suica、データ改竄し残高を無限に増やせてしまうことが判明www 石破も驚愕

1 : 2025/08/28(木) 18:05:37.06 ID:MyBX7gMF0

【独自】フェリカに重大な脆弱性 交通系IC、データ改ざんの恐れ
https://npx.me/s/aSNoDhVn

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/28(木) 18:05:45.68 ID:MyBX7gMF0
ワロタ
38 : 2025/08/28(木) 18:05:52.85 ID:MyBX7gMF0
ええな
39 : 2025/08/28(木) 18:06:03.74 ID:MyBX7gMF0
これガチでやばいやつや
40 : 2025/08/28(木) 18:06:16.28 ID:bVUbpNyl0
JR東に直せるのかこれ
72 : 2025/08/28(木) 18:11:20.51 ID:J2PSJ/Qc0
>>40
直すのは脆弱性放置していたソニーはんやろ
41 : 2025/08/28(木) 18:06:37.62 ID:fQDTPtSV0
そんなの10年以上前からあるセキュリティーホールやろ
44 : 2025/08/28(木) 18:07:19.19 ID:ZxK3awsz0
(・д・)チッ
また嫌儲のデマかよ
45 : 2025/08/28(木) 18:07:31.63 ID:knXeRDrm0
令和の龍馬きてくれ😭
46 : 2025/08/28(木) 18:08:03.15 ID:v2rSQMaMM
10年前の1部のカードだけじゃん
レアだからメルカリ高値つきそう
69 : 2025/08/28(木) 18:11:03.05 ID:eDyHDsxW0
>>46
古いスマホ買えよ
112 : 2025/08/28(木) 18:15:32.82 ID:TZ0Gxrb70
>>46
定期券で使ってる人は10年選手多そう
118 : 2025/08/28(木) 18:16:22.34 ID:MxzCyD2b0
>>112
余裕で高校生の時の定期券区間書いてるやつ使ってるは
47 : 2025/08/28(木) 18:08:05.34 ID:KMygW9kr0
増やしたところで電車乗る以外使い道ない
一日中電車乗って腰壊せ
50 : 2025/08/28(木) 18:08:35.00 ID:cG4u05MY0
>>47
何年引きこもってるんだ?
52 : 2025/08/28(木) 18:09:03.32 ID:Vja/ga/B0
>>47
えぇ…
53 : 2025/08/28(木) 18:09:14.51 ID:b7s91N/N0
>>47
自販機も買い物もできんだろ
57 : 2025/08/28(木) 18:09:32.89 ID:TNlJZaz9d
>>47
スイカ

タバコや酒以外は何でも買えるよな

90 : 2025/08/28(木) 18:12:53.32 ID:eDyHDsxW0
>>57
むしろたばこや酒もSuicaで買えるんだが
これにレスついてないの怖いよ
196 : 2025/08/28(木) 18:28:07.14 ID:dMT4cSyz0
>>90
暇じゃねえんだよ
197 : 2025/08/28(木) 18:28:07.69 ID:sEWuj6BMa
>>90
確かに
58 : 2025/08/28(木) 18:09:39.79 ID:OMgNyG8R0
>>47
糞引きこもりワロタ
70 : 2025/08/28(木) 18:11:05.93 ID:vTbHB3qJ0
>>47
普通なら釣りとかネタだと思うんだけど
嫌儲だとガチ感出るのがすごいよなw
84 : 2025/08/28(木) 18:12:30.34 ID:EEEfkEm+H
>>47
田舎者はガチでこのレベルのバカ揃い
みんな東京目指す理由がよく分かるだろ?
85 : 2025/08/28(木) 18:12:31.40 ID:vHwfTspn0
>>47
平成の半ばあたりから
家を出ていないとお見受けした
89 : 2025/08/28(木) 18:12:50.81 ID:qUEaJI+E0
>>47
引きこもりか
104 : 2025/08/28(木) 18:14:52.48 ID:LIaTc+8I0
>>47
うわぁ
111 : 2025/08/28(木) 18:15:32.27 ID:8mJryE+Sr
>>47
くぅ~これこれ
こういう本物が見られるから嫌儲は辞められない
135 : 2025/08/28(木) 18:18:53.20 ID:uXVhA82q0
>>47の人気に嫉妬
154 : 2025/08/28(木) 18:22:20.76 ID:KYZcOiPQ0
>>47
流石に田舎でもSuica使える自動改札あるわ
無人駅しかないガチ田舎民なのかもしれんが
191 : 2025/08/28(木) 18:27:46.49 ID:dMT4cSyz0
>>47
160円で1日潰せますよ?(超絶早口)
48 : 2025/08/28(木) 18:08:11.34 ID:uB2rQJPx0
このセキュリティホールのせいでイオンカードの不正利用されたんやろな
49 : 2025/08/28(木) 18:08:18.92 ID:WpBG5hri0
中国人は昔からこれ使って大金稼いでそう
51 : 2025/08/28(木) 18:08:48.96 ID:UXXBoVpL0
パスモのワイ涙目
54 : 2025/08/28(木) 18:09:16.11 ID:1Ra8XVkw0
俺のpasmoめっちゃ古いからいけるか?
55 : 2025/08/28(木) 18:09:21.33 ID:FM39dhCw0
イラン人の売ってるテレカみたいなもんか
56 : 2025/08/28(木) 18:09:24.80 ID:ZK4PhBbh0
>>1
毎晩サーバ側と残高照合してるからバレるぞ。
特定されるかは別だが。
66 : 2025/08/28(木) 18:10:44.36 ID:lXTbNotYH
>>56
マジか
あんなプラスチックのカードが電源も無しに夜な夜な通信していたとは驚きだぜ
77 : 2025/08/28(木) 18:11:47.59 ID:eDyHDsxW0
>>66
ワイヤレス給電ってご存知ない?
改札通過するたびに通電してんのよ
59 : 2025/08/28(木) 18:09:51.04 ID:EL9GVOeW0
Suicaは手数料高すぎで店から嫌われてる
なくせよ
60 : 2025/08/28(木) 18:09:58.24 ID:2thZW7o30
さすがソニー製w
61 : 2025/08/28(木) 18:10:01.60 ID:1nLneZCu0
felicaおじさんどういうことだ?!
62 : 2025/08/28(木) 18:10:05.41 ID:FXfa39Px0
Felica終わったな
NFC Type A/B(クレカのタッチ決済に使われてるやつ)の勝利か
63 : 2025/08/28(木) 18:10:29.73 ID:brM12q9a0
サーバーサイドで情報を持たないんだっけ?
やりたい放題
64 : 2025/08/28(木) 18:10:37.00 ID:nf9gSX4y0
まーた中国人の仕業か
65 : 2025/08/28(木) 18:10:38.15 ID:cmqQCT510
これが石破の言ってた給付金か
67 : 2025/08/28(木) 18:11:01.21 ID:Zuc1tS7zM
FeliCaって安全性が唯一の利点じゃなかった?
もうガラパゴスなFeliCa規格に拘る意味ないじゃん
68 : 2025/08/28(木) 18:11:01.55 ID:v++TET8+M
可能性があるだけで実際に改竄した人はいないんだろ?
71 : 2025/08/28(木) 18:11:08.09 ID:SXzIUjuN0
ウル技横綱技
やらないように
73 : 2025/08/28(木) 18:11:20.31 ID:qcG7MDa30
今さら気づいてて草
Onionで数年前から残高いじるやり方取引されてたぞw
74 : 2025/08/28(木) 18:11:25.86 ID:29qrZcVs0
言うて履歴でバレるんじゃないの?
98 : 2025/08/28(木) 18:13:33.50 ID:muuuSbT6H
>>74
そこでこの無記名suica
75 : 2025/08/28(木) 18:11:36.75 ID:v2QFPsuH0
イオンのあれはiDだっけ
ドコモとイオンはソニーに損害賠償請求しようぜ
76 : 2025/08/28(木) 18:11:46.88 ID:9BJm4tIh0
処理の高速性にこだわり過ぎてMD5とか使っちゃった感じ?
78 : 2025/08/28(木) 18:11:52.96 ID:MxzCyD2b0
規格で暗号方式が決まってるなら終わりだけどはてさて
79 : 2025/08/28(木) 18:11:57.83 ID:YIJHptqZd
無限スイカとかヨッシーアイランドかよ🦎🍉
80 : 2025/08/28(木) 18:12:00.26 ID:I1ADT/oh0
JR東がやってるビルのテナントはどこもかしこもクレジットカードのタッチ決済が使えなくてワロタ
せこすぎやろ
81 : 2025/08/28(木) 18:12:09.02 ID:omovBBR20
昔作ったSuicaあるけどいけるか?
82 : 2025/08/28(木) 18:12:11.27 ID:0wHMfypR0
>開発元のソニーは「2017年以前に出荷された一部に脆弱性があり、暗号を突破される可能性があることを確認した」と認め

俺の無記名SUICA多分2017年よか前のだな

86 : 2025/08/28(木) 18:12:31.40 ID:WWsgISCk0
FeliCaのジャップホルホルもついに終わりか?
87 : 2025/08/28(木) 18:12:45.29 ID:muuuSbT6H
アンリミテッドスイカワークス来たか
88 : 2025/08/28(木) 18:12:46.76 ID:FdCORtwi0
これ第二のB-CASだろ
91 : 2025/08/28(木) 18:12:56.40 ID:m+5/dBBF0
>切敷氏は「フェリカの暗号方式は古く、専門家の間では以前から強度不足が指摘されてきた。もっと早く別の暗号方式に切り替えるなどの対応をすべきだった」と強調した
92 : 2025/08/28(木) 18:13:05.67 ID:fcvAVtAdM
働いている場合じゃねえ
93 : 2025/08/28(木) 18:13:12.16 ID:slZw2T0g0
ごって得やん
94 : 2025/08/28(木) 18:13:22.92 ID:ru41h2/c0
その手法が出来たとしても、実際にやるのは無敵の人間だけでしょ。
それかよほどの大バカ者か
95 : 2025/08/28(木) 18:13:23.25 ID:WZt7u29l0
対象となるすべてのSuicaの残高を増やしてくれー頼むスノーデンー!
96 : 2025/08/28(木) 18:13:30.34 ID:HiIQGEN80
でも追跡できるんやろ?
97 : 2025/08/28(木) 18:13:32.21 ID:qUEaJI+E0
カンストさせなきゃ
99 : 2025/08/28(木) 18:13:59.16 ID:8XwAlS3e0
それで最高2万円までしかチャージ出来んのか
100 : 2025/08/28(木) 18:14:07.33 ID:pjSboR/zH
在日父さん社会じゃ普通に使われてそうな技術
101 : 2025/08/28(木) 18:14:26.79 ID:gnm/peO80
ビットコインもいつかそうなるんだろ
嫌儲で聞いたわ
102 : 2025/08/28(木) 18:14:26.84 ID:jslkKA2X0
テレホンカードで見た
103 : 2025/08/28(木) 18:14:48.66 ID:91uDTxTR0
大昔のスイカ持ってるわ
105 : 2025/08/28(木) 18:14:53.48 ID:rYCDozpnr
ゲームのバグ技かな?

誰か教えろ

106 : 2025/08/28(木) 18:14:56.62 ID:uIeDzbbD0
Suicaの上限2万だよな
107 : 2025/08/28(木) 18:14:56.94 ID:yTbKqA3y0
これ半分犯罪だろ
165 : 2025/08/28(木) 18:23:09.48 ID:3yXX6Rwv0
>>107
完全犯罪だろ!
108 : 2025/08/28(木) 18:15:07.27 ID:lpf1jNLTM
じゃあ一体この国は何ならまともに出来るわけ?
109 : 2025/08/28(木) 18:15:11.76 ID:BOdgTmyL0
金額データサーバ側じゃ無いの?
110 : 2025/08/28(木) 18:15:24.92 ID:FgRUqNdp0
俺のPASMOも10年選手だけど金増やせないか?
113 : 2025/08/28(木) 18:15:37.76 ID:muuuSbT6H
無記名suicaメルカリ祭くるか
115 : 2025/08/28(木) 18:15:40.41 ID:yYXyYGVe0
こんなもん仮に出来てもまず捕まるしMMO感覚でいじるやついないだろ
119 : 2025/08/28(木) 18:16:43.28 ID:uzfWb/hk0
何を今さら
昔の話だけどsuicaのリリース直前に中国人ハッカーがフェリカのハッキングに成功したっつって
ソニーに激震が走ったの忘れたのかね
120 : 2025/08/28(木) 18:17:00.51 ID:fp6NzDnC0
悪用したら国家に喧嘩売ってガチで捕まるやつ
148 : 2025/08/28(木) 18:21:23.15 ID:TxkdG6tYr
>>120
とは言え捕まえようがなくね?
無記名スイカは個人情報と紐づいてないし
121 : 2025/08/28(木) 18:17:05.64 ID:Q9Hpx0VJ0
felicaはセキュリティが優れてるって話じゃなかったのかよ
122 : 2025/08/28(木) 18:17:10.23 ID:AmPgtxvk0
2017以前言うても、その頃にはみんな持ってたよな
123 : 2025/08/28(木) 18:17:15.82 ID:UZJo0i3h0
Suicaは2万までしか貯められないぞ
124 : 2025/08/28(木) 18:17:47.22 ID:JS0o1YLzH
こっそりやってる奴いそうだよな
125 : 2025/08/28(木) 18:17:56.42 ID:muuuSbT6H
チャイナとグエンが本気出す案件だと思う
イラン人無限テレカ編
126 : 2025/08/28(木) 18:18:00.13 ID:YqEUKFR70
ついに判明してしまったか
知り合いはこれで2000万円ほど無料で買い物してたな
149 : 2025/08/28(木) 18:21:36.57 ID:5XZjW88Y0
>>126
捕まらんのこれ
127 : 2025/08/28(木) 18:18:01.18 ID:V/vztzASr
増やせたとしても使った時点で足つくだろ
128 : 2025/08/28(木) 18:18:08.21 ID:SxEO+f0Z0
誰かに感謝したい
129 : 2025/08/28(木) 18:18:09.07 ID:RuLONbAm0
で、使った後パクられると
131 : 2025/08/28(木) 18:18:25.76 ID:sFcFFbkl0
システム改修キメラになってそうだよな
132 : 2025/08/28(木) 18:18:35.21 ID:Zq0/whzc0
深夜の外国人大量タバコ購入(バイトもグル)の協力者有り以外の穴見つかったん?
133 : 2025/08/28(木) 18:18:36.64 ID:+9HrSOHX0
これもう宇宙銀行だろ
134 : 2025/08/28(木) 18:18:41.38 ID:bR7IlK8b0
モンうお「ストおおおおおおおおおおお
!!!!」
136 : 2025/08/28(木) 18:19:05.17 ID:EqiEueFk0
「フェリカの暗号方式は古く、専門家の間では以前から強度不足が指摘されてきた。もっと早く別の暗号方式に切り替えるなどの対応をすべきだった」

ジャップあるある

137 : 2025/08/28(木) 18:19:07.26 ID:3nO+zYWX0
ケンモハックか
138 : 2025/08/28(木) 18:19:08.49 ID:phh0F5XI0
かつてのB-CASカードみたいだな
139 : 2025/08/28(木) 18:19:32.75 ID:cTEkxGxN0
これはマジでヤバいだろ
141 : 2025/08/28(木) 18:19:54.77 ID:WpZCU+Vt0
個人でできるぐらい簡単なやり方なんだな
これ個人情報も紐づいてないし完全匿名な錬金術やん🥺
142 : 2025/08/28(木) 18:20:28.06 ID:ZcG1wuTCx
記念Suicaの転売は社会問題
143 : 2025/08/28(木) 18:20:48.07 ID:nn0FWysK0
suicaは5000円までしかチャージできない罠があるから滅びろ
144 : 2025/08/28(木) 18:20:52.48 ID:m9p5UMKJ0
田舎はfelica廃止してるらしいからもうこの規格もおしまいか
170 : 2025/08/28(木) 18:24:09.21 ID:v2rSQMaMM
>>144
それ普通にデマで、むしろ増えてる
145 : 2025/08/28(木) 18:21:03.21 ID:4zm6zioz0
wenaもアノザマだしなあ……
146 : 2025/08/28(木) 18:21:09.80 ID:WWsgISCk0
綺麗な金にするためにはどこかで身分証明書が必要になるかね?
147 : 2025/08/28(木) 18:21:10.52 ID:elCifqhC0
2万円までしか入らなかったよ
150 : 2025/08/28(木) 18:21:37.11 ID:1YukXL0T0
小銭でナマポジャップを雇ってちょっとアレ買ってきてでガチウマ確定!?
ゲェジン旅行者に貸して2万まで使いホーダイとかできたりするん?
151 : 2025/08/28(木) 18:21:55.18 ID:2thZW7o30
上限2万しかない貧困バカ向け決済
152 : 2025/08/28(木) 18:21:58.36 ID:5xHBTi4p0
詐欺で嫌儲一斉逮捕祭りか
153 : 2025/08/28(木) 18:22:07.15 ID:aJSnia6G0
なんならできるんだよ日本よ
155 : 2025/08/28(木) 18:22:22.28 ID:t+ScbG4P0
怖くて誰がやるんだよこんなもん
157 : 2025/08/28(木) 18:22:30.60 ID:d+JSdohQM
全てにIDは振られてるんだろ?
159 : 2025/08/28(木) 18:22:43.47 ID:ITuyUrAjM
すげー現代の錬金術かよ
160 : 2025/08/28(木) 18:22:50.98 ID:M9xKlbM60
え?あれってデータベースの出入金記録と照合させてないの?
174 : 2025/08/28(木) 18:24:50.13 ID:ITuyUrAjM
>>160
速度重視でしてないらしい
とか前見た
162 : 2025/08/28(木) 18:23:03.94 ID:hS+6GkiP0
神谷さんが言ってたデジタルクーポンでやる給付金これでいけるんじゃね?
無限に出せんじゃん
163 : 2025/08/28(木) 18:23:04.15 ID:bGPMslhWM
モバイルSuicaのアプリもうんちだからな
クソ重いし使いづらい分かりづらい
セキュリティなんてガバガバなのは目に見えてた
166 : 2025/08/28(木) 18:23:13.29 ID:8mJryE+Sr
反応速度を重視してたからキー長や暗号アルゴリズムはギリギリのを選択してたのかね
2017年以降は切り替えたにしても以前のを使用不能にするわけにも行かずにズルズルと
168 : 2025/08/28(木) 18:23:28.09 ID:JvhtKgpm0
流石に1ヶ月に10万以上とか高額な決済はストップするくらいのことは出来るだろう
169 : 2025/08/28(木) 18:23:29.77 ID:M9xKlbM60
こんなのその場だけは使えても履歴照合ですぐバレて逮捕だろ?
171 : 2025/08/28(木) 18:24:21.65 ID:muuuSbT6H
>>169
外人が使いまくってバックレ
182 : 2025/08/28(木) 18:25:49.64 ID:cHMDeCm50
>>169
旧カードのSuicaはIDもなにもないから履歴で追えず捜査のしようがないって話
202 : 2025/08/28(木) 18:28:29.15 ID:Ra2CZTZ60
>>169
一回で使い切って捨てるなら足付かなさそう
問題は10年前以上のSuicaの手に入れ方だけど
172 : 2025/08/28(木) 18:24:30.21 ID:M9JjFqMT0
B-CAS改造の再来かよ
173 : 2025/08/28(木) 18:24:43.48 ID:tBsKpZPm0
Suicaみたいな機能終わってるわアプリの出来も終わってるわのゴミが今までインフラとして生き残れた奇跡
176 : 2025/08/28(木) 18:25:07.51 ID:6kchSJbn0
人生変えるチャンスか?
177 : 2025/08/28(木) 18:25:10.24 ID:TxkdG6tYr
グエンがフル稼働で準備してそう
179 : 2025/08/28(木) 18:25:19.64 ID:B/5U5GoN0
やったw
支那人さんありがとう!!
180 : 2025/08/28(木) 18:25:38.77 ID:6S07ymt+M
ICOCAはどーなん?
181 : 2025/08/28(木) 18:25:47.69 ID:R6JeH8qZ0
現実世界でプロアクションリプレイすな!
183 : 2025/08/28(木) 18:26:07.89 ID:dX86S9aU0
不正B-CAS持ってたわ
184 : 2025/08/28(木) 18:26:20.72 ID:t0wbPLeA0
バラすなよバカ野郎
185 : 2025/08/28(木) 18:26:21.49 ID:muuuSbT6H
Zはマジコン感覚で使うと思うなぼかー
186 : 2025/08/28(木) 18:26:21.99 ID:8oCIiOYR0
IT後進国ってほんと悲惨だな
188 : 2025/08/28(木) 18:27:04.11 ID:TxkdG6tYr
これ対策しようがないしニュースにするべきじゃなくね?
189 : 2025/08/28(木) 18:27:15.85 ID:4OAdN3ttH
Suicaマジで邪魔だからさっさと淘汰されろ
無駄金喰らいのゴミ企画
スマホからSuica消すだけで国民に2万円給付金配るのと同義だぞ
190 : 2025/08/28(木) 18:27:26.31 ID:crL0I1eg0
へー悪用されてそう どうすんだ
192 : 2025/08/28(木) 18:27:47.85 ID:E8MYeHf50
二重支払いの防止は通貨を流通させる上で最優先事項
通貨の偽造が重罪として厳罰が課されてるのも同じ理由
194 : 2025/08/28(木) 18:27:51.68 ID:1r1KFwERM
さすがにワザップだよな
195 : 2025/08/28(木) 18:28:05.44 ID:LH7LNFRM0
こんなん悪用したら通貨偽造と変わらんじゃん
そんなリスクとるやついるんか
198 : 2025/08/28(木) 18:28:15.13 ID:ypSnefyK0
ぜんぶタダ円天よりすごい
201 : 2025/08/28(木) 18:28:29.22 ID:3nO+zYWX0
FIREするぞウオオ
203 : 2025/08/28(木) 18:28:30.03 ID:/sgLxcvlM
な? クソニー だろ?w
204 : 2025/08/28(木) 18:28:40.55 ID:JdhRRqO+M
ニュースにする必要あったのか?
206 : 2025/08/28(木) 18:28:51.77 ID:G2mC+MOF0
訪日外国人観光客がたくさん増えた理由バレちゃったか
207 : 2025/08/28(木) 18:28:55.71 ID:ocLHJgUw0
MMORPGかよ
208 : 2025/08/28(木) 18:29:17.74 ID:W5ikkLH50
ソニー製品なんて使うからこうなる
209 : 2025/08/28(木) 18:29:26.22 ID:G3wEZith0
きららファンタジアかよ
210 : 2025/08/28(木) 18:29:27.38 ID:xqq30pZU0
もしかして仕入ゼロ円で売上伸ばせる?
211 : 2025/08/28(木) 18:30:03.51 ID:dMT4cSyz0
Edyなら無限に残高増やす方法知ってるよ
212 : 2025/08/28(木) 18:30:33.43 ID:7A1OxkBj0
なにができるのこの国
213 : 2025/08/28(木) 18:30:36.76 ID:WpZCU+Vt0
普通にネット上にやり方晒されてて草
これ半分給付金だろ🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました