
- 1 : 2025/06/21(土) 09:21:47.76 ID:rOWmNNrw0
-
新潟労働基準監督署はき、協輪および代表取締役を労働安全衛生法違反の疑いで新潟地検に書類送検しました。
書類送検されたのは、新潟市江南区亀田水道町の貨物自動車運送事業を営む株式会社協輪とその代表取締役の男(83)です。
去年12月16日、新潟市江南区下早通の事業場でセメントの入ったフレキシブルコンテナバッグを積み込みするため、運転の資格を持たない自社の労働者(現在57歳)が
最大荷重1.45トンのフォークリフトを運転して後進したところ、フォークリフトの後方で歩行していた自社の労働者の男性(現在67歳)の足に接触し、足首を骨折しました。
新潟労働基準監督署によりますと、この事案は定期的に行っている監督指導で2023年8月に監督した際に無資格運転を確認し、行政指導を行い、
その後、去年12月に事故が発生し、労働者傷病報告が出された際に調査・監督をしたところ発覚しました。
同社は2023年にも今回の違反と同じく、フォークリフトの運転の資格を有していない労働者にフォークリフトの運転業務を行わせていたため、行政指導を受けていました。
今回再びフォークリフトの運転資格を有していない労働者にフォークリフトの運転の業務に就かせていた疑いがあり、書類送検に至ったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/991ae3b0d0b95f21ba891fe85cd7d4ac5b6aa983
リフトの免許とかバカでも取れるのに… - 2 : 2025/06/21(土) 09:23:04.75 ID:ljzHs0GF0
-
DIO様「フォークリフトだッ!」
- 4 : 2025/06/21(土) 09:24:55.36 ID:Aoy6tItZ0
-
ヨシっ!
- 5 : 2025/06/21(土) 09:24:59.13 ID:Xgs0dZVG0
-
バカでも取れるけど、取りに来た人たちって最初からめちゃくちゃ上手い人多い
普段から乗ってるだろって人が受けに来てる - 10 : 2025/06/21(土) 09:32:31.37 ID:rOWmNNrw0
-
>>5
昔努めてた会社に行政指導入ってみんなで取りに行った - 7 : 2025/06/21(土) 09:25:20.18 ID:+iLNGAUb0
-
会社の敷地内とか当たり前の様に作業させてるよな
- 8 : 2025/06/21(土) 09:26:10.86 ID:araL3JD90
-
トラックのリフトもな
そもそもヘルメット被ってやってない - 9 : 2025/06/21(土) 09:26:33.46 ID:9TnZMBwE0
-
事業所だと資格取得に補助も出たりするのに
- 11 : 2025/06/21(土) 09:33:16.80 ID:ZKbKGKhX0
-
一日で取れるんだから行かせろよ
- 14 : 2025/06/21(土) 09:36:16.52 ID:f913HyY00
-
>>11
行って顔を出すだけで貰える様な資格だしな - 20 : 2025/06/21(土) 09:43:22.14 ID:WhpBBDpy0
-
>>11
4日かかる - 35 : 2025/06/21(土) 09:54:38.39 ID:cfQMLuzN0
-
>>11
知らんなら語るな
4日必要だぞ - 12 : 2025/06/21(土) 09:35:22.60 ID:flbXCnT+0
-
本当に触った事無い人だと大変かも
- 13 : 2025/06/21(土) 09:35:34.40 ID:vLS2pC9r0
-
先日取りに行ったけど半分以上は経験者だったな
- 15 : 2025/06/21(土) 09:38:19.09 ID:bMcDb2fR0
-
リフトの資格1日で取れるか?大きさによるのかな
- 16 : 2025/06/21(土) 09:40:02.48 ID:vLS2pC9r0
-
1日座学で3~4日実技訓練だよ。1日じゃ無理だろ
- 18 : 2025/06/21(土) 09:42:58.45 ID:gch+mlUV0
-
>>16
確か2日だったかと - 33 : 2025/06/21(土) 09:52:01.13 ID:WhpBBDpy0
-
>>18
昔はね
今は4日 - 17 : 2025/06/21(土) 09:41:25.87 ID:gch+mlUV0
-
ウチの会社では日常生活ですけど…フォークリフト無免許😑
- 21 : 2025/06/21(土) 09:43:37.26 ID:UBxsHQzB0
-
運転免許持ちだと座学1日実技3日だな
- 22 : 2025/06/21(土) 09:43:46.92 ID:CzAMAc0I0
-
40歳免許無しが取りに行って落ちてかえってきた
1回は再試験できるはずなのに日を跨いで3000円かかるとか言ってたから落ちてたんだろう他人のフォークリフトの運転に下手糞だわとか言ってたから他人からプークスクスされてたわ
- 23 : 2025/06/21(土) 09:44:36.53 ID:bMcDb2fR0
-
実技訓練は受講人数と機材で日数前後するかもね
- 25 : 2025/06/21(土) 09:45:37.05 ID:jdsZWRJv0
-
金も手間も掛かるし面倒なんだよ
中小企業が露呈しただけ - 26 : 2025/06/21(土) 09:46:12.79 ID:nhDhnKRa0
-
たった4万の3日通えばだれでも取れる
- 28 : 2025/06/21(土) 09:46:59.84 ID:jdsZWRJv0
-
乗れる時間なんて30分くらい
キッチリ枠の中に停めたら問題ない - 29 : 2025/06/21(土) 09:49:02.03 ID:eVrOdotL0
-
今は知らんが昔は大手の倉庫も普通に免許持ちなんていなかったよな
ISO獲得とか言い出して急いで派遣にも取得させてたわ - 30 : 2025/06/21(土) 09:49:02.23 ID:bMcDb2fR0
-
時間内に白線踏まないようにコース内の指定された場所にキッチリ荷役するゲーム
- 31 : 2025/06/21(土) 09:49:52.10 ID:glHx6Ev+0
-
自動車普通免許しかなかったが4日で35000円だった
- 32 : 2025/06/21(土) 09:50:27.13 ID:CWWNHeGQ0
-
何回も労基から言われんのに
何で頑なに資格受けさせないんだろ?しかし83と67と53って、みんな高齢だな
- 34 : 2025/06/21(土) 09:54:35.61 ID:glHx6Ev+0
-
会社の倉庫も古いな
コメント