パナソニック「退職金数千万上乗せするから退職してくれ」希望退職の概要判明😯

記事サムネイル
1 : 2025/07/11(金) 08:15:51.10 ID:OGTgP6fp0

パナソニック希望退職40〜59歳、退職金最大数千万円上乗せ…64歳以下の再雇用者も対象

パナソニックホールディングス(HD)傘下の事業会社パナソニックによる希望退職の募集概要が10日、判明した。対象は勤続5年以上の40〜59歳の社員と64歳以下の再雇用者で、応募した社員には最大で数千万円を退職金に上乗せする。パナソニックHDが5月に発表した1万人規模の人員削減の一環で、組織のスリム化を図る狙いがある。

複数のパナソニック関係者によると、退職金の上乗せ分は55歳前後が最も多くなるように設定され、最大で数千万円が加算されるという。定年後の再雇用者にも退職時の基準内賃金の最大24か月分が支給される。50歳代の社員と再雇用者のスリム化に重点を置いているとみられる。募集人数は明らかになっていない。

応募者に対しては、外部の人材サービス会社を活用した再就職支援を行うほか、転職活動のため、最大3か月間の休暇を取得できるようにする。

パナソニックは主に白物家電や空調機器、電設資材を手がけており、2025年3月期の売上高は3兆5842億円、従業員は約8万8000人。いずれもグループ全体の4割を占める最大の事業会社だ。経営効率化のため、26年4月に三つの事業会社に分割・再編する方針を公表している。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2 : 2025/07/11(金) 08:16:34.53 ID:jEauyeK20
金払ってもでていってほしい50代wwwww
3 : 2025/07/11(金) 08:16:38.13 ID:tzvlsrRj0
パナック好調やろ
リストラするなよ
5 : 2025/07/11(金) 08:17:12.65 ID:jEauyeK20
>>3
どこが好調なんだよ
無成長の代表格日本企業
9 : 2025/07/11(金) 08:18:01.69 ID:T2FxjZup0
>>3
好調だから費用のかかるリストラ出来るんだよ
遅れたらにっちもさっちもいかなくなる
71 : 2025/07/11(金) 08:28:43.28 ID:xYoan4oQ0
>>5>>9
どっちやねん
73 : 2025/07/11(金) 08:29:24.84 ID:jEauyeK20
>>71
俺が正しい
81 : 2025/07/11(金) 08:31:02.94 ID:C1ecOr7M0
>>9
好調のうちに整理し始めとるね
4 : 2025/07/11(金) 08:17:07.73 ID:/wXurJSL0
>応募者に対しては、外部の人材サービス会社を活用した再就職支援を行うほか、転職活動のため、最大3か月間の休暇を取得できるようにする。

長期休暇&数千万円+通常退職金

最高かよ
そらみんな公務員なんかならずに大手行くわ

8 : 2025/07/11(金) 08:17:55.33 ID:jEauyeK20
>>4
パナの50代が他所で通用するスキル知識あると思えない
6 : 2025/07/11(金) 08:17:36.46 ID:ODbESPrfa
アイリスオーヤマとかに再就職するんでしょ?
7 : 2025/07/11(金) 08:17:49.79 ID:TEI9LOVvM
AI推進
残りの年数考えればいくらでも元取れる
10 : 2025/07/11(金) 08:18:07.75 ID:rFVLmYWR0
また田舎でパン屋やカフェがオープンするな
11 : 2025/07/11(金) 08:18:14.07 ID:1A4OlFs60
これはお得だから殺到して枠は直ぐに埋まるな
12 : 2025/07/11(金) 08:18:28.71 ID:E1HnHe0c0
パナはドラム式洗濯乾燥機高過ぎ
早くXiaomiに5万の普及させて欲しい
13 : 2025/07/11(金) 08:18:38.55 ID:4HYewcpI0
やっぱり大企業っていいな
中小ならこんなんないよ。やっぱり就活で人生決まる
14 : 2025/07/11(金) 08:18:40.87 ID:eZZdoUzl0
本当に大手メーカーって人が多いんだろなあ
上が詰まってるから役職もつかず
担当部長なんて肩書だけでずっと飼い殺しされてそう
それでも給料多いから辞める理由ないんだろうけど
15 : 2025/07/11(金) 08:18:53.37 ID:9QxLGPV30
>>1
氷河期狙い撃ちでワロタ
32 : 2025/07/11(金) 08:23:35.61 ID:jEauyeK20
>>15
氷河期はもうすこし下だろ何いってんだ
16 : 2025/07/11(金) 08:18:57.72 ID:oPeta9YA0
社長がね…
たとえ皆がわかってたことでも「テレビ事業止めたいけど誰も買ってくれない!白物も限界!」とか口にしたらあかんよ
17 : 2025/07/11(金) 08:19:00.62 ID:81IYNwwE0
いくら年金開始年齢を遅くしてもこう不景気じゃねえ…
18 : 2025/07/11(金) 08:19:31.38 ID:Q3htK2dn0
40代以降の平均年収が800万くらいあるのか?
さすが大企業羨ましい
33 : 2025/07/11(金) 08:23:42.29 ID:gWfthltw0
>>18
40代以降は900万あるでしょ
42 : 2025/07/11(金) 08:24:25.17 ID:/wXurJSL0
>>18
当たり前だろ、、
40以降なら1200万は超えてるよ
76 : 2025/07/11(金) 08:30:03.49 ID:xYoan4oQ0
>>33>>42
せやからどっちやねん
79 : 2025/07/11(金) 08:30:21.58 ID:jEauyeK20
>>76
パナは給与低いよ
75 : 2025/07/11(金) 08:29:38.62 ID:rzl7x5Rq0
>>18
いや1000万超えてるよ
19 : 2025/07/11(金) 08:19:44.93 ID:4F69Db2b0
これFIRE狙ってる社畜にとっては待ってました!だろ。
20 : 2025/07/11(金) 08:19:55.86 ID:tzvlsrRj0
50でオジサンあんたもう要らないよっていわれて
残りの人生なにやるんだよ…
21 : 2025/07/11(金) 08:20:04.19 ID:asV2vsMb0
ぼくも会社都合退職してほしい😢
22 : 2025/07/11(金) 08:20:04.42 ID:RDgNbea40
できるやつから抜けていく
23 : 2025/07/11(金) 08:20:08.98 ID:8562ukOv0
3年分くらいの年収で無能をリストラ出来るって考えるとお得だよな
24 : 2025/07/11(金) 08:20:48.21 ID:oPeta9YA0
>>23
無能はしがみつきできる奴は辞めるんだよ
25 : 2025/07/11(金) 08:21:28.49 ID:Q3htK2dn0
うちはブルーレイレコーダーとシェーバーとドライヤーと電動歯ブラシと置き時計がパナ製だわ
26 : 2025/07/11(金) 08:21:31.89 ID:n+sxmq/+d
ちょっと待って!これ希望退職して別のメーカーに転職すればいいのでは?
30 : 2025/07/11(金) 08:22:52.48 ID:zCtCgs+A0
>>26
有能はそれができるけど凡人や無能は無理だから今の会社にしがみつくしかない
47 : 2025/07/11(金) 08:25:12.68 ID:n+sxmq/+d
>>30
いや、パナの社員だぞ?その時点で世の中の大半の会社員より有能だろ
57 : 2025/07/11(金) 08:26:19.42 ID:saw1OoSV0
>>47
ウケる
DMMのテレビが以前仕様の問題で炎上したけど、あれ作った女の影にいたの元パナのおっさんやで
67 : 2025/07/11(金) 08:27:51.58 ID:/wXurJSL0
>>57
だから何だよ
世の中の大半が大手企業に就職すら出来ないんだから
その時点でパナソニック勤めは優秀だわ
69 : 2025/07/11(金) 08:28:26.27 ID:jEauyeK20
>>67
大手がどうのとかいうくくりもう古いで
74 : 2025/07/11(金) 08:29:34.59 ID:saw1OoSV0
>>67
はいはい
大手に寄生してるだけのカスしかいないよ
パナの不正とか散々報道されたし、テレビも家電も全部だめ
残ってんのコンセントぐらいか?すごいでちゅねー!
51 : 2025/07/11(金) 08:25:35.09 ID:/wXurJSL0
>>30
世の中人手不足だらけで
パナソニックに就職出来てるだけでお前みたいな中小勤めより優秀だから引く手あまただよ

バイネームで企業から声かかる

31 : 2025/07/11(金) 08:23:15.98 ID:oPeta9YA0
>>26
昔だったらそのまま中国に行って企業秘密を吐けば数年で数千マンとかもらえた
いまさもう無理や
52 : 2025/07/11(金) 08:25:41.35 ID:tzvlsrRj0
>>26
パナソニックが放出した50歳のオジサンをいくらで雇うの?
1000万円とか貰える?
60 : 2025/07/11(金) 08:26:29.43 ID:okEQUZFh0
>>26
日本の別の家電メーカー全部倒産したよ、残る就職先は中華ぐらい
86 : 2025/07/11(金) 08:31:32.79 ID:hifaWBE10
>>60
中国のメーカーに50で就職するのは無理

45で老人としてクビになる世界だから

27 : 2025/07/11(金) 08:21:34.19 ID:W2P4xxUc0
fなんだけど俺もこれ欲しいわ
45くらいになったら辞めさせられるんだろ?
正直金の工面はもう立ってるから止める大義名分が欲しい
28 : 2025/07/11(金) 08:21:41.89 ID:U1/2GQlk0
無能ほど辞めないよな
29 : 2025/07/11(金) 08:21:57.36 ID:GOfZgM2NH
最大ってのが宝くじの一等みたいなやつだったりして
34 : 2025/07/11(金) 08:23:45.73 ID:81b1k+Jl0
55歳で数千万円なら年金受給までギリ持つな
正直乗る奴もわりといるだろうな
35 : 2025/07/11(金) 08:23:49.84 ID:tzvlsrRj0
いやー
50で「俺は野心あるから〜」とかやる元気も時間も無いやろ…
40ならラストチャンスと言う感じ
36 : 2025/07/11(金) 08:23:52.05 ID:Q3htK2dn0
45くらいならまあ転職は出来るんだろうけど
退職金で自営業やるのもいいんじゃないか
45 : 2025/07/11(金) 08:25:10.67 ID:jEauyeK20
>>36
転職の年齢は昔ほど関係なくなってるな
相応のスキルがあるかってだけ
37 : 2025/07/11(金) 08:24:06.38 ID:3yHkiEzq0
有能な人から辞めていく定期
38 : 2025/07/11(金) 08:24:14.26 ID:RBmXoAkS0
一億くらい貰わないとやめられないわな
39 : 2025/07/11(金) 08:24:17.78 ID:1aq9m7Bt0
高齢層ばかり切って大丈夫か?若い5年目辺りから使えないやつわかってるだろ?そいつら先に切った方がええんちゃうか?今後ずっと穀潰し決定やぞ?
40 : 2025/07/11(金) 08:24:19.33 ID:HBhzJctc0
これ美味しいけどここまでしないと人を辞めさせられない社会が成長するわけないわな
41 : 2025/07/11(金) 08:24:24.28 ID:W4n6Cv4F0
俺なら余裕で申し込むわ
うちの会社でも早く希望退職やらないか待ちわびてる
43 : 2025/07/11(金) 08:24:43.12 ID:h0stg1FL0
そこまでして君要らないって言われる気分ってどんな気持ち?
44 : 2025/07/11(金) 08:24:51.60 ID:Bun7b0Ko0
5000万円手にできれば株で食っていける
46 : 2025/07/11(金) 08:25:11.83 ID:HEceP04H0
数千万がいくらかによる
48 : 2025/07/11(金) 08:25:20.65 ID:pDQ8AW9W0
松下の面影はひとつもない恥を知れ恥を!ナショナリズムを忘れやがって
49 : 2025/07/11(金) 08:25:22.14 ID:VS72+Tj10
うちの会社パナの中途ばかり部長級でとってる
65 : 2025/07/11(金) 08:27:14.30 ID:1aq9m7Bt0
>>49
JTCのマネジメントなんて対して能力なくね?
50 : 2025/07/11(金) 08:25:22.37 ID:XE/SjpYJd
40くらいのやつならまだ他のことできていいかもな
家族がいたら難しいかもしれんが
53 : 2025/07/11(金) 08:25:49.15 ID:6wnwibNo0
パナソニックも売り上げは横一線、固定費削減で利益出してるから、結局保守的な企業なんよ
54 : 2025/07/11(金) 08:25:55.55 ID:IycLKjIsM
役員さん達はおいくつなんだ
55 : 2025/07/11(金) 08:26:06.02 ID:ofpm72Bkr
ちなみに非正規の方はバッサリ切られます
お疲れ様でした
56 : 2025/07/11(金) 08:26:09.81 ID:mQj1hwiM0
パナソニックは他のメーカーを助けるとか格好つけて一年も経たない内に中国に売ってたな
自ら中国に依存して品質も悪くなったしパナソニック製品は一切買わなくなった
58 : 2025/07/11(金) 08:26:19.83 ID:1aq9m7Bt0
指名解雇できないなら給与体系弄って、大幅減給すれば良いのに。窓際おじさんは年収320万まで下げればいいよ。
59 : 2025/07/11(金) 08:26:22.70 ID:InewEoNJ0
弊社もワイが55くらいになる20年後にこれやってくんないかなあ
そもそも会社があるかどうかやが
61 : 2025/07/11(金) 08:26:49.15 ID:YkRmy/z9d
この年代なら結婚してない人も多いだろうし
貯金+この金でセミリタイアする人多そう
62 : 2025/07/11(金) 08:26:59.26 ID:rHe7WoVj0
40前半なら全然いけるけど50はキツいだろ
63 : 2025/07/11(金) 08:27:01.98 ID:jIh2a6Tj0
数千万円ってのがどのくらいか気になるな

1千万円じゃ少ないと思うし、9千万円ならみんな応募するだろうし

64 : 2025/07/11(金) 08:27:04.75 ID:B41btGym0
羨ましい
最高じゃん
66 : 2025/07/11(金) 08:27:20.74 ID:6wnwibNo0
今はまだ売り上げ維持できてるからいいが、一度下がったらもう元には戻らんだろうな
68 : 2025/07/11(金) 08:27:57.19 ID:None2MSI0
早期FIREできるじゃん
バブル世代はほんと勝ち組だな
70 : 2025/07/11(金) 08:28:28.62 ID:0QlwTSn50
うらやましい
77 : 2025/07/11(金) 08:30:11.03 ID:9QzXJTBv0
3000万上乗せされたらみんな辞めるだろ
次の仕事まで探してくれてお得だわ
78 : 2025/07/11(金) 08:30:14.55 ID:gTb8XsC0d
独身なら1億くらい貯金もあるだろうし数千万の退職金もプラスされて完全FIRE出来るじゃろ
80 : 2025/07/11(金) 08:30:39.27 ID:jgH5J3j00
こんなん笑顔で即退職よ
これでもしがみつこうとするエリートの考える事はわからん
82 : 2025/07/11(金) 08:31:09.16 ID:jEauyeK20
パナソニックは不況が来たらシャープみたいになりそうだよな
83 : 2025/07/11(金) 08:31:14.29 ID:qgHq55lS0
年収1000万の50歳おぢ
としてさぁ
3年分が3000万で数千万とするじゃん?

3年分もらっても子供を卒業させて家のローンは払えないのでは?

84 : 2025/07/11(金) 08:31:25.86 ID:l9X71q6r0
速攻でやめるわ
85 : 2025/07/11(金) 08:31:32.24 ID:n+sxmq/+d
大手に寄生する社員がいるのは分かる
多分俺がパナ入社してたらそれになってたろうし
ただそれにしても世の中の会社員より有能であることは変わらんと思うが
87 : 2025/07/11(金) 08:31:56.92 ID:zJfa/c3BM
パナで積極的に買おうと思うのはバリカン
ナショナルのバリカンで「5年くらい使ってるし充電時間かかるし新しいの買おうか」と…他に買ったんだが
PHILIPS3年で壊れた
ブラウンはすぐ歯か壊れた
ナショナル引っ張り出したら全然余裕で使えてなんで浮気したんやと思ったなぁ
88 : 2025/07/11(金) 08:31:58.08 ID:N+mHy8Px0
定年後再雇用の60の人なんか65までの分はもう満額上げるから来ないでほしいと言われるから美味しいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました