バイト先でキャッシュレス端末に9999万9999円の架空の売上を入力し、ポイントだけ詐取した19歳男を逮捕

1 : 2025/07/23(水) 22:36:30.88 ID:wBKzJc140

バイト先のキャッシュレス端末に2億円近くを打ち込み ポイントを不正取得 19歳男を逮捕 広島
https://news.yahoo.co.jp/articles/a181c4bca836bbefbb14da1dd1698224cd9fb25f

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/23(水) 22:36:56.45 ID:vUr4rjeb0
>>広島市南区の商業施設で店舗のキャッシュレス決済端末に「9999万9999円」などと打ち込み、利用額に応じたポイントを不正に得た疑いで、19歳の男が逮捕されました。
4 : 2025/07/23(水) 22:37:22.69 ID:F+x8X2zy0
魔界ニュースか
5 : 2025/07/23(水) 22:37:39.85 ID:70kC0xun0
アホすぎですやん……
6 : 2025/07/23(水) 22:37:45.45 ID:a2AFwwzW0
中々の知能犯だ
7 : 2025/07/23(水) 22:37:58.40 ID:xshb/iCO0
誰もが一度は考えたことある妄想を実行してしまったが為に逮捕された
8 : 2025/07/23(水) 22:38:06.63 ID:dV4Uae1t0
ゼビウスのカンストかな
9 : 2025/07/23(水) 22:38:28.27 ID:+waHRcqdM
どうせ返せないんだし豪遊できてよかったじゃん
11 : 2025/07/23(水) 22:38:36.78 ID:R0uf9k4d0
何でバレないと思ったのか
12 : 2025/07/23(水) 22:38:45.17 ID:Y4cY3EGqH
大学生の男じゃなくてアルバイトの男なのがね
これでバレないって思えるのまじで知的障害あると思う
13 : 2025/07/23(水) 22:38:56.59 ID:3zNEJuLs0
馬鹿が思いついてしまったか…
14 : 2025/07/23(水) 22:39:02.97 ID:ewARI3GJH
こんなの直ぐにバレる事ぐらい分かるだろ普通は
15 : 2025/07/23(水) 22:39:03.07 ID:YxKJOK1c0
店長「うお!昨日の売上すげえええ」
19 : 2025/07/23(水) 22:39:39.02 ID:zBlB7B2p0
>>15
笑ったw
21 : 2025/07/23(水) 22:40:08.37 ID:5pmRMDbG0
>>15
店長の笑顔返してほしい
93 : 2025/07/23(水) 22:50:22.29 ID:WQrZrrmW0
>>15
いや見た瞬間おかしいって思うから
102 : 2025/07/23(水) 22:51:37.58 ID:wLrjlQgL0
>>15
Win-Winや
199 : 2025/07/23(水) 23:17:33.49 ID:Utqr9SXD0
>>15
幸せやん
216 : 2025/07/23(水) 23:22:24.59 ID:bslQ7Q5w0
>>15
家族経営か?
218 : 2025/07/23(水) 23:23:04.78 ID:qTwHNabf0
>>15
くっだらねえww最高だよwww
222 : 2025/07/23(水) 23:23:59.31 ID:QxWzAb2s0
>>15
ワロスw
16 : 2025/07/23(水) 22:39:05.49 ID:9v+Ck3Fl0
なんでバレたんだ
17 : 2025/07/23(水) 22:39:30.73 ID:E0gUD3RR0
強欲が過ぎて草
18 : 2025/07/23(水) 22:39:34.55 ID:RUadC1ck0
馬鹿すぎて最初に発見した人はシステムバグだと思っただろ
20 : 2025/07/23(水) 22:40:04.88 ID:o58dwcye0
バレて捕まることまで想像できない知的障がい者
23 : 2025/07/23(水) 22:40:21.37 ID:l8pHBQMNd
Z世代を雇用するのって色々と大変そう
24 : 2025/07/23(水) 22:40:28.29 ID:qRGlvxMc0
手口が外国人

あっ

211 : 2025/07/23(水) 23:21:17.82 ID:6R//68FNr
>>24
正社員だからこそ残業代が一部しか払われないのに毎日明け方まで品出しさせられるからその腹いせでやる話も聞いたから日本人のやり口だぞ
25 : 2025/07/23(水) 22:41:06.88 ID:k/heGDS/0
小学生かな?
26 : 2025/07/23(水) 22:41:08.76 ID:zIXGbuj5M
実際に払わなくてもポイントは付くんだな
27 : 2025/07/23(水) 22:41:20.34 ID:jhiuZJjv0
2億の1%としたら200万か

うーん・・

28 : 2025/07/23(水) 22:41:22.46 ID:pOBUEeth0
これがカンストなん?
29 : 2025/07/23(水) 22:41:26.91 ID:LgOLdG/b0
魔界のニュースか
30 : 2025/07/23(水) 22:41:48.34 ID:SXk/Z3tP0
札をコピーするやつ並の知能だな
31 : 2025/07/23(水) 22:41:53.19 ID:EG40D84A0
さすがZ戦士
コスパタイパ最強!
33 : 2025/07/23(水) 22:42:14.94 ID:zSO0rKFa0
まーた中国人か
外国人だと名前晒さないようになったよな選挙後から
ベトナム人か中国人だろこれ
34 : 2025/07/23(水) 22:42:21.53 ID:kNMyKwOu0
もしかしてネチケットって意味あったのでは
35 : 2025/07/23(水) 22:42:35.59 ID:XO5hwndx0
何でバレるの?
36 : 2025/07/23(水) 22:42:49.00 ID:niZFffRR0
これまでは魔界ニュースをスレタイだけ冷めた目で見てた
あのスレのおかげで今回フフってなったから存在意義はあったんだな
37 : 2025/07/23(水) 22:42:49.57 ID:NBGFYgS30
ダミアンでしょ
38 : 2025/07/23(水) 22:42:53.62 ID:JPSdtDuW0
ZZうるせえよおっちゃん
39 : 2025/07/23(水) 22:43:07.05 ID:EC8cfcLY0
たぶん事前に少額で試してみて「うおっこれいけるぞっ」 で、9999万入力 賢いね
40 : 2025/07/23(水) 22:43:14.27 ID:GWKKajTCH
常識を打ち破れる存在
教育が成功していれば日本をいい方向に導けたかもしれない
41 : 2025/07/23(水) 22:43:27.71 ID:yiHKN9le0
チートエンジンのノリを現実に持ち込むのやめろって
42 : 2025/07/23(水) 22:43:38.79 ID:fU4nxpbm0
大金を動かすとこういうキックバック的な何かがあるよな
だから税金を集めて配るなんて一見無意味なことをやりたがるんだ
43 : 2025/07/23(水) 22:43:40.63 ID:9SdtQvmEd
これ店の手数料どうなるのかなw
44 : 2025/07/23(水) 22:43:41.78 ID:L20slUMY0
税務署「売り上げが架空なんて知らん。課税します」
45 : 2025/07/23(水) 22:43:46.37 ID:euPKwOF40
知的障害じゃないのこれ
46 : 2025/07/23(水) 22:43:48.24 ID:3IEETIpy0
システム側で防がないのがわるいよね
性馬鹿説に則れよジャップ!
47 : 2025/07/23(水) 22:43:48.89 ID:P2Cr1OzZ0
新手のバイトテロか
48 : 2025/07/23(水) 22:44:05.25 ID:ciERUMSX0
粉飾決済じゃん
49 : 2025/07/23(水) 22:44:17.11 ID:xpsRY7s1H
こういうの間引けよもう
50 : 2025/07/23(水) 22:44:27.00 ID:4rUFutlx0
とんでもねーアホやん
52 : 2025/07/23(水) 22:44:38.85 ID:rL0uUOrD0
これ系って結構罪重いんだよな?
53 : 2025/07/23(水) 22:44:42.54 ID:xuO8mk7C0
1万にしとけばバレないのにw
54 : 2025/07/23(水) 22:44:44.39 ID:+waHRcqdM
むかしはネットショップで似たようなことやってる奴ら結構いて結構放置されてたよね
56 : 2025/07/23(水) 22:44:59.65 ID:PkumnVoUH
これあまりに巨額だったから判明してるけど
少額でも検知できる仕組みあったのかな?
84 : 2025/07/23(水) 22:48:46.01 ID:BZoOVHM70
>>56
レジ締めで違算出るから、一円単位で分かるぞ
銀行と違い、単純なお釣りや入力ミスによるとも思える、額が少なく理由不明なら違算報告して終わりで細かく追求しないこともあるだけ
57 : 2025/07/23(水) 22:45:03.25 ID:ezsRFlt/0
vポイントとかか
あれ売上キャンセルになってもポイントつきっぱなしなんだ?
58 : 2025/07/23(水) 22:45:10.46 ID:zWkvD2/t0
GTAやってるんじゃないんだから
60 : 2025/07/23(水) 22:45:20.55 ID:ddknSAIG0
魔界が顕現した…?
61 : 2025/07/23(水) 22:45:23.92 ID:zBlB7B2p0
全国一位の売り上げが…
62 : 2025/07/23(水) 22:45:33.80 ID:CxEqUsuM0
ホストクラブならワンチャンあった
63 : 2025/07/23(水) 22:45:41.51 ID:tFfPxeRV0
1%還元でも1億で100万か
多いのか少ないのか
65 : 2025/07/23(水) 22:46:08.56 ID:t1PuLKxq0
2億はバレるわ
67 : 2025/07/23(水) 22:46:24.87 ID:8ngD1GG40
まるで昔のゲームの裏技みたいじゃん
68 : 2025/07/23(水) 22:46:28.41 ID:m2b73C2e0
将来大物になるよ
69 : 2025/07/23(水) 22:46:34.50 ID:foZloXmG0
前も似たような事件あったけどポイントだと盗んでもセーフとか思ってんのかな
70 : 2025/07/23(水) 22:46:34.91 ID:5Mn2JMNTM
ポイント取った後に売り上げを取り消したらポイントも失効するんじゃねーの?
71 : 2025/07/23(水) 22:46:41.02 ID:tsvoGyq9H
これって後でつけてもらえる百貨店とかのポイントカードだろ
バカだな
73 : 2025/07/23(水) 22:47:01.08 ID:A5DqcYON0
消費者の決済アプリで決済しなくてもポイント還元受けられるのか?
74 : 2025/07/23(水) 22:47:11.13 ID:PVpH1eAL0
馬鹿すぎてダメだこいつは
75 : 2025/07/23(水) 22:47:14.97 ID:r0X6XmUgH
自民党議員じゃねえんだぞ
76 : 2025/07/23(水) 22:47:24.79 ID:6QT3Ht8D0
なぜバレないと思ったのか聞いてみたい
78 : 2025/07/23(水) 22:47:42.94 ID:L5ePnXuC0
マジでどういう思考回路してんだろ
バレないと思ってんのか
92 : 2025/07/23(水) 22:50:09.53 ID:ytf/W4ST0
>>78
どうせバレるなら1億も1万も同じじゃね?
79 : 2025/07/23(水) 22:48:02.34 ID:MA0MNR4k0
おおげさだよ
80 : 2025/07/23(水) 22:48:20.39 ID:yQJ7U4rx0
参政党応援してそうな馬鹿だな
81 : 2025/07/23(水) 22:48:23.02 ID:wZD0PYb+0
エスカレートした結果カンストしたんだろ 常習性ありで実刑
109 : 2025/07/23(水) 22:52:19.63 ID:+waHRcqdM
>>81
何度かやってバレてねーなって思ったのかもね
82 : 2025/07/23(水) 22:48:24.35 ID:qR65a7Vd0
天才かよ・・・
85 : 2025/07/23(水) 22:49:06.08 ID:NACt2Pa+0
今週からバイト増えたけど早速こんなことやる人いるのか
86 : 2025/07/23(水) 22:49:22.87 ID:iq086Fng0
Z世代ってもしかして「馬鹿」なのか?
87 : 2025/07/23(水) 22:49:23.85 ID:1LZaL+Zg0
名前と顔晒せよ、経済詐欺犯に甘すぎるわ
88 : 2025/07/23(水) 22:49:24.33 ID:UywpGsJA0
iQ10くらいしかない?
89 : 2025/07/23(水) 22:49:35.81 ID:eM6xt9+z0
すぐに逃走したならともかくなんであっさり捕まってるの?
91 : 2025/07/23(水) 22:49:50.62 ID:Ii/ZL7800
あうあうあー ポイントうまあ
94 : 2025/07/23(水) 22:50:42.63 ID:XzmfL1oH0
境界知能だろ
95 : 2025/07/23(水) 22:50:44.43 ID:lLNrGKsPH
高市、石丸、参政党の欲張りコンボ決めてそう
96 : 2025/07/23(水) 22:50:51.10 ID:nnbL79KP0
ポイント詐欺はあるあるだがこの金額は流石にアホw
97 : 2025/07/23(水) 22:50:54.00 ID:VsOJLM/90
Z世代って高齢出産だから知的障害ばかりやんけ
103 : 2025/07/23(水) 22:51:42.05 ID:TXgAY6fh0
>>97
やっぱりそうなんか?
98 : 2025/07/23(水) 22:51:26.38 ID:Ze9SknkX0
自重しない、ブレーキを踏まない、限度を顧みない
おっさんおばさんがいつしか学んでやめてしまったことを思い出させてくれた若者よ
99 : 2025/07/23(水) 22:51:27.42 ID:Ljey9swfH
>先月29日にも、同じ商業施設内の別の店舗で、店員の目を盗んで決済端末を操作し、

自分のアルバイト先だけじゃなくて他の店舗でもやってんの頭おかしいだろ

100 : 2025/07/23(水) 22:51:27.90 ID:7/zomlGD0
(´;ω;`)日本人はここまで…ここまで馬鹿になってしまったのか…
101 : 2025/07/23(水) 22:51:33.03 ID:Nw6s941p0
普通は9999万円にしないか?
端数にしかならない9999円はあんまり意味ないだろ
108 : 2025/07/23(水) 22:52:07.43 ID:nnbL79KP0
>>101
カンストするまで9連打したんやろ
115 : 2025/07/23(水) 22:53:19.49 ID:lLNrGKsPH
>>101
それだと9を4回、0を4回押す必要があるから余計な手間がかかる
とにかく9を連打するのがいちばん合理的
105 : 2025/07/23(水) 22:51:57.86 ID:wfUc6S++0
これ半分錬金術だろ
106 : 2025/07/23(水) 22:52:00.88 ID:JvOn3IOL0
ITネイティブ世代リテラシーがネット創世記のおじさん以外wwwwww
107 : 2025/07/23(水) 22:52:01.82 ID:XzmfL1oH0
ケーキ三等分できなさそう
110 : 2025/07/23(水) 22:52:34.87 ID:sAbLOh+K0
なろうなら大丈夫だったのに
111 : 2025/07/23(水) 22:52:38.23 ID:IzcetP+c0
人生楽しそう
112 : 2025/07/23(水) 22:53:03.74 ID:zd7KU5sB0
バイト→ポイントゲット
店→2億円の売り上げゲット
国→税金ゲット

誰も損してないのに🥺

113 : 2025/07/23(水) 22:53:13.86 ID:1PPKrH2N0
zてもう人間と言える知能ないやろ
114 : 2025/07/23(水) 22:53:18.23 ID:Ph0CB7bI0
こち亀の両津かよ
116 : 2025/07/23(水) 22:53:24.18 ID:Gxrad1Ei0
日本義務教育の限界
117 : 2025/07/23(水) 22:53:34.81 ID:0PMig7RL0
クレカやペイペイみたいなので決済せずにポインヨが入るの?
129 : 2025/07/23(水) 22:56:13.33 ID:nnbL79KP0
>>117
SCのポイントカード的なやつやろ
118 : 2025/07/23(水) 22:53:37.49 ID:z0avERDV0
プロアクションリプレイ定期
120 : 2025/07/23(水) 22:53:45.32 ID:kQxFzA3m0
ここ反応が全て
突発的で幼稚な犯行と情状酌量狙い
121 : 2025/07/23(水) 22:54:05.61 ID:Jq0kjN0B0
なんでバレた?🤔
122 : 2025/07/23(水) 22:54:14.36 ID:XKtRudBS0
2回やってるっていう
1回成功してクセになったんかな
135 : 2025/07/23(水) 22:58:23.65 ID:8PwFk85DH
>>122
1回目でバレなかったんかよ…
137 : 2025/07/23(水) 22:59:15.77 ID:og9Bq1at0
>>122
なんで1回目はバレなかった?
日本中の商業施設で1回目はバレてない可能性ある?
123 : 2025/07/23(水) 22:54:18.55 ID:rJRysxDP0
ゲームとリアルの区別がついてない奴か
124 : 2025/07/23(水) 22:55:07.12 ID:Ph0CB7bI0
Z世代の限界
125 : 2025/07/23(水) 22:55:25.53 ID:nnbL79KP0
どうせその場ですぐ返品処理かけるから売上は立たないんだろ
126 : 2025/07/23(水) 22:55:33.40 ID:8rYIvEel0
アホすぎて草
127 : 2025/07/23(水) 22:55:38.49 ID:U1mdgHr10
Zのアホさは天井知らず
128 : 2025/07/23(水) 22:55:42.65 ID:QBBgIrvh0
システムがザルすぎねぇか
なんで決済してないのにポイント付くんだよ
132 : 2025/07/23(水) 22:57:24.15 ID:nnbL79KP0
>>128
カード忘れの客のためにポイントだけ付けられたりする
この手の詐欺の定番手法
うちでも毎年一人は捕まるかなんかしてる
130 : 2025/07/23(水) 22:56:48.36 ID:nFNInM4Z0
9連打するときすごいテンション上がっちゃいそう
131 : 2025/07/23(水) 22:56:50.91 ID:JvOn3IOL0
ケンモジ世代はアクションリプレイでフィクションのゴールドをFFFFで埋めて楽しんでたのにリアルでやっちゃうのがZ
134 : 2025/07/23(水) 22:58:02.66 ID:m9xtxGsI0
簿記を義務教育にしろ
139 : 2025/07/23(水) 22:59:44.98 ID:8GD6ChME0
こういうのってポイントいらない客のを自分につけたりしてちまちま稼ぐんじゃないのか?
141 : 2025/07/23(水) 23:00:31.73 ID:sAto7TVc0
その手があったか
144 : 2025/07/23(水) 23:02:14.87 ID:PFcxRUJP0
こういうバカ増えてるから
あらゆる不正は必ずバレます
今すぐバレなくても記録が残っているので遡ってでも逮捕されますって教えてから雇わないとダメなんじゃないのw
こんなバカの親の顔が見たいわ
どう育てるとこんなバカに育つのか
145 : 2025/07/23(水) 23:02:20.51 ID:6lwGqxsV0
バレるに決まってるだろw
146 : 2025/07/23(水) 23:02:39.50 ID:eoSLwx2h0
馬鹿は限度を知らない
147 : 2025/07/23(水) 23:02:55.86 ID:yFUlGVO80
なぜバレないと思った
148 : 2025/07/23(水) 23:03:03.85 ID:zIDW6f/m0
Zって底抜けすぎるだろ
149 : 2025/07/23(水) 23:03:15.13 ID:3pzWO6hWM
いけるとおもったか
151 : 2025/07/23(水) 23:03:56.58 ID:dkfYMQPz0
これと普通に金盗むのはどっちが罪重いの?
152 : 2025/07/23(水) 23:04:00.06 ID:BCCMZrfV0
コンビニのレジで預かり金テキトーに入れるのはやってたよな
153 : 2025/07/23(水) 23:04:36.55 ID:6Ga6sfjA0
Z戦士アホだべ
154 : 2025/07/23(水) 23:05:01.15 ID:lXdoSfMO0
自分で働いてたらどういうシステムしてんのかわかるだろ
記録残るのに俺ならバレないでいけるとか思ったんか
160 : 2025/07/23(水) 23:05:55.99 ID:dkfYMQPz0
>>154
世の中には想像を超えるバカがいるんだよね
155 : 2025/07/23(水) 23:05:09.47 ID:eR7vRzCqH
思いついてもやらない知能テスト
156 : 2025/07/23(水) 23:05:09.87 ID:BLwmA9QO0
高い倫理観を持て
157 : 2025/07/23(水) 23:05:15.40 ID:FKid/wGD0
チートや飯とゲームだけにしとけ
158 : 2025/07/23(水) 23:05:21.48 ID:/HBZq8ak0
バイト君「レジで大きな金額を入れると勝手にポイントが付くなんていいバイト先だぜ」
159 : 2025/07/23(水) 23:05:50.32 ID:4zuJj8YF0
zかw
で雇われ中国人バイト店長に詰められる
令和ジャップの縮図
161 : 2025/07/23(水) 23:06:53.37 ID:3aF9zBkY0
試しにやってみたらできちゃったみたいな軽いノリだったんだろうな
162 : 2025/07/23(水) 23:07:29.39 ID:zT5fCR1I0
数字からゲームに脳をやられてるアホってわかる
163 : 2025/07/23(水) 23:07:43.61 ID:Hmy5eKyg0
100円につき1ポイントとしますと、架空二億円で200万円分のポイントげっと?
174 : 2025/07/23(水) 23:10:19.88 ID:dkfYMQPz0
>>163
バイト先の店は決済手数料600万也w
164 : 2025/07/23(水) 23:08:08.63 ID:lqGf+4440
参政党に入れてそう
165 : 2025/07/23(水) 23:08:28.55 ID:TvHM5wrc0
これもう通貨発行だろ
166 : 2025/07/23(水) 23:09:00.36 ID:nnbL79KP0
現金でもポイント入るシステムだとよほどアホなことしない限りはわからんと思うわ
167 : 2025/07/23(水) 23:09:00.74 ID:7EpgK/FN0
MMTってこういうこと
168 : 2025/07/23(水) 23:09:05.43 ID:fU4nxpbm0
1憶の売上記録したら消費税1000万取られるんだろ
ポイント分なんて軽く吹き飛ぶぞ
これは消費税減税せねば
170 : 2025/07/23(水) 23:10:00.74 ID:pXChyY5Q0
10代バイトに任せてる仕事で
容易に1億円動かさせるってとこがユニークな記事
172 : 2025/07/23(水) 23:10:12.20 ID:/HBZq8ak0
後のこととか考えてない思考回路が19歳って感じ
173 : 2025/07/23(水) 23:10:18.93 ID:XfRJmdfL0
RPGの裏技じゃないねんから・・・
175 : 2025/07/23(水) 23:11:28.18 ID:WDXKbxPZ0
支払いする事になるの?
177 : 2025/07/23(水) 23:11:45.22 ID:b7AFhSU6M
レジと連動しないで手打ちできるポイントなんかあるのか
181 : 2025/07/23(水) 23:13:07.41 ID:I7zBj7qY0
>>177
端末が別になってるタイプとか後ほどポイントだけ再加点できるとかあるから
210 : 2025/07/23(水) 23:21:07.84 ID:b7AFhSU6M
>>181
そんなん皆んなズルしますわ
178 : 2025/07/23(水) 23:12:29.23 ID:/O4Q4uMH0
「バイト先でキャッシュレス端末に9999万9999円の架空の売上を入力し、ポイントだけ詐取した件」

新しいラノベジャンル始まったね

180 : 2025/07/23(水) 23:12:40.92 ID:lLNrGKsPH
これ決済金額だけ手打ち出来るやつだから、ポイント以外の損失はない

売上高、入金予定額と実際の決済額がすごいズレてておかしくはなる

182 : 2025/07/23(水) 23:13:57.92 ID:WDXKbxPZ0
>>180
店がポイント貰えるの?
198 : 2025/07/23(水) 23:16:58.34 ID:lLNrGKsPH
>>182
店はポイントを取られる
205 : 2025/07/23(水) 23:19:18.20 ID:WDXKbxPZ0
>>198
ポイントは決済会社から支払い者に渡るのでは?
183 : 2025/07/23(水) 23:14:00.62 ID:3FvwGPPp0
そりゃ神谷が「ポイントだから財源不要」とか言っても騙されるわw
184 : 2025/07/23(水) 23:14:03.03 ID:3BYLX7Ln0
いくらでもできることですぐに誰でも思いつくだろう
ポイントだけもらって、実際金はどこにも動いてないっていう
ただ違法なので誰もやらないってこと
185 : 2025/07/23(水) 23:14:08.45 ID:PumbNFJA0
魔界ニュースなら66666666にしとけよ
186 : 2025/07/23(水) 23:14:30.68 ID:pXChyY5Q0
ポイントとはいえ10代バイトで1億円捕れるって
ジワジワくるな
187 : 2025/07/23(水) 23:14:34.46 ID:qqAgKpoyd
コイン838861枚ください
195 : 2025/07/23(水) 23:16:00.58 ID:Gi6Env9V0
>>187
*「838861まいですね。4ゴールドになります。
188 : 2025/07/23(水) 23:14:45.89 ID:Eft2HASt0
スレタイでもう笑った
189 : 2025/07/23(水) 23:14:47.28 ID:+waHRcqdM
お前らばかにするけどもしかしたらこれを隠れ蓑にしてもっとでかい犯罪やってるかもしれないだろ
190 : 2025/07/23(水) 23:14:48.05 ID:Mo8r4hQW0
数字入力するだけで売上げになるのか
191 : 2025/07/23(水) 23:15:33.53 ID:7EpgK/FN0
これみんないっせーのーででやったらMMTできるんじゃない
193 : 2025/07/23(水) 23:15:46.06 ID:+jQ8kTuA0
自分で考えて俺って頭いいとか思っちゃったのかなこれ
197 : 2025/07/23(水) 23:16:34.32 ID:3BYLX7Ln0
>>193
これなあ…
誰でもすぐに思いつくけど、犯罪だしバレるからやらないってだけなのに
203 : 2025/07/23(水) 23:18:35.85 ID:WDXKbxPZ0
>>197
思いつかないんだが?
221 : 2025/07/23(水) 23:23:42.04 ID:3BYLX7Ln0
>>203
思いつかなくてもいいよ
どうせ思いついたところで犯罪だしやらないしな
194 : 2025/07/23(水) 23:15:50.50 ID:NaiWPcI00
バレないと思ったのか?
196 : 2025/07/23(水) 23:16:15.33 ID:M8YwCZna0
これ店も売り上げになってWINWINでは?🤔
200 : 2025/07/23(水) 23:18:03.49 ID:a5VMsvp20
虚構ニュースにありそう
201 : 2025/07/23(水) 23:18:23.47 ID:AptBaVSnH
昔のDQNでもこんなバカなことしなかったぞ
Z世代のバカってちょっと次元超えてる
207 : 2025/07/23(水) 23:19:37.22 ID:dkfYMQPz0
>>201
晩婚化で知能足りてないのが増えてるんよね
226 : 2025/07/23(水) 23:25:35.50 ID:WZ/VtSv60
>>201
昔もこのレベルの頭の人はいてたけど、バイトには採用されてなかったんだと思う
202 : 2025/07/23(水) 23:18:26.63 ID:NfyT5ORV0
バレルに決まってるやろ
204 : 2025/07/23(水) 23:18:43.35 ID:E7tmbeN/0
Z世代(倫理観なし、気軽に犯罪、バカ)
こいつらを救う方法
206 : 2025/07/23(水) 23:19:28.87 ID:Mo8r4hQW0
レジに現金入れるとこまではシステムでわかんないもんな
なるほど自動お金数えてお釣り出すレジはこういうの防ぐ目的もあったのか
208 : 2025/07/23(水) 23:20:25.06 ID:HmcVNjsU0
店は決済手数料と税金で大金取られるの?
209 : 2025/07/23(水) 23:21:07.66 ID:ddz8ssgl0
5年前に一休.comでホテル予約>キャンセルを3200回繰り返して
1億1500万円の被害を与えた親子いたよな
212 : 2025/07/23(水) 23:21:19.12 ID:bslQ7Q5w0
頭の悪い両津
213 : 2025/07/23(水) 23:21:49.56 ID:lFBr8H7v0
ポイントの上限て普通あるんじゃねえの
215 : 2025/07/23(水) 23:22:12.15 ID:K4OF7Pob0
殺そう
生かしておいたって社会保障をむさぼり食うだけのゴミクズにしかならんぞこんなバカ
217 : 2025/07/23(水) 23:22:51.85 ID:n6HIicEG0
ケンモハックの限界にチャレンジしてるね🥺
223 : 2025/07/23(水) 23:24:26.37 ID:9O3lA0/N0
捕まりたくてわざとかなと記事読んだら
224 : 2025/07/23(水) 23:24:52.09 ID:3BYLX7Ln0
もちろん一般論であり個人の想像です
特に何も知らない
227 : 2025/07/23(水) 23:26:17.70 ID:TWlWEKU20
19でこれは知的障害レベルやろ
228 : 2025/07/23(水) 23:28:00.65 ID:GOQsIha/0
バレるに決まってんじゃん
この世代って頭悪すぎないか
229 : 2025/07/23(水) 23:28:12.75 ID:hl2zfcny0
9999ってのがバカっぽくていい
234 : 2025/07/23(水) 23:29:26.28 ID:dkfYMQPz0
>>229
1億未満しか入力出来なくて
限度額ってことなんじゃね?
235 : 2025/07/23(水) 23:29:49.84 ID:3BYLX7Ln0
>>234
そう。
229は更なるバカということ…
245 : 2025/07/23(水) 23:35:41.75 ID:hl2zfcny0
>>234
いやコイツなら1億ちょうど入れられても9999を選んでる
そういうバカさの話をしてる
232 : 2025/07/23(水) 23:29:07.38 ID:eML1MRNR0
店の売上金でビットコイン買って利益分だけ抜いて来月返しておけばバレなかったのに
233 : 2025/07/23(水) 23:29:19.21 ID:ddbgyYG00
小学生かよwww
236 : 2025/07/23(水) 23:29:56.12 ID:BOL4lfCg0
カンストとかそっこうばれるそこそこにしとけよ
239 : 2025/07/23(水) 23:30:51.58 ID:3BYLX7Ln0
>>236
ゲーム感覚すぎる
現実とゲームの違いがわからなくなったのか
237 : 2025/07/23(水) 23:30:03.26 ID:XcRpD9JpH
Z世代のガキは見通しもなく犯罪犯すから許してあげたくなっちゃう
238 : 2025/07/23(水) 23:30:51.55 ID:fYqUNMvQ0
これで手数料三百万抜かれるんですよね
240 : 2025/07/23(水) 23:30:54.67 ID:+FrA0ayC0
z戦士もプロアクションリプレイしゃないんだからさ
241 : 2025/07/23(水) 23:33:18.82 ID:Wu4OO+Fj0
普通大体の仕組みは想像できるだろ
242 : 2025/07/23(水) 23:33:19.16 ID:3o748vXo0
こんなのでも雇わなきゃならない店主に同情するわ
余罪あるだろコイツ
243 : 2025/07/23(水) 23:35:03.36 ID:edLM9r7d0
Zって金のためなら平気で犯罪犯すよな
244 : 2025/07/23(水) 23:35:23.92 ID:Ee2gBVDf0
だから高卒なんだよ
それとも中卒か?
246 : 2025/07/23(水) 23:37:30.93 ID:MSa1uHqP0
しかも一度だけじゃなく何度も繰り返してる😲
そこそこ重度の池沼
247 : 2025/07/23(水) 23:38:23.88 ID:B3UhAtez0
タイミーとかでやられたらたまらんな
248 : 2025/07/23(水) 23:38:35.39 ID:3Y5kOi9G0
店の商品パクって帰った方がマシ
250 : 2025/07/23(水) 23:38:58.40 ID:PHf6oN/70
惜しかったな笑
251 : 2025/07/23(水) 23:39:05.35 ID:zCNaRGTF0
ゆめタウンの中のテナントだな
ポイントカードの機械だけレジと別の端末で店員が手入力してる
俺も店員一桁間違えないかなってよく見てるけど間違えられたこと無いわ
254 : 2025/07/23(水) 23:41:24.10 ID:L2fHY8e20
バレないと思うそのピュアハート大切に
255 : 2025/07/23(水) 23:42:05.06 ID:oLdEieJ00
実際に失敗して成長するものだけど、こんなことしたことないw
256 : 2025/07/23(水) 23:43:18.95 ID:K18WHewI0
1億決済できなきゃポイントつかなくね?
257 : 2025/07/23(水) 23:44:59.79 ID:ftZPoW1W0
嫌儲の魔界ニュースかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました