AIエンジニア安野たかひろが立ち上げた新政党、チームみらいのメンバーがこちらwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/06/18(水) 18:24:52.03 ID:v3aDYmrp0

【北海道選挙区】稲原 むねよし
1989年生まれ、AIエンジニア。東京大学工学部卒業後、日本IBM入社。HPCインフラ構築やWatson及びDeep Learning関連の開発などを経てAIスタートアップに転職。AIを用いたSaaSやLLMでのソリューション開発、LLMそのものの研究開発に従事。都知事選での技術支援の経験も盛り込んだ技術書「LLMとハルシネーション基礎と対策」を出版予定。

【宮城県選挙区】角野 なすか
1989年12月18日生まれ、宮城県黒川郡出身。AIエンジニア。仙台電波高専(現・仙台高等専門学校)卒業後、東京大学工学部に編入学し、その後東京大学大学院 情報学環・学際情報学府修士課程を修了。株式会社リクルートジョブズ(現・リクルート)とAIスタートアップを経て起業し、AIを活用したサービス開発およびAI導入に関する企業向けのコンサルティングに取り組んでいる。訳書に『Human-in-the-Loop 機械学習』がある。

【神奈川県選挙区】河合 みちお
1990年7月12日生まれ。東京都杉並区出身。東京大学文学部を卒業後、京都大学大学院教育学研究科を修了し、教育系企業に勤務。また、2011年の立ち上げ以来、高校・大学生対象の教育事業HLABに従事。共著に『フォルケホイスコーレのすすめ:デンマークの「大人の学校」に学ぶ』。

【東京都選挙区】みねしま 侑也
1990年6月12日 東京都三鷹市生まれ。開成高校、東京大学法学部を卒業後、外資系金融のゴールドマン・サックスを経てスタートアップの取締役CFOを務める。その後、IT上場企業における執行役員及びグループ会社取締役を務め、国内企業のバックオフィスDX(デジタルトランスフォメーション)を支援。現在、ロンドン・ビジネス・スクール在学中でMBA取得予定。

【長野県選挙区】山田 ゆうじ
1990年5月12日生まれ。東京都板橋区出身。東京大学大学院修了後、開成中学校・高等学校にて英語教員として勤務。その後長野県に移住。義務教育学校にて教員スタッフとして勤務。2児の父で、地域の子育て世帯支援の団体を主催。

【兵庫県選挙区】前田 みさ
1992年2月9日生まれ、東京都中野区出身。メンタルヘルススタートアップ役員。女子学院中学・高校を卒業後、慶應義塾大学経済学部入学。卒業後、外資系消費財メーカーのP&G Japanで神戸・ヨハネスブルグ(南アフリカ共和国)・東京での勤務を経て、精神科訪問看護などの事業を手がけるメンタルヘルスのスタートアップのCFO/COOを務める。

【福岡県選挙区】古川 あおい
1991年6月27日生まれ、佐賀県出身。久留米大学附設高校、東京大学法学部、同公共政策大学院卒業。2016年に厚生労働省に法律系事務官として入省し、介護保険制度改正や新型コロナ対応、医療系ベンチャー支援などに携わる。2020年よりカリフォルニア大学バークレー校情報大学院にてデータサイエンスを専攻し、情報マネジメント学修士号を取得。その後、米国金融機関にエンジニアとして勤務。2023年よりシリコンバレーのスタートアップ企業でソフトウェア開発業務に従事。

【兵庫県選挙区】前田 みさ
1992年2月9日生まれ、東京都中野区出身。メンタルヘルススタートアップ役員。女子学院中学・高校を卒業後、慶應義塾大学経済学部入学。卒業後、外資系消費財メーカーのP&G Japanで神戸・ヨハネスブルグ(南アフリカ共和国)・東京での勤務を経て、精神科訪問看護などの事業を手がけるメンタルヘルスのスタートアップのCFO/COOを務める。

https://note.com/annotakahiro24/n/n1add7e735bd0

2 : 2025/06/18(水) 18:26:23.61 ID:v3aDYmrp0
…ふむ
3 : 2025/06/18(水) 18:26:30.50 ID:v3aDYmrp0
有能そう
4 : 2025/06/18(水) 18:27:21.74 ID:X9OKWsyOM
世襲に割り込みたい学歴強者
5 : 2025/06/18(水) 18:27:24.82 ID:08vtORdX0
なれるのか?オードリー・タンに
6 : 2025/06/18(水) 18:27:36.67 ID:Ujcq0MuG0
何がしたい人たちなの?
12 : 2025/06/18(水) 18:29:14.70 ID:v3aDYmrp0
>>6
永田町にエンジニアチーム作って政治をテクノロジーでアップデートしたいそうです
政治家の会計公表システムとかもうリリースしてます
22 : 2025/06/18(水) 18:32:02.17 ID:Ujcq0MuG0
>>12
目的と手段が噛み合ってるのかねえ
技術と政治は基本的には別の平面にあるもんだけど
音符ハンはれいわよりこっち推しなん?
31 : 2025/06/18(水) 18:33:59.90 ID:Ndm+ZfBY0
>>22
れいわの西郷南海子さんと九州のあの女性候補は応援してますね
政党全体としてはチームみらいのがいいかな
れいわはパッション的な部分は好きだけど大企業を悪にしとけばええやろ的な安易さは苦手
37 : 2025/06/18(水) 18:35:21.32 ID:fQIAnaLl0
>>12
そんなの既得権力にボコボコにされるに決まってるじゃん
維新みたいに自民様CIA様ににゴマすって近づいていかないと
7 : 2025/06/18(水) 18:28:07.99 ID:X9OKWsyOM
本業の結果まだない奴ばっかね
13 : 2025/06/18(水) 18:29:47.26 ID:9tTSiZRs0
>>7
世襲よりは結果出してるだろw
8 : 2025/06/18(水) 18:28:20.46 ID:fsRT15qQ0
石丸よりマシだろ
9 : 2025/06/18(水) 18:28:26.99 ID:rMXjta5X0
YouTubeの驚き屋さん以外の実績あるの?
AIの開発とか
10 : 2025/06/18(水) 18:28:37.52 ID:CmySudK70
安野は何がしたいのかな
11 : 2025/06/18(水) 18:29:07.45 ID:+7vHKwqF0
ネトウヨイライラしてそう
16 : 2025/06/18(水) 18:30:40.33 ID:piQW0eXG0
知名度さえつけば結構支持得そう
イデオロギー論争にうんざりしてる層には刺さる
17 : 2025/06/18(水) 18:31:03.67 ID:jQG3or1w0
共産党の強みだった学歴が薄れてしまう
18 : 2025/06/18(水) 18:31:27.55 ID:fnUuWBCl0
今のバブルに政治やるエンジニアとか落ちこぼれ確定やん
19 : 2025/06/18(水) 18:31:42.85 ID:yUnwO7450
確かな学歴してるだけでも、そこらのチンピラ政党よりはだいぶマシだな
20 : 2025/06/18(水) 18:31:46.28 ID:0tiGittbH
本物のAIエンジニアなら参院選なんか出るよりGoogleとかMetaとかOpenAIで働いて年収億もらえてるだろ…
21 : 2025/06/18(水) 18:31:55.00 ID:qnW+o3z30
ほぼ同い年か年下か?
すでに限界が見えているな
23 : 2025/06/18(水) 18:32:05.01 ID:lrMs1ufDM
何か大きい実績がありゃいいんだけど
24 : 2025/06/18(水) 18:32:08.80 ID:Q5WcriBG0
本業そこそこいったから政治家募集に応募するか
仕事はお前らやっといてな
25 : 2025/06/18(水) 18:32:15.65 ID:imvpiu+Na
はてなの連中が射精してそう
26 : 2025/06/18(水) 18:32:36.53 ID:L1xF/Qtf0
応援してる東浩紀も苦言呈してたな
政治は実践知だからもっと色んな人間が必要だろって
33 : 2025/06/18(水) 18:34:07.34 ID:M8JWq5wP0
>>26
どうせ最初は泡沫政党なんだからこれでいいだろ
35 : 2025/06/18(水) 18:35:01.21 ID:5ebC93yZ0
>>26
東浩紀の苦言なんて勝確みたいなもんじゃん
27 : 2025/06/18(水) 18:32:47.85 ID:QIVasQ5m0
政治家やめて小説書いてくれ
小説は面白かったから
36 : 2025/06/18(水) 18:35:01.79 ID:Ujcq0MuG0
>>27
そういやSF作家だったな
安野自体は面白くて有為な人物なんだろうけど
果たして政治を目指すべきなのかね
28 : 2025/06/18(水) 18:32:49.12 ID:0HK26Axy0
学歴の暴力じゃん
ワイも参加しようかな
29 : 2025/06/18(水) 18:33:25.61 ID:5ebC93yZ0
ええやんええやん
どんどんチャレンジしてったらいい
30 : 2025/06/18(水) 18:33:38.70 ID:h62gc3dH0
まだまともそうだからいいわ、れいわとか参政みたいな境界知能層の票狙うのより応援したい
32 : 2025/06/18(水) 18:34:00.09 ID:rJCFTloa0
早々に弱者切り捨てへシフトするのがわかるわ
34 : 2025/06/18(水) 18:34:44.00 ID:94AWCqTT0
選挙の強さは一人でも多くと握手できるかで決まる
38 : 2025/06/18(水) 18:35:23.31 ID:VtT5MTTh0
本業捨ててまで政治家になりたい理由がわからん
39 : 2025/06/18(水) 18:35:28.63 ID:I+NuNZ+L0
タマキンの不倫、巨乳のえちえちガールズより100倍マシやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました