1 : 2025/09/22(月) 14:20:08.18 ID:r6C502bx0
福岡県警で、指令室の110番対応を取材したところ、1人の警部補が3時間で受けた45件の通報のうち、不要不急の通報が20件に上った。ペットの文鳥が逃走したなどの通報もあった。
取材中も4割が不要不急の110番
取材班のカメラが捉えたのは、不要不急の困った110番の実態だ。
福岡県警の通信指令室に、次々と110番通報が掛かってくる。
110番通報:事件ですか?事故ですか?夜中に太鼓をたたいている?
110番通報:何がありましたか?何もない…間違い電話?
中には間違って110番にかけてしまったという人も。
密着したのは、福岡県警通信司令課のベテラン・藤村茂警部補(48)。
1分1秒を争う通報に冷静に対応する中、また困った110番がかかってきた。
通報してきた女性は慌てている様子で…
福岡県警通信司令課・藤村茂警部補:ん?何が逃げ出した?ちょっと落ち着いて教えて。大丈夫だから。
気が動転していたワケとは…
藤村茂警部補:ん?文鳥がいなくなったの?あなたの文鳥っておっしゃった?ペットの小鳥がいなくなったの?
飼っていた小鳥が逃げ出したとの通報だった。
藤村警部補:大事なペットだったんでしょうね。『急いで来て!』とくり返す状態でしたから。さしあたり『警察署からの電話に出るようにお願いします』と。
3時間の取材で藤村警部補が受けた通報は45件で、そのうち不要不急と判断されたのは、20件で4割を超えていた。
「本来助かる方が助からないことも」
福岡県警通信司令課・堂本将生警部補:
110番が1秒でも遅れることによって、本来助かる方が助からない可能性もありますので、緊急の場合に限り110番をしてもらいたい。
警察は緊急でない場合は警察署に問い合わせるか、相談専用ダイヤル「#9110」に連絡して欲しいと呼び掛けている。
![]()
「文鳥逃げた!」「夜中に太鼓!」“困った110番”の実態…取材時も4割超が不要不急「助かる命も助からない」福岡県警 - ライブドアニュース
福岡県警で、指令室の110番対応を取材したところ、1人の警部補が3時間で受けた45件の通報のうち、不要不急の通報が20件に上った。ペットの文鳥が逃走したなどの通報もあった。取材中も4割が不要不急の110番取材班の
2 : 2025/09/22(月) 14:21:31.50 ID:t8L+Ulmb0
ワイの股間の文鳥が鳴いてるよ!
55 : 2025/09/22(月) 14:43:26.68 ID:XoKY1FEj0
>>2
文鳥の餌のミミズだろ
3 : 2025/09/22(月) 14:22:18.26 ID:/gHfABW80
呼んでも鳥捕まえるノウハウ持ってないだろうに
4 : 2025/09/22(月) 14:22:24.51 ID:6MtEj35Y0
110番しても動かんときあるから当てにならんわ
5 : 2025/09/22(月) 14:22:34.41 ID:P682b8Es0
すぐに消せすぐに消せすぐに消せ
7 : 2025/09/22(月) 14:23:03.98 ID:Vpqt/xMK0
文鳥は論外だが、夜中に太鼓叩いてる場合、どうするのが正解なの?
8 : 2025/09/22(月) 14:23:50.47 ID:WV0uYS650
>>7
警察に電話しろ
11 : 2025/09/22(月) 14:24:17.52 ID:D6zs2rEt0
>>7
こちらも太鼓で返事する
42 : 2025/09/22(月) 14:35:25.88 ID:cc3bMmax0
>>7
太鼓の達人とかなら迷惑だから警察も対応してくれるかもな
でも新興宗教なら恐ろしいから警察も尻込みするかも
9 : 2025/09/22(月) 14:23:52.30 ID:0TzZ117Y0
緊急事態ですね
10 : 2025/09/22(月) 14:23:52.55 ID:QH19rcMZ0
バカモーーン
そいつが文鳥だー
13 : 2025/09/22(月) 14:25:10.27 ID:j3q8M3O/0
>>10
文鳥「文鳥が逃げたの!急いで来て!急いで来て!急いで来て!」
つまりこういうことか
12 : 2025/09/22(月) 14:25:01.06 ID:1mM9wbrr0
>>1
それ文鳥が喋ってるんじゃないだろうな?
18 : 2025/09/22(月) 14:27:25.03 ID:9W7yiT6R0
>>12
基本的に文鳥は残念ながら喋れないんだわ
自分の名前言える程度だったら稀に居るけどフィンチ類としては名前喋るだけで稀に見る程の天才なんだわ
14 : 2025/09/22(月) 14:25:25.05 ID:OCKBHerx0
もちろん、すぐ電話切ったんだろうな。
15 : 2025/09/22(月) 14:26:02.67 ID:xS86Kp7x0
警部補がコメントできる立場なの?
20 : 2025/09/22(月) 14:28:03.61 ID:WV0uYS650
>>15
ヘビやらライオンが逃げても110番通報はするなよ
31 : 2025/09/22(月) 14:32:21.93 ID:xS86Kp7x0
>>20
意味不明
アスペか?
49 : 2025/09/22(月) 14:39:52.12 ID:WV0uYS650
>>31
いや警察にライオン捕まえるノウハウや能力ねーよ
16 : 2025/09/22(月) 14:27:01.04 ID:1ugnKCb60
着信拒否しとけよ
17 : 2025/09/22(月) 14:27:17.43 ID:BwBTEJ8U0
文鳥も日々に嫌気がさして逃げ出したんだろう知らんけど
19 : 2025/09/22(月) 14:27:51.54 ID:lyzklQjA0
問題なのは電話が切れない
指令が保留にしてるのさ
21 : 2025/09/22(月) 14:28:41.63 ID:wG2cBGyO0
もうイタズラや見当違いの110、119には罰金制度作れよ
23 : 2025/09/22(月) 14:29:14.19 ID:SLJA68Pc0
盗聴に気をつけろ
24 : 2025/09/22(月) 14:29:54.79 ID:djXKYVln0
一緒に文鳥を探してほしいの
25 : 2025/09/22(月) 14:30:13.02 ID:PJ+O5Qpp0
28 : 2025/09/22(月) 14:31:37.51 ID:Krb3gdT30
>>25
クマを56すなとか電話してそう
34 : 2025/09/22(月) 14:32:58.77 ID:iHahC+De0
>>25
文鳥は120%無理
26 : 2025/09/22(月) 14:30:15.24 ID:l76sMQnU0
「もしもしピザを注文したいんですけど」
警察「分かりました。はいかいいえで答えてください。今そばに誰かいますか?」
「はい」
これもあるから難しい
33 : 2025/09/22(月) 14:32:52.79 ID:/gHfABW80
>>26
日本でそんなアメドラ展開あるのかね?
監禁なり拘束したら先ずはスマホ取り上げるだろう
47 : 2025/09/22(月) 14:39:24.90 ID:wekf9qMy0
>>33
これは確か強盗の侵入に気づいてることをまだ悟られてない状態
監禁も拘束もされておらず強盗の存在に気づいてることがバレたらヤバいからピザの注文を装った
27 : 2025/09/22(月) 14:31:34.35 ID:GKPUY9Gf0
ハル・ベリーの映画は面白かったな
受けた911コールをさばく指令室の話ね
29 : 2025/09/22(月) 14:31:54.36 ID:Z9+abWZD0
110番はお前のコンシェルジュじゃねえぞ馬鹿
30 : 2025/09/22(月) 14:32:21.09 ID:BfLMP/JB0
いいかげんな回線で塞がってて
重要な電話が受けられないのね
32 : 2025/09/22(月) 14:32:42.40 ID:9TTbbPey0
ゴキブリがでて110番するやつはよ
35 : 2025/09/22(月) 14:33:04.42 ID:9hovI03a0
そのまま自由にしてやれや
36 : 2025/09/22(月) 14:33:30.11 ID:tWC942/M0
鳥をずっと鳥籠の中で飼うのって虐待じゃないの?
45 : 2025/09/22(月) 14:38:21.12 ID:iHahC+De0
>>36
鳥の気持ちはわからんが飛ぶこと自体は身体や心臓に負担かかるし
飛ばないなら飛ばないで困らん
たまに出して部屋で遊ばせてやれば喰うにも困らないし
不満はないかもしれんね
37 : 2025/09/22(月) 14:33:54.53 ID:/9LaTneK0
キチゲェどもの対応ご苦労様です
38 : 2025/09/22(月) 14:34:29.49 ID:ll7HpP0k0
逃げたくなったんだろ
かあいそーに
39 : 2025/09/22(月) 14:34:54.25 ID:eZQDtgZd0
夜中にドラム叩いてるとかだろ
通報案件だわ
40 : 2025/09/22(月) 14:35:01.58 ID:ZdJbF97O0
>>1
この文鳥クズの個人情報晒しあげろ
必ず滅多刺しにして殺してやるから
41 : 2025/09/22(月) 14:35:06.59 ID:3VNpKYkC0
どんな人生を送ってきたんだろう
女よ
43 : 2025/09/22(月) 14:37:03.36 ID:am9AG0JP0
車に付いてるヘルプコールは、押したら何処に繋がるの?
44 : 2025/09/22(月) 14:37:57.13 ID:eRgyZ35b0
文鳥が逃げたとよ
46 : 2025/09/22(月) 14:39:10.32 ID:/PdMP2SW0
アホの相手は大変だなお疲れ様
50 : 2025/09/22(月) 14:40:04.67 ID:A3L95bWs0
難しいよな
コンクリ殺人みたいに110番できたのにスルーされる事案もあるし
52 : 2025/09/22(月) 14:41:36.95 ID:/PdMP2SW0
(いったいなにを言ってるんだコイツは)で真顔になる案件だな
53 : 2025/09/22(月) 14:42:05.50 ID:WYLSKjtV0
一緒に文鳥を買いに行けってことだよ
57 : 2025/09/22(月) 14:43:47.81 ID:pyWaJKWw0
これだから女心のわからない奴は
63 : 2025/09/22(月) 14:46:18.83 ID:wjO1su7B0
>>57
迎合してるやつより一切気にしてないやつの方が魅力的でモテるという事実
59 : 2025/09/22(月) 14:45:40.80 ID:rrXHpiUJ0
夜中の太鼓は呼んでいいんじゃね?
騒音トラブルで警察呼んだ時に騒音出すような奴は常識が無いから
万が一の事態が起こるかもしれないから自分で苦情言いに行くなと言われたぞ
60 : 2025/09/22(月) 14:45:44.07 ID:/PdMP2SW0
文鳥は既に空に飛び出ってる後付けw
61 : 2025/09/22(月) 14:46:07.11 ID:SghJ2Bxo0
まあどこに連絡するか分からん事案だろうしな文鳥
62 : 2025/09/22(月) 14:46:11.00 ID:1C+KcMaE0
ロック鳥が逃げたとかなら
通報案件だけどな
コメント