
- 1 : 2025/06/30(月) 11:52:40.57 ID:Qq7Bm02U0
-
忙しい人ほど「ADHD症状は軽くなる」と判明!
- 2 : 2025/06/30(月) 11:53:15.76 ID:sBtnk1Yz0
-
追い詰められるほど覚醒するから
- 3 : 2025/06/30(月) 11:53:35.55 ID:6ExHZH850
-
遅刻は本当に減ったわ
- 4 : 2025/06/30(月) 11:53:59.56 ID:ukE5SRjf0
-
ねーよ
疲れてれば疲れてるだけ悪化する - 22 : 2025/06/30(月) 12:01:46.06 ID:F5NrdSj+d
-
>>4
だったら自分でとっとと人生損切りしとけ - 5 : 2025/06/30(月) 11:54:02.27 ID:m+7GYrvXH
-
珍古は治らないのか!?(´;ω;`)
- 6 : 2025/06/30(月) 11:54:03.22 ID:QKt77u/80
-
狩猟とか戦闘向けのスキルだよな
- 7 : 2025/06/30(月) 11:54:08.66 ID:Tm1Z/oXJ0
-
結局はただの甘えだった
- 8 : 2025/06/30(月) 11:54:51.90 ID:BYOUI+mg0
-
本物は忙しくなるほど仕事もらえないから
- 9 : 2025/06/30(月) 11:55:14.15 ID:OwwoiNDka
-
ちょっと分かるわ
無職だけどタイミーでバイトした帰りは頭が冴えてる感じがする - 10 : 2025/06/30(月) 11:55:29.23 ID:FgSKRJIM0
-
気分障害なんだよなぁ
- 11 : 2025/06/30(月) 11:55:49.42 ID:J8ZGMmJD0
-
多動で勝手に忙しいだろガ●ジは
- 12 : 2025/06/30(月) 11:56:12.72 ID:FgSKRJIM0
-
叩いて教育が正しかったな。
- 13 : 2025/06/30(月) 11:56:40.17 ID:YkLfyco50
-
ADHDは甘えってことだろ
棒で叩けばシャンとする - 14 : 2025/06/30(月) 11:57:00.93 ID:O+bz5ARn0
-
症状を上回る強いストレスで上書きしても乗り越えたら悪化するよね
- 15 : 2025/06/30(月) 11:57:25.95 ID:NsOJ3wXr0
-
分かるかも
俺は今思うと学生時代はADHDだったもん
忙しい仕事するようになって落ち着いた気がするASDとごっちゃにする人いるけど
ASDはあれは何やっても絶対治らんと思うわ - 16 : 2025/06/30(月) 11:57:26.26 ID:BqcsmGB40
-
軍隊に入れると改善するって話もあった
- 17 : 2025/06/30(月) 11:57:36.14 ID:ahrB3m4u0
-
ディーをОにするとアホーになるとか言ってたな
所詮暇人の戯言なんだよ
- 18 : 2025/06/30(月) 11:58:46.09 ID:NhGFzXql0
-
無理やり抑えてるだけで別の副作用あるだろ
- 19 : 2025/06/30(月) 11:58:53.03 ID:/Sbe0FZZM
-
社会の歯車に上手くはまっただけでは
- 20 : 2025/06/30(月) 12:01:00.59 ID:ju9dkHfKM
-
余計なことを考える暇がなくなるからね
- 21 : 2025/06/30(月) 12:01:30.58 ID:7yLH3UfM0
-
仕事はできても生活が壊滅的になるだろ
- 23 : 2025/06/30(月) 12:01:53.95 ID:6sej4NAA0
-
くつろげる時間が増えるとADHDが治るっていう研究もありそう
- 24 : 2025/06/30(月) 12:04:00.17 ID:ADqL0Dvqr
-
大半が適当に診断された詐病だからだろそれ
- 25 : 2025/06/30(月) 12:04:17.38 ID:pw/JFLjR0
-
優秀な奴隷が発見されたね
- 26 : 2025/06/30(月) 12:05:16.11 ID:Yk3FgKEd0
-
丁寧にならざるを得ない責任がある仕事に就いただけだろ
- 27 : 2025/06/30(月) 12:05:39.55 ID:R1V+2+IO0
-
発達障害は単に顕在意識が強い説はあるんだよな
人のオプション機能とも言うべき領域が普通の人より発達してると
だから考えない習慣をつけるとかなり改善する
大怪我した時とかも発達障害の症状飛ぶぞ - 28 : 2025/06/30(月) 12:06:20.49 ID:FgSKRJIM0
-
精神障害は叩いて治すのよ。何度も叩けば条件反射と脊髄反射でビシッとするだろ
- 29 : 2025/06/30(月) 12:06:45.99 ID:B4XAqE3x0
-
似非科学ワロタ
- 30 : 2025/06/30(月) 12:07:14.07 ID:eAt3C5Bz0
-
忙しいからなのか
病気なのかが他人から分からなくなるだけだろ - 31 : 2025/06/30(月) 12:08:03.94 ID:e9crA1Z6M
-
確かに忙しい人で精神病の奴も見たことない
- 32 : 2025/06/30(月) 12:08:44.33 ID:SKH6P+8j0
-
仕事も休暇もこれをやりなさいて義務を与えてやれば治りそう
- 33 : 2025/06/30(月) 12:09:00.43 ID:Vtb60Ibz0
-
作業興奮してるだけでは
- 34 : 2025/06/30(月) 12:09:13.48 ID:dVHYExH/0
-
わかる
基地外からバカまで緩和した感はある
コメント