- 1 : 2020/07/29(水) 20:48:39.95 ID:HI89493l0NIKU
-
- 2 : 2020/07/29(水) 20:48:52.46 ID:HI89493l0NIKU
AIも大分ちょびっツの世界に追いついて来たと言うのに- 3 : 2020/07/29(水) 20:49:14.06 ID:HI89493l0NIKU
なんか規制でもかかってる?- 4 : 2020/07/29(水) 20:49:22.20 ID:TSNZbZVA0NIKU
- うっうー
- 5 : 2020/07/29(水) 20:49:43.01 ID:aAuFlW650NIKU
- エ口漫画という記憶しかない
- 6 : 2020/07/29(水) 20:49:58.12 ID:9bNjO2yE0NIKU
- ま●こスイッチ
- 7 : 2020/07/29(水) 20:50:15.97 ID:bfLi0tZB0NIKU
- 名作過ぎて福岡では今でも毎日主題歌が放送されているからな
- 8 : 2020/07/29(水) 20:50:35.93 ID:5DPsyTNg0NIKU
- チンコ入れたらリセットされるんだっけ
- 9 : 2020/07/29(水) 20:50:52.46 ID:PcZRgEyo0NIKU
- 動く剥製みたいな不気味の谷みたいな顔しか研究者が実際作れない
- 10 : 2020/07/29(水) 20:50:57.80 ID:Hzzo3GwvpNIKU
- ま○こにスイッチとかありえんだろ
藤子不二雄みたいに鼻かヘソだろ - 11 : 2020/07/29(水) 20:51:03.32 ID:BIl4hRukaNIKU
- それなりに流行ったけど世代を超えられなかった有象無象の中の一つ
- 18 : 2020/07/29(水) 20:51:50.65 ID:h6aHls9T0NIKU
- >>11
ローゼンメイデンもそうだな - 12 : 2020/07/29(水) 20:51:08.90 ID:94yACVIQ0NIKU
- 内容を覚えていない
- 13 : 2020/07/29(水) 20:51:16.43 ID:FDDmme6J0NIKU
- ちぃ早く出せよ
- 14 : 2020/07/29(水) 20:51:29.26 ID:6WWXIjqB0NIKU
- 福岡県民ほいほい
- 15 : 2020/07/29(水) 20:51:35.31 ID:fnUdrYPI0NIKU
- エンジェリックレイヤーはビルドファイターズ
- 16 : 2020/07/29(水) 20:51:46.02 ID:pVayVH+20NIKU
- 秀樹は一生童貞
- 17 : 2020/07/29(水) 20:51:49.39 ID:BSAKE83X0NIKU
- 一回チラッと見ただけで気持ち悪くて視聴やめたのに
いまだに ちぃ覚えた だけ覚えてる - 19 : 2020/07/29(水) 20:52:02.49 ID:WM7G+pPS0NIKU
- 話は面白いけど個々の話数がほとんど日常回で成り立ってるから
特に話すことがないのはクランプ作品あるあるだろ - 20 : 2020/07/29(水) 20:52:33.14 ID:7RWCVbVZ0NIKU
- (; ・`д・´)「ちぃおぼえた」
( ゚Д゚)「あーたらしいあさがきたー」 - 21 : 2020/07/29(水) 20:53:08.89 ID:gaA5spdL0NIKU
- 福岡県民なら主題歌を全員知ってる
- 22 : 2020/07/29(水) 20:53:32.86 ID:F19LirA80NIKU
- はよ
- 23 : 2020/07/29(水) 20:53:36.73 ID:QEFTG1XK0NIKU
- 何がちょびっツだw
つべこべ抜かすと対戦車ミサイルで吹き飛ばすぞ - 24 : 2020/07/29(水) 20:54:12.03 ID:mVPY6omu0NIKU
- 2002年頃は名作多かったろ
ぴたテンとか - 41 : 2020/07/29(水) 20:58:09.18 ID:KVLcz6DZ0NIKU
- >>24
これでいい
ちょびっツはちょっとショッキングな要素が多すぎた
ほんとぴたテンぐらいでちょうどいい - 64 : 2020/07/29(水) 21:03:13.28 ID:Eevi7zch0NIKU
- >>24
なんだったっけ?
田村ゆかりがミシャっすっていうやつだっけ? - 25 : 2020/07/29(水) 20:54:15.98 ID:BIl4hRukaNIKU
- 本当に人気がある作品はひぐらしみたいにしつこくリブートされるからな
- 26 : 2020/07/29(水) 20:54:22.35 ID:nN2PNvoP0NIKU
- 今日感テレビ
- 27 : 2020/07/29(水) 20:54:51.51 ID:wa4P5DVe0NIKU
- 全然名作じゃないから
- 28 : 2020/07/29(水) 20:55:00.82 ID:O65lCllF0NIKU
- クランプ作品って謎の敵対者みたいなのがビルとか高い場所でフフフってやるパターン多過ぎじゃね
- 29 : 2020/07/29(水) 20:55:03.73 ID:2olmkm370NIKU
- これ当時でも作者が女性集団じゃなかったら全力で叩かれてただろうな
- 30 : 2020/07/29(水) 20:55:08.62 ID:zcIFl9eO0NIKU
- RKBの呪い
- 31 : 2020/07/29(水) 20:55:37.99 ID:3kfUlMWl0NIKU
- 同じ頃さいかのとか流行ってた気がするわ
- 32 : 2020/07/29(水) 20:55:57.10 ID:RPbVJkMN0NIKU
- 連載当時も現代だと思うぞw
- 33 : 2020/07/29(水) 20:56:13.45 ID:japxP8KV0NIKU
- ぱそこん
- 34 : 2020/07/29(水) 20:57:00.01 ID:Jp6L4fxM0NIKU
- スイッチはおま●こにある
- 35 : 2020/07/29(水) 20:57:01.10 ID:DBCwretd0NIKU
- ちぃ知ってる
- 36 : 2020/07/29(水) 20:57:11.53 ID:a4h++HB20NIKU
- 今見たら、もっさり動作なんだろうなって気がする。
何世代前のCPUだよ - 37 : 2020/07/29(水) 20:57:15.88 ID:tSmG07DNpNIKU
- この頃は深夜アニメ見まくってたわ
- 38 : 2020/07/29(水) 20:57:22.58 ID:nI2JRxusaNIKU
- 福岡の主題歌だね
- 39 : 2020/07/29(水) 20:57:24.96 ID:G/EyUXbCaNIKU
- セックス
- 40 : 2020/07/29(水) 20:57:42.51 ID:DBCwretd0NIKU
- 単行本買ったし好きだったな
- 42 : 2020/07/29(水) 20:58:32.09 ID:G/EyUXbCaNIKU
- ハゲが田中理恵からあの人気持ち悪い…ってガチで言われた名作
- 43 : 2020/07/29(水) 20:58:45.22 ID:gKLknrvp0NIKU
- 後半話をよく覚えてない
”アンドロイド”ものとして普通に面白かったと思うけど - 44 : 2020/07/29(水) 20:58:49.61 ID:BIl4hRukaNIKU
- 無感情キャラ人気も廃れたし掘り起こす価値がない
- 45 : 2020/07/29(水) 20:58:58.65 ID:oUjQGSTzMNIKU
- ぴたテンはアニメと原作でぜんぜん雰囲気違うやん
- 46 : 2020/07/29(水) 20:59:17.99 ID:GMGNjbVH0NIKU
- うっううっうー
- 63 : 2020/07/29(水) 21:02:55.42 ID:Uc9ch7KJ0NIKU
- >>46
うっうーうっうーいぇ - 47 : 2020/07/29(水) 20:59:51.25 ID:japxP8KV0NIKU
- クランプって少女マンガでしょ
- 48 : 2020/07/29(水) 21:00:00.69 ID:cEwIWZ3y0NIKU
- 大好きだったけど話忘れた
- 50 : 2020/07/29(水) 21:00:38.47 ID:PwSrnlz+0NIKU
- かわいい男の子いたよね。
大好きだった - 58 : 2020/07/29(水) 21:02:16.87 ID:xC332aZF0NIKU
- >>50
稔かな?
死んだ姉をパソコンで作り直した金持ち - 51 : 2020/07/29(水) 21:00:44.73 ID:ZPbLD4Ma0NIKU
- きれいな杉田
- 52 : 2020/07/29(水) 21:01:02.19 ID:LjP0Bl3U0NIKU
- 話は別に面白くなかったし当時としては絵が良かったくらい
今連載されたら即打ち切りの駄作 - 53 : 2020/07/29(水) 21:01:08.22 ID:QTaXgzgpaNIKU
- 基本パクリ漫画ばっかだよな
- 54 : 2020/07/29(水) 21:01:10.80 ID:h4ZzmPQ10NIKU
- 話の中でもあったと思うけど、パソコンとしか喋らなくなる未来しか想像できないからあんま見たくない世界観だな
- 55 : 2020/07/29(水) 21:01:15.18 ID:iN+NlmbX0NIKU
- ちぃ?
- 56 : 2020/07/29(水) 21:01:37.30 ID:Eevi7zch0NIKU
- 田中理恵がメンヘラ化したからだろ
- 57 : 2020/07/29(水) 21:01:58.84 ID:+USMuhP20NIKU
- 途中からどうなったか覚えてないアニメベスト3に入るわ
- 59 : 2020/07/29(水) 21:02:17.89 ID:iNxaCqhfaNIKU
- つまんねーからだろ
- 60 : 2020/07/29(水) 21:02:27.28 ID:hCrT+9Mc0NIKU
- クランプといえばクローバーって漫画の雰囲気が好きだったが途中で止まってたな
Xも止まってたしよく放り投げるのか - 61 : 2020/07/29(水) 21:02:44.93 ID:hklbt+HZ0NIKU
- 言われるまで思い出せなかった
- 62 : 2020/07/29(水) 21:02:54.48 ID:ZtukmNGzaNIKU
- 最後どうなったか全く覚えていない
- 65 : 2020/07/29(水) 21:03:45.62 ID:FHrgTaxT0NIKU
- 漫画でちぃが可愛かったけどそれだけだな
途中で読まなくなったしアニメも見てないわ - 66 : 2020/07/29(水) 21:04:12.09 ID:cQW3k2xuMNIKU
- もう今日感テレビの方が認知度が高い
- 67 : 2020/07/29(水) 21:04:15.26 ID:BIl4hRukaNIKU
- ニンギョヒメは名曲
- 71 : 2020/07/29(水) 21:05:27.78 ID:gKLknrvp0NIKU
- >>67
レゾンデートルは今でもカラオケで歌うわ - 68 : 2020/07/29(水) 21:04:18.30 ID:jJ6ANwIC0NIKU
- クランプってキャラデザと世界観以外ゴミなんじゃね
- 69 : 2020/07/29(水) 21:04:36.43 ID:japxP8KV0NIKU
- アニメは2002年
- 70 : 2020/07/29(水) 21:05:15.55 ID:Eevi7zch0NIKU
- 地井覚えたって言うのだけは覚えてる
あとは全く思い出せん - 72 : 2020/07/29(水) 21:05:32.02 ID:tfP0drN80NIKU
- これとか最終兵器彼女とか現在のヲタク文化にかなり影響与えてそうなのに
全く語られないしブックオフで100円だよな - 73 : 2020/07/29(水) 21:05:39.02 ID:5DPsyTNg0NIKU
- RKBは中島愛のHELLOもよくかかってるな
えらい人にアニオタがいるんだろう - 74 : 2020/07/29(水) 21:06:07.60 ID:1YbYYI0n0NIKU
- ちょびっつ実現しようとして、メカトロニクスと深層学習でトータル十数件特許出願したわ。表向きは別だけど。
「ちょびっツ」って滅茶苦茶名作だったと思うけど現代で誰も語らないのは何故?

コメント