総裁選レース開始! 竹中平蔵氏「小泉さんに期待します」

1 : 2025/09/10(水) 15:46:36.31 ID:hjmSbRZc9

総裁選レース開始!竹中平蔵「小泉さんに期待します」給付含む減税を提言…明確なビジョンと大義を持っているかどうかだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ede4f01f035710b89060acff19a01f71e96a2a52?page=

昨年の衆院選、今年の都議選に参院選と大きな選挙で3連敗した石破茂政権。国民から明確にNOを突きつけられた形だが、それでも石破総理は総理の椅子に長々としがみついた。そんな中両院議員総会が開催され、森山裕幹事長は総会の場で幹事長を退任し、進退を石破総理大臣に預ける考えを示し、石破総理大臣がその場で預かると発言した。が結局、石破総理は9月7日、ついに辞任することを自らの口で発表した。今後政権は一体どうなっていくのだろうか。経済学者の竹中平蔵氏は「政治の停滞は、我々の生活に直結する課題にも深刻な影響を及ぼしています」と指摘する。「本来であれば、日本の未来を左右するような重要な政策課題が山積しているはずなのに、その議論が国会から全く聞こえてこない」。これまでの石破政権の問題点とは何なのか。竹中平蔵氏が解説するーー。

※略

2 : 2025/09/10(水) 15:46:54.07 ID:xiQNJdB80
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲んで昼寝するか
3 : 2025/09/10(水) 15:46:55.06 ID:hjmSbRZc9
5 : 2025/09/10(水) 15:48:33.18 ID:NWWpA7rh0
こいつは淡路に1人で行け
6 : 2025/09/10(水) 15:49:16.19 ID:IuRL9DXm0
クリステル総理嫁まで
きたか
8 : 2025/09/10(水) 15:50:10.40 ID:CfyDAdxa0
わかってたけど小泉だめだ
9 : 2025/09/10(水) 15:50:26.07 ID:gWZiGAU10
そりゃ親父と組んで郵政民営化でアメリカポチ 派遣法で中抜きだもんな
バカ息子も利用しないとな
解雇規制緩和!どんどん正社員クビにして派遣増やそう 中抜きウマー
JAマネー100兆円にヨダレが止まらんわ
11 : 2025/09/10(水) 15:52:14.13 ID:OjVvcexx0
こいつはええって
経済の基礎すら知らんのに
はよ逝け
12 : 2025/09/10(水) 15:52:22.74 ID:Dfug7Gao0
派遣ですぐクビにできるようにして不安定にしてそれでも足りないから移民入れて処分は税金ってやりだしたからな
13 : 2025/09/10(水) 15:54:00.04 ID:QLIDB0F10
日本のパブリックエナミー平蔵
14 : 2025/09/10(水) 15:54:31.93 ID:tlbtVoEO0
操りやすいよな
15 : 2025/09/10(水) 15:55:05.28 ID:yox4EKpL0
自分の影響分かって言ってるんなら策士だな
進次郎を落としたいという意味で
16 : 2025/09/10(水) 15:55:33.52 ID:BzE5MT8f0
マジで進次郎なの?
36 : 2025/09/10(水) 16:24:49.05 ID:DaHpiH2x0
>>16
麻生も発言してるしほぼ確定
総裁選は出来レースになる
17 : 2025/09/10(水) 15:56:44.37 ID:CWmP+XG90
日本を駄目にした張本人
18 : 2025/09/10(水) 15:58:08.60 ID:jGDJdpyk0
今度は海外にJA絡みの資本を売り渡して(゚д゚)ウマーですか
19 : 2025/09/10(水) 15:59:01.04 ID:s8Vtq72D0
何を期待しているんでしょうね…
22 : 2025/09/10(水) 16:01:37.19 ID:1d23dd9F0
小泉はボロが山ほど出てこいつ駄目だってなるからな
20年後にもう一度チャンスがあるかもしれないが
ただ、進次朗が軽すぎる為に
進次朗の後ろで好き勝手やりたい竹中みたいなのが跳梁跋扈するが
23 : 2025/09/10(水) 16:04:48.64 ID:G+fKIftP0
竹中が推すということは小泉は絶対にダメなんだろうな
24 : 2025/09/10(水) 16:06:57.91 ID:V0xsJidP0
こいつがまだのうのうと生きてて
影響力を持ってること自体が国難だろ
25 : 2025/09/10(水) 16:09:27.45 ID:NKX2GDQp0
大爆笑したわ
26 : 2025/09/10(水) 16:11:18.93 ID:1xWyjthB0
小泉は駄目だと言う事か
27 : 2025/09/10(水) 16:14:15.99 ID:HM1nkGDH0
1番操りやすそうやからな
28 : 2025/09/10(水) 16:15:36.13 ID:/noSMBj/0
なるほど、やっぱりそうか!

じゃあ別の人で

29 : 2025/09/10(水) 16:16:04.10 ID:/V/aOCIV0
小泉の方が儲かるってことね
33 : 2025/09/10(水) 16:20:37.26 ID:iqWKBJy+0
>>29
そうですね
小泉さんの方が国全体が成長するので儲かる人は多いでしょうね
30 : 2025/09/10(水) 16:17:00.26 ID:kW47S07p0
小泉(父)・竹中政権で日本にヒビを入れて
小泉(息子)・竹中政権で完全に日本を葬る気やん
歴史の教科書載るでこれ
31 : 2025/09/10(水) 16:18:12.84 ID:nk1gvyJr0
自分が嫌われてることを自覚してる竹中
目的は小泉落とし
32 : 2025/09/10(水) 16:18:40.66 ID:RK3zELTT0
小泉とか戦前の近衛文麿バリに周りに流されて滅茶苦茶にして終わりそう
34 : 2025/09/10(水) 16:20:40.18 ID:nk1gvyJr0
親父は巨大郵政マネーを外資に売り渡すことに成功
35 : 2025/09/10(水) 16:21:29.90 ID:iqWKBJy+0
>>34
え???
お爺ちゃんお婆ちゃんの郵便貯金を外国人に奪われたの?
貯金無くなっちゃったの?
38 : 2025/09/10(水) 16:25:32.14 ID:qH8ToHdY0
ワロタ
逆効果だろ
39 : 2025/09/10(水) 16:25:47.02 ID:KhjzHadB0
小泉にとって竹中の応援は逆風だろうな
総裁選が党員投票なのでまだ助かったが国民投票なら完全にアウト
42 : 2025/09/10(水) 16:29:58.64 ID:kW47S07p0
>>39
とはいえ党員・党友の中にもほぼ一般人みたいなのも多くいるんだろうし
その層にとって竹中がどう見られてるか次第なんじゃない?
41 : 2025/09/10(水) 16:28:46.49 ID:iqWKBJy+0
正社員の解雇規制緩和=非正規や低所得層の救済

コメント

タイトルとURLをコピーしました