ナシ6200個盗まれる

1 : 2025/07/25(金) 13:25:59.51 ID:JNiQY1OK0

被害額は190万円にも上っています。

うきは市の農園で今月、収穫前の梨およそ6200個が盗まれていることが分かり、警察が窃盗の疑いで捜査を始めました。

KBCの取材班が被害にあった農園を独自取材しました。

梨農家:「(梨が)まったく、奥まで全然ない。何も下に落ちてないから、害獣被害でもなんでもない。」

警察によりますと梨が盗まれたのはうきは市浮羽町の農園で、今月7日から18日までの間およそ6200個が何者かに持ち去られていたことが分かりました。

この梨農園ではいくつかの品種を生産していますが、盗まれたのは収穫を控えた「幸水」という品種のみで被害額は190万円に上るということです。

梨農家:「この時期の唯一の収入はもう梨やから。仕事にならんね。」

現場の状況から警察は複数による犯行の可能性もあるとみて窃盗の疑いで捜査するとともに、周辺のパトロール強化や防犯カメラを導入するなどの対策を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1d6956719b80a4b86b21610861c53fc1de1c03

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/25(金) 13:26:34.33 ID:d+qgMPgOM
駅前チェックだな
3 : 2025/07/25(金) 13:26:55.47 ID:vT7h8P7I0
そんなん無しだろ!
4 : 2025/07/25(金) 13:27:14.41 ID:7WKOuKVT0
インド人の仕業だな
5 : 2025/07/25(金) 13:27:57.80 ID:NLmRp/HE0
これホントに当事者からしたら生きる気力無くすだろ
家庭菜園が害獣にやられる程度でも寝込むのに(´・ω・`)
12 : 2025/07/25(金) 13:29:50.71 ID:vT7h8P7I0
>>5
うちも庭で作ってるブドウがハクビシンにやられて嫁が凹んでたわ
近所で見かけたことないんだけどなあ
6 : 2025/07/25(金) 13:28:26.57 ID:q/5kJBskM
不ナッシーがひとこと↓
7 : 2025/07/25(金) 13:28:30.95 ID:5ySq9ZDs0
野生のナシに見える人たちの犯行だな
8 : 2025/07/25(金) 13:28:53.00 ID:dktTSVE20
うわぁ…幸水か
9 : 2025/07/25(金) 13:28:58.05 ID:pVOqzrzm0
6000個てトラック必要だろ
10 : 2025/07/25(金) 13:29:07.69 ID:kUKYCbcA0
ナシが全然ナッシング
13 : 2025/07/25(金) 13:29:54.24 ID:MC4mMQGw0
盗んでも一般人だと流せないから同業者か
極稀に独自のコミュニティ築いてる外国人
まあこれも同業者だろうね
15 : 2025/07/25(金) 13:30:28.30 ID:0sEbVVXJ0
野良グエン旅団
25 : 2025/07/25(金) 13:34:06.83 ID:MC4mMQGw0
>>15
違うと思うぞ
田舎って見知らぬ車が走ってるとすぐ噂で不審車の情報広まるから外国人が下見に来てたらすぐ警戒される

同業者でどこの畑は収穫まだで監視カメラがどこにあるとか知ってる同業者の犯行

35 : 2025/07/25(金) 13:38:30.87 ID:K6xfDhm00
>>25
見知ってる車に乗ってる近くのグエンだろ
県外で売りさばくんだよ
17 : 2025/07/25(金) 13:30:55.28 ID:F1hcXIWy0
手際良く収穫して換金先の目処もあるという事は
同業者の可能性が高そう
18 : 2025/07/25(金) 13:31:08.36 ID:d+qgMPgOM
軽トラで分散するんだな
19 : 2025/07/25(金) 13:31:12.19 ID:XfkrGs7S0
梨農家儲けてるからな
20 : 2025/07/25(金) 13:32:07.22 ID:Cz2XqaBLM
収穫ナシってか
21 : 2025/07/25(金) 13:32:18.67 ID:ixFMDENI0
農作物の窃盗には私刑を認めないとどうにもならん
22 : 2025/07/25(金) 13:32:23.60 ID:llnfZsFq0
けしからんどこで販売してるんだ
27 : 2025/07/25(金) 13:34:42.46 ID:5ySq9ZDs0
>>22
駅前に違法駐車した軽トラ
なぜかJAのダンボールがない
23 : 2025/07/25(金) 13:32:41.04 ID:d1GOd29R0
このケースたまに見るけど
大量の果物とかかっぱらって食うのか?転売か?
24 : 2025/07/25(金) 13:33:24.28 ID:wOrGJakO0
すげえな完全に組織かされた窃盗グループ
26 : 2025/07/25(金) 13:34:41.86 ID:IzUAq2Uqa
ナン6200枚に見えた
29 : 2025/07/25(金) 13:35:23.23 ID:LLdr4cov0
グエカス4ね
30 : 2025/07/25(金) 13:35:47.67 ID:dRjNDUwd0
農産物はほぼグエンやな
31 : 2025/07/25(金) 13:35:54.73 ID:d1GOd29R0
1個2個もいで食ったとかならまだしも
根こそぎやられるんだから悪質だよな
32 : 2025/07/25(金) 13:36:44.47 ID:LM1fK8Xb0
盗まれる前提で梨に位置情報把握できる物を仕込むのはアリなのか?
33 : 2025/07/25(金) 13:38:10.22 ID:h0V6joAN0
ありがとう自民党
34 : 2025/07/25(金) 13:38:18.78 ID:4WWhq5jj0
これは外国人ヘイトを斡旋してるビジウヨが背後にいるよ
36 : 2025/07/25(金) 13:38:40.45 ID:kUKYCbcA0
可能性としては、同業者が自分の収穫と混ぜて自前ルートで売ってたら、収穫量が多かったんだなくらいの話でわからないかもね
37 : 2025/07/25(金) 13:41:50.82 ID:Hs+9XUV40
なんかもう治安が東南アジアだよな
38 : 2025/07/25(金) 13:41:54.48 ID:rDggLx8S0
外国人も増えてきたし
農業を個人でやる時代は終わりにしようぜ
39 : 2025/07/25(金) 13:42:00.97 ID:d1GOd29R0
栃木だったかな?豚とか牛が盗まれたニュースには笑ったわ
なんでも盗まれる時代なんだよ
なんでも売れるんだから
40 : 2025/07/25(金) 13:42:32.81 ID:bTGtqnMW0
結局犯人は日本人なんだよな。
41 : 2025/07/25(金) 13:44:02.86 ID:tRq6L5lVd
>>1
梨園の妻←これ
43 : 2025/07/25(金) 13:45:37.95 ID:Hu4QML0P0
幸水好きなのに酷い

コメント

タイトルとURLをコピーしました