ニートだけど介護の仕事とかどうなん?

1 : 2020/07/31(金) 00:23:24.148 ID:K5hjwBBZ0
つらいか?
2 : 2020/07/31(金) 00:24:10.822 ID:wIzAkSpo0
ニートには無理だと思う
3 : 2020/07/31(金) 00:28:22.485 ID:K5hjwBBZ0
>>2
まじで?
4 : 2020/07/31(金) 00:28:35.805 ID:wIzAkSpo0
ニートが社会復帰するには周りの人間も本人も苦労するからやめといたほうがいいぞ
5 : 2020/07/31(金) 00:29:23.237 ID:+fOOBgrr0
介護は資格も技能もいらないから誰でも入れるっていう点では良いかもしれない
さすがに犯罪者だとか、日本語通じないレベルの池沼は
介護でもきついけど
6 : 2020/07/31(金) 00:29:26.458 ID:2IVk/oPKd
おちんちん介護士
7 : 2020/07/31(金) 00:29:59.883 ID:K5hjwBBZ0
楽に稼げる仕事ねーかな
8 : 2020/07/31(金) 00:31:07.505 ID:F3IeMmKZ0
介護も資格あると思う
簡単だけど
9 : 2020/07/31(金) 00:31:18.790 ID:wIzAkSpo0
年下の先輩や上司に耐えれるならニートなんてやってないだろ?
12 : 2020/07/31(金) 00:34:14.686 ID:K5hjwBBZ0
>>9
なんか今なら余裕そう
10 : 2020/07/31(金) 00:31:38.518 ID:tghVUjNvd
他人のクソ手掴みできるなら楽なんじゃね介護
11 : 2020/07/31(金) 00:33:56.759 ID:5I+R9bis0
例えば俺が今この場でうんこ漏らすじゃん?

嫌な顔ひとつせずにうんこから俺の尻の穴から綺麗にできるなら素質あるよ

13 : 2020/07/31(金) 00:34:49.949 ID:K5hjwBBZ0
まぁめんどくなったらやめりゃいいか
14 : 2020/07/31(金) 00:40:16.868 ID:wIzAkSpo0
>>13
ニートはニートの方がいいと思うぞ。その環境は望んで手に入るものではないからな。
マジレスすると認知症相手は辛いぞ。
15 : 2020/07/31(金) 00:42:13.943 ID:K5hjwBBZ0
>>14
金が欲しい
17 : 2020/07/31(金) 00:46:07.269 ID:wIzAkSpo0
>>15
単純に金が欲しいのか社会復帰目指してるのかにもよるけど、金が欲しいだけなら治験とかいいと思うぞ
16 : 2020/07/31(金) 00:45:18.328 ID:091ZdwGz0
フリーターでええやん
18 : 2020/07/31(金) 00:47:51.520 ID:K5hjwBBZ0
>>16
ファミレスとマック落ちたんだが?

>>17
田舎なんよな

19 : 2020/07/31(金) 00:53:37.012 ID:wIzAkSpo0
>>18
どこまで田舎なのかは知らんが交通費出るし(全額とは言っていない)病院に数日から1ヶ月入院してやるのとか調べれば色々あるぞ
20 : 2020/07/31(金) 01:09:36.462 ID:FNOLDUwTr
介護は首都圏とか大阪とかじゃないと厳しいんじゃない?
22 : 2020/07/31(金) 01:10:26.067 ID:K5hjwBBZ0
>>20
田舎の介護はやばいの?
23 : 2020/07/31(金) 01:27:03.634 ID:FNOLDUwTr
>>22
夜勤付きフルタイム(週5で8時間勤務)で手取15、6万とかよ
なかなかそれだと厳しいかも
21 : 2020/07/31(金) 01:09:52.622 ID:FNOLDUwTr
あげとく
24 : 2020/07/31(金) 01:28:18.595 ID:7gN6cdFh0
ブルーカラーを超えたブラックカラーだよ
入居者が亡くなるのも珍しくない
25 : 2020/07/31(金) 01:36:32.934 ID:wIzAkSpo0
夜亡くなってたけど誰も病院に連れていけないから朝まで放置とか
27 : 2020/07/31(金) 01:38:52.225 ID:FNOLDUwTr
>>25
うちの施設は個室だけど、
遺体が固まる前に手足を伸ばして仰向けに寝かせて、
口が空いてたら閉じて、エアコンを最低温度にして腐敗を遅らせる
朝には医師が来るから死亡確認してもらう
26 : 2020/07/31(金) 01:36:44.918 ID:FNOLDUwTr
そりゃ終の住み処だから仕方ない
28 : 2020/07/31(金) 01:40:39.348 ID:ezSqTlBI0
夜勤6000だの7000くらいは貰えないと手取り20いかないぞ
施設はピンキリなんだろうけど安いところは3000円とか言われたわ
ナメてるところ多い
29 : 2020/07/31(金) 01:42:22.286 ID:FNOLDUwTr
>>28
田舎というか地方は夜勤して手取15~18万くらいに設定した手当にしてる場合も多い
自分は神奈川だけど、24万くらい
30 : 2020/07/31(金) 01:45:47.055 ID:k39RRNlP0
ばあちゃんのいる施設に行ったことがあるんだが
同室の明日にも死にそうなババアがベッドで「助けて…助けて…」って呟いてた
あんなん相手してたらそりゃ病むよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました