
1 : 2025/09/04(木) 13:32:55.171 ID:v4NNR6180
警察庁は4日、取り締まりなどの考え方を周知する「自転車ルールブック」を作成したと発表した。新制度では歩道通行を反則金6千円と定めているが、ルールブックでは悪質な場合を除き、基本的には青切符の対象とはせずに現場での「指導警告」とすると明記した。
担当者は「制度導入後も、指導や取り締まりの考え方はこれまでと変わらない」と説明。青切符の代表例として、遮断踏切立ち入りや、ブレーキのない「ピストバイク」、走行中にスマートフォンなどを使用する「ながら運転」を挙げた。
傘差しやイヤホン装着、夜間の無灯火での運転といった違反は原則として指導警告の対象。片耳だけや骨伝導型などのイヤホンで安全な運転に必要な音が聞こえるのであれば違反にならないとした。
傘差しと無灯火はアウトだろ
問答無用で切符切れよ
3 : 2025/09/04(木) 13:34:20.742 ID:uy++KRm00
今まで通りで良いのか
4 : 2025/09/04(木) 13:35:17.013 ID:IC8Zogof0
上向きライトも指導して下げて欲しい
5 : 2025/09/04(木) 13:35:43.058 ID:X6XBr9Op0
けっきょく何が変わったの?
9 : 2025/09/04(木) 13:38:20.199 ID:v4NNR6180
>>5
反則金導入
反則金導入
よほどの問題がない限りは指導のみ
イヤホンに関しては骨伝導や片耳なら可と示され寧ろ緩和された
6 : 2025/09/04(木) 13:36:27.055 ID:WHPqusM+0
まぁ生意気な奴には切るんですけどね
7 : 2025/09/04(木) 13:38:07.885 ID:8butHEiI0
一時停止無視は重罪にして欲しい
自転車に一時停止義務あるの知らない奴多すぎ
自転車に一時停止義務あるの知らない奴多すぎ
8 : 2025/09/04(木) 13:38:16.183 ID:igiOhLX5a
警察って捕まえる義務みたいなのないんかな
気分次第ってのがむかつく
気分次第ってのがむかつく
10 : 2025/09/04(木) 13:38:39.909 ID:tZnWuVuw0
一時停止と通行区分をしっかり守らせてくれればいい
飛び出しはマジで危険
飛び出しはマジで危険
11 : 2025/09/04(木) 13:38:51.963 ID:xZVNESdL0
書いときゃ怪しいヤツにだけ適用するアレ
12 : 2025/09/04(木) 13:39:30.316 ID:v4NNR6180
無灯火や傘差しは安全運転義務違反なのは明らかなんだがな
13 : 2025/09/04(木) 13:39:49.150 ID:WhJTQvoM0
ロードバイクを重点的に取り締まってくれらぶんにはいくらでも構わない、むしろやれ
日常の足の自転車を取り締まったら困る人が多いので反対
日常の足の自転車を取り締まったら困る人が多いので反対
14 : 2025/09/04(木) 13:40:34.090 ID:tZnWuVuw0
>>13
ロードよりママチャリまんさんの方が圧倒的に危険だから積極的に取り締まってほしい
ロードよりママチャリまんさんの方が圧倒的に危険だから積極的に取り締まってほしい
15 : 2025/09/04(木) 13:40:57.258 ID:oAZk9CD1M
なんで国会議員は取り締まり強化しろと言わないんだろうか
16 : 2025/09/04(木) 13:42:04.071 ID:qGp1voTd0
チャリ見張らせる人員なんかいないから何も変わらんだろ
仕事してますアピールで終わり
仕事してますアピールで終わり
17 : 2025/09/04(木) 13:43:18.661 ID:sWR8SY9/0
免許制にしろよ
18 : 2025/09/04(木) 13:43:24.618 ID:v4NNR6180
歩道走行は車道が危険すぎるからしゃーないというか車道側を走るを徹底してくれれば寧ろ推奨すべきだと思うわ
ママチャリもロードも車道走るとか車も含めて速度帯がバラバラすぎて危険でしかない
ママチャリもロードも車道走るとか車も含めて速度帯がバラバラすぎて危険でしかない
19 : 2025/09/04(木) 13:45:29.343 ID:cjbibL+9M
車道走っていいって聞いて車道逆走するようになったバカはどんどん検挙して欲しいんだが
20 : 2025/09/04(木) 13:45:47.440 ID:tEj3/yu60
通報システム作ればいいのに
例えば歩道走行してる自転車見つけたらスマホで写真撮って通報システムに送る
通報受けたシステムはマイナンバーカードの顔写真と照合して通報回数が多かったり悪質なのは罰則
例えば歩道走行してる自転車見つけたらスマホで写真撮って通報システムに送る
通報受けたシステムはマイナンバーカードの顔写真と照合して通報回数が多かったり悪質なのは罰則
21 : 2025/09/04(木) 13:48:18.203 ID:/TSlNbv40
一時停止しない小学生が多すぎる
学校で何を教えてるんだ
学校で何を教えてるんだ
22 : 2025/09/04(木) 13:52:13.127 ID:8butHEiI0
>>21
学校より親じゃないか
学校より親じゃないか
23 : 2025/09/04(木) 13:55:32.055 ID:RxAjobFyr
悪質だったり事故に繋がったりしたの以外は指導だって最初からずっと言われてたよ
マスコミやアホが立てたスレに引っ張られすぎ
いまさら過ぎるわ情弱
マスコミやアホが立てたスレに引っ張られすぎ
いまさら過ぎるわ情弱
26 : 2025/09/04(木) 14:00:34.568 ID:BuQE2RVR0
>>23
今回それが明確に示されたって話だろ
このルールブック作ったやつよりアホっぽい
今回それが明確に示されたって話だろ
このルールブック作ったやつよりアホっぽい
24 : 2025/09/04(木) 13:56:43.343 ID:qESp+dPT0
前向き赤も止めろ
25 : 2025/09/04(木) 13:56:48.429 ID:2ZyMQtV/0
路駐が多すぎて車道走れん
あいつら取り締まれよ
あいつら取り締まれよ
27 : 2025/09/04(木) 14:01:30.332 ID:v4NNR6180
無灯火とか悪質も悪質だろ
29 : 2025/09/04(木) 14:34:03.682 ID:LOgliHz2M
ただの盗撮野郎が居るな
30 : 2025/09/04(木) 14:34:37.124 ID:igiOhLX5a
よくチャリレーンに駐車されてるけど、実はチャリレーンの右側に停めるのが正しいらしいな
みんな車道に駐車しろよ!
みんな車道に駐車しろよ!
31 : 2025/09/04(木) 14:37:10.904 ID:MCjnM37f0
携帯と逆走、傘差しは一発にしろよ
あいつらマジでヤバイ
あいつらマジでヤバイ
32 : 2025/09/04(木) 14:41:17.366 ID:WhJTQvoM0
女のママチャリがいくら危険でも、駅前やら商店街やらの危険地帯を近距離で用事のためにうろちょろするだけだからな
その辺はどうせ人がいるから人を注意するのと同レベルの話
ロードバイクは必要もないのに延々と路上にいて危険で邪魔なので取り締まってくれ
その辺はどうせ人がいるから人を注意するのと同レベルの話
ロードバイクは必要もないのに延々と路上にいて危険で邪魔なので取り締まってくれ
33 : 2025/09/04(木) 14:42:32.264 ID:YqUunDPL0
公明党の幹部や家族が自転車事故にでもあわない限り厳罰化はされないね
34 : 2025/09/04(木) 14:43:27.950 ID:BuQE2RVR0
スマホながら運転→前見てません、フラつきます
傘差し運転→前よく見えません、フラつきます
傘差し運転→前よく見えません、フラつきます
35 : 2025/09/04(木) 14:46:45.034 ID:nMoDax5P0
今も続けてる企業はほぼ無くなったけど日中でも灯火させる運送業者があったけどチャリの製造販売に義務付ければいいと思う
コメント