最近の小中学生、不登校や発達障害だらけになるwww

記事サムネイル
1 : 2025/07/25(金) 05:48:17.61 ID:LnqJcKud0
生きやすそうで羨ましいわ
2 : 2025/07/25(金) 05:49:16.38 ID:PkuuWJh20
不登校なんて昭和の時から許されるならみんなしたかったやろ
5 : 2025/07/25(金) 05:50:53.38 ID:LnqJcKud0
>>2
それな
行きたくなくても行って精神潰れた奴が可哀想や
20 : 2025/07/25(金) 06:13:11.98 ID:b5oUej4l0
>>5
でも嫌なら逃げていいよでそのまま大人になった時に嫌なら逃げるでまともな社会人やってけないんやけどな
のっぴきならないなら逃げていいがある程度嫌なことは受け入れないと仕事なんかできん
26 : 2025/07/25(金) 06:15:01.63 ID:0A6YoVfN0
>>20
逃げていいよって言ってる奴が責任持ってくれるわけでもないし罠なんだよな
42 : 2025/07/25(金) 06:34:09.11 ID:tSbQn+/o0
>>20
正しくは死ぬくらいなら逃げた方がいいよやからな
気が向かないとか嫌なくらいで逃げてたら一瞬で詰むのは当然や
3 : 2025/07/25(金) 05:49:41.98 ID:u7m1axCN0
学校なんて行かなくていいよ
4 : 2025/07/25(金) 05:50:53.38 ID:DuFeGI4n0
学校いかずに遊んでられるって気づけばそら行かんやろな
6 : 2025/07/25(金) 05:51:06.69 ID:LnqJcKud0
>>4
障害年金や生活保護があるからな
7 : 2025/07/25(金) 05:51:36.39 ID:y5iHjkLR0
晩婚化の影響やね
9 : 2025/07/25(金) 05:53:39.25 ID:LnqJcKud0
>>7
そんな理由なのかな
本当に不登校だけでなく別室登校も多いし色々な配慮しないと登校できない子も多いから
8 : 2025/07/25(金) 05:53:25.52 ID:cyBWsIr50
ハッタショなんか儲け最優先のヤブ医者がバンバン診断してるだけ
単なる甘えた知恵遅れ
10 : 2025/07/25(金) 05:54:22.87 ID:LnqJcKud0
>>8
参政党の方ですか??
13 : 2025/07/25(金) 05:57:00.05 ID:TRiOp8DZ0
>>8
知的障がい者は医師の診断が降りる正式な概念なんだが
11 : 2025/07/25(金) 05:54:23.40 ID:wDumhq+j0
適度な体罰とパワハラは必要なんやなって
12 : 2025/07/25(金) 05:54:26.78 ID:g8yhpQwj0
高齢者が子供産むと障害率あがるからな
14 : 2025/07/25(金) 05:57:43.46 ID:1vt5dgBh0
義務教育の間にむしろコミュ障治した方がええのに
36 : 2025/07/25(金) 06:32:20.89 ID:LnqJcKud0
>>14
コミュ障なのが悪いってわけじゃないって考えが令和や
15 : 2025/07/25(金) 05:58:59.70 ID:PZkhMRYU0
しつけされてないガキが野に放たれるようになる
16 : 2025/07/25(金) 06:04:01.68 ID:bzMR1ZSl0
今の時代の方が生きにくいやろ
37 : 2025/07/25(金) 06:32:45.23 ID:LnqJcKud0
>>16
いくらでも多様性が許されてるだけええやろ
人形と一緒に登校とか
17 : 2025/07/25(金) 06:05:25.02 ID:zQY1KZNV0
大手は当然不採用やしどうでもいい薄給の仕事しか就けなさそう
38 : 2025/07/25(金) 06:33:07.92 ID:LnqJcKud0
>>17
まず働けんやろ
19 : 2025/07/25(金) 06:11:06.91 ID:0A6YoVfN0
社会が寛容である子供のうちに自身で対処する術を身に付けないと大人になってから詰むのに…
39 : 2025/07/25(金) 06:33:28.23 ID:LnqJcKud0
>>19
大人になっても社会が寛容であるべきやろ
21 : 2025/07/25(金) 06:14:03.53 ID:b+Ryg2q00
学校も行けなくなる奴が何が出来るん?
43 : 2025/07/25(金) 06:34:49.63 ID:LnqJcKud0
>>21
なにか出来るから偉いってわけじゃないやろそうやって人間に優劣や順序を付けるのがおかしいんや
52 : 2025/07/25(金) 06:41:20.30 ID:YMgIVXGHa
>>43
人間に貴賎は無いが上下はあるぞ
当たり前やろ
22 : 2025/07/25(金) 06:14:10.38 ID:EwbiqQjq0
行かなくてもいいけど働かないと死ぬのは理解しないと
40 : 2025/07/25(金) 06:33:50.39 ID:LnqJcKud0
>>22
生活習慣、障害年金
23 : 2025/07/25(金) 06:14:14.56 ID:8KbcWGuY0
叱らない育児とかやってきた結果がこれや
昭和に戻せ
41 : 2025/07/25(金) 06:34:08.23 ID:LnqJcKud0
>>23
叱っても治らないのが発達障害や
24 : 2025/07/25(金) 06:14:18.00 ID:ijRUV8160
今は高齢出産増えて生活基盤安定しら状態で産まれるしな
無理に学校行かんでも親の介護さえしてくれればよかろう
27 : 2025/07/25(金) 06:15:16.96 ID:EwbiqQjq0
>>24
で更に少子化ループやんな
日本詰みだら
25 : 2025/07/25(金) 06:14:33.65 ID:9WblGjze0
突き詰めたら理不尽な社会のルールに従ってる脳死の側が全員発達障害まである
28 : 2025/07/25(金) 06:16:03.74 ID:94Yv3fWmd
そらいじめ問題とかで市の教育委員会が責任取りたくないだけやし
別に卒業後はどうなろうがどうでもええよ
29 : 2025/07/25(金) 06:17:18.51 ID:AdfYadlj0
学校も子供がちょっと気分悪いとか、気分乗らないと迎えにきてくれって電話くる
ワイの頃は37.8℃までは学校にこい、帰るなって言われてたけど変わった
49 : 2025/07/25(金) 06:38:07.42 ID:LnqJcKud0
>>29
なんか下校時に待機してる親も異様に多いよな
車とかずらりと並んでる
30 : 2025/07/25(金) 06:18:27.98 ID:pa6hqDMU0
逃げていいんだよ辞めていいんだよって育てたくせに社会は逃げるな辞めるななんやぞ?今までもこれからも絶対変わらんのに
子供にめちゃくちゃ残酷なことしてない?
31 : 2025/07/25(金) 06:19:16.68 ID:EwbiqQjq0
>>30
社会も別に逃げてええんやぞ
35 : 2025/07/25(金) 06:26:23.36 ID:rx34iUza0
>>30
医者は病気を見てるから当然逃げる辞めるをすすめるけど
大事なのは逃げて辞めた後よな
ただ逃げて辞めても不適合者ができるだけだわ
46 : 2025/07/25(金) 06:36:22.64 ID:LnqJcKud0
>>35
不適合なのが悪いことではない
44 : 2025/07/25(金) 06:35:41.75 ID:LnqJcKud0
>>30
少子化もあるし社会が変わるしか無いんやぞ
32 : 2025/07/25(金) 06:20:07.80 ID:BiBGrY2m0
もう義務教育なんて全部通信教育で良いだろ
教師もやる奴おらんし
33 : 2025/07/25(金) 06:22:00.70 ID:6sZCqJk80
うちの甥っ子四年生なのに海に行くとギャン泣きして入ろうとしない
大丈夫だよな?
45 : 2025/07/25(金) 06:36:00.21 ID:LnqJcKud0
>>33
大丈夫や
47 : 2025/07/25(金) 06:37:31.42 ID:ElAmv1do0
>>33
うちの犬も同じだから大丈夫
34 : 2025/07/25(金) 06:23:41.16 ID:h1SHc/zK0
今の時代に結婚出来るコミュ力があってかつ子ども養える経済力もある人間から生まれたはずなのにどうして🤥
50 : 2025/07/25(金) 06:39:43.68 ID:zb/HoD9J0
お前らいじめられてそう
51 : 2025/07/25(金) 06:41:00.93 ID:KM15B4uk0
学校ってそんな嫌な場所でもないけどな
53 : 2025/07/25(金) 06:44:42.97 ID:e2ZeiRnk0
高齢出産と晩婚化の末路
マッチングアプリのせいでアラサーアラフォー弱者女独身増えてるからもう無理だね
54 : 2025/07/25(金) 06:45:28.63 ID:jxEGwPzD0
案外社会不適合者だらけになったらそれらに理解のある日本になるかもしれんやろ
55 : 2025/07/25(金) 06:46:58.39 ID:gv6+/Ei00
学校行かなくても会社で働かなくても子供部屋にパソコンがあればアメリカ株で億万長者になれる時代
57 : 2025/07/25(金) 06:51:56.96 ID:K1xCaRxi0
今朝のニュースで不登校でも勉強できるから入試の内申書の登校日数削除するって言ってたわ
不登校でも高校入試受けたいんやな
60 : 2025/07/25(金) 06:56:12.80 ID:vIHF6Vhi0
先生もすぐ休む
61 : 2025/07/25(金) 06:56:19.52 ID:034uSBeo0
呼んだ?
ADHD&ASD不登校中卒職歴なし
親は世帯年収800万+貯金4000万,所得制限に抵触・資産ありとして生活保護とか無理ゲー
なお、生まれてこのかた自分にはまったく金を使ってはくれなかった(食費だけは渡された、しかし外出して姿を見られたり店員とのコミュニケーションが怖くて外食も買い出しにも行けず、結果 身体の発育が中学生ぐらいで止まってる)
相続なんて絶対させないはず 稼ぎは全部自分たちで使ってきたような親だし
62 : 2025/07/25(金) 06:59:35.58 ID:cmf0uH+60
>>61
誰も聞いてないのに何語りだしてんだこの虫ケラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました