- 1 : 2025/07/04(金) 23:35:15.46 ID:hLBU5ijM9
-
@ShinHori1
【警告】日本では16歳以上18歳未満の者同士が合意して性行為しても犯罪にはならないところが新サイバー犯罪条約では、漫画・アニメ・小説等で"18歳未満"の人物が性行為をすれば18歳未満同士でも犯罪とされてしまう
現実界では犯罪にならない行為が、架空の作品で描くと犯罪になってしまうのだ
https://x.com/ShinHori1/status/1940189753292607493
@ShinHori1
「18歳未満へのレイプを扇動する描写禁止」ではなく、ただ単に「18歳未満の性行為の描写禁止」というのが新サイバー犯罪条約であることに注意従って現実に行っても犯罪でない18歳未満同士の性行為を、架空のキャラが行うと作者が処罰される..というバカげだことになる
https://x.com/ShinHori1/status/1940191329017032948@ShinHori1
新サイバー犯罪条約を肯定的に考える人は「漫画やアニメで犯罪を誘発するのを防ぐ」という効果を期待してるのかも知れないが、実際は逆で、「犯罪でない行為を描いた漫画やアニメを犯罪扱いする」という倒錯した状態が起こるのだ。
https://x.com/ShinHori1/status/1940194068505702692@ShinHori1
現実界の未成年同士が合意して性行為しても何ら犯罪ではないのに、アニメや漫画や小説の架空の未成年同士が合意して性行為すると、犯罪として作者が刑罰を受けるこれは新サイバー犯罪条約の致命的なバグである
https://x.com/ShinHori1/status/1940196950357491950@ShinHori1
【4コマ漫画】
「こんなの、絶対おかしいよ」現実とフィクション、国連サイバー犯罪条約(新サイバー犯罪条約)でこうなる!?
https://x.com/ShinHori1/status/1940378917703221523
@ShinHori1
漫画のことはよく知らないので当初は『月曜日のたわわ』みたいなのが規制されるだけなんだろうと思って無視していたのですが、条文をよく見たら『小悪魔教師サイコ』や『撲殺ピンク』等の正義の漫画もやられることがわかったので決起しました
https://x.com/ShinHori1/status/1940349389433966637超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題
https://note.com/horishinb/n/n2103e4a401e5
超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題・文学編
https://note.com/horishinb/n/n3c71df0f5372
超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題・専門書&少女漫画編
https://note.com/horishinb/n/n355298afad54
現実世界で犯罪にならない行為を漫画や小説で描いたら、なぜか犯罪になる件(国連サイバー犯罪条約・補足)
https://note.com/horishinb/n/n0a3aaf8dd2dc
国連サイバー犯罪条約のせいで、性加害に対して反撃や復讐をする優れた作品も禁止されてしまう件
https://note.com/horishinb/n/nb3d2a55a1b81
国連サイバー犯罪条約で、村上春樹の作品も禁書に?!
https://note.com/horishinb/n/n4863e1f758f3 - 2 : 2025/07/04(金) 23:36:57.71 ID:zBXgHYAa0
-
こんなんよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 3 : 2025/07/04(金) 23:37:17.92 ID:/xFJjYHA0
-
尖った耳や猫耳付ければ100歳だからセーフとか、14歳で成人だからセーフ主張できるな
- 4 : 2025/07/04(金) 23:37:40.14 ID:S+YbChMg0
-
はあ?
現実でも第三者が見れる状況なら犯罪になるわせめて法律勉強してこいよ
- 5 : 2025/07/04(金) 23:38:19.04 ID:WXQ4kc7O0
-
映画とかドラマは既にそっちで成立してんだしどうでもいいな
そうなったらそうなったで誰も気にしないだろ
多分映画ドラマはやってないよな? - 6 : 2025/07/04(金) 23:38:30.37 ID:m4ClML460
-
1億12才でええのでは?
- 7 : 2025/07/04(金) 23:38:34.86 ID:eKan8hf40
-
エ口ゲーなんかは、登場人物はすべて18歳以上ですって注釈入るよな
- 8 : 2025/07/04(金) 23:39:09.48 ID:Tu83aRIT0
-
頭おかしいな
リアルの犯罪捕まえろよ - 9 : 2025/07/04(金) 23:40:09.77 ID:G8BwiZm/0
-
非実在青少年への性行為は犯罪ってことだな
- 10 : 2025/07/04(金) 23:40:15.47 ID:4tsiNOue0
-
日本の文化である漫画やアニメを潰したい奴らがいるんだよ
- 36 : 2025/07/04(金) 23:53:07.39 ID:W66rhFhn0
-
>>10
悪魔の国の邪悪な文化はいかなる犠牲を払ってでも潰せねばならない
これは人類の義務である - 40 : 2025/07/04(金) 23:54:40.68 ID:4tsiNOue0
-
>>36
なるほどアメリカ、イギリス、イスラエルの事か - 11 : 2025/07/04(金) 23:41:16.88 ID:FWPGu2Yx0
-
言いたいことは分からなくもないが、パレスチナの人権問題でイスラエルを非難しておかないと、この手の主張をした所で共感は得られないよ。メディア業界は肝心なところで大衆を味方にする為にセンシティブな話題にも口を挟まなきゃならない
- 12 : 2025/07/04(金) 23:41:45.42 ID:GMbcRUu20
-
はぁ?絵じゃん⋯
- 14 : 2025/07/04(金) 23:42:38.47 ID:i4Wox+qo0
-
漫画で未成年の人殺しはおkでも未成年のおせっせはアウトなの?
- 15 : 2025/07/04(金) 23:42:45.74 ID:G8BwiZm/0
-
>>1
実際の高校生同士で捕まった例があったから犯罪にならないわけではない - 27 : 2025/07/04(金) 23:49:52.61 ID:HocslnB10
-
>>15
それ本来の意味の不同意だぞ - 16 : 2025/07/04(金) 23:43:12.41 ID:GMbcRUu20
-
小説にいたっては文字じゃん
- 17 : 2025/07/04(金) 23:44:15.13 ID:X5qTmcYF0
-
どっちでもいい
未成年の性行為が書けなくなったら
日本のアニメは存在価値なくなるんか? - 18 : 2025/07/04(金) 23:44:37.18 ID:PVcTgN4S0
-
条約留保せず批准して
児ポ法に
創作物を入れるわけ?
憲法違反だけど - 19 : 2025/07/04(金) 23:45:09.37 ID:XRoTf8mS0
-
なんでこんなクソ条約に関わってんだよ
日本はさっさと席蹴って勇退しろ - 20 : 2025/07/04(金) 23:45:14.65 ID:acO3NH7Z0
-
創作のが現実より厳しいのか
- 21 : 2025/07/04(金) 23:45:28.93 ID:FWPGu2Yx0
-
プチエンジェルとかロリータエクスプレスとか描くと違法になるね
- 22 : 2025/07/04(金) 23:46:40.47 ID:aSH/Q8DP0
-
作品内の18歳未満同士で犯罪ということは
たとえ海外の物語を描いて16歳で性行為のある結婚をしても
日本の法律に当てはめて犯罪になるということか - 23 : 2025/07/04(金) 23:47:26.33 ID:77++EZd50
-
AIのエ口の方がどぎついし悪用されまくってるけどそれはいいのか😅
- 24 : 2025/07/04(金) 23:47:30.94 ID:i4Wox+qo0
-
やおい穴は非実在の穴だからおk?
- 25 : 2025/07/04(金) 23:47:46.48 ID:W66rhFhn0
-
当然だろ
拡散力を考えれば漫画やアニメのほうが現実より危険 - 26 : 2025/07/04(金) 23:49:15.52 ID:XCsKUK/Z0
-
よくわからんけど
アニメのキャラとセクロス出来るようになったの? - 29 : 2025/07/04(金) 23:51:07.01 ID:ODoE7dGo0
-
>>1
たとえばロミオとジュリエットは16歳と14歳なので
日本でリメイクした漫画を描いたり小説に書いたりして
二人が結ばれるとした時点で犯罪になるということか - 33 : 2025/07/04(金) 23:52:37.86 ID:HocslnB10
-
>>29
光源氏「あな恐ろしや」 - 30 : 2025/07/04(金) 23:51:38.12 ID:FdlHWEjo0
-
なんで殺人は同じようにしないんだ?
- 32 : 2025/07/04(金) 23:52:34.53 ID:/TWCLRy00
-
想像にでさえ規制にするのかw
- 34 : 2025/07/04(金) 23:52:59.14 ID:FWPGu2Yx0
-
規制に正当性があるかどうかなんてもはやどうでもいいんだよね。守らせようとする側が一番守らない連中なんだから
- 35 : 2025/07/04(金) 23:53:02.57 ID:I8AA4yfk0
-
創作物における性描写は
性犯罪を助長する効果(手本になる)と、抑制する効果(購読者の性欲解消)の両方があると思うけど
基本的に抑制効果の方が大きいと思うのだがなあ - 37 : 2025/07/04(金) 23:53:48.85 ID:IExe/VAX0
-
またケモナーが増えるのか
というか文章が含まれるらしいからなろうの半分くらい無くなるんじゃね - 38 : 2025/07/04(金) 23:53:50.15 ID:4MnQKtEl0
-
ドラゴンボールはアウトやな
- 39 : 2025/07/04(金) 23:54:27.52 ID:ia4LO1g70
-
何で欧米って殺人や強盗は緩いのにエ口は厳しいの?
- 41 : 2025/07/04(金) 23:54:43.27 ID:lYk+hqVX0
-
君の名はのプロデューサー
- 42 : 2025/07/04(金) 23:55:25.39 ID:b1QUSH+M0
-
成人年齢は15歳で良い
15歳になるまでは性行為禁止
その年齢ぐらいまでは我慢できるだろ - 43 : 2025/07/04(金) 23:55:57.52 ID:6LEkuGvc0
-
日本の昔の時代の話が描きにくくなるな
昔は15歳かそこらで結婚出産してたろ - 44 : 2025/07/04(金) 23:56:16.22 ID:3gZ1c/mX0
-
年齢確定しなきゃ良い話でしょ
- 45 : 2025/07/04(金) 23:56:23.28 ID:/6FOLbK50
-
源氏物語も違法ってことか。
紫式部タイーホされちゃうぞ。逃げてー! - 46 : 2025/07/04(金) 23:57:26.12 ID:zanBhp3t0
-
そうなると源氏物語の登場人物はすべて成人に書き替えられそうだな
【警告】堀新弁護士「新サイバー犯罪条約では漫画アニメ小説等で18歳未満の人物が性行為をすれば18歳未満同士でも犯罪とされてしまう」

コメント