1 : 2025/08/20(水) 18:28:01.03 ID:dn727iSy0
この前マチアプで知り合った男と映画観に行ったんだけど、チケット買っといたよ☺ってなんの躊躇いもなく吹替版だったからドン引きした😅だからトイレ行く振りして帰ってきた👍笑笑 良い大人が吹替で映画=発達障害だろ🙀鬼滅でも観とけ笑笑笑
これどっちが悪いんや
3 : 2025/08/20(水) 18:29:31.90 ID:qnn3Bwwr0
女が発達だな
4 : 2025/08/20(水) 18:30:07.44 ID:Bh97K+3vr
なんでここまで吹き替えを憎悪してるんや
5 : 2025/08/20(水) 18:30:40.36 ID:VYEzfjM4d
吹き替え派死亡w
6 : 2025/08/20(水) 18:30:41.31 ID:flbtldAz0
まぁ洋画好きなら字幕派のほうが多いとは思う
7 : 2025/08/20(水) 18:31:27.58 ID:fnqpqh9C0
ワイは目が悪いから吹替必須やな
8 : 2025/08/20(水) 18:31:34.68 ID:rowvEYmw0
吹き替えってオタクの声聞こえてきてキモいよな
9 : 2025/08/20(水) 18:32:26.84 ID:WJlHEmYk0
両方見ると字幕の方がけっこうセリフ量少ないよな
10 : 2025/08/20(水) 18:32:52.47 ID:FmF0yK8m0
相手のレベル見て吹替にしてあげたのに
11 : 2025/08/20(水) 18:33:16.15 ID:QNmSuNBK0
つまり女の方も英語聞き取れるわけではないのね
12 : 2025/08/20(水) 18:34:01.34 ID:rwIR/uOQM
どんぐりの背比べというか、同じレベルやろ🤣
13 : 2025/08/20(水) 18:34:32.94 ID:wKEQ2DBY0
文字を読みに行ってる派って平成で絶滅したと思ってた
絶滅危惧種として残ってたんやねえ
絶滅危惧種として残ってたんやねえ
18 : 2025/08/20(水) 18:35:53.54 ID:rowvEYmw0
>>13
アニメとか見てそう
アニメとか見てそう
19 : 2025/08/20(水) 18:37:05.08 ID:DL0vv8nl0
>>18
仮想敵を作ってる時点でお前の負けやね、昭和おじ
仮想敵を作ってる時点でお前の負けやね、昭和おじ
27 : 2025/08/20(水) 18:41:18.30 ID:5OESH1Hb0
>>19
お前の負けで草
お前の負けで草
14 : 2025/08/20(水) 18:35:19.18 ID:lDDtp+EC0
マーベルみたいに頭の中空にして楽しめる映画は吹き替え一択
23 : 2025/08/20(水) 18:38:30.34 ID:ekO7Tc9i0
>>14
特にマーベルってアニメの人が声やってるのが下手すぎて絶対に無理やな
特にマーベルってアニメの人が声やってるのが下手すぎて絶対に無理やな
16 : 2025/08/20(水) 18:35:39.68 ID:2iC4fthg0
どっちでもええわ都合のいい時間にあるほうでええ
17 : 2025/08/20(水) 18:35:46.91 ID:IGLdqG4I0
ワイも新宿のカラオケに放置されて帰られたことあるわ
思い出したらムカついてきた
思い出したらムカついてきた
20 : 2025/08/20(水) 18:37:29.39 ID:fbsBxoPG0
女を装う男が悪いんじゃね
22 : 2025/08/20(水) 18:37:50.06 ID:koqs/caE0
意識高い奴のんほりでしかないよな
字幕だと文字読むのに下部に注意行き過ぎて画面全体をちゃんと見なくなる
字幕だと文字読むのに下部に注意行き過ぎて画面全体をちゃんと見なくなる
37 : 2025/08/20(水) 18:47:27.31 ID:9g/xJuAF0
>>22
これ
初めて見る映画なら吹き替えやわ
これ
初めて見る映画なら吹き替えやわ
24 : 2025/08/20(水) 18:38:43.65 ID:1IHPuDLf0
クソ翻訳の字幕引くと萎えるわな
25 : 2025/08/20(水) 18:40:08.87 ID:V15UKXdz0
ワイからしたら
吹き替えは別映画やな
字幕なんか読まんし
吹き替えは別映画やな
字幕なんか読まんし
29 : 2025/08/20(水) 18:42:02.04 ID:vfAJvVOD0
アマプラのトップガンだったんやろ
30 : 2025/08/20(水) 18:42:39.85 ID:RkCLq0Nd0
字幕に行って字幕追ってるのってゲェジだよな
32 : 2025/08/20(水) 18:43:05.61 ID:WQ1SF+2Y0
>>30
字幕に行くって何や…
字幕に行くって何や…
31 : 2025/08/20(水) 18:43:03.12 ID:KxoaUXIv0
なにこのオジサン構文
同じオジサンがこんな女の子作って演じて悲しくならないのかしら
同じオジサンがこんな女の子作って演じて悲しくならないのかしら
33 : 2025/08/20(水) 18:43:52.84 ID:SD8u8DLB0
なにがオジ構文
34 : 2025/08/20(水) 18:44:20.46 ID:E6AdOnP20
吹き替えでブチ切れるほどの女とかもし実在したら確実に面倒な地雷だから損切りすべきや
35 : 2025/08/20(水) 18:44:20.57 ID:ekO7Tc9i0
ちなみに今だと吹き替えって一週間で消える
アメコミですら消えるから余程人気無いんやろうな
アメコミですら消えるから余程人気無いんやろうな
36 : 2025/08/20(水) 18:46:19.32 ID:oJwDpLpQ0
こんなんどっちでもええやろ
なんや吹き替えに親でも殺されたんか?
なんや吹き替えに親でも殺されたんか?
40 : 2025/08/20(水) 18:48:18.11 ID:fbsBxoPG0
>>36
弱男に一般常識は通用しないからなあ
弱男に一般常識は通用しないからなあ
38 : 2025/08/20(水) 18:48:07.64 ID:s5MnfSe10
むしろ今どき洋画選ぶのが
39 : 2025/08/20(水) 18:48:15.79 ID:g2MECDv80
でも吹き替えの方が席多いよな
映画オタクなんて少数派
映画オタクなんて少数派
コメント