
- 1 : 2025/06/18(水) 12:17:25.34 ID:2AXZsn/6d
-
“ことしの梅雨は雨が多い傾向” 背景は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250608/k10014829271000.htm
2025年6月8日 19時42分本格的な雨の季節。ことしの梅雨は、西日本や東日本に温かく湿った空気が流れ込みやすく、雨が多くなる傾向が予想されています。
気象庁気候情報課 柴田のり子予報班長
「梅雨前線の位置は太平洋高気圧の一時的な強まりや、偏西風の一時的な南北の移動で変わってくるため、梅雨がどの程度続くかといった予想は難しいが、梅雨に入ってすぐの時期に暖かく湿った空気が流れ込んで大雨になる見通しとなっていて、警戒が必要だと考えている」 - 2 : 2025/06/18(水) 12:17:36.07 ID:2AXZsn/6d
-
ふむ
- 3 : 2025/06/18(水) 12:17:41.03 ID:2AXZsn/6d
-
とんこれ
- 4 : 2025/06/18(水) 12:17:47.66 ID:2AXZsn/6d
-
のりさん…
- 5 : 2025/06/18(水) 12:17:54.48 ID:6JOKEN5l0
-
たしかにやばいな
- 6 : 2025/06/18(水) 12:18:01.73 ID:NRQzZTa40
-
晴れてますよw
- 7 : 2025/06/18(水) 12:18:08.38 ID:XUdmdXaud
-
がち
- 8 : 2025/06/18(水) 12:18:14.11 ID:XUdmdXaud
-
やばい
- 9 : 2025/06/18(水) 12:18:18.59 ID:XUdmdXaud
-
たすけて
- 10 : 2025/06/18(水) 12:18:22.43 ID:0lAlZv1D0
-
外れたね
- 11 : 2025/06/18(水) 12:18:33.40 ID:PZS11kJ10
-
無能だな
- 12 : 2025/06/18(水) 12:18:46.42 ID:0tvp+CKv0
-
これもう風説の流布だろ
- 13 : 2025/06/18(水) 12:18:48.62 ID:NRQzZTa40
-
もうAIに全部予報させた方がいいだろ
- 14 : 2025/06/18(水) 12:18:50.86 ID:HD3wKUG5a
-
梅雨前線消滅で草🌱
まだ猫の方が予報当てられるわw
- 15 : 2025/06/18(水) 12:18:52.20 ID:oSRoF3dN0
-
は?もう梅雨終わったけどこの人素人?
- 16 : 2025/06/18(水) 12:19:02.53 ID:JE7DSN69M
-
インサイダー取引やってるだろこいつ
- 17 : 2025/06/18(水) 12:19:07.22 ID:dmaEFlyK0
-
意味のない予想だよ
- 18 : 2025/06/18(水) 12:19:09.38 ID:CaXfSdYb0
-
ウソ800がぶ飲みし過ぎだろ
- 19 : 2025/06/18(水) 12:19:26.82 ID:Ro3GlrAA0
-
笑っちゃうくらい当てられねーのな
それで仕方ないっつーなら削れるコストたくさんあるだろこれ - 20 : 2025/06/18(水) 12:19:55.62 ID:5WPy2fAI0
-
解雇しろよ
- 21 : 2025/06/18(水) 12:20:21.12 ID:iVAt6wcI0
-
オオカミ少年
- 22 : 2025/06/18(水) 12:20:24.57 ID:tu8LpbOI0
-
冷夏になるから気をつけろ!
- 23 : 2025/06/18(水) 12:20:36.14 ID:H+Iso2Sr0
-
今年は梅雨明けまで涼しくて助かったわ
しかも梅雨明けたらカラッと晴天で久々に夏らしい夏になってる - 24 : 2025/06/18(水) 12:20:43.20 ID:4zL3nl1S0
-
気象庁の予算削ってその分を減税に回した方がよっぽど国民のためになると思うな
- 25 : 2025/06/18(水) 12:20:48.85 ID:v8+gAHiq0
-
まさに無能
- 26 : 2025/06/18(水) 12:20:54.07 ID:nk3BKFu30
-
のり子お前…死ぬのか…?
- 27 : 2025/06/18(水) 12:20:54.43 ID:wBjbxYOmM
-
記事が見つかりませんでしたて
- 28 : 2025/06/18(水) 12:20:55.25 ID:RVsor3LU0
-
大雨どこ
- 29 : 2025/06/18(水) 12:21:00.76 ID:WlmZ+zAMM
-
梅雨が消えたとか言ってるけど?
- 30 : 2025/06/18(水) 12:21:10.57 ID:Qx9nL9/Z0
-
まだ梅雨は明けてないよ
蝉が鳴いてないだろ - 31 : 2025/06/18(水) 12:21:14.39 ID:T8VgN52/x
-
でも前線消えたんだろ?
水不足を心配してるんだが? - 32 : 2025/06/18(水) 12:21:19.12 ID:+24raFIe0
-
梅雨もう終わってるぽいけど
これから毎日35度で晴れって予報なんだけど何を信じたらいいんだ - 33 : 2025/06/18(水) 12:21:27.08 ID:d0zAw5M90
-
実際大雨続きだったからな
四国と九州はなおその後
- 34 : 2025/06/18(水) 12:21:39.44 ID:nhyIjmEDM
-
梅雨前線消滅したけど
- 35 : 2025/06/18(水) 12:21:40.04 ID:x62vlRPZ0
-
暑いから早くしろ😡
- 36 : 2025/06/18(水) 12:21:44.10 ID:RrzDejlwM
-
責任取らなくていい仕事は楽だよなー
- 37 : 2025/06/18(水) 12:21:55.37 ID:t4Cr1CWj0
-
現場の東海林か?
適当なことばっか言ってるんじゃないよ😡 - 38 : 2025/06/18(水) 12:21:57.26 ID:FhLvkmgi0
-
日高のり子?
- 39 : 2025/06/18(水) 12:22:08.59 ID:RrQ+Fcek0
-
天気予報いるかこれ
- 40 : 2025/06/18(水) 12:22:11.60 ID:g56o2ATA0
-
7月に来るのか?
- 41 : 2025/06/18(水) 12:22:27.73 ID:c1PJ0RSDr
-
AIって予測できないの?
気象予報士って若干占いっぽいから当てにならん - 42 : 2025/06/18(水) 12:22:30.23 ID:ah2g4Orw0
-
ウソ予報の記事は消した!
- 44 : 2025/06/18(水) 12:22:47.34 ID:powzKQjkd
-
気象予報できるAI作ったほうがよくね
- 45 : 2025/06/18(水) 12:22:49.05 ID:P6hraCvO0
-
雲一つない夏空
- 46 : 2025/06/18(水) 12:22:51.08 ID:b2SnNUXB0
-
もう梅雨終わったやん
- 48 : 2025/06/18(水) 12:23:06.38 ID:WQiWF/440
-
顔真っ赤でもう出てこられないじゃん
農家だって困り顔で文句の一つだって言いたくなるわ
- 49 : 2025/06/18(水) 12:23:08.89 ID:VtT5MTTh0
-
証拠隠滅してて草
- 50 : 2025/06/18(水) 12:23:09.24 ID:EPGBK+FEH
-
適当に予想して金貰えるなんて最高だよな
- 52 : 2025/06/18(水) 12:23:31.00 ID:lZYZsEz+0
-
真夏だな
- 53 : 2025/06/18(水) 12:23:37.61 ID:Hk0omqv40
-
いつ梅雨が来るんですか!🥵
- 54 : 2025/06/18(水) 12:23:52.50 ID:X1D1Vpsb0
-
そもそも予報て過去のデータからやるんで
過去と違う状況になっちゃったってことなんだわ - 73 : 2025/06/18(水) 12:29:16.08 ID:fQIAnaLl0
-
>>54
安倍さんが悪いということを言ってる? - 55 : 2025/06/18(水) 12:23:53.68 ID:cfV105b4a
-
気象予報って雲の流れ読んでんでしょ?
今どきこんなローテクありえんだろ
もっと海水温度とか湿度とか現地の人間の感覚とかツバメの高さとか雑魚データ組み合わせて機械学習しろよ - 56 : 2025/06/18(水) 12:24:02.90 ID:/SvNjruT0
-
長引くとか書いて無くね
元記事もないし - 57 : 2025/06/18(水) 12:24:16.23 ID:dYZ1iOHY0
-
また梅雨復活するんか?
- 58 : 2025/06/18(水) 12:24:28.12 ID:2gsUPowJ0
-
去年もあっという間に梅雨終わって水不足心配してたわ現場仕事的にはスケジュール立てやすくて助かったけど
- 59 : 2025/06/18(水) 12:24:41.83 ID:9kzzsR+rM
-
記事が見つかりませんでした
- 60 : 2025/06/18(水) 12:24:45.04 ID:WQiWF/440
-
ただ一つ言えることは
「セミがまだ鳴いていない」ってこと
セミが鳴いたら梅雨終わりって格言あるからね
まだ雨降る可能性あるぜ - 62 : 2025/06/18(水) 12:25:13.79 ID:ut5KBCRR0
-
まだ梅雨明けてないからセーフ
- 63 : 2025/06/18(水) 12:25:13.76 ID:6fZGpIOS0
-
この時期に前線が消えるのはめちゃくちゃ珍しいらしいね
既に梅雨明けしてる可能性もあるらしい - 64 : 2025/06/18(水) 12:25:22.31 ID:nycR4Rc30
-
つい数日前まで梅雨前線が見つからない今年の梅雨はもう終わったとかほざいてなかったか
- 65 : 2025/06/18(水) 12:25:24.18 ID:QhZVi5ox0
-
1週間で終わった雑魚梅雨さん…
- 66 : 2025/06/18(水) 12:25:57.77 ID:2nANlasM0
-
スレタイだけで誘導され、貼ってある文章すら読めないのか
- 67 : 2025/06/18(水) 12:26:09.76 ID:OPwlNmkN0
-
なんだこの暑さはよー
- 68 : 2025/06/18(水) 12:26:14.18 ID:nk3BKFu30
-
のり子お前…無能だったのか…?
- 69 : 2025/06/18(水) 12:26:27.42 ID:bnOMYZJ60
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 70 : 2025/06/18(水) 12:26:47.78 ID:6WIbz0Zq0
-
降らないよりは降った方が涼しいから歓迎
- 71 : 2025/06/18(水) 12:27:08.91 ID:wivGnCT5M
-
ここまでの無能は久しぶりに見たな
呪われてるのでは?まである - 72 : 2025/06/18(水) 12:28:36.08 ID:e7SaQIj/0
-
嫌儲気象学、梅雨明け宣言(笑)
来週もう一回やろうぜw - 74 : 2025/06/18(水) 12:29:52.33 ID:r0IpEPmZ0
-
間違えてもいいけど記事消すなよ
- 75 : 2025/06/18(水) 12:30:30.33 ID:PRcVxq6Xd
-
角野卓造じゃねぇえよ
- 76 : 2025/06/18(水) 12:30:33.09 ID:acDEFTIG0
-
この人は給料どんくらい貰ってんの?
- 77 : 2025/06/18(水) 12:30:57.54 ID:UJNfwsWIM
-
ガチで気象操作されてない?
- 78 : 2025/06/18(水) 12:31:23.59 ID:+6MIE9zp0
-
もう終わっただろ
- 79 : 2025/06/18(水) 12:31:43.40 ID:1HaMgBtn0
-
来週からまた雨か
- 81 : 2025/06/18(水) 12:33:04.28 ID:ebECvq8f0
-
気象庁「温暖化で不安定なので梅雨の入りと明けの宣言やめます」
アホ「風情がないだろ」
気象庁「じゃあやります」
アホ「もう梅雨明けただろ」 - 82 : 2025/06/18(水) 12:33:15.66 ID:A0JUtfMR0
-
いいかげんなことばかり言うんじゃないよ
- 83 : 2025/06/18(水) 12:33:32.94 ID:dkj76TFg0
-
雨降らせろや
- 84 : 2025/06/18(水) 12:33:39.87 ID:XzD6XEu9d
-
ノリノリのり子の天気予報!
- 85 : 2025/06/18(水) 12:33:57.50 ID:Oj6IYd1v0
-
え、ずっと晴れてクソ暑いんだが
梅雨終わったんやろ? - 86 : 2025/06/18(水) 12:34:18.76 ID:9ouRI7PH0
-
気象予報士は全員無能
コメント