専門家「直接的関係はない😡」気象庁「科学的根拠ない😡」例の漫画にブチギレ😡

サムネイル
1 : 2025/06/19(木) 18:55:08.35 ID:D808ywFE0

地震頻発の北海道 専門家「直接的関係はない」 一方“噂”広がり観光客減… 気象庁「科学的根拠ない」

また北海道内で震度4の地震です。午前8時過ぎ、根室半島沖を震源とするマグニチュード6.1の地震が発生し、釧路町で震度4を観測しました。

釧路町民)
「(母に)言われて動きを止めたら揺れててちょっとやばいって思った。お水をなるべく蓄えておくとかちょっとした非常食みたいなものは車に積んでいます」。

道内では太平洋沿岸でこの1カ月間に震度4の地震が相次いでいます。今後30年以内に最大40%の確率で起こるとされる千島海溝を震源とする巨大地震。一連の震度4との関連はあるのでしょうか。

北大大学院理学研究院 高橋浩晃教授)
「おおまかなメカニズムは一緒なんですけどもただ、一部の場所に地震が集中して発生するとかそういう特徴ではなく、震源がそれぞれ100キロとか200キロとか離れておりますので直接的な関係というものはないかなという風に見ております」。

頻発する地震。いま、こんな噂が世界を駆け巡っています。

「日本で7月に巨大地震と津波が起こるみたい」。
「占い師も言っている」。

噂の出元とみられるのが、「本当の大災難は2025年7月にやってくる」と帯に書かれた、漫画「私が見た未来」です。作者が見た日本を大津波が襲う夢の内容が描かれたもので、4年前に出版され海外でも人気を集めています。
道内を訪れている外国人観光客は・・

台湾から)
「SNSで知っている」。

香港から)
「あまり信じていない。だからいまここにいる。私の友達や同僚は、来年日本に行ってほしいと言ってきた」。

地震が起きるとされる7月が近づく中、道内でも外国人旅行客の予約が減っているといいます。
札幌のバス会社は。

バス会社)
「6月末から7月くらいには20%から30%くらいのキャンセルが入っています。地震とかの予言で日本全体がダメになるとかっていうような話でキャンセルになっているみたいです。7月は稼ぎどころなので非常に困っている」。

青い池などの観光地が人気の上川の美瑛町でも今月から海外の観光客が減ってきているといいます。
こうした噂について気象庁は、科学的根拠がないとして信じないよう呼び掛けています。

気象庁 野村竜一長官)
「そのような予知の情報はデマと考えられますので、そのような情報で心配される必要は一切ごさいません。科学的な観点から離れた判断をする人がいるのは残念」。

一方で、気象庁は日本ではいつどこでも地震が起きる可能性があるとして日頃からの備えを呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5695e53cd0dbff01ffcf3cb57b96dc126aa19ebf

2 : 2025/06/19(木) 18:55:57.95 ID:eLcJVW6g0
安倍晋三かよ
3 : 2025/06/19(木) 18:56:01.62 ID:vd4lA1Sm0
バカジャップに科学的思考は無理だとfuckshimaでわかっただろ
4 : 2025/06/19(木) 18:56:49.29 ID:Jr1BF4Hd0
ムキになって否定…
妙だな…
5 : 2025/06/19(木) 18:57:17.70 ID:4dYOjDKd0
室蘭M8とか最近ないもんな
6 : 2025/06/19(木) 18:57:19.18 ID:/xC5lNIXa
科学的根拠が無いことを明らかに描いてる予言を『デマ』というのはバカ
7 : 2025/06/19(木) 18:57:51.46 ID:yXmMgHLt0
東北の旅館が地震の影響はございません
安心してくださいってサイトに書いたすぐ後に
津波で流されたのは笑えない
8 : 2025/06/19(木) 18:57:54.40 ID:ZKNVblwWd
たつき先生は3.11当ててますからねぇ🙏
9 : 2025/06/19(木) 18:58:01.29 ID:H9qle+xNd
ノストラダムスのときは公的機関がこのような警告だしたか?
余裕なさすぎ
10 : 2025/06/19(木) 18:58:32.49 ID:baMlMpQa0
今、旅行のチャンスかもな
11 : 2025/06/19(木) 18:58:43.69 ID:TPqzgKwJ0
作者1億も儲けてんのかよこれ
12 : 2025/06/19(木) 18:59:37.76 ID:O9bX88xB0
(ヽ´ん`)都合が悪いようだな
13 : 2025/06/19(木) 19:01:18.21 ID:9d47wJtU0
7月5日に天皇も総理大臣も閣僚たちも国外逃亡する予定がないなら何も心配いらんだろ
14 : 2025/06/19(木) 19:01:53.70 ID:sFquAKUP0
オカルトは昔からなぜか人気があるんだよなぁ
ノストラダムスの大予言が大ヒットとか
15 : 2025/06/19(木) 19:03:50.40 ID:vxJc0FDM0
効いてて草
16 : 2025/06/19(木) 19:03:56.92 ID:mOQsqUYc0
三宅島の噴火レベル上がってるやん
19 : 2025/06/19(木) 19:07:43.86 ID:4dYOjDKd0
>>16
これ
17 : 2025/06/19(木) 19:05:08.05 ID:wo/C9QwA0
稼ぎ時の20~30%って軽く見ても通常の50~60%以上の利益はあるよな
それがこの話題で消えたって物凄い損害になるけど誰が責任とるんだろ
20 : 2025/06/19(木) 19:08:00.25 ID:2nvs3s0/0
まあでもいつ来てもおかしくないんだから半分合ってるやろ
21 : 2025/06/19(木) 19:09:57.75 ID:9rMbT0R00
これのせいでオカルト糞親が山の中の負動産買った
うちにも損害賠償してほしいわ
25 : 2025/06/19(木) 19:30:55.42 ID:MnCRFNvh0
>>21
前も書いてたな
ガチなのか
23 : 2025/06/19(木) 19:27:29.67 ID:zNcbbTAUM
ヒトからすれば100km200kmは遠いけど
地球さんからすれば隣どころかほぼ同じなんじゃね?
っていつも思う
24 : 2025/06/19(木) 19:30:13.88 ID:4C4ICPqY0
別に他の地域に旅行行けばいいだけだしな
スルーするのは簡単
26 : 2025/06/19(木) 19:31:00.83 ID:9+4Gk6KD0
漫画を真に受けるバカが多いと苦労するよね
29 : 2025/06/19(木) 20:41:27.01 ID:UmPQpyKc0
変に反応するからバカが騒ぐんだよ
オカルトを鵜呑みにする連中なんぞほっとけ
30 : 2025/06/19(木) 21:10:49.24 ID:kLaPPOa60
国内旅行するなら7月の月初が良さそうだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました