- 1 : 2025/06/03(火) 10:18:21.86 ID:NvbNGVFx0
-
- 2 : 2025/06/03(火) 10:18:47.13 ID:NvbNGVFx0
-
- 3 : 2025/06/03(火) 10:18:50.24 ID:d+a/S/0j0
-
左下の博士みたいなやつなんなん?
- 4 : 2025/06/03(火) 10:19:04.55 ID:NvbNGVFx0
-
- 7 : 2025/06/03(火) 10:19:24.13 ID:NvbNGVFx0
-
- 8 : 2025/06/03(火) 10:19:39.30 ID:P95ZAblw0
-
山奥の村ってどれだよ
- 12 : 2025/06/03(火) 10:20:57.35 ID:NvbNGVFx0
-
>>8
長野県ほぼ全域や
- 22 : 2025/06/03(火) 10:30:31.61 ID:8gfqKYII0
-
>>12
調べたら長野の山奥で江戸時代から明治の風習やん
- 10 : 2025/06/03(火) 10:20:00.95 ID:NvbNGVFx0
-
- 11 : 2025/06/03(火) 10:20:24.93 ID:2A86j3O5d
-
何度でもいうが
これって江戸時代の武家の「部屋住み」と同じことだろ
- 13 : 2025/06/03(火) 10:20:59.85 ID:BPtUNEyC0
-
おじろく
おばさ
なんじー
- 14 : 2025/06/03(火) 10:21:34.86 ID:A/FIVqW60
-
ムーが取り上げなかったのは擦られすぎてネタに新鮮味がないのと実在したものやからいい加減なこと書くと学者とかがうるさいかららやろ
ムーは別に社会学や歴史学をやる雑誌じゃないからな
- 15 : 2025/06/03(火) 10:21:59.41 ID:SItIruL20
-
それデマだよ
- 16 : 2025/06/03(火) 10:25:10.76 ID:kSR73Nrd0
-
あーこれ口減らしのためなの
ならまあわかるけど
- 17 : 2025/06/03(火) 10:25:17.12 ID:h/WmRGOy0
-
おばすて山という名前の山がある時点でお察し
- 18 : 2025/06/03(火) 10:27:14.78 ID:FyB/4yf20
-
現代のおじろくおばさこと実習生のグエン
- 20 : 2025/06/03(火) 10:27:44.17 ID:NvbNGVFx0
-
>>18
なんか線が繋がったわ
- 19 : 2025/06/03(火) 10:27:29.18 ID:g05pFlb+0
-
徴兵検査にはどう対応しとったんや
- 21 : 2025/06/03(火) 10:28:18.26 ID:NvbNGVFx0
-
レタス農家年収2000万円がベトナム人を奴隷労働させてるのみたいな
そういうところと繋がってるんやな
- 23 : 2025/06/03(火) 10:30:40.46 ID:53tICtFK0
-
二人兄弟で弟が兄を殺したら入れ替われるんじゃね?
殺人犯だけどお家存続が優先されるやろ
- 24 : 2025/06/03(火) 10:34:07.79 ID:BPtUNEyC0
-
>>23
多分だけどおじろくより分家から養子とる形で家系繋げると思う
- 25 : 2025/06/03(火) 10:37:22.81 ID:Wm4Lnk9U0
-
口減らしになってなくね?
- 26 : 2025/06/03(火) 10:38:55.32 ID:BPtUNEyC0
-
>>25
口減らしより労働力生産だよ
- 31 : 2025/06/03(火) 10:43:48.96 ID:whrC/Ag9d
-
>>25
更に下の世代を減らすって事では
- 27 : 2025/06/03(火) 10:39:20.16 ID:8HiIFB9C0
-
人口の維持と奴隷の確保ができて目茶苦茶合理的だよな
- 28 : 2025/06/03(火) 10:39:34.69 ID:LS0g2rJQ0
-
全員家事手伝いさせて収入あるんか
- 30 : 2025/06/03(火) 10:41:46.69 ID:8gfqKYII0
-
>>28
当時は皆農家やぞ
農業の労働力な
- 29 : 2025/06/03(火) 10:41:04.90 ID:5KYJwWPv0
-
うしみつか不思議辺りが立ててるなこれ
コメント