- 1 : 2025/07/02(水) 16:46:26.91 ID:yBwKxngT0
-
松屋で「1480円定食」を食べてみた感想
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7bb70811b12af3cbf007ec8f85cbc9e107641ecf
- 2 : 2025/07/02(水) 16:47:34.89 ID:CX3LkkPG0
-
吉野家ウナギで混んでたわ
あきらめて帰ったよ - 4 : 2025/07/02(水) 16:48:03.43 ID:Xkc9bSQHM
-
牛丼屋で牛丼以外のものを食うやつ
- 5 : 2025/07/02(水) 16:48:06.42 ID:HPCCt8ob0
-
むしろ安いだろ
6980円でも払うわ - 6 : 2025/07/02(水) 16:48:12.44 ID:2H3p92Gq0
-
自業自得でクソみてーな額の年金で生活してる貧乏人老害だらけなんだろうな
あいつらのナマポ叩きも異常だし嫉妬だろ(´・ω・`) - 7 : 2025/07/02(水) 16:48:44.57 ID:qxnpqeqa0
-
アベノミクスの果実は美味いか?
- 8 : 2025/07/02(水) 16:49:36.19 ID:r1rotM5G0
-
メインのやつを安く見せるためだけにある商品だぞ
- 9 : 2025/07/02(水) 16:49:39.04 ID:+TIL9NA5M
-
1000円超えとか昔はダブルでも頼まないと超えなかった気がするけど
- 10 : 2025/07/02(水) 16:49:51.24 ID:YKvjQLkG0
-
シュメルクリ丼
- 11 : 2025/07/02(水) 16:50:12.50 ID:PQyjGVkl0
-
今日の昼サンドイッチ2つとコーヒーで2000円超えたしもうそんなもんだろ
- 13 : 2025/07/02(水) 16:50:57.68 ID:CX3LkkPG0
-
昔の牛丼3個より高いのワロタよ
- 14 : 2025/07/02(水) 16:51:10.25 ID:q4kC8OJ00
-
お前ら並みに文句ばっか言ってて草
- 15 : 2025/07/02(水) 16:51:17.31 ID:yBwKxngT0
- 23 : 2025/07/02(水) 16:53:29.17 ID:mZuffmMF0
-
>>15
値段表記ちっさ - 30 : 2025/07/02(水) 16:55:05.56 ID:/hCiGNvL0
-
>>15
ご飯が変色してるけど麦飯なの? - 41 : 2025/07/02(水) 16:58:58.59 ID:j+0OaYrBH
-
>>15
画像で分かる米の不味さ - 16 : 2025/07/02(水) 16:52:01.25 ID:uhqjjfb30
-
1000円越えたら流石に他の店行くだろ
- 17 : 2025/07/02(水) 16:52:07.63 ID:nx0CD4ew0
-
1480円はしゃあないなってなるけど松屋で出したくないわ
- 18 : 2025/07/02(水) 16:52:51.34 ID:mZuffmMF0
-
罠を罠だと気づけないと
- 19 : 2025/07/02(水) 16:52:51.97 ID:zhMUHTSX0
-
99%の庶民にとってはデフレの方が良いから
ようやく騙されてたことに気付いたか - 20 : 2025/07/02(水) 16:52:53.39 ID:qMk6rH3v0
-
松屋はもうほぼ見限った
店内環境が悪いし値段高いし - 21 : 2025/07/02(水) 16:53:05.61 ID:tR94/3ys0
-
ヤフコメ民は安倍支持してなかったっけ?
こうなる予想さえしてなかったの - 22 : 2025/07/02(水) 16:53:27.88 ID:HMkXwu740
-
>>1
4年前の価格とか言っててちょーきめぇw - 24 : 2025/07/02(水) 16:53:31.87 ID:7sAKkLsi0
-
ヤフコメ民は総じて貧乏人だろ
- 25 : 2025/07/02(水) 16:54:07.55 ID:dxy49yQT0
-
火曜はいつも期間限定メニューを
楽しみにしていたがこれは無理。
高過ぎる - 26 : 2025/07/02(水) 16:54:18.18 ID:/hCiGNvL0
-
貧乏人がキレてて笑う
1480円すら払えないとか生きてて楽しいのかよ - 27 : 2025/07/02(水) 16:54:42.29 ID:t9REHpCO0
-
松屋でそんな大金使うか?
それだけ出せればちゃんとしたところいける - 28 : 2025/07/02(水) 16:54:42.92 ID:ghn6T5V90
-
自分で作れや
- 29 : 2025/07/02(水) 16:54:59.62 ID:az7ydEEB0
-
貧乏人いなくても成り立つからね
- 31 : 2025/07/02(水) 16:55:44.79 ID:+VBkcKPb0
-
外国人「10ドル?!嘘だろ安すぎるよ勘弁してくれジャップ!」
なぜなのか
- 32 : 2025/07/02(水) 16:56:29.98 ID:/hCiGNvL0
-
松屋でこの値段出すなら大戸屋でとりクロ食った方がマシだとは思うな
- 33 : 2025/07/02(水) 16:56:46.55 ID:j6082J1x0
-
いくら安くても松屋はない
しかも高いとか何考えてんだか - 34 : 2025/07/02(水) 16:57:42.23 ID:c/v8s3ro0
-
同じ値段でもっといいもん食えそうだけど
- 35 : 2025/07/02(水) 16:57:54.63 ID:LAPuW2Vl0
-
松屋の店内の汚さは異常
1000円超えの品出す前にやることあるだろ - 42 : 2025/07/02(水) 16:59:23.62 ID:tbvdZ38V0
-
>>35
500円程度の店だよな - 50 : 2025/07/02(水) 17:05:05.27 ID:t9REHpCO0
-
>>35
客が食べた後店員が机拭いたりすらしないからきったない
客が食べ終わった後机を清掃してくれるだろうという性善説に頼った店 - 36 : 2025/07/02(水) 16:58:03.36 ID:kOXt9+HU0
-
こんなん普通だろ
こんなんで文句言ってたらこいつらファミレスも行けないぞ - 37 : 2025/07/02(水) 16:58:28.70 ID:SEiDTMbQ0
-
アベノミクスの果実
- 38 : 2025/07/02(水) 16:58:36.75 ID:nySp4uyt0
-
自公維のせいだよ
- 39 : 2025/07/02(水) 16:58:39.76 ID:oNkZ9SOd0
-
流石に高い
そんだけ出すんならもっとマシな店に行くわ - 40 : 2025/07/02(水) 16:58:48.87 ID:tbvdZ38V0
-
買わなきゃいーだけだろw
- 43 : 2025/07/02(水) 16:59:28.58 ID:mudf155VM
-
たまに行くけど高いメニューってあんま出てない気がするけど売れてんのかな
- 44 : 2025/07/02(水) 17:00:03.08 ID:Pk0VyCWH0
-
一度も入ったことないけどどういう層がキレてるの?
- 45 : 2025/07/02(水) 17:01:28.23 ID:BnrdI06ZM
-
あれ?ヤフコメ民ってアベノミクスで大儲けしてんじゃなかったの?
- 46 : 2025/07/02(水) 17:01:47.60 ID:fJrF+6jV0
-
安物自慢する奴らのつまんなさ
- 47 : 2025/07/02(水) 17:03:22.15 ID:IUWyK7pcd
-
まつのやが異様に安いのに、なんで松屋は高いねん
- 48 : 2025/07/02(水) 17:03:41.99 ID:VLaEGccf0
-
ラ・ムーの298円弁当食べながら
1480円とか呆れてものが言えないと言ってみる - 49 : 2025/07/02(水) 17:03:50.96 ID:oaAMx5+S0
-
貴殿らはいくら払える?
- 51 : 2025/07/02(水) 17:05:26.92 ID:az7ydEEB0
-
だからおまえら来なくても大丈夫だから安心しなよ
松屋の1480円定食にヤフコメ民ブチギレ「さすがに高すぎる!」

コメント