1 : 2025/07/05(土) 00:25:23.47 ID:4vDIVCml0
2 : 2025/07/05(土) 00:25:50.50 ID:4vDIVCml0
3 : 2025/07/05(土) 00:26:03.27 ID:4vDIVCml0
軽自動車の死亡率は普通車の3倍らしい
100万台あたりの搭乗者死亡数
普通車2.6人
軽自動車8.3人
imgur.com/xjNSyef.png
imgur.com/JagEHMM.png
www.giroj.or.jp/publication/statistics/0
4 : 2025/07/05(土) 00:26:58.38 ID:4M6vVCqQ0
軽ペラッペラやね
5 : 2025/07/05(土) 00:27:07.64 ID:xxSov43Z0
高齢だから体が弱かったんだろ
6 : 2025/07/05(土) 00:27:20.36 ID:ekLHSOV90
カローラクロス壊れすぎやろて思ったらいうてフロントマスク取れただけで他はそんなに壊れてないのか
8 : 2025/07/05(土) 00:29:05.91 ID:3k2CZAnn0
この程度の損傷で人が死ぬとか欠陥抱えてそう
9 : 2025/07/05(土) 00:30:04.28 ID:4vDIVCml0
軽自動車 vs RAV4も軽自動車の負け![]()
![]()
ホンダ・N-BOX(軽) 死亡
トヨタ・RAV4(普) 軽症

高知東部自動車道で正面衝突 65歳男性が死亡 南国市の稲生トンネル西側 上下線が3時間15分通行止め | 高知新聞
車2台が正面衝突して男性1人が死亡した事故現場(10日午前8時半ごろ、南国市稲生の高知東部自動車道=県警提供) 10日午前7時45分ごろ、南国市稲生の高知東部自動車道下り線で、香南市野市町兎田のAさん(65)運転の軽乗用車と、高知市重倉の地...
www.kochinews.co.jp
10 : 2025/07/05(土) 00:30:35.77 ID:4vDIVCml0
安全性考えたらトヨタの普通車に乗るのが一番コスパ良さそう
11 : 2025/07/05(土) 00:31:03.08 ID:B7o2WeIC0
日産ディーラーでルークスは安全性高いし軽では珍しいエアバッグ入っとる言うてたぞ!
12 : 2025/07/05(土) 00:32:00.58 ID:Y8vmyQT90
そもそもエンジンルームクッションが弱いのがね
やっぱりロングノーズは正義や
やっぱりロングノーズは正義や
13 : 2025/07/05(土) 00:33:33.93 ID:B7o2WeIC0
>>12
それミニバンとかも一緒やん
そもそも鼻長いと取り回し難しいから敬遠されてきてファミリーカーはワンボックスになったのに
それミニバンとかも一緒やん
そもそも鼻長いと取り回し難しいから敬遠されてきてファミリーカーはワンボックスになったのに
58 : 2025/07/05(土) 01:03:50.53 ID:oNohSsPS0
>>13
ロングノーズは情けないフロントエンジンのスポーティーカーの特徴
ロングノーズは情けないフロントエンジンのスポーティーカーの特徴
14 : 2025/07/05(土) 00:36:27.17 ID:tPdjZPru0
軽自動車じゃなくても潰れやすくなってるんやなかった?
18 : 2025/07/05(土) 00:38:34.12 ID:ekLHSOV90
>>14
せやで
衝撃を和らげるために普通車でも潰れやすくなってる
でも軽自動車はその潰れる部分が小さすぎるから死ぬ
せやで
衝撃を和らげるために普通車でも潰れやすくなってる
でも軽自動車はその潰れる部分が小さすぎるから死ぬ
15 : 2025/07/05(土) 00:37:10.52 ID:lFD0hvVW0
下手くそま●こほど残クレアルファードで突っ込んでくるから怠いが
16 : 2025/07/05(土) 00:37:51.94 ID:9FmnUKp40
今時の軽は安全!とか
安全評価テスト高い!とか抜かしてるけどマジで義務教育すら受けてなさそうで怖いわ
安全評価テスト高い!とか抜かしてるけどマジで義務教育すら受けてなさそうで怖いわ
17 : 2025/07/05(土) 00:37:58.31 ID:v4MSzGzKH
1枚目の画像的に死ぬような潰れ方と思えん
68 : 2025/07/05(土) 01:14:25.05 ID:5t1HfGJa0
>>17
重量差があるから大して壊れて無くても軽の方が押し返される
その反動が人体に多大なダメージになる訳だ
重量差があるから大して壊れて無くても軽の方が押し返される
その反動が人体に多大なダメージになる訳だ
19 : 2025/07/05(土) 00:39:50.86 ID:0zr1zNBx0
そりゃ普通車には衝突安全基準があるからな
命の値段を惜しんだ結果や
20 : 2025/07/05(土) 00:40:07.36 ID:oX1/oGDA0
81とかぶつかる前に心臓発作で死んでそう
21 : 2025/07/05(土) 00:40:48.31 ID:gUQmroeU0
自転車は危ないからヘルメットしましょう!
はぁ?なら軽自動車から廃止しろよwww
22 : 2025/07/05(土) 00:43:38.50 ID:ea1Em15Yd
ミニバン欲しいんだけどそれこそ安全面が心配なんだよな
26 : 2025/07/05(土) 00:44:34.58 ID:ekLHSOV90
>>22
v class乗っときゃなんとかなるやろ
v class乗っときゃなんとかなるやろ
28 : 2025/07/05(土) 00:45:36.68 ID:Fzx+O49m0
>>22
今どきミニバンってw
時代はSUVやぞ
今どきミニバンってw
時代はSUVやぞ
23 : 2025/07/05(土) 00:43:52.26 ID:E97nQbUl0
125ccバイクのワイは?
71 : 2025/07/05(土) 01:18:26.81 ID:/SX7HESv0
>>23
お前も漏れ無く即死や
お前も漏れ無く即死や
24 : 2025/07/05(土) 00:44:04.45 ID:4vDIVCml0
ミニバンと正面衝突した結果
軽自動車 死亡
ミニバン 軽傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8d9ee9eafa330cc5627a4abfff37d0f19f8e9d
25 : 2025/07/05(土) 00:44:17.65 ID:FT4xUhTK0
81歳はまあ死ぬやろ
同じ年齢の事故比較持ってこい
同じ年齢の事故比較持ってこい
27 : 2025/07/05(土) 00:45:26.46 ID:/FYh0mqR0
こんなん状況によりけりとしか言えんやろ
シミュ上で何万回も試さないと真実は分からん
シミュ上で何万回も試さないと真実は分からん
36 : 2025/07/05(土) 00:49:40.02 ID:Fzx+O49m0
>>27
ID:/FYh0mqR0「たった数回の交通事故じゃ分からない!俺は軽自動車が雑魚なのを認めたくないんだああああああ!」
ID:/FYh0mqR0「たった数回の交通事故じゃ分からない!俺は軽自動車が雑魚なのを認めたくないんだああああああ!」
これほんま草
現実見ろや軽乗りw
39 : 2025/07/05(土) 00:50:14.86 ID:/FYh0mqR0
>>36
すまんなワイはアウディ乗りなんや
すまんなワイはアウディ乗りなんや
46 : 2025/07/05(土) 00:54:46.12 ID:Fzx+O49m0
>>39
それで軽自動車擁護するの意味不明すぎて草
お前さんがアウディ乗ってるのは夢の中の話やろ
それで軽自動車擁護するの意味不明すぎて草
お前さんがアウディ乗ってるのは夢の中の話やろ
49 : 2025/07/05(土) 00:56:10.72 ID:/FYh0mqR0
>>46
実は兄貴のなんや
でもワイもよく乗らせてもらえるで
実は兄貴のなんや
でもワイもよく乗らせてもらえるで
51 : 2025/07/05(土) 00:56:40.81 ID:Fzx+O49m0
>>49
ほらな、軽自動車擁護するやつなんて軽乗りしかおらんでw
ほらな、軽自動車擁護するやつなんて軽乗りしかおらんでw
29 : 2025/07/05(土) 00:46:08.21 ID:z/YwXPxU0
これがあるから最近嫁さんに軽じゃなくてアルファードとかメインの車使わせてる家族多いらしい
32 : 2025/07/05(土) 00:47:29.97 ID:Fzx+O49m0
>>29
多い”らしい”
ソース無し!w
多い”らしい”
ソース無し!w
30 : 2025/07/05(土) 00:46:27.15 ID:4vDIVCml0
31 : 2025/07/05(土) 00:46:52.05 ID:TY975t040
車体の損傷は同じくらいやなになんで軽のが死ぬんや?
最近の車大体エアバック標準装備やろ
最近の車大体エアバック標準装備やろ
33 : 2025/07/05(土) 00:48:00.65 ID:Fzx+O49m0
>>31
でもお前弱男だから例えボルボに乗ってても死ぬやん
でもお前弱男だから例えボルボに乗ってても死ぬやん
41 : 2025/07/05(土) 00:51:33.04 ID:v4MSzGzKH
>>31
見た目では似たような潰れ方やけど,数センチ・数十センチ多く潰れると人を頃すには十分な差になるんちゃう?
見た目では似たような潰れ方やけど,数センチ・数十センチ多く潰れると人を頃すには十分な差になるんちゃう?
34 : 2025/07/05(土) 00:48:49.89 ID:OKfQS7Cc0
柔らかい方がええんか?うせやろ?
ドイツ車だかの外車が事故ったけどカチカチでやっぱ頑丈やwって言われとったけど
壊れない方が正義ちゃうん
ドイツ車だかの外車が事故ったけどカチカチでやっぱ頑丈やwって言われとったけど
壊れない方が正義ちゃうん
44 : 2025/07/05(土) 00:53:54.39 ID:TspAPTZZ0
>>34
クラッシャブルゾーンっていう上手く潰して衝撃を吸収分散させる考え方やね
クラッシャブルゾーンっていう上手く潰して衝撃を吸収分散させる考え方やね
35 : 2025/07/05(土) 00:49:03.88 ID:4vDIVCml0
無職の男性が軽自動車で普通車に正面衝突した結果
軽乗用車の無職の男性(49) 死亡
普通乗用車の20代の男女 軽いけが
https://news.yahoo.co.jp/articles/3644d9f3a1f41e55ff03d3ba320240443e92037c
37 : 2025/07/05(土) 00:49:52.50 ID:aXO4oAft0
イッチは交通事故鑑定士かなんかなん?
38 : 2025/07/05(土) 00:50:07.70 ID:r4n7oSvg0
軽とはいえまだまだ軽さが足りない
羽根の如き軽さなら大砲すらも効かなかった
羽根の如き軽さなら大砲すらも効かなかった
40 : 2025/07/05(土) 00:51:03.39 ID:4vDIVCml0
軽自動車 死亡・重傷
普通車 軽いけが
普通車 軽いけが
乗用車と軽自動車が正面衝突 軽自動車に乗っていた83歳女性1人死亡、3人重軽傷 岡山・赤磐市
https://news.ksb.co.jp/article/15373627
42 : 2025/07/05(土) 00:52:32.41 ID:slGIvenb0
すまんが何が原因で正面衝突するの?
45 : 2025/07/05(土) 00:54:16.71 ID:v4MSzGzKH
>>42
居眠り・速度超過でセンターラインを超える
居眠り・速度超過でセンターラインを超える
47 : 2025/07/05(土) 00:54:48.98 ID:jC7XIr420
フロントは潰れた方が衝撃吸収できててええんやないか
ボルボとか車内でグチャグチャになってそう
ボルボとか車内でグチャグチャになってそう
48 : 2025/07/05(土) 00:56:09.23 ID:Fzx+O49m0
>>47
グチャグチャに”なってそう”
ソース無し!w
グチャグチャに”なってそう”
ソース無し!w
52 : 2025/07/05(土) 00:57:11.14 ID:ekLHSOV90
>>47
ボルボも最近は潰れるようになってるで
でも他の会社とは潰れ方が少し違う
ボルボも最近は潰れるようになってるで
でも他の会社とは潰れ方が少し違う
61 : 2025/07/05(土) 01:06:02.38 ID:6AZuXKnW0
>>52
そもそも車がぶつからんようになるのを目指してるしな
レーダーカメラがエルクにも反応するって謳ってたし
そもそも車がぶつからんようになるのを目指してるしな
レーダーカメラがエルクにも反応するって謳ってたし
50 : 2025/07/05(土) 00:56:30.69 ID:4vDIVCml0
53 : 2025/07/05(土) 00:57:53.34 ID:mvdbRR4R0
頑丈な軽って存在しないんか
54 : 2025/07/05(土) 00:59:11.16 ID:Fzx+O49m0
>>53
軽乗りなんて貧乏人しかいないのに、頑丈にした高価な軽自動車誰が買うんや?
少しは考えてから発言してくれや(笑)
軽乗りなんて貧乏人しかいないのに、頑丈にした高価な軽自動車誰が買うんや?
少しは考えてから発言してくれや(笑)
56 : 2025/07/05(土) 01:01:29.97 ID:Y8vmyQT90
>>53
一番マシなのはラダーフレーム採用のジムニーやない?
一番マシなのはラダーフレーム採用のジムニーやない?
57 : 2025/07/05(土) 01:03:03.46 ID:+M2c6YOU0
阿見ゲェジやん
59 : 2025/07/05(土) 01:04:12.56 ID:aKwF9Z+80
ワイの愛車パレットもこうなるんか?
63 : 2025/07/05(土) 01:10:04.27 ID:a/ugmTdnd
軽はクラッシャブルゾーンないやろ
65 : 2025/07/05(土) 01:10:28.89 ID:3bNDDCqp0
ただでさえ軽のが弱いのに、じいさんばあさんが軽に乗りがちなのもあるな
66 : 2025/07/05(土) 01:13:12.24 ID:R1CRAIzB0
ラダーフレームって正面からの衝撃に対してキャブ部分を守る特性なんてあるんけ?
普通に潰れるんちゃうの
普通に潰れるんちゃうの
67 : 2025/07/05(土) 01:14:06.63 ID:45XcODlk0
国産車は自身のボディを潰して相手への衝撃を和らげる思いやり設計とは一体何だったのか
76 : 2025/07/05(土) 01:24:09.66 ID:/SX7HESv0
>>67
実際は安い車ほど柔らかくして貧乏人から先に死ぬように仕向けた思いやりシステムや
実際は安い車ほど柔らかくして貧乏人から先に死ぬように仕向けた思いやりシステムや
69 : 2025/07/05(土) 01:17:48.73 ID:/SX7HESv0
クローラカラス最高
72 : 2025/07/05(土) 01:20:44.08 ID:NIG5xaJ90
そんなこと言われてもカローラクロスなんて買えんからしゃーない
73 : 2025/07/05(土) 01:21:02.20 ID:a/ugmTdnd
トゥクトゥクのワイ、低みの見物
74 : 2025/07/05(土) 01:21:59.37 ID:/SX7HESv0
>>73
お前も即死や
お前も即死や
77 : 2025/07/05(土) 01:24:44.48 ID:45XcODlk0
>>73
静岡県熱海市東海岸町の国道135号で、三輪自動車「トゥクトゥク」が歩道に乗り上げ、歩行者3人をはねた。
このうち1人が死亡し、2人が重軽傷を負った。
静岡県熱海市東海岸町の国道135号で、三輪自動車「トゥクトゥク」が歩道に乗り上げ、歩行者3人をはねた。
このうち1人が死亡し、2人が重軽傷を負った。
トゥクトゥクは加害者側になるリスクも大きいんだよなぁ
75 : 2025/07/05(土) 01:22:27.49 ID:f/rfPOH+0
無駄に顔が長いわけじゃないんだよな
78 : 2025/07/05(土) 01:26:12.78 ID:j79EKFOF0
軽も990ccまでに規格上げて車体もう少し重くできるようにしたらいいのにね
何度か動きが出るんだけどトヨタに潰される
何度か動きが出るんだけどトヨタに潰される
86 : 2025/07/05(土) 01:34:13.55 ID:AvWtDZse0
>>78
ほんこれ
あとガソリンタンクも40Lまで拡大しろ
ほんこれ
あとガソリンタンクも40Lまで拡大しろ
79 : 2025/07/05(土) 01:29:11.16 ID:ScZa9SN7d
トラックに挟まれた軽自動車がぺちゃんこに潰れてるの見て軽自動車のるのやめたわ
80 : 2025/07/05(土) 01:30:21.36 ID:mXCQsflNr
>>79
軽はやめたほうがいいのは事実やがトラックに挟まれたら普通車でも死ぬやろ
軽はやめたほうがいいのは事実やがトラックに挟まれたら普通車でも死ぬやろ
93 : 2025/07/05(土) 01:41:59.49 ID:yBzveNxI0
>>79
トラックに挟み撃ちやとトラックか装甲車じゃないと耐えられんぞ
トラックに挟み撃ちやとトラックか装甲車じゃないと耐えられんぞ
95 : 2025/07/05(土) 01:43:36.98 ID:yBzveNxI0
>>93
トラックやなくて大型全般
トラックやなくて大型全般
97 : 2025/07/05(土) 01:44:39.26 ID:1pCe/DVAd
>>93
ボルボでも無理なんか
ボルボでも無理なんか
81 : 2025/07/05(土) 01:31:13.42 ID:yBzveNxI0
ジムニーはあかんのか?
85 : 2025/07/05(土) 01:33:37.58 ID:j79EKFOF0
>>81
ジムニーは林道で横転しても大人2人いれば元に戻せるというメリットがある
ジムニーは林道で横転しても大人2人いれば元に戻せるというメリットがある
96 : 2025/07/05(土) 01:44:27.90 ID:yBzveNxI0
>>85
あ、事故死亡率の方や
あ、事故死亡率の方や
82 : 2025/07/05(土) 01:32:16.35 ID:pO9iL+f50
軽やめとけってのはハード的に弱いからだしな
維持費が安いから、、、ってのは短期的にはそうなんだけども
うるさい疲れるとろくさいで逆に高く付くことに気付いたほうがいい
維持費が安いから、、、ってのは短期的にはそうなんだけども
うるさい疲れるとろくさいで逆に高く付くことに気付いたほうがいい
84 : 2025/07/05(土) 01:33:08.52 ID:zKXb2xm30
いや流石に81歳やと簡単に死ぬ
87 : 2025/07/05(土) 01:34:31.11 ID:wiqHEWFp0
軽乗るくらいなら5ナンバーの適当な車乗るわ
88 : 2025/07/05(土) 01:35:41.79 ID:j4utMs4W0
普と晋見間違えたわ
89 : 2025/07/05(土) 01:36:32.67 ID:45XcODlk0
ヤリスの方が安いし燃費も走行性能もええのに頑なに軽にこだわる理由って何
98 : 2025/07/05(土) 01:48:31.14 ID:AvWtDZse0
>>89
税金のせい
税金のせい
91 : 2025/07/05(土) 01:38:46.64 ID:ZlJPZOgt0
一枚目鉄板のペラペラ感やばいな
昔の缶ジュースのプルタブみたいになってるやん
昔の缶ジュースのプルタブみたいになってるやん
92 : 2025/07/05(土) 01:39:44.77 ID:genG0arr0
軽は高速乗れないようにしてほしい
94 : 2025/07/05(土) 01:42:19.11 ID:ob+5NWyO0
軽と変わらん値段でリッターカー買えるのになんで軽選ぶんやろってずっと疑問に思ってるわ
女なら小さい車のがええし分かるけど男は確定でゲェジやろ
女なら小さい車のがええし分かるけど男は確定でゲェジやろ
99 : 2025/07/05(土) 01:49:15.66 ID:hPwlzAg90
軽は後部座席下げてる場合がホンマ怖い
代車で乗ったけどリアガラスに後席くっ付いてて追突=死や
代車で乗ったけどリアガラスに後席くっ付いてて追突=死や
コメント