
- 1 : 2025/06/18(水) 20:16:07.35 ID:bEYEF4Bu9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/369a4f53fc8a3f39fe73cfebe40ca68b90966b1f
6/18(水) 19:35実業家の〝ホリエモン〟こと堀江貴文氏が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新。入手困難となっているゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」の〝譲渡問題〟がネット上で炎上していることを受け、自身の見解を綴った。
タレントの中川翔子が15日付のXで「ニンテンドースイッチ2」の入手を明かした際、転売による入手ではないかと憶測する声が広がって炎上。本人は否定したが、ネット上では〝証拠〟を求める声が高まるなど騒動になっていた。
堀江氏は、編集者で起業家の箕輪厚介氏が18日午前にアップした自身のYouTubeで「ニンテンドースイッチ2」を中川に譲渡した旨を〝告白〟したとするニュースを引用。堀江氏は「てか、譲渡禁止の規定とかちょっとやりすぎだろこれ。」と疑問を呈した。
その箕輪氏だが、同日午後に更新したYouTubeでは一転して「譲渡したのは中川さんではありませんでした」と主張し、「大変申し訳ございません」と謝罪している。
堀江氏の投稿に対し、Xユーザーから「ニンテンドーが『転売ダメよ』って言ってるんだからそこは守ってあげましょう」とのリプライがあった。その意見に対し、堀江氏は「市場を支配する立場の会社がそれをやるのはダメですよ。。」と指摘した。
- 2 : 2025/06/18(水) 20:17:16.61 ID:B5lLR8/g0
-
合法なんだから譲渡したって関係ない
- 3 : 2025/06/18(水) 20:17:27.80 ID:oMzArV2n0
-
Switch2仕入れでもやってんのか?
- 4 : 2025/06/18(水) 20:17:37.26 ID:3UNDDhrR0
-
なにか罰則があるわけではなく
あくまで会社としての見解ならセーフだろ - 87 : 2025/06/18(水) 20:37:19.26 ID:ZCJvuCIP0
-
>>4
転売禁止の小売店から
個人用と嘘ついて仕入れた商品を
転売すると詐欺罪に相当します - 5 : 2025/06/18(水) 20:18:07.42 ID:xG0vQdjj0
-
そう思うなら堀江が理想とする会社や社会を作れば良いではないか
- 6 : 2025/06/18(水) 20:18:11.18 ID:i7iDmrZR0
-
市場を支配している認識は何に基づいているの
- 7 : 2025/06/18(水) 20:18:26.47 ID:lnf22LlF0
-
野菜を転売します
- 8 : 2025/06/18(水) 20:18:41.27 ID:VtpEFfTE0
-
野菜食ってろよ
- 9 : 2025/06/18(水) 20:18:53.33 ID:WpIMHXet0
-
餃子を潰すのは正義
- 10 : 2025/06/18(水) 20:19:12.02 ID:RH4Ao33Q0
-
肛門で遊ぶのはやり過ぎじゃないですかねぇ?
- 11 : 2025/06/18(水) 20:19:14.02 ID:VtpEFfTE0
-
マスクして野菜食って女装男子はめてろよ笑ゲイ
- 12 : 2025/06/18(水) 20:19:39.19 ID:Zw4MnjCc0
-
だってプレステみたいになりたくないじゃないですか
- 13 : 2025/06/18(水) 20:19:45.76 ID:vvIaS8Fb0
-
ソニー「任天堂が市場を支配してる・・・だと!?」
- 14 : 2025/06/18(水) 20:20:00.06 ID:/E3fvivU0
-
人の隙をついて利を貪る虚業屋からすれば
面白くないルールだわな - 15 : 2025/06/18(水) 20:20:01.75 ID:5xU+6YgM0
-
なんの罰則もない注意書き程度のもんだろ
箕輪が勝手に取り上げただけ - 16 : 2025/06/18(水) 20:20:22.82 ID:0MzcDXT30
-
こいつがこう言ってるってことは正解か
- 17 : 2025/06/18(水) 20:20:27.46 ID:bsuIAaWE0
-
市場は支配してないだろ
かなり頓珍漢な事言ってんな - 18 : 2025/06/18(水) 20:20:32.00 ID:revUufEn0
-
これだから一流になれなかったんだな
- 19 : 2025/06/18(水) 20:21:18.87 ID:h9XjSVzi0
-
譲渡禁止は箕輪の勘違いだろ
ホリエ豚もそれに釣られたのか
当選した権利の譲渡は禁止だけど、買ったあとに譲渡するのは問題ない - 31 : 2025/06/18(水) 20:23:34.50 ID:4fnu8C3x0
-
>>19
第7条 権利譲渡の禁止
お客様は、本規約に特に定めた場合を除き、理由の如何または有償無償を問わず、本規約の当事者たる地位または本規約上の権利義務を譲渡、貸与その他の形態で処分し、または本ソフトウェアの再実施を許諾することはできません。 - 20 : 2025/06/18(水) 20:21:34.21 ID:xAAhWf/n0
-
嫌なら自分とこで製品生み出せよ
- 21 : 2025/06/18(水) 20:21:58.70 ID:wVnk0eb+0
-
こいついちいちうるせーな
どこの学校出たんだよ - 22 : 2025/06/18(水) 20:22:00.06 ID:EWCSryVe0
-
合法の転売は擁護してたんだから
こういうのダブスタなんじゃないの - 23 : 2025/06/18(水) 20:22:12.91 ID:nDJ+AClV0
-
今日の逆張り
- 25 : 2025/06/18(水) 20:22:28.97 ID:JVvLImHP0
-
すっかりひろゆきみたいな逆張り芸人になったな
- 26 : 2025/06/18(水) 20:22:40.13 ID:gKcNtJYH0
-
転売禁止のためだから
しゃーない - 27 : 2025/06/18(水) 20:22:45.26 ID:Be9d51TK0
-
やりすぎたのは転売屋だろ
あちこち様々な商品に湧きやがってよー - 28 : 2025/06/18(水) 20:22:46.78 ID:5iDx00E30
-
>>1
アホか
そもそも譲渡禁止じゃねえわ
買う権利を譲渡したり売り買いすんのが禁止なだけだっての譲渡禁止だと親が子供にプレゼントもできねえだろ
- 29 : 2025/06/18(水) 20:22:55.61 ID:QVMxejyR0
-
当選の地位譲渡だぞ?
堀江は相変わらず馬鹿だなw - 38 : 2025/06/18(水) 20:25:16.39 ID:4fnu8C3x0
-
>>29
利用規約だぞ
当選とかが関係ない - 40 : 2025/06/18(水) 20:25:32.59 ID:QVMxejyR0
-
>>38
日本語読めない馬鹿 - 72 : 2025/06/18(水) 20:32:39.87 ID:4fnu8C3x0
-
>>40
馬鹿はお前
勝手にここはこういう意味って憶測で決めつけてるだろ - 75 : 2025/06/18(水) 20:33:14.86 ID:QVMxejyR0
-
>>72
日本語勉強しておいで - 83 : 2025/06/18(水) 20:34:51.51 ID:tjWYypmZ0
-
>>72
お前の負けやね - 30 : 2025/06/18(水) 20:23:04.06 ID:uHfxQfNF0
-
PS5は誰が見ても失敗だったよね
こいつはあれが正解だと思ってんの? - 43 : 2025/06/18(水) 20:26:18.96 ID:BUOcSJlD0
-
>>30
知らずに喋ってるんだろ無知のくせに
- 32 : 2025/06/18(水) 20:24:31.05 ID:wfjewr3X0
-
転売は法的に問題ないからいい
転売規制は法的に問題ないけどダメなんなんのコイツ
- 33 : 2025/06/18(水) 20:24:34.11 ID:npKYA02Z0
-
こんな奴が何追っても世間は動かないしな
- 34 : 2025/06/18(水) 20:24:47.55 ID:kzkOnK6R0
-
性能は知らんがコイツまで乗っかってきてるってことはSwitch2って凄いんだなって思った
- 36 : 2025/06/18(水) 20:24:56.97 ID:YXyEcyv/0
-
普通に売れるんだから転売が正規購入者の邪魔してるだけ
- 37 : 2025/06/18(水) 20:25:14.22 ID:Mhoo601G0
-
マイニンの当選権利の譲渡禁止でしょ?
- 41 : 2025/06/18(水) 20:25:44.18 ID:8D11MEqz0
-
逆にこの人がルンルンウキウキしてる投稿が見たい
- 42 : 2025/06/18(水) 20:26:17.36 ID:JFgVzL6J0
-
万年更年期デブ
- 44 : 2025/06/18(水) 20:26:24.52 ID:4xqyf+Cn0
-
もう世間のトピックに嫌な言い方で正論風の極論で逆張りして注目を集めることしか出来ない
おまけに数字が欲しいネットニュースサイトがいちいち取り上げてくれるからさぞかし楽だろう
真面目に議論する必要は無し - 45 : 2025/06/18(水) 20:26:35.80 ID:jA2HAUwr0
-
やり過ぎなんて思わんしええよ
- 46 : 2025/06/18(水) 20:26:41.56 ID:meOWtgFA0
-
お前が決めることじゃない
- 47 : 2025/06/18(水) 20:27:15.60 ID:2vUZ0sjp0
-
自社製品だろ、何いってんだ
- 48 : 2025/06/18(水) 20:27:41.77 ID:vpt/G+Da0
-
任天堂より素晴らしい会社持ってから言えばいいのに笑
- 49 : 2025/06/18(水) 20:28:07.87 ID:WU7sPX1w0
-
譲渡禁止て当選した権利を譲ることやろ
- 51 : 2025/06/18(水) 20:28:23.69 ID:3dWDwUzE0
-
何でもいちゃもん付けてくるなよ
犯罪者のホリエモン - 52 : 2025/06/18(水) 20:28:35.72 ID:ZhOIO6LH0
-
マスクみたいに成功をしてから言えよ
どれも中途半端な実績 - 53 : 2025/06/18(水) 20:28:38.40 ID:d8I+MFWl0
-
いい歳して世の中に不満だらけなんだねこの人
野菜食って落ち着きなよ - 54 : 2025/06/18(水) 20:29:45.91 ID:r3ADxUio0
-
ほったらかしたプレステ5っていう大失敗見てるからだろ
- 79 : 2025/06/18(水) 20:34:17.77 ID:PETt2RVP0
-
>>54
それな - 55 : 2025/06/18(水) 20:29:55.00 ID:WnYoC7ck0
-
メスイキ野菜ロケット
- 56 : 2025/06/18(水) 20:29:57.28 ID:fzmx0FZ80
-
>>1
任天堂が作って任天堂が管理するコミュニティの規約なんだから何も問題ない - 57 : 2025/06/18(水) 20:29:57.59 ID:XZ/YQzTR0
-
コイツ時代についてこれてないのか?
- 58 : 2025/06/18(水) 20:29:59.84 ID:xVYyFWhT0
-
転売で市場が狂ってるんだから仕方ない
- 59 : 2025/06/18(水) 20:30:20.31 ID:KYLDkGKs0
-
>>1
クラスアクション禁止とか知らなそう - 60 : 2025/06/18(水) 20:30:23.00 ID:twq6lRPP0
-
公金チューチューしてる分際で黙ってろ。
- 61 : 2025/06/18(水) 20:30:30.32 ID:izsvivs80
-
独占禁止法で禁止されてるからな
EUもアメリカも厳しい
任信は頭おかしい連中 - 62 : 2025/06/18(水) 20:30:34.61 ID:SbPaC6UF0
-
Xユーザーのコメントおかしくね
なんで譲渡の話が転売はダメにすりかわってるんだ - 63 : 2025/06/18(水) 20:30:39.03 ID:FCUhugzB0
-
転売ヤーが手を引いたら年末までに普通に店頭で買えそうだな。
- 64 : 2025/06/18(水) 20:30:53.97 ID:9km+Qes10
-
そもそも転売禁止されてない件
- 65 : 2025/06/18(水) 20:31:02.84 ID:t+hPfOJX0
-
Switch発売時のこいつ
「Switchはコケる。ゲームはスマホで出来る」 - 66 : 2025/06/18(水) 20:31:11.96 ID:n7XRrLXT0
-
好き勝手値段つり上げて任天堂が得することなんてひとつもないだろ
- 67 : 2025/06/18(水) 20:31:14.95 ID:IYVxKrw80
-
ほとんどの人が納得してるんだからやりすぎでもなんでもないだろ
- 68 : 2025/06/18(水) 20:31:47.39 ID:6MO5rPrQ0
-
こいつがこう言うってことは任天堂は正しい。
- 69 : 2025/06/18(水) 20:31:52.51 ID:xVYyFWhT0
-
むしろ抽選を楽しんでる
- 70 : 2025/06/18(水) 20:32:17.91 ID:Vkvt95/20
-
譲渡禁止はそれが分かった時に
任天堂の公式オンラインサービスをBANされるんだよな
公的サービスでもなく自社サービスの遮断なのでどうしようもない - 77 : 2025/06/18(水) 20:34:07.36 ID:3pwwenRc0
-
>>70
親のクレカで買って子供の名義でそのサービス申し込むと譲渡扱い? - 71 : 2025/06/18(水) 20:32:35.35 ID:177NazJI0
-
転売が合法だからと言うなら
それを対策する任天堂だって合法でセーフのはずだろ - 73 : 2025/06/18(水) 20:32:43.37 ID:SLreXsgw0
-
ちょっとメスイキだろ
- 74 : 2025/06/18(水) 20:33:11.82 ID:LnxPArju0
-
因みにホリエモンと箕輪は仲良し
これ豆な - 76 : 2025/06/18(水) 20:33:23.14 ID:QkB7N6e90
-
というか学校にゲーム機持って来てはダメという拘束力ぐらいしか無いだろw
- 78 : 2025/06/18(水) 20:34:14.89 ID:Fl+wAEU00
-
PS5のあの惨状みても言うかね
- 80 : 2025/06/18(水) 20:34:31.49 ID:rjJUAW6I0
-
認証とかで完全に防ごうと思えば防げるんだよな
転売ヤーとかゴミ共のおかげで余計な事までやらなきゃならなくなる - 81 : 2025/06/18(水) 20:34:39.79 ID:p5yMd62g0
-
買う権利の譲渡禁止じゃなかったっけ
買ったものを譲渡するなとは書かれてなかったような - 82 : 2025/06/18(水) 20:34:47.42 ID:R50kmZr90
-
嫌なら買わなきゃいいんじゃない
転売ヤーが納税しねーのが悪い
転売ヤーに納税を呼びかけろよ - 88 : 2025/06/18(水) 20:38:52.15 ID:3pwwenRc0
-
>>82
大規模なところは会社にして納税してるんじゃない?
フィギュアの転売で浅草にビル建てた人がいるし
新品のバーキンを転売する専門の店は結構な所に店構えてるから - 84 : 2025/06/18(水) 20:35:18.21 ID:xVYyFWhT0
-
ホリエモンの店は誰でも入れるん?
- 85 : 2025/06/18(水) 20:35:26.55 ID:bWOlUxGa0
-
任天堂が任天堂ストア(条件なし)から申し込んだ人全員に売ればいいだけの話なのに何でやらないの お前が転売やー作ってんだろうが
- 89 : 2025/06/18(水) 20:38:55.31 ID:GFKJsm9J0
-
>>85
そんなことしたら小売が商品買ってくれなくなるから怖くて出来ません - 86 : 2025/06/18(水) 20:35:48.30 ID:d/vay4Qg0
-
未だに転売されてるPS5のディスクドライブ見て何も疑問に思わんのかな
高値転売の中抜き野郎が増えて少しでも良い世の中になったか? - 90 : 2025/06/18(水) 20:39:10.51 ID:zGMzwk7W0
-
だからSwitch2争奪戦に参戦もしてないお前がとやかくいうな
コメント