玉川氏「石破さんより下」自民支持層に不人気首相候補に驚き まさか読売調査に「自民の責任ある視点に少し安心」

1 : 2025/07/24(木) 21:43:45.50 ID:Qj4U7srr9

7/24(木) 21:01配信
デイリースポーツ

24日のテレビ朝日「モーニングショー」では、自民党の参院選敗北と、続投姿勢を崩していない石破茂首相の進退問題を取り上げた。

【写真】意外!石破氏より下とは 自民支持層に不人気な首相候補

番組では、読売新聞が21~22日に実施した緊急世論調査の結果を紹介。読売23日紙面によれば「自民党中心の政権継続の場合」として、「首相にふさわしいのは?」として、自民党支持層、野党支持層、無党派層にそれぞれ聞いている。

番組では玉川徹氏が、自民支持層では、小泉進次郎氏、石破茂氏、高市早苗氏の順で、野党支持層の1位が高市氏であることに注目し「自民党では高市さんは、石破さんよりも下」と指摘し、「これ意外ですよね」との声もあがった。

玉川氏は「石破さんに対してこれだけ批判があるのに、自民党支持層の中で高市さんは石破さんよりも下だっていうことは、自民党支持層の中でも高市さんがもし総理大臣になっちゃったら、っていうことを考えた時に、選べないっていう人が多いってこと」と分析した。

「逆に野党支持層では高市さんがトップ。ここはおもしろく、皮肉な見方をすれば、自民党が高市さんを選んだら野党にとって有利だという見方もあるんだと思う」とした。

見解を聞かれた政治評論家の田崎史郎氏は、「たしかにそういうところあるなと思いました」と応じ、昨年の自民総裁選を「高市さんは国会議員票の決選投票で勝つかと思われたら、勝てなかった。靖国神社参拝を続けますとか言われることが、どうも外国政策上、危ういんじゃないかと言われて、反高市票が石破さんに乗った結果、石破さんが勝った。そういう自民党なりのバランスが働いているんじゃないかと思います」と指摘した。

玉川氏は「自民党から政府が作られるので、政府としてどう動いていくかを、当然ながら自民党の責任ある政治家は考える。そういう視点が自民党の中にあるということは、少し安心できる」と述べた。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/19940fe5e5222877eb0ab439f6302e909bd4ff4e

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/24(木) 21:44:07.16 ID:3/c/9Wfi0
参政党神谷「安倍晋三は60点」

政治家ランク事実陳列だね

神谷>>>さや>>石破>>安倍>>高市

21 : 2025/07/24(木) 21:50:45.89 ID:DDJHugtY0
>>2
信者キモすぎw
5 : 2025/07/24(木) 21:44:31.12 ID:X1CsgblS0
バカは投票するな!の人ですか
6 : 2025/07/24(木) 21:44:41.38 ID:wkHc62Gq0
Xユーザーの報道特集(JNN / TBSテレビ)さん: 「26日午後5時半からの #報道特集 前半の特集は… 【参政党の”メディア排除”を問う】 参院選の結果、与党が過半数割れの一方 大躍進を果たした国民民主党と参政党。 選挙区で何が起きていたのか? そして選挙後、公の党でありながら 一部の報道機関の会見取材を拒否したのはなぜか?
7 : 2025/07/24(木) 21:44:43.09 ID:SU8U95bI0
玉川が言うからには嘘しかないな
9 : 2025/07/24(木) 21:45:36.87 ID:cN0qR7hn0
自民支持層ってテレビばっかり見てる老人なんだろなw
11 : 2025/07/24(木) 21:46:26.19 ID:9hACD7Gt0
いつものデマ川
13 : 2025/07/24(木) 21:47:48.50 ID:deRsiqMj0
野党支持層が高市推してる理由は何?
逆に自民支持層は高市人気無いじゃん
23 : 2025/07/24(木) 21:51:16.07 ID:deRsiqMj0
>>13
これいつもネトウヨが言ってる事と矛盾するよねー
32 : 2025/07/24(木) 21:53:14.75 ID:/8EctiJw0
>>13
参政、国民に流れた保守層からの支持
46 : 2025/07/24(木) 21:56:40.68 ID:vvGn1Hk+0
>>13
そりゃ自民支持層の中道右派が今回野党支持にまわったんだから自民支持層に入らないだろ
14 : 2025/07/24(木) 21:48:21.04 ID:AmJdN9340
今の自民党を支持してるのは左だからね
高市さんが低いのは納得だわ
15 : 2025/07/24(木) 21:48:26.13 ID:gvCTGh4Y0
党員投票じゃ1位なのに
世論調査の自民支持層じゃ3位
不思議だね
16 : 2025/07/24(木) 21:49:11.00 ID:cN0qR7hn0
去年の総裁選では高市のほうが党員票多かったよな
党員と支持層は違うのかな?
37 : 2025/07/24(木) 21:54:23.67 ID:u8bieCvy0
>>16
まあ若干違うのは確か
農林水産系とか郵政票とかいわゆる職業票が特徴だな
あとはやっぱり総裁選に投票する為に高市さんが集めた熱烈な党員が恐らくまだ残ってるので本番になれば若干上振れるかもね
まあ少数与党で野党との交渉が予算成立の前提なので
フルスペック総裁選なんてやってる時間的余裕なんて1ミリもないけど(前回と同じメンツだし長すぎて飽きられる)
18 : 2025/07/24(木) 21:50:03.74 ID:2WEKsf4L0
選挙敗北後も自民支持してるのは左翼しかいない
19 : 2025/07/24(木) 21:50:09.99 ID:Tw1SRqaH0
まさかの進次郎総理誕生あるのか?
20 : 2025/07/24(木) 21:50:26.19 ID:1QMbknlc0
高市、高市騒いでる連中工作員だったのかよ
騙されるとこだったわー
22 : 2025/07/24(木) 21:50:48.33 ID:u8bieCvy0
自民党もちゃんと真っ当に血の入れ替えが進んでるのか
国民民主参政党に押し付けられて長期的には良かったんじゃないか
円安行進を受けて国債金利市場の混乱も受けて
それでも若い世代中心に目が覚めないならもう終わりで良いよこんな国
26 : 2025/07/24(木) 21:51:42.09 ID:DDJHugtY0
>>22
今の自民はカルトからかなりクリーンになってるよね
24 : 2025/07/24(木) 21:51:26.45 ID:URFyJOcQ0
自民支持層がサヨクに入れ替わったからな
25 : 2025/07/24(木) 21:51:28.84 ID:rjLdDQ2r0
保守派が参政党保守党に流れたからだろ
27 : 2025/07/24(木) 21:52:02.00 ID:bx2GROxL0
お前もテレ朝では不人気だったろうな
28 : 2025/07/24(木) 21:52:42.55 ID:GKjefzhb0
河野太郎が完全に消えたのが何よりの良心
29 : 2025/07/24(木) 21:52:44.99 ID:3x32QDQo0
自民から支持者が流出してるだけだろ
30 : 2025/07/24(木) 21:52:49.07 ID:QKxNj2eo0
テレビが世論誘導出来なくなってきてイライラ😁
31 : 2025/07/24(木) 21:53:04.12 ID:6TrDNvlZ0
コイツ掌ねじ切れんばかりやなw
33 : 2025/07/24(木) 21:53:30.73 ID:2T9Sh9fK0
>>1
玉川w
適当すぎて草
こんなので銭になるんだから笑いが止まらないだろう
35 : 2025/07/24(木) 21:54:07.90 ID:U+MMiRXF0
安倍派から自分勝手に出て行って
出戻らせてもらえなかった人
38 : 2025/07/24(木) 21:54:29.40 ID:k25TH9uB0
ていうか、なんでこれだけ真逆の勢力が同じ党内にいるの?
44 : 2025/07/24(木) 21:56:14.39 ID:SWmvNxQB0
>>38
ポチ米ビジネス保守という共通点があるから
39 : 2025/07/24(木) 21:54:50.15 ID:Hhjj142u0
まあ高市になっても別に自民に支持戻らないだろうしな
最低限物価高なんとかしないと
40 : 2025/07/24(木) 21:55:34.39 ID:SlHbxXRA0
>>1
これは玉川が正しいわ
43 : 2025/07/24(木) 21:56:02.67 ID:BXt2kSML0
>>1
記者殿、玉川のスレを立てるときはフルネームでお願いします
45 : 2025/07/24(木) 21:56:18.29 ID:Hi1MYKre0
自民支持層は自民支持したんじゃね
無党派層で消去法で自民が民民とか参政に逃げただけで
あと投票行ってなかった浮動票が流れた
47 : 2025/07/24(木) 21:57:16.81 ID:bde7kUqp0
逆に今の自民は玉川やラサールにすら擁護されるレベル
さっさと党是の改憲やれよ
48 : 2025/07/24(木) 21:57:17.53 ID:FALfkUWa0
田崎と玉川、毎日高市ネガキャンしてるな
49 : 2025/07/24(木) 21:57:22.78 ID:QvzVsSjl0
意味が分からん
もう結果出てるのにまだ「国民に人気の石破」を続ける理由は?
マスゴミも石破と同じ嘘つきとしか思えねえ
50 : 2025/07/24(木) 21:58:19.61 ID:kl2+tGAg0
早速印象操作か
テレビ朝日は石破をいつも国民に人気と工作し続けてきたもんな
反日左翼に人気の石破とちゃんと報道しろ
51 : 2025/07/24(木) 21:58:59.21 ID:/mcwPkZG0
高市は石破より政策論議弱いことは確か
ネトウヨの支持も参政党に取られたし女性初の首相という効果が切れたら政権交代はしやすくなるな
52 : 2025/07/24(木) 21:59:18.24 ID:qFhZnY4H0
石破以下は岸田だけだろ
53 : 2025/07/24(木) 21:59:59.03 ID:iv6ALCVC0
高市が自民総裁になったら絶対に分裂するだろな
どっちが本体になるのか笑
54 : 2025/07/24(木) 22:00:21.79 ID:ZpwOKckQ0
小泉進次郎は無い
親に散々騙されたのに息子にも騙されるのか
55 : 2025/07/24(木) 22:00:37.48 ID:SWmvNxQB0
関税交渉の成功を忘れている人はどうするつもりなんだろう
🐙は話し合いが通用する相手じゃないぞ😂
56 : 2025/07/24(木) 22:00:46.56 ID:kl2+tGAg0
反日左翼の奴は何で石破みたいにキモいのばかりなんだろう
57 : 2025/07/24(木) 22:00:57.15 ID:DdPVP8UE0
おっかしーなー。
間近の党員投票では高市さんが1位だったよ
58 : 2025/07/24(木) 22:01:09.97 ID:3m8z/Nei0
>靖国神社参拝を続けますとか言われることが、どうも外国政策上、危ういんじゃないかと言われて、

そういうことを言ってるから参政に負けたんやで
保守らしさを失くした自民なんて見向きもされん

59 : 2025/07/24(木) 22:01:14.67 ID:DEpWcV0J0
一人でも女性首脳がいないと海外から批判されるんだし一度やらせておけばいいだろ
今後女性総理なんて当分出なさそうだし
60 : 2025/07/24(木) 22:01:48.24 ID:kl2+tGAg0
>>59
蓮舫じゃダメなんですかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました