ヤバい。『薄味』に目覚めた。この勢いはもう誰にも止められないだろ…

1 : 2025/10/01(水) 06:56:23.28 ID:ePb9g3UEM
2 : 2025/10/01(水) 06:56:56.23 ID:sfim41jy0
味がするかしないかくらいが丁度良い
12 : 2025/10/01(水) 07:09:00.12 ID:C3CuygTEM
>>2
ベビーフード
ペットフード
3 : 2025/10/01(水) 06:59:39.93 ID:ORxBZM4lM
しょっぱいの美味すぎw
4 : 2025/10/01(水) 07:00:13.74 ID:NeLlecKF0
一瞬、髪の話かと思ってしまった
5 : 2025/10/01(水) 07:00:41.43 ID:FmCitf+J0
目玉焼きは俺も味付けしないわ
醤油とかソースもかけずそのままの黄身の味が最高だと思う
6 : 2025/10/01(水) 07:00:44.58 ID:NoxS0NoI0
まぁ身体にはいいから良くね
7 : 2025/10/01(水) 07:03:07.54 ID:FAOMEcaG0
薄味のほうが素材の味がして美味いよな
8 : 2025/10/01(水) 07:04:20.81 ID:+pmEkRFH0
入院食くらい薄味でも正直ちょうどいい
9 : 2025/10/01(水) 07:05:49.01 ID:mGEPcu//d
いいことだ
風味を味わえ
10 : 2025/10/01(水) 07:05:58.24 ID:XezGW1BL0
WHO基準をすこれ😡
13 : 2025/10/01(水) 07:10:21.25 ID:C3CuygTEM
赤ちゃんにんじんそうめん(無塩)は旨かった
14 : 2025/10/01(水) 07:12:18.68 ID:bwNkQ1J+0
味噌汁も味噌少なめのほうがうまいよ
15 : 2025/10/01(水) 07:14:50.77 ID:Rvq5zkrt0
ウインナーなんて塩分たっぷりじゃん
30 : 2025/10/01(水) 10:03:55.49 ID:U5hEO34FH
>>15
だとしてもジャップはケチャップだマヨネーズだかけてさらにマスタードにディップとかやってんだから少ない方でしょ
16 : 2025/10/01(水) 07:14:54.03 ID:ynaunWdi0
わかる
猫のおやつ横取りしてみたら思いの外美味かったな
17 : 2025/10/01(水) 07:18:52.49 ID:6ftHztEXH
蒸した野菜美味え~
20 : 2025/10/01(水) 08:05:54.24 ID:c3Gw+1Jj0
外食は総じてしょっぱいし量多いし濃厚すぎるんだよな
21 : 2025/10/01(水) 09:00:44.14 ID:tF9B26C90
薄味になれると
市販の食い物がしょっぱすぎて嫌になってくるよな
22 : 2025/10/01(水) 09:07:48.33 ID:WDH/dz+hM
確かに二十代の頃に食べてたお菓子を今食べるとしんどいと感じる時あるわ
23 : 2025/10/01(水) 09:08:58.90 ID:Wghncj5l0
Geschar 3.31.1/iPhone 16 Pro Max/26.0.1/LR
てすと
24 : 2025/10/01(水) 09:10:12.14 ID:CTHHFRWR0
焼きそばの粉末ソースも麺2つに1つでいいもんな
26 : 2025/10/01(水) 09:11:50.65 ID:A8yxJRg80
>>1
この勢いはもう誰にも止められないを持ちネタにしてるんだね
定番の言い回しになって自分の個性だと認知されることを望んでるのかな?
27 : 2025/10/01(水) 09:42:40.25 ID:f/XgpHk00
いいことだよ
28 : 2025/10/01(水) 09:45:31.45 ID:5Ep6eqNl0
うす味生活してると勢い良く血圧下がってワロタ
外食や総菜だとうす味に出来ないから自炊が一番良いな
29 : 2025/10/01(水) 09:50:36.58 ID:TDrrKDOX0
お菓子はさつまいもおすすめ
さつまいもぐらいの甘さが調度いい
31 : 2025/10/01(水) 10:09:02.87 ID:F2UqDwbm0
汁物を飲まないのが一番手っ取り早い
32 : 2025/10/01(水) 10:11:12.87 ID:nr5dixSs0
以前一ヶ月くらい入院して病院食に慣れきって退院して外食したらしょっぱすぎて食えたもんじゃなくてワロタ
33 : 2025/10/01(水) 10:12:58.94 ID:DoXBkyuj0
サラダにドレッシングかけずに焼き魚とか肉の油分や塩分のみで食べてる
34 : 2025/10/01(水) 10:41:47.06 ID:e2VeXTzn0
去年入院したとき病院食で「あれ?結構美味いな」と思ってから薄味嗜好になった
ウォーキングと降圧剤の効果もあって一年半で血圧が半分近くなった
外食はこの一年で数回のみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました