1 : 2025/09/06(土) 06:55:21.21 ID:VtVPWXPI0
FIELD OF VIEW浅岡雄也 かつて「かなわないな」と思った超人気アーティストとは「独特です」
[ 2025年9月5日 13:44 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/05/kiji/20250905s00041000145000c.html?page=1
「FIELD OF VIEW」浅岡雄也 Photo By スポニチ
ロックバンド「FIELD OF VIEW」の浅岡雄也(56)が5日、フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にゲストとして生出演。かつて「勝てない」と思ったアーティストを明かす場面があった。
この日はシンガー・ソングライターの岡本真夜、歌手のhitomiとそろって登場。大ヒットしたテレビアニメ「ドラゴンボールGT」のOP曲「DAN DAN 心魅かれてく」について、アニメに合わせて作ったのかと聞かれると「あれはタイアップ取りにいった」とぶっちゃけた。
最初から決まっていたわけではなく「それはたぶんプロデューサーが持っていったんだと思います。言い方としてはうちのイチオシを出すからみたいな話で決まったって言ってました」と振り返った。
同曲は作曲家で音楽プロデューサーの織田哲郎氏の作曲、「ZARD」の坂井泉水さん(07年死去)作詞だが「一番最初は織田哲郎さんにデモテープもらった時は、自分も書いてたんですよ」と歌詞を書いていたと浅岡。「で何度も没もらってて。良くないって、ある日坂井さんのFAXがぴゅーってうちに来て」と打ち明けた。
そこには「DAN DAN 心魅かれてく」とキャッチーなフレーズが書かれており「こりゃ勝てないな」と思ったという。
坂井さんの歌詞の凄さについては「はめ方が独特なんです。少し、だけ、振り、向き…。切り方がそこで切るんかい、みたいな。あとはDAN DANとか、キャッチ―さ」
2 : 2025/09/06(土) 06:56:25.20 ID:VtVPWXPI0
4 : 2025/09/06(土) 06:58:36.24 ID:bWfMRra70
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう
5 : 2025/09/06(土) 06:59:45.02 ID:R+G2Y+f00
Veiw
7 : 2025/09/06(土) 07:01:12.89 ID:VtVPWXPI0
>>5
すいませんでした
6 : 2025/09/06(土) 07:00:27.11 ID:nE1B4DvL0
坂井泉水が作詞だったのか
8 : 2025/09/06(土) 07:01:23.11 ID:FMseOiC80
美味しんぼEDの話かと思った
9 : 2025/09/06(土) 07:01:57.10 ID:LXCIFn8g0
dan dan 気になる
25 : 2025/09/06(土) 09:05:15.41 ID:d7z6cncg0
>>9
dang dangな
10 : 2025/09/06(土) 07:05:57.33 ID:Hdg1CfCF0
確かに昔は何食ったらこんな歌詞出て来るんだよって感じの歌詞が多かった
キャプテン翼のオープニングとかシャブ打ってなきゃ書けないだろ
12 : 2025/09/06(土) 07:11:19.36 ID:/vyMdvJhH
変な死に方したり美人でヌード出してて顔出し少ないとかで神格化されすぎてる感がある
24 : 2025/09/06(土) 09:04:51.89 ID:PCyLijEG0
>>12
ネットの無い時代って
顔出しが少ない方が神秘性が出て売れるってのがあったんだよ
インディーズバンドとかまさにそう
実際めちゃくちゃ下手なのにインディーズという入手の難易度から神秘性があってカルトな人気があった
13 : 2025/09/06(土) 07:12:22.82 ID:2aDj5eGr0
どんなには なーれててもーもなんでそこで切るという発想がって誰か言ってた気がする
14 : 2025/09/06(土) 07:14:58.21 ID:VtVPWXPI0
>>13
宇多田の切り方と似てるな
15 : 2025/09/06(土) 07:21:03.53 ID:bqgBUhgod
DEENの「君さえいれば」にも四次元の会話とかいう変なくだりがあったな
16 : 2025/09/06(土) 07:47:31.23 ID:AZaVvKInd
自民「少し だけ 中 抜き」
庶民「DAN DAN お金 吸われてく…」
17 : 2025/09/06(土) 07:59:58.71 ID:rvDtZGB50
きっと安部もが永遠を手に入れたんだね
18 : 2025/09/06(土) 08:07:37.08 ID:AZZYQxSb0
自民党(CIA・統一教会・ユダヤ)「DANDAN日本滅びてくw」
19 : 2025/09/06(土) 08:10:36.81 ID:fH+nPFUm0
ネット時代に入っていきなり持ち上げられるようになった曲という印象
放送していた頃はドラゴンボールZまでのファンや関係者は激怒と言っても良いレベルで否定していたんだけど
22 : 2025/09/06(土) 08:57:22.37 ID:tdKcytRy0
>>19
EDがあまりにもアレだったので
それに比べたらまだちゃんと寄せてるなという感じだった
26 : 2025/09/06(土) 09:08:12.23 ID:SnaEjGlid
>>19
いきなり持ち上げられる?
ZARDは90年代女性アーティストCDセールスNo.1なんだが?
80年代は松田聖子で00年代は浜崎あゆみな
持ち上げられるも何も時代の顔レベル
20 : 2025/09/06(土) 08:33:58.77 ID:v/XGk4gm0
突然の方が好きなんやけどな
21 : 2025/09/06(土) 08:48:56.77 ID:mLqA2TP80
ローマ字にするとわかりやすい
23 : 2025/09/06(土) 08:58:25.55 ID:3truwBuj0
なるほど、本人が歌ったバージョン聴きたいな。
今AIで作れるんだよな。フレディマーキュリーとか神田沙也加とか凄い
27 : 2025/09/06(土) 09:08:13.21 ID:MJzOGgx70
>>23
普通にセルフカバーしとるよ
28 : 2025/09/06(土) 09:10:18.84 ID:SnaEjGlid
>>23
You Tubeにも上げてるやつあるしSpotifyでも聞けるぞ
29 : 2025/09/06(土) 09:11:52.74 ID:6HvULHyk0
突然は名曲やね
フィールドオブビューは初期はよかったんだけど
このDANDAN~、ドキッの後からどんどん微妙になっていったのが悲しいね
30 : 2025/09/06(土) 09:12:44.76 ID:6t/4BC/20
言われてみるとzardの感覚の歌詞だな
コメント