大人気漫画「ベルセルク」、2年ぶりの新刊発売!次は2027年発売予定… 森センセイ、あえて言います。これ以上ペースアップは無理ですか?

1 : 2025/08/29(金) 02:42:40.38 ID:c9hdnSTh0

https://younganimal.com/series/f68f676b354d4

42巻 2023年9月29日発売
43巻 2025年8月29日発売
44巻 2027年発売予定…

あとがき読む限り、まだ全然終わりそうにない…
もう文章でいいから続きを教えてくれー

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/08/29(金) 02:43:24.42 ID:iK7uKYXkd
原作者が書いてないならベルセルクを冠した何かだろ
3 : 2025/08/29(金) 02:43:51.51 ID:8xQJ9l+cM
死んだら次は誰が描くの?
6 : 2025/08/29(金) 02:46:42.26 ID:OjL4GbMJd
>>3
森の次はセスタスの人じゃね
4 : 2025/08/29(金) 02:45:11.04 ID:YVDeNzcH0
雑誌にも全然掲載されんし
てか原稿出来てるのに掲載しないとか意味わからんこと編集がしてるぽいし
8 : 2025/08/29(金) 02:47:30.46 ID:OKiilF5j0
>>4
叩かれるってわかってるからじゃね
5 : 2025/08/29(金) 02:46:40.82 ID:gnc1W1480
数話見てそれから全然見なくなったな
仕方ない事だけど何か違う
7 : 2025/08/29(金) 02:47:25.95 ID:n2TMQuG10
三浦死亡時点ではストーリーの6-7割ぐらいまで進んでるらしい
9 : 2025/08/29(金) 02:48:04.34 ID:6Tk0L5nK0
どう終わるのかだけはちゃんと明らかにして欲しい
10 : 2025/08/29(金) 02:48:07.59 ID:n2TMQuG10
没後216年に完結する予定だよ
11 : 2025/08/29(金) 02:49:02.26 ID:T/r1jRf+0
前巻は御祝儀的に買ったが、キャスカがまた攫われる時点で切った
12 : 2025/08/29(金) 02:56:51.10 ID:FXHzxpWx0
クソ雑魚ラクシャスが死んだあとどうなった?
13 : 2025/08/29(金) 02:57:18.62 ID:uui6oGlg0
冨樫も話だけは残しておけよ
健康が限界ならもう文字だけ残して余生を謳歌してもいいから
15 : 2025/08/29(金) 02:58:57.80 ID:U6gwBov90
どーせガッツを絶望に追い込んでベヘリット(パック金粉付)発動だろ
16 : 2025/08/29(金) 02:59:33.34 ID:2gLC1CUR0
森って誰だよ
三浦建太郎が描けよ
17 : 2025/08/29(金) 03:01:34.85 ID:rHrT+dx30
この漫画読んだことないけど他人が引き継いで物語を進めるってファン的に有りなん?
絵とか問題ないのか
22 : 2025/08/29(金) 03:11:53.07 ID:tR9jEn6/0
>>17
ロリコン作者がドエ口い漫画書いてるのがウリだったからお終いだよ
25 : 2025/08/29(金) 03:13:59.53 ID:Cx84JOfId
>>17
ベルセルクは最終回までのストーリーは作者がとっくに考えてある
作者が凝り性で作画に時間がかかるから休載多くて話が進まないだけ
最終回までの展開は作者の親友にだけ話してたからそれを再現してる
親友が新たな物語を付け足したりはしてない
30 : 2025/08/29(金) 03:23:06.41 ID:FXHzxpWx0
>>25
なんとも出来すぎた話だな
本来、構想を知ってるべき編集者やガガのチーフは何も知らんのかいな
33 : 2025/08/29(金) 03:28:18.07 ID:Dywdk2Mp0
>>30
ただの漫画家仲間じゃないよ
高校だったか中学からの同級生で、一緒に漫画家目指した仲間だったから相談して話作ったりしたこともあるみたい
37 : 2025/08/29(金) 03:30:16.78 ID:sPoU+Qwc0
>>17

日本のファン的にはなしなんだろうけど、世界的にはそういう作品はすでにあるし、それで有名な奴(名前忘れたけどSF小説)は普通にファンからの評価も高い。
同人書いてたやつが原作スタッフからスカウトされて原作の完結編書いたんだよな、あれ。
同人作家と原作スタッフがタッグ組んで完結させたっていう同人界隈にとってはまさに夢のような出来事。

18 : 2025/08/29(金) 03:02:58.33 ID:mJZmhK1T0
引き継ぎで読者が期待したのはさっさと話の最後まで見たいってことなのに
これでも未完に終わったら流石に愚かァ!だよ
20 : 2025/08/29(金) 03:09:17.97 ID:RlnPkdl30
オバロ小説もいつ完結するんだ?
21 : 2025/08/29(金) 03:10:38.57 ID:l7xG2H2A0
やる気ないならいっちょ噛みするなよ
23 : 2025/08/29(金) 03:12:27.79 ID:l7xG2H2A0
スタジオにAI設置しておいてあーだこーだ話ながら作業してたら
もしかしたらクローンみたいなのが作れるんじゃない?
24 : 2025/08/29(金) 03:12:50.34 ID:fqT4tm9f0
他人が描いてる同人誌だろ
ベルセルク読ませたAIに描かせてんのと大して変わらん
27 : 2025/08/29(金) 03:21:08.54 ID:ggl+YaLz0
創世のタイガの続きはよ
28 : 2025/08/29(金) 03:22:44.76 ID:odCD9wd+0
掲載されたらすごい話は進むんだけどそもそもペースがおせえっていうね
連載のペースまでウラケンの真似しなくていいんだよ
29 : 2025/08/29(金) 03:22:51.25 ID:wqf2W2gBM
ロスト・チルドレンが終わってから
作品自体が微妙になったから あんま興味ないわ
どうでもいいけど
ゴッドハンドの元ネタってヘルレイザーの魔道士なんだな 最近アマプラで見て知った
36 : 2025/08/29(金) 03:29:50.57 ID:FXHzxpWx0
>>29
そういう引用ばっかだよ
だから駄目ってワケじゃないが、作家性を誤読しながら過剰に褒め称えてる信者はミジメだと思う
31 : 2025/08/29(金) 03:23:23.42 ID:PZpd8xtV0
ドラゴンボールも漫画原作以降はめちゃくちゃで、ドラゴンボール好きって人も全然知らないでしょ
32 : 2025/08/29(金) 03:25:14.01 ID:5Gfwhq3I0
>>31
ドラゴンボールスーパーとか全く見てないな
まあ読者も作者も次世代に引き継がれたと思えば良いのか
34 : 2025/08/29(金) 03:28:35.52 ID:PqEwu4zIH
早く話を畳んでくれよ
風呂敷広げたゴッドハンドの話をどう決着するかの興味しかない
35 : 2025/08/29(金) 03:28:48.39 ID:QJPB+ZA+H
グリフィスと同じになるわけやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました