQv20
>>25
態度ってなんだよwワロタ
29 : 2025/10/03(金) 23:01:06.86 ID:Pw+bUGsM0
>>28
ググってみ
いっぱいいるから
32 : 2025/10/03(金) 23:03:08.81 ID:ZbOsQQv20
>>29
そりゃ悪態付いたり暴れたりする極端な奴やろ
35 : 2025/10/03(金) 23:04:28.07 ID:qvXicKaE0
>>32
店員にタメ口の客とかもやな
37 : 2025/10/03(金) 23:06:50.09 ID:ZbOsQQv20
>>35
タメ口も使わんわ
26 : 2025/10/03(金) 23:00:10.39 ID:w9P0so8X0
客にはへびこつらうものっていう前提がなくなってるんやなと思う 挨拶もロクにしないし笑顔もなし声もボソボソ何言ってるかわからん でも人手不足だしコンプライアンス厳しいし時代の流れやなと思う
31 : 2025/10/03(金) 23:03:01.07 ID:3fXX1n/a0
>>26
こういうの昔も普通にいたと思うけどなぁ
41 : 2025/10/03(金) 23:10:27.94 ID:w9P0so8X0
>>31
自分が年取ったってのも確かにあるやろな 昔は違ったなんておっさんの常套句やもんな
30 : 2025/10/03(金) 23:01:18.47 ID:ZbOsQQv20
ベテラン店員は基本安心やな
職人系とかはしゃあないが
34 : 2025/10/03(金) 23:03:43.07 ID:cw/rhn8YH
悪態って高圧的にタメ口聞いてくるとか?まあ鬱陶しいわな
36 : 2025/10/03(金) 23:04:32.44 ID:pD242ZGQ0
安い時給しか貰ってないんだからええやろ
38 : 2025/10/03(金) 23:08:17.09 ID:8gRtGrNI0
日本が異常なんや
もっと雑で良いくらいだろ
低職なんだし

海外なんてガム食いながら接客するやん

39 : 2025/10/03(金) 23:08:49.13 ID:AORX56h40
愛想良くしたところで薄給のままだしな
そこ頑張ったって評価されないならクビにならない程度に手抜きするのは当たり前や
40 : 2025/10/03(金) 23:10:06.14 ID:LEldFDss0
ワイはタメ口は気にならんけどマジで一言も発さないパターンはなんなんだろうと思う
42 : 2025/10/03(金) 23:11:29.07 ID:9+aGRBwM0
いやまじでそれはあるわな
挨拶もしねえし質悪すぎる
43 : 2025/10/03(金) 23:11:35.05 ID:ZbOsQQv20
サービスがええのが日本のええところなのに
給料低いなら適当してええでなんて言ったらインフラみんなめちゃくちゃなるで
むしろ給料低い奴らが日本の質を支えて来たんや
44 : 2025/10/03(金) 23:11:47.00 ID:I6qSxF2A0
いやマジで増えたよな
なんか悲しいわ
45 : 2025/10/03(金) 23:17:08.85 ID:yKZQh4gE0
若い奴の接客特に女が悪いわ
勘違いしたゴミ女が増えた
47 : 2025/10/03(金) 23:19:10.51 ID:cw/rhn8YH
>>45
逆にパートのおばちゃんとかは安定していいんだよな
46 : 2025/10/03(金) 23:18:43.17 ID:3fXX1n/a0
今どきの若者は~なんて人類の伝統芸能だしまぁしゃーないか
48 : 2025/10/03(金) 23:20:01.14 ID:Pw+bUGsM0
人は過去を美化したがる生き物だからな
リアルタイムで実感できる今と都合の良い記憶だけの昔ならそりゃ昔のが良い
ってなるね
49 : 2025/10/03(金) 23:20:25.75 ID:qvXicKaE0
コンビニ店員なんか外人になって接客の質良くなったまである
らっしゃせー
あーしたー
の兄ちゃんが懐かしい
50 : 2025/10/03(金) 23:21:00.54 ID:cw/rhn8YH
>>49
基本的に良いんだけどたまにこっちが何もしてないのにぶん殴ってきそうな威圧感あるやついるのが怖い
51 : 2025/10/03(金) 23:21:09.50 ID:3fXX1n/a0
>>49
今でもこんな感じじゃね?
ワイの知ってるコンビニとキミらのいうコンビニって違うんやろか
55 : 2025/10/03(金) 23:23:23.41 ID:ZbOsQQv20
>>49
わかる
外人は結構接客良い
優しいし気が利く
ただ歌ってるやついたわ
52 : 2025/10/03(金) 23:21:58.61 ID:3q+ZIXcm0
接客してる俺からすればゴミみたいな客多いわ
店の出口片方閉めてて、そっちに向かっていく客が居たんだが、引き返すときに俺にキレてきてマジでぶん殴りそうになったわ
もしかしたらトイレに行くかもしれないし、ぐるっと回ってもう一回買い物する奴もいるだろうし
帰るかどうか見た目で分かるわけねえだろ
マジで馬鹿なのか?
53 : 2025/10/03(金) 23:22:03.41 ID:8zpVyHnV0
怖いなら殴れよ
恐怖取れるぞ
日本中の店員に衝撃与えてやれ
54 : 2025/10/03(金) 23:23:13.50 ID:yohp+/AJ0
ゲェジが増えたから警戒してるんやろ
56 : 2025/10/03(金) 23:24:44.90 ID:3q+ZIXcm0
単純に不快かどうかでクレームを入れるから、多分知能が低いと思うわ
相手の立場に立ったときにどう感じるかという想像力がない
57 : 2025/10/03(金) 23:25:17.58 ID:I6qSxF2A0
何が原因なんやろな
58 : 2025/10/03(金) 23:25:49.65 ID:auUxiuhX0
大人しそうな客に高圧的で柄悪い客には気を使うのやめてほしいわ
吉野家で入店してまずトイレ行こうとしたら「お一人様カウンターへどうぞ(怒」言われたけど
あとから入ってきたガテン系のおっさんが一人でテーブル席ついてもなんにも言わないのとか
60 : 2025/10/03(金) 23:27:53.96 ID:ZxB5i4zf0
>>58
お前は言葉が通じると思われてる
一人でテーブル占拠するような奴には何言っても無駄だからやろ
64 : 2025/10/03(金) 23:31:54.52 ID:3fXX1n/a0
>>58
それは別に店員どうこうの話やないんじゃないか
強面のおっさんはだいたいの人が避けるやろ
65 : 2025/10/03(金) 23:32:48.23 ID:8zpVyHnV0
>>58
そりゃコンビニじゃねえんだから最初にトイレ入ったらあかんやろ
最初はせめて注文してからトイレ行けや
59 : 2025/10/03(金) 23:26:52.39 ID:VH84qoBJ0
普通になってきただけやろ
店内における店員も人間っていう意識がこれまで足りなすぎた
61 : 2025/10/03(金) 23:28:06.94 ID:GVZD2qH30
日本人というか人間の特徴やろ
人間という生物はプライド高くて攻撃的
62 : 2025/10/03(金) 23:28:16.02 ID:3q+ZIXcm0
例えばマックで注文した奴が入ってなかったとして、クレームを入れるのは分かるんだけど、わざわざキレる奴がいるのよ
そりゃあ1日で数百人もオーダー受けてたらあるに決まってんだろ笑
人間をロボットと勘違いしてる馬鹿
63 : 2025/10/03(金) 23:30:21.17 ID:8zpVyHnV0
なんか最近客側舐められてるよな
やり返してやるかみんなで

コメント

タイトルとURLをコピーしました