マンチェスター・ユナイテッド、ほんのりヤバい

1 : 2025/09/27(土) 20:52:36.78 ID:X56zEO8S0

「どん底」のブレントフォード戦の大敗から約3年 アモリム体制のユナイテッドは前進できているのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/64616b33208d5a554d42fa331bfbd468467e4b6b

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/27(土) 20:53:47.63 ID:0zkvtTlh0
まだ解任してないの
13 : 2025/09/27(土) 21:02:44.46 ID:KZtGyWAO0
>>2
お通夜会場になるはずたったチェルシー戦で開始間もなく棚ぼた退場食らわして勝っちゃったからね
3 : 2025/09/27(土) 20:53:51.39 ID:rCMiHldNH
フロントがだめなんでしょこれもう
4 : 2025/09/27(土) 20:54:56.56 ID:fK6kqDHa0
スポーツ情報サイトで今日の海外サッカーは何処の試合があるのかな?って見るときに一切視界に入らなくなったチーム
5 : 2025/09/27(土) 20:55:05.10 ID:0zkvtTlh0
もうスタメン張ってるのブルーノくらいしかわからない
6 : 2025/09/27(土) 20:55:44.02 ID:Z4LhWM1F0
マグワイアとかまだいるの
7 : 2025/09/27(土) 20:56:08.23 ID:oubau2fq0
暗黒時代の阪神タイガース
8 : 2025/09/27(土) 20:56:13.67 ID:2YtVXtcR0
準備期間もあって補強もちゃんとできた
これで勝てないということは原因は一つしかないよね
9 : 2025/09/27(土) 20:56:31.06 ID:gC1ZKL1+0
カゼミロがいるでしょ
15 : 2025/09/27(土) 21:07:19.95 ID:tGc/b/pL0
>>9
怪我したような🥺
10 : 2025/09/27(土) 20:57:06.70 ID:kp8qGJcr0
アモリム有能ガチ勢とかいう謎の勢力
23 : 2025/09/27(土) 21:21:43.95 ID:GzY2OfCwd
>>10
教え子の守田曰く戦術を完全に理解するには1年以上いるんだと
11 : 2025/09/27(土) 20:57:28.90 ID:fK6kqDHa0
って今試合やってて本当にブレントフォード相手に前半20分で0‐2で負けてて草
12 : 2025/09/27(土) 20:59:45.48 ID:o0rC7c4M0
1点返したぞw
14 : 2025/09/27(土) 21:06:31.62 ID:yf/XUW1U0
定期的に落ちるイメージあるけどそうでもないんだよな
去年が酷すぎただけで
16 : 2025/09/27(土) 21:08:05.20 ID:KZtGyWAO0
ボステコの首を守護るために自身の首を差し出すかアモアモ…
17 : 2025/09/27(土) 21:08:24.92 ID:b4s1pSZb0
ガム爺にアドバイスもらえよ
18 : 2025/09/27(土) 21:09:23.75 ID:AXKHiM7A0
150億がやっと点入れたか
19 : 2025/09/27(土) 21:10:05.27 ID:cv5LlQW30
負けてて草
23時からのブライトンとリバプールどっちみる?
20 : 2025/09/27(土) 21:17:10.01 ID:fK6kqDHa0
>>19
今のプレミア視聴優先順位は
リバプール>>>クリスタルパレス>>ブライトンなので
クリスタルパレス対リバプール一択
21 : 2025/09/27(土) 21:17:32.13 ID:KZtGyWAO0
今のブライトンはサッカーの体を成してないから観ててクソストレス
遠藤というフィルター抜きにしてリバポのサッカー観るべき
22 : 2025/09/27(土) 21:20:34.98 ID:cv5LlQW30
>>20
>>21
ハゲもパッとしないしそうなるよなあ
そろそろイサクとエキティケの併存が見たいぞ
24 : 2025/09/27(土) 21:22:13.96 ID:o0rC7c4M0
今期のブライトンの試合は見ててもストレス溜まるだけ
25 : 2025/09/27(土) 21:22:51.99 ID:KhYkdjz/0
ドルグとかいうの何で重宝されてるの
他にいないのかよ
26 : 2025/09/27(土) 21:41:48.35 ID:Yt3oPZ5g0
クーニャが全然点取ってないな
去年あんだけ活躍してたのにさ

ブライトンはマクアリいた時はほんと楽しかったのに今は見る価値なし
大成しそうな若手選手もおらん

27 : 2025/09/27(土) 21:48:02.02 ID:cv5LlQW30
>>26
ミンテはそのうち引き抜かれそう
いつまでも選手使った投機してないでそろそろ勝てるチーム作りに本腰入れてほしいよね
28 : 2025/09/27(土) 21:49:30.76 ID:wiPcR0m60
黄金期のメンツが指導者としては無能しか居なかったマンU
30 : 2025/09/27(土) 22:05:30.31 ID:agEg8qM20
マンCに比べると、鼻くそみたいな存在だよね
31 : 2025/09/27(土) 22:26:31.16 ID:Yi7Yj87hr
ワロタァ!!!!!!!
32 : 2025/09/27(土) 22:26:46.56 ID:vkkNyQT50
アウェイのブレントフォード戦て、毎シーズンボコられてるよな
33 : 2025/09/27(土) 22:27:05.78 ID:yf/XUW1U0
派手にかわされたね
34 : 2025/09/27(土) 22:27:07.83 ID:AXKHiM7A0
まんう逝ったああああwww
35 : 2025/09/27(土) 22:28:33.67 ID:cv5LlQW30
ダメ押しでボコられてて草
36 : 2025/09/27(土) 22:28:58.44 ID:AXKHiM7A0
シュート凄かったから相手褒めるべきだけど負けてるのに守備に4人居て後ろ重いのにカウンターで失点とか
まじで監督との相性が悪すぎると思う
37 : 2025/09/27(土) 22:31:22.88 ID:KhYkdjz/0
この攻撃陣の面子で全然点取れないのは監督が悪いとしか言えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました