1 : 2025/08/06(水) 12:17:20.97 ID:iWeQrJ1yM
腐ってるなJA
「需給見通しなく不安」JA新潟中央会会長、石破首相のコメ増産表明にコメント発表
https://www.sankei.com/article/20250805-TEQEBD4KURJW5ENYMBOIND7K6Y/
38 : 2025/08/06(水) 12:18:18.30 ID:P9X+iP1P0
要するに高く売りたいわけだな
39 : 2025/08/06(水) 12:18:45.84 ID:7Qb8YqTC0
米の値段下がったら零細農家が困るだけだからな
40 : 2025/08/06(水) 12:18:56.47 ID:ovLiH/B9M
75歳以上のベテランの体力が持たなそう
41 : 2025/08/06(水) 12:19:14.07 ID:/SW6mF5m0
何いってんだこいつ
42 : 2025/08/06(水) 12:19:23.15 ID:+xELoX/U0
ほんとJAこそが悪だな
米が足りないからいきなり価格3倍になったんだろ
増産以外ないやん
米が足りないからいきなり価格3倍になったんだろ
増産以外ないやん
44 : 2025/08/06(水) 12:19:38.93 ID:oNQ916070
見通しも何も明らかに需要が増えて足りなくなってるのに
何が「需給見通しなく不安(キリッ」だよ
ふざけんな😡
何が「需給見通しなく不安(キリッ」だよ
ふざけんな😡
62 : 2025/08/06(水) 12:21:34.69 ID:l73m9v1W0
>>44
米作ったら価格下がるし
上がっても政府が嫌がらせで価格下げようとしてくるのに作るの増やす意味あるの?
米作ったら価格下がるし
上がっても政府が嫌がらせで価格下げようとしてくるのに作るの増やす意味あるの?
政府が補助金出さないと農家は作らんよ
今回の件で補助金出さずに下落圧力かけるクソ政府だと見放されたからね
45 : 2025/08/06(水) 12:19:48.62 ID:wPsuwob5M
jaか農水省とかにコメの収穫量を多く報告してたのかな
57 : 2025/08/06(水) 12:21:08.35 ID:GUI+7e060
>>45
農水省の職員がやるもんだけど
農水省の職員がやるもんだけど
46 : 2025/08/06(水) 12:19:51.78 ID:1QFOC7BP0
どうせ米なんか作れなくなるし
47 : 2025/08/06(水) 12:19:58.59 ID:2HT909SY0
兼業はもう機械買えないし零細はジジイしかいないし土地どうにか整理しないともう無理だろ
48 : 2025/08/06(水) 12:20:17.25 ID:trFx6rzu0
余ったら使った備蓄米として保管じゃだめなん?
49 : 2025/08/06(水) 12:20:23.52 ID:xz84n+Ng0
少ない米を奪い合って値が釣り上がる方がJAに旨味がある
50 : 2025/08/06(水) 12:20:27.05 ID:wHTfc7jG0
白米よりオートミール食ってたほうが良いよ
123 : 2025/08/06(水) 12:29:48.31 ID:TLEKUUwf0
>>50
麦ばっかり食べてると日本人はアレルギー発症しちゃうからなぁ
麦ばっかり食べてると日本人はアレルギー発症しちゃうからなぁ
51 : 2025/08/06(水) 12:20:27.11 ID:+xELoX/U0
米価格は5キロ1000~1500が適正
この価格になるまで輸入するか増産するかしないとダメや
この価格になるまで輸入するか増産するかしないとダメや
66 : 2025/08/06(水) 12:22:25.77 ID:7Qb8YqTC0
>>51
その値段で農家が暮らせるかよ
その値段で農家が暮らせるかよ
71 : 2025/08/06(水) 12:23:05.12 ID:1ddXRpMs0
>>66
じゃあ4ねや
国民と米農家どっちの命が重いと思ってんだ
じゃあ4ねや
国民と米農家どっちの命が重いと思ってんだ
78 : 2025/08/06(水) 12:23:55.64 ID:8LtydiCXH
>>66
今まで暮らせてただろ
今まで暮らせてただろ
93 : 2025/08/06(水) 12:26:02.22 ID:GUI+7e060
>>78
暮らせなくなったので廃業してコメ不足なりました
暮らせなくなったので廃業してコメ不足なりました
100 : 2025/08/06(水) 12:27:13.36 ID:8LtydiCXH
>>93
生産量は増えてたのに不思議だな
生産量は増えてたのに不思議だな
80 : 2025/08/06(水) 12:24:07.96 ID:AMPmz9h6M
>>66
だから戸別補償すればいいだろう?
だから戸別補償すればいいだろう?
110 : 2025/08/06(水) 12:28:21.84 ID:WHeAELAz0
>>66
1年に一回植えるだけで1年間の生活を保証されようとすんなよ
1年に一回植えるだけで1年間の生活を保証されようとすんなよ
111 : 2025/08/06(水) 12:28:47.61 ID:8OpKC8tk0
>>66
4ねよゴミ
ていうか本気で国が殺害しろこのゴミ
4ねよゴミ
ていうか本気で国が殺害しろこのゴミ
52 : 2025/08/06(水) 12:20:29.60 ID:vRCWo4iC0
まぁ日本人ってあまり始めましたって言うと
突然興味なくすゴミ民族だからな
突然興味なくすゴミ民族だからな
53 : 2025/08/06(水) 12:20:40.29 ID:dkQgX88l0
どんだけ値段上げたいんだよw
54 : 2025/08/06(水) 12:20:44.51 ID:+zBGpwT60
もうJAとか滅ぼせよ
55 : 2025/08/06(水) 12:20:44.85 ID:OKA7hqulH
信用を失った自民党セクシィ農政のツケ
56 : 2025/08/06(水) 12:20:59.10 ID:2ZzWi0bj0
去年のお米どこ行ったの
無いなら増やすしかないじゃん
無いなら増やすしかないじゃん
60 : 2025/08/06(水) 12:21:17.13 ID:0FsYJokU0
品質良いなら輸出すればよくね
64 : 2025/08/06(水) 12:22:06.65 ID:V7BWzcUg0
余ったら輸出て言ってなかったか
65 : 2025/08/06(水) 12:22:20.70 ID:isaYFMQu0
嫌ならやめろ
67 : 2025/08/06(水) 12:22:43.27 ID:1ddXRpMs0
海外から買っていいってことだろ
68 : 2025/08/06(水) 12:22:46.50 ID:9l2OB4vld
いざ余ったときにどうしてくれんのと
69 : 2025/08/06(水) 12:22:51.46 ID:f50SRqk70
いいねいいね
反対するやつが増えるほど石破の支持率上がるぞ
反対するやつが増えるほど石破の支持率上がるぞ
70 : 2025/08/06(水) 12:22:59.21 ID:AMPmz9h6M
何が不都合なんだ?いったい
72 : 2025/08/06(水) 12:23:07.40 ID:fGUmklh0d
仕事が増えるも値下がりする状況は
社会主義国でもなきゃ受け入れられんわな
社会主義国でもなきゃ受け入れられんわな
73 : 2025/08/06(水) 12:23:25.22 ID:I3tPbNgT0
何いってんだコイツ
74 : 2025/08/06(水) 12:23:25.40 ID:97ssB65j0
>>1
匿名で隠れてコソコソイキリやっても格好悪いぞ…
匿名で隠れてコソコソイキリやっても格好悪いぞ…
75 : 2025/08/06(水) 12:23:37.81 ID:uztfg722r
そもそも日本人が米食わなくなったから減反で米価維持してた訳で、いざ増産して米余りになり米価下がれば困るのは規模の経済でカバーできない中小農家
消費者からすれば知ったことでは無いだろうがそれが持続可能な農業と言えるのか
消費者からすれば知ったことでは無いだろうがそれが持続可能な農業と言えるのか
76 : 2025/08/06(水) 12:23:48.01 ID:xYcK2aWh0
行政が信じられないのは理解できる
いきなりハシゴ外されるからな
いきなりハシゴ外されるからな
106 : 2025/08/06(水) 12:27:46.92 ID:pwOACXdK0
>>76
これな
しかも嘘ついても謝らない責任取らないおれのせいにする
地獄よこの国
これな
しかも嘘ついても謝らない責任取らないおれのせいにする
地獄よこの国
77 : 2025/08/06(水) 12:23:55.24 ID:eTV/rxV80
JA「価格下げたくないでちゅ~」
79 : 2025/08/06(水) 12:24:05.06 ID:NCC64kAO0
これもう国家と人民の敵だろ
81 : 2025/08/06(水) 12:24:28.96 ID:XrJaa9+J0
JAを潰す方法
82 : 2025/08/06(水) 12:24:33.85 ID:mHD9XAIL0
打ち首獄門切り捨て上等の江戸時代ですら農民は一揆打ち壊しやったというのにお前らは未だに指咥えて見てるだけなのか?
恥ずかしい奴隷だよ
83 : 2025/08/06(水) 12:24:34.64 ID:CZqfAYR9d
米価の値下がりをしたくないんだからそういうわな
できないなら輸入増やすしかないし
できないなら輸入増やすしかないし
84 : 2025/08/06(水) 12:24:36.77 ID:8mmbX6Ax0
鳥の餌まで人間が食ってる状況なのになんで需要がないなんて思うんだよ
85 : 2025/08/06(水) 12:24:44.77 ID:7qOldUz/d
混乱は先物取引始めた事にあるんだから、方針転換して先物止めたら良いんじゃないですかね
104 : 2025/08/06(水) 12:27:43.41 ID:oNQ916070
>>85
ほんとこれな
コメを投機の対象にすんなや😡
ほんとこれな
コメを投機の対象にすんなや😡
86 : 2025/08/06(水) 12:24:57.66 ID:KQ+izxj3M
豊臣秀吉も呆れてるぜ
87 : 2025/08/06(水) 12:25:26.22 ID:AMPmz9h6M
生協で国内ブレンド米税込2000円で買ったわ
味は問題ない
味は問題ない
88 : 2025/08/06(水) 12:25:27.81 ID:CJCZml1t0
JAは悪魔的組織
89 : 2025/08/06(水) 12:25:33.66 ID:EeGTvBKB0
海外にでも売れば良いじゃない
90 : 2025/08/06(水) 12:25:52.16 ID:TlNKfm0C0
JAだの安倍派だのツボだのお前らっていつも誰かが設定した「悪い奴」を叩いて悦に浸って勝ち組気どりしてるよな
そんな1ビット思考しかできないアホだから石破なんぞの信者になるしリアルでも底辺になるんだよ
そんな1ビット思考しかできないアホだから石破なんぞの信者になるしリアルでも底辺になるんだよ
97 : 2025/08/06(水) 12:26:52.69 ID:3JqOSk4kM
>>90
後半で自分の1ビット脳晒してるの草
後半で自分の1ビット脳晒してるの草
91 : 2025/08/06(水) 12:25:52.78 ID:oZahxKut0
昨日のニュースで農家の爺さんが「今年は不作かもなぁ」ってニヤついてたで
92 : 2025/08/06(水) 12:25:53.58 ID:3JqOSk4kM
米が高騰してるのは供給不足のせいだけど需要が少ないから増産しない!
摩訶不思議やね
120 : 2025/08/06(水) 12:29:34.28 ID:lnWZRYYF0
>>92
そらそれ買い取るのはJAだからな
買い取り価格もアホみたいに上がっちゃってどうすんのこれな状況で
しかもトランプと約束しちゃったからどれだけ米が入ってくるかわからない
損しかしない状況に持っていって米生産増量だといわれても今更何いってんの?としかならんだろ
そらそれ買い取るのはJAだからな
買い取り価格もアホみたいに上がっちゃってどうすんのこれな状況で
しかもトランプと約束しちゃったからどれだけ米が入ってくるかわからない
損しかしない状況に持っていって米生産増量だといわれても今更何いってんの?としかならんだろ
94 : 2025/08/06(水) 12:26:28.93 ID:fWHYsY8K0
中抜きしたいんだワ
95 : 2025/08/06(水) 12:26:38.62 ID:flQOlt+DM
そりゃそうでしょ。もう米はいらないと国民から言われてきたんだから
96 : 2025/08/06(水) 12:26:48.39 ID:t2FrMSEA0
独占禁止法とかに当たらんのかこれ
98 : 2025/08/06(水) 12:27:01.86 ID:GDO30t3L0
samantala
先日の台風で被害を受けたフィリピンのDSWDとBARMMへ韓国から援助米2016㌧が贈られたという
先日の台風で被害を受けたフィリピンのDSWDとBARMMへ韓国から援助米2016㌧が贈られたという
99 : 2025/08/06(水) 12:27:07.53 ID:078lI6ca0
もうイオンとか西友が大規模農場始めた方が良いんじゃないか?
日本で無理なら海外で
日本で無理なら海外で
108 : 2025/08/06(水) 12:28:13.85 ID:CGkagbXr0
>>99
株式会社にやらせると金にならないと放り出すのでダメ。
今すでに人件費抜いても赤字なんだよ米って
株式会社にやらせると金にならないと放り出すのでダメ。
今すでに人件費抜いても赤字なんだよ米って
101 : 2025/08/06(水) 12:27:14.42 ID:kbWSPhd1x
反社JA「俺たちが儲からねーだろが!農家?消費者?ンなもん知ったことかよ!」
102 : 2025/08/06(水) 12:27:33.00 ID:bWW5hsWl0
国民が食わないのに増産しても売れないだけだもんな
103 : 2025/08/06(水) 12:27:41.46 ID:CGkagbXr0
米不足は流通もJAも無関係で減反が原因でしたって昨日小泉が認めたからね
105 : 2025/08/06(水) 12:27:43.90 ID:uYeA/mfy0
コナモン全部米にしてやるぜくらいの野望を持て
109 : 2025/08/06(水) 12:28:16.72 ID:8OpKC8tk0
もう輸入だけにしてジャップコメ農家は国が物理的に潰していい
116 : 2025/08/06(水) 12:29:09.91 ID:CGkagbXr0
>>109
一回水田閉じると復活は難しいんだよ
一回水田閉じると復活は難しいんだよ
112 : 2025/08/06(水) 12:28:51.31 ID:CGkagbXr0
30年前の価格にもどっただけなんだからこのままでいいじゃん
115 : 2025/08/06(水) 12:29:05.86 ID:/XtMk8Cdd
あまりに無能すぎる
保証してくれないとやだーってか
保証してくれないとやだーってか
117 : 2025/08/06(水) 12:29:17.87 ID:+EHWcjBN0
統計学者ってコメの需給も予測できないの?
118 : 2025/08/06(水) 12:29:19.40 ID:0/t0+MGG0
売れない米しかない自覚あるんだ
119 : 2025/08/06(水) 12:29:26.00 ID:COj3fqXG0
ドンキが戦犯はJA言ってるくらいだしなあぁ
126 : 2025/08/06(水) 12:30:10.47 ID:CGkagbXr0
>>119
ちがう
減反が原因
昨日小泉が選挙終わったので認めた
ちがう
減反が原因
昨日小泉が選挙終わったので認めた
121 : 2025/08/06(水) 12:29:42.40 ID:cribaePM0
JAのシステム開発で馬鹿みたいな金溶かして意味わからんムーブ取らなかったら
こんなことにはならんかったんか?
この間会長辞めたろ?
こんなことにはならんかったんか?
この間会長辞めたろ?
132 : 2025/08/06(水) 12:31:03.54 ID:lnWZRYYF0
>>121
>>120で書いたとおり
JA以外の部分の話だからそういうことじゃないと思う
寧ろ潰しにかかってねぇかこれって感じだろ
>>120で書いたとおり
JA以外の部分の話だからそういうことじゃないと思う
寧ろ潰しにかかってねぇかこれって感じだろ
122 : 2025/08/06(水) 12:29:44.39 ID:CGkagbXr0
参政党の所得補償をはやくやれ
参政党政権とってくれ!3年後に!
124 : 2025/08/06(水) 12:29:55.13 ID:UZ6QML7fM
じゃあ輸入します、で終わり
125 : 2025/08/06(水) 12:29:59.61 ID:I2TdVEhl0
お前ら米無い米無い騒いでたくせにいざ備蓄放出したら米クソ余りじゃねえかっていうね
127 : 2025/08/06(水) 12:30:12.14 ID:++dvzbNqr
JAに納める分だけ減らせば?農家は個人売買すれば良くね?減ったことにはなるぞん
128 : 2025/08/06(水) 12:30:32.23 ID:4MUdpPOtd
価格が高くなりゃ増産するし収入が増えて儲かれば若手や新規参入の見込みもあるが、その一方で小泉米みたいな真似されてるし、進次郎みたいな馬鹿が価格の高騰の責任をJAやら卸に押し付ける様な発言してんだからそりゃ不安だろ。
129 : 2025/08/06(水) 12:30:42.35 ID:7hrCpTk40
国民の玉木代表が、ガソリン減税について「軽油が入らなかったのは維新が反対したから」と述べたが、
完全版】中居正広 “性暴力”の全貌が分かった!《通知書に「不同意性交等罪」の文字
元妻と愛人2人が怒りの連続告白 参政党No.2不倫代議士・鈴木敦の噓を暴く!|参政党の化けの皮③
茨城県・自死職員遺族の告白150分「遺書で訴えた副知事のパワハラ」「第三者委の対応に納得はいっていない」《
完全版】中居正広 “性暴力”の全貌が分かった!《通知書に「不同意性交等罪」の文字
元妻と愛人2人が怒りの連続告白 参政党No.2不倫代議士・鈴木敦の噓を暴く!|参政党の化けの皮③
茨城県・自死職員遺族の告白150分「遺書で訴えた副知事のパワハラ」「第三者委の対応に納得はいっていない」《
130 : 2025/08/06(水) 12:30:45.21 ID:qZmLdvqN0
米で品薄商法するなよ
131 : 2025/08/06(水) 12:30:52.15 ID:hzo5e+Mh0
ビジネスで需要がわかれば苦労はしない
コメント