最近のクロックス高すぎる

1 : 2025/08/31(日) 15:37:02.42 ID:buBN+dkt0

五、六千円して買えねえ
もうAmojiでいいか?
http://5ch.net

2 : 2025/08/31(日) 15:37:55.85 ID:Y//FA5R0M
なんであんな流行ったんだろうな
見た目がいいわけでも履きやすいわけでもなく
13 : 2025/08/31(日) 15:43:31.61 ID:7AuU6Vv8a
>>2
裸足サンダルで出歩きたいがつま先むき出しだと爪剥がしそうで怖い層にバカウケ
50 : 2025/08/31(日) 15:55:30.79 ID:1rlCdEgk0
>>2
履きやすいが
3 : 2025/08/31(日) 15:38:30.69 ID:ikT2YfoI0
値段あがった上に昔より靴底薄くなってるんだよな
前より保たなくなった
5 : 2025/08/31(日) 15:39:34.73 ID:ZneQw8XI0
>>3
キーンのヨギのほうがいいよ
高いけど本当に丈夫
4 : 2025/08/31(日) 15:38:38.25 ID:zukiFWOjr
この厚いタイプのやつ
今年から使ってるけど最高だわ
アウトドアには必須

レス4番の画像1

レス4番の画像2
6 : 2025/08/31(日) 15:39:58.04 ID:buBN+dkt0
>>4
踏み抜くと怖いしこれはええな
19 : 2025/08/31(日) 15:46:32.30 ID:6nMGouK+0
>>4
走れないやん
71 : 2025/08/31(日) 16:07:37.83 ID:zukiFWOjr
今見たらちょっと高級な>>4みたいな厚底バージョン
楽天で6000円で買ってた

十分安いと思うしこれにしとけばまず後悔しないよ

7 : 2025/08/31(日) 15:41:24.18 ID:AaEiSu4c0
これいいか?
履きづらいし滑るしいいと思ったことない
激安サンダルでもっと履きやすいのいっぱいあるよ
8 : 2025/08/31(日) 15:41:31.72 ID:lLWR7IxOM
ホームセンターでパチモンの安いのがあるだろ
9 : 2025/08/31(日) 15:41:55.89 ID:NKnXBufx0
情弱サンダル
10 : 2025/08/31(日) 15:42:09.75 ID:rkm2g01G0
TEMUでいい
11 : 2025/08/31(日) 15:42:12.28 ID:+hyJtzsb0
クロックスの輪っかは何のためにあるの?
ぜんぜん踵に引っかからないから何の役にも立たない
15 : 2025/08/31(日) 15:44:26.16 ID:2KXXNW6o0
>>11
それはサイズ選びを間違えてるだけでは?
17 : 2025/08/31(日) 15:45:00.80 ID:7AuU6Vv8a
>>11
なにはともあれ足からそうそうはずしたくないって時に一応はずれないようにはできる
28 : 2025/08/31(日) 15:49:36.21 ID:BKkvPTehM
>>8
ホムセンのパチモン常用してるわ

>>11
あれがあるおかげで車の運転するときにも履けるんや

47 : 2025/08/31(日) 15:54:32.32 ID:4ZIqvSxJ0
>>11
これしないで車の運転すると交通違反取られるし
12 : 2025/08/31(日) 15:43:19.08 ID:Z0ij3fg30
あれ柔らかいくせに結構丈夫で千切れない不思議な素材だよな(´・ω・`)
14 : 2025/08/31(日) 15:44:04.54 ID:xgJv8Y//0
バイクのギアチェンジできるのとバーベキューで足にタレこぼしてもギリセーフだったりするのがメリット
16 : 2025/08/31(日) 15:44:47.69 ID:UJRRQBTi0
トライアルで買った799円のやつは2年もったな
18 : 2025/08/31(日) 15:46:10.88 ID:TECZAMEr0
ケンモメンは1000円以下のクロックスもどきを愛用してるから
21 : 2025/08/31(日) 15:47:44.94 ID:oEBqQsSQ0
100円ショップで働いていたときめっちゃ売れていたな
ベランダサンダルにちょうどいいのかな
22 : 2025/08/31(日) 15:47:55.38 ID:OB8Lmbiy0
円安だからでは?
23 : 2025/08/31(日) 15:47:56.67 ID:Qbne94Ey0
クロックスみたいなゴミを買うよりkeen買ったほうがコスパいいかも
33 : 2025/08/31(日) 15:50:54.11 ID:Xxf2o01p0
>>23
KEENは横幅狭いんだわ
クロックスこそ至高
24 : 2025/08/31(日) 15:48:12.25 ID:WhxiHvB00
今、クロックス風のサンダルって売ってる?
姪っ子のクロックス風サンダルの踵部分がダメになったから、近くのホムセン行ったら全く置いていなくて厚底サンダルを買ってあげた
35 : 2025/08/31(日) 15:51:31.44 ID:BKkvPTehM
>>24
今年のぶん売り切れただけやろ
ホムセンでは季節商品扱い
25 : 2025/08/31(日) 15:49:07.86 ID:5gBm4rsrM
クロックス高過ぎてよく似た中華製のサンダルに変えた
心なしか減るのが早い気はする
26 : 2025/08/31(日) 15:49:30.90 ID:lSj4Dox3a
おれアモジにしたよ
それで十分 中国製だけど
27 : 2025/08/31(日) 15:49:33.25 ID:WSq+MqbB0
aliで数百円で買えるやろ
29 : 2025/08/31(日) 15:49:44.37 ID:yotkmtNU0
サンダルは履き心地でビルケン一択
36 : 2025/08/31(日) 15:51:34.06 ID:ZneQw8XI0
>>29
まあ確かにいろんなサンダル試してもビルケンこそが頂点なのは間違いない
31 : 2025/08/31(日) 15:50:46.24 ID:cV6MBpnK0
アマで安売りしてた本物クロックスをゴミ出しの時とかに使ってる
32 : 2025/08/31(日) 15:50:47.80 ID:Uq9BFye40
アマゾンで売ってるamojiって代替になるんか
37 : 2025/08/31(日) 15:51:58.32 ID:lSj4Dox3a
>>32
底はちょっと薄いけどすべらないしへたらないし
45 : 2025/08/31(日) 15:54:10.97 ID:Uq9BFye40
>>37
ありがとう
運転にも使いたいから薄底の方がありがたいわ
34 : 2025/08/31(日) 15:51:00.54 ID:B7MWW/0M0
ダイソーの300円サンダルとの違いがわからない
38 : 2025/08/31(日) 15:52:04.85 ID:cV6MBpnK0
パチモンは履き心地が良くないし歩くたびにキュッキュ音鳴ってたな
本物はさすがに出来がいい
43 : 2025/08/31(日) 15:53:36.93 ID:BKkvPTehM
>>38
パチモンの品質はピンキリや
カインズのは俺的に無理だった
39 : 2025/08/31(日) 15:52:13.69 ID:6UUsQurS0
偽物や安物の類似品は半年以内で壊れるが
本物のクロックスは余裕で2年以上もつ
51 : 2025/08/31(日) 15:55:47.62 ID:zukiFWOjr
>>39
前のクロックスは5年履いたな
さすがに裏側ツルッツル
72 : 2025/08/31(日) 16:07:49.25 ID:3rLYwOl30
>>39
半年で壊れる1000円しないパチモンじゃ本物が5~6000円とすれば3年もってようやくほぼ等価じゃん
半年スパンで新品になるパチモンの方が有意義にすら思う
40 : 2025/08/31(日) 15:52:17.98 ID:4ZIqvSxJ0
パチモンで十分な最たる例
44 : 2025/08/31(日) 15:53:39.63 ID:Uh9nmldh0
クロックスのバンドの可動部が擦れて靴ずれする
46 : 2025/08/31(日) 15:54:17.74 ID:GM3lwsDd0
素足にクロックスで毎日一万歩散歩してるおっさんがいるらしい
48 : 2025/08/31(日) 15:54:48.19 ID:g9N7LVdh0
パチモン履いたことないから違いはしらんけど
本物に優れたところは見いだせない
病院いくときに汚いスリッパで靴汚したくないときしか履かんけど
49 : 2025/08/31(日) 15:55:24.88 ID:rTu6fEXU0
安倍さん、クロックスがジョンロブになったよ
52 : 2025/08/31(日) 15:56:19.74 ID:IoHKKLL10
クロックスの“ようなもの”で問題ない
バールのようなものでも事足りるし
“ようなもの”万歳やでホンマ
53 : 2025/08/31(日) 15:56:30.67 ID:Npefqwri0
元からまあまあ高かったぞ
10年以上前に買った時に5000円したの覚えてる
不人気色のセールとかなら半額もあったけど
54 : 2025/08/31(日) 15:57:11.77 ID:KAfMDYG+0
クロックスはなんか靴底の一箇所だけ抉れて穴が開くんだよな
55 : 2025/08/31(日) 15:57:24.98 ID:cZzAP7se0
amazonで安く買ったクロックスのシャワーサンダルみたいのゴミ捨て用に使ってる
56 : 2025/08/31(日) 15:57:40.37 ID:MxGYJrnq0
こういうサンダルは便利だけどクロックスである必要はないんだよな
パチモン最高
57 : 2025/08/31(日) 15:57:46.43 ID:zukiFWOjr
考え方だな

俺的には外で履くにはスニーカーやシューズより優れた靴なので
一万くらいしても問題ない

ただのサンダルとして使うなら無駄遣い

58 : 2025/08/31(日) 15:58:36.68 ID:ApOvPDfBd
100均のパチモンいつの間にか無くなったよね
59 : 2025/08/31(日) 15:58:49.77 ID:Hc4n0AKz0
安もんだと素足で履くと皮膚が擦れて剥けてくるんよ
60 : 2025/08/31(日) 15:59:20.85 ID:CzsJ4ira0
子どもたちや旦那が昔よくお揃いで履いてたな
自分は嫌いだったから買わなかった
61 : 2025/08/31(日) 16:00:28.93 ID:5qkvDK0SH
3800円くらいだった気がするまだ履けてる底穴空いてきたけど
62 : 2025/08/31(日) 16:00:40.24 ID:CU4bxHz+0
パチモン試し履き時点ではよくても使い出すと履き心地悪いしすぐ壊れてダメだったわ
あらゆるメーカーがだしてるし当たりがあるんだろうか
63 : 2025/08/31(日) 16:02:09.88 ID:5qkvDK0SH
3800円くらいだと2015年くらいか10年くらい履けてる
64 : 2025/08/31(日) 16:02:27.57 ID:hScPR4sB0
15年以上前に買ったのが近所くらいしか大してはかないのもあるけど新品のようなんだが
65 : 2025/08/31(日) 16:03:05.81 ID:a/NRphLc0
クロックス買うくらいならビルケンよな
デザインも色々あるし
似たようなのならダイソーで充分だろ
66 : 2025/08/31(日) 16:05:07.46 ID:3cq9BorE0
テムで1000円くらいであるやん
67 : 2025/08/31(日) 16:05:12.53 ID:LLbmHmqU0
ツウはもうワラジのフェーズに入ってる
68 : 2025/08/31(日) 16:05:35.27 ID:EDsom1SK0
クロックス履き続けたら両足の内側が擦れてタコできたわ
もう裸足で履けねえ
69 : 2025/08/31(日) 16:05:38.32 ID:pM/WUwX/0
セールのときなら三千円で買えるやろ
70 : 2025/08/31(日) 16:07:28.18 ID:w2XOcbK70
夏場に蒸れにくいのと、簡単に丸洗いできるのが強いわ
夏はもう穴空きサンダルしか履けない
本家は高いから似たやつの数百円のを使ってるけど…🥺
本家は柔らかくて履き心地いい分すり減るの早い
73 : 2025/08/31(日) 16:08:06.51 ID:o3otYxkFH
ダイソーの300円くらいの肉厚サンダル履いて外歩いてる
家の中もそれ
クロックスは小さい砂利入ったりするのが面倒
74 : 2025/08/31(日) 16:08:21.79 ID:vGvbjwqz0
リカバリーサンダルは気になるんだが楽なんだろうか
76 : 2025/08/31(日) 16:11:07.18 ID:ZneQw8XI0
>>74
ホカオネオネのやつはリカバリーよりも歩くこと主目的にしてる感じがする
ウーフォスは柔らかいけどすぐ消耗しそう
75 : 2025/08/31(日) 16:10:44.51 ID:3BLcFk840
かかとのバンドをまわせば運転してもいいの?
77 : 2025/08/31(日) 16:12:31.47 ID:NoixkryQ0
ゴム草履がなんで高いの?
78 : 2025/08/31(日) 16:14:25.74 ID:I+xpeKKz0
プールに履いて行ったのがめちゃ縮んだ
79 : 2025/08/31(日) 16:14:33.08 ID:D0Do7mUr0
靴底がポコポコしてる厚底のやつどこのメーカーなん?
80 : 2025/08/31(日) 16:15:22.44 ID:BGh7wFPO0
これ素足で履いても靴擦れしないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました