
- 1 : 2025/06/18(水) 21:49:24.17 ID:crn9ZcsV0
-
18日午前8時過ぎ、神奈川県小田原市の住宅で、90代の女性の意識がないと、同居する家族が119番した。市消防本部によると、女性は熱中症の疑いがあり、搬送先の病院で死亡が確認された。気象庁によると、小田原市ではこの日午前8時に、気温29・2度を観測した。
消防本部によると、女性は寝室におり、エアコンは作動していなかったという。
https://www.sankei.com/article/20250618-MSM6HVNYGBIKJJJW6DSACCFNBQ/
- 3 : 2025/06/18(水) 21:50:15.55 ID:d2mKU+uB0
-
毎年恒例としか
- 4 : 2025/06/18(水) 21:50:26.92 ID:b5P0ylyUM
-
タ、タイマーかけてたから
- 9 : 2025/06/18(水) 21:53:03.68 ID:2bZGTILja
-
>>4
もうおれ24時間自動運転だお - 5 : 2025/06/18(水) 21:50:28.33 ID:Ix8lHUkd0
-
よくある
- 6 : 2025/06/18(水) 21:50:58.88 ID:DHUmPfGv0
-
生活保護の事件が思い浮かぶけどこれはただの自爆か
- 29 : 2025/06/18(水) 22:11:02.29 ID:/eCcfy0Q0
-
>>6
あれはもっと知られるべき事件 - 7 : 2025/06/18(水) 21:51:10.40 ID:Tno17Zus0
-
社会保険料が、節約になるね!
- 10 : 2025/06/18(水) 21:53:07.76 ID:bwhBStje0
-
自殺だよ
- 11 : 2025/06/18(水) 21:53:18.79 ID:bNkykmZ80
-
電気止められたのだろう
- 12 : 2025/06/18(水) 21:53:27.10 ID:s/iDO2Vq0
-
24時間営業の西友が閉店したら夜中何処へ行けば良いのさ(´・ω・`)?
- 13 : 2025/06/18(水) 21:54:23.40 ID:vwE3UXw00
-
なんで頑なにつけないの?マジで
うちの親父室温30度に上がるまでずっと温度計見てて
結局30度になる前につけるんだけど - 14 : 2025/06/18(水) 21:59:08.20 ID:iPfEsXfm0
-
エアコン無いと生きていけないって冷静に考えてヤバいよな
本来的には人間って滅んでるよな - 15 : 2025/06/18(水) 22:00:19.69 ID:Ix8lHUkd0
-
年寄りは寒いって嫌がるよな
- 17 : 2025/06/18(水) 22:03:31.89 ID:mlCT4w/k0
-
エアコン付いてた熱中症で死んだら笑われるわそんなん
- 18 : 2025/06/18(水) 22:03:43.63 ID:89t/jLU30
-
木が沢山あるとは昼間は葉っぱがあって日光を遮ったり、冷たい空気を逃がさないようにしてたり、夜中のうちに水を吸い上げて温度を下げるんだけど、人間が切りまくったから仕方ないね
- 19 : 2025/06/18(水) 22:04:41.37 ID:jXMcyarIM
-
>>1
年金や生活保護じゃ上がった電気代でエアコンはむりだしね
エアコン臭くなってたりするし - 26 : 2025/06/18(水) 22:09:32.68 ID:g1ugUG+dM
-
>>19
熱暑期間限定でガスを一時的に止めてやれば
エアコン電気代くらい(やや足りない)に成るぞ
加熱調理は極力しない
水シャワーも寧ろ快適(最初はお湯が出る) - 20 : 2025/06/18(水) 22:05:00.09 ID:2Jxyx475M
-
>>1
同居する家族が殺したようなもん - 21 : 2025/06/18(水) 22:05:26.58 ID:g1ugUG+dM
-
俺も自室は冷やしてるけど
キッチンはエアコンないから
ちょっと家事する度に汗だくだわ
夏本番前に荷物整理と清掃して置くべきだった
分かってたのに行動出来ないことってあるよな - 22 : 2025/06/18(水) 22:05:50.27 ID:E7Xh8ymg0
-
年寄のエアコン嫌いは一体何なんだろうな
- 33 : 2025/06/18(水) 22:12:47.62 ID:g1ugUG+dM
-
>>22
昔は高級品で電気代も糞高かったから
後は老化で暑さを感じる能力が衰えているせい - 23 : 2025/06/18(水) 22:07:07.60 ID:89t/jLU30
-
温度差があると急激に熱交換しなきゃだからそこまで節約にならんよね
温度差があってエアコンつける時は換気してからがいいと聞くがやらんでしょ - 25 : 2025/06/18(水) 22:09:06.56 ID:dpWoYIAy0
-
昔と違って気密性が高くなってるから家電の排熱で死にかねないそ
- 27 : 2025/06/18(水) 22:10:53.01 ID:aCFvUnbv0
-
自殺だろ
ほっとけ - 28 : 2025/06/18(水) 22:11:01.88 ID:OM8LtKKp0
-
ウチの1人暮らしばあちゃんも90過ぎ
室温29℃で涼しいとかぬかしてるヤバい
試運転しとけとずっと言ってたのにエアコン壊れてるのが判明したのが今日
ヤバい - 36 : 2025/06/18(水) 22:14:15.50 ID:g1ugUG+dM
-
>>28
お前が試運転しとけよ
遠隔地なら予め電話を通してやらせる - 30 : 2025/06/18(水) 22:12:10.80 ID:a1B/nADQM
-
本当は虐待なんだろ
- 31 : 2025/06/18(水) 22:12:17.55 ID:tCsJBzAq0
-
4日前まで30いってなくて明け方寒いくらいだったのにいきなりこれだからな
上がり方が殺しにきてる - 32 : 2025/06/18(水) 22:12:24.57 ID:hyr2EHzYM
-
こどおじはエアコン禁止で
- 34 : 2025/06/18(水) 22:13:32.34 ID:Bz+0b4KG0
-
これもうただの寿命だろ
- 35 : 2025/06/18(水) 22:14:06.32 ID:j5tUwQ4M0
-
温度が分からないんだから付けててもわからんだろ
勝手に止められるなら、使ってない部屋でMAX運転しとけ - 37 : 2025/06/18(水) 22:14:18.48 ID:YxZsSA960
-
昨日の夜は涼しかったから大丈夫かなと思ったらそんなこと無かったからエアコン付けたよ
これが年食うと間に合わないんだろう - 38 : 2025/06/18(水) 22:14:56.34 ID:FfTUi8Xs0
-
卵の白身が戻らないって例えで脅すの使い古されてると思ってたけど未だに機能する人が多いらしい
白身白身白身 - 39 : 2025/06/18(水) 22:15:16.89 ID:pL4jFpVc0
-
老化で暑い寒いを感じる感覚が鈍くなってくるんだよ
ケチだからというわけでもない - 40 : 2025/06/18(水) 22:15:58.04 ID:nOjzqfVg0
-
まあ90代なら寿命だわ
コメント