哲学者「ここから失われたものはなにか?」👈ガチで深いと話題に

1 : 2025/06/02(月) 19:50:29.69 ID:3ifCiDCs0
2 : 2025/06/02(月) 19:50:38.80 ID:3ifCiDCs0
ふむ
3 : 2025/06/02(月) 19:50:43.62 ID:3ifCiDCs0
たしかに
4 : 2025/06/02(月) 19:50:47.91 ID:3ifCiDCs0
とんこれ
5 : 2025/06/02(月) 19:50:57.31 ID:zPlqHdwCd
しんさん
6 : 2025/06/02(月) 19:51:01.77 ID:zPlqHdwCd
がち
7 : 2025/06/02(月) 19:51:05.98 ID:zPlqHdwCd
やばい
9 : 2025/06/02(月) 19:51:25.06 ID:Htyb0F+fa
おちんちん
10 : 2025/06/02(月) 19:51:38.96 ID:J7s+lTa10
試験官に🐤なんか入らないだろ
11 : 2025/06/02(月) 19:51:42.18 ID:ZHpFN3Ena
なんでそんなことするの…?
13 : 2025/06/02(月) 19:52:12.82 ID:K/uwiEcr0
頭悪そう
14 : 2025/06/02(月) 19:52:18.89 ID:GmpNxEI00
生命の輝き
15 : 2025/06/02(月) 19:52:20.83 ID:OWkVv5Tb0
構造、すなわち情報
18 : 2025/06/02(月) 19:52:37.84 ID:keoSUChH0
散々こすられたネタを持ってくるとか…
本当ジジィになるってこういうことなんだな
19 : 2025/06/02(月) 19:52:43.63 ID:zJzGUodaM
猫ちゃんの命の輝き
22 : 2025/06/02(月) 19:53:04.86 ID:ekXuaXp20
まあいいじゃんそういうの
23 : 2025/06/02(月) 19:53:08.21 ID:JF9d83WhH
クイズ・ミャクミャクに聞け
24 : 2025/06/02(月) 19:53:10.85 ID:UUw1IUyh0
普通にかわいそう、冗談でもこんな問題作る奴の気がしれない
25 : 2025/06/02(月) 19:53:18.12 ID:FPBW50lZ0
すりつぶす労力
26 : 2025/06/02(月) 19:53:21.01 ID:BvAJnCJ10
正解は恒常性ってやつか
27 : 2025/06/02(月) 19:53:21.74 ID:vxmCVQOSM
でもオスはシュレッダー行きですし
28 : 2025/06/02(月) 19:53:29.59 ID:DVjop5Pt0
やさしさ
30 : 2025/06/02(月) 19:53:53.43 ID:y0xCLeSA0

31 : 2025/06/02(月) 19:53:56.09 ID:XICcHZ740
ひよこの絵だろ
32 : 2025/06/02(月) 19:54:11.21 ID:HcqRLav20
ヒヨコの五蘊が損なわれている(´・ω・`)
33 : 2025/06/02(月) 19:54:26.33 ID:zW1nQMyn0
実に西欧的な、質問者の自己満足というエゴに満ちた問いだな
35 : 2025/06/02(月) 19:54:51.31 ID:gYL1RAcc0
倫理観とか?
36 : 2025/06/02(月) 19:55:12.26 ID:XN976i58r
ヒヨコは試験管に入りません😤
37 : 2025/06/02(月) 19:55:23.88 ID:/p+yplSAd
すりつぶすときに使用した器具に付着した何か
39 : 2025/06/02(月) 19:55:30.19 ID:lHfP7XZb0
生命に対する畏敬の念
40 : 2025/06/02(月) 19:55:39.55 ID:jo0gOAcx0
完全にすりつぶしたら同じ高さの液体にならないだろ
これなんか混ざってないか?
41 : 2025/06/02(月) 19:55:50.94 ID:FGzjTNe70
ヒヨコは嫌儲民?すり潰したいよね
42 : 2025/06/02(月) 19:56:01.04 ID:RnvNRk0R0
>>1
またこれくしょん
43 : 2025/06/02(月) 19:56:28.84 ID:pZ+3DDr60
🐣かと思ったらやっぱり🐣だった
45 : 2025/06/02(月) 19:57:21.73 ID:FGzjTNe70
ヒヨコが嫌儲民なら失われるんじゃなくて
すり潰した結果に良い未来が得られるんだよ
殺処分なんよ
47 : 2025/06/02(月) 19:57:51.98 ID:DspTPT4v0
ヒヨコじゃなく哲学者を入れてと考えると特に失われるものないよね
49 : 2025/06/02(月) 19:57:57.76 ID:MPFB3TPh0
またこれ?
50 : 2025/06/02(月) 19:58:09.88 ID:ufskTMbi0
コレってそんなしょっちゅう見るものなの?
51 : 2025/06/02(月) 19:58:16.53 ID:9Yp5fFXE0
あなたの心です
52 : 2025/06/02(月) 19:58:34.29 ID:bUR9rugU0
(ヽ´ん`)「教えてchatgpt」

AI「個体か良心か可能性です」

(ヽ´ん`)「つまんねー」

53 : 2025/06/02(月) 19:58:56.61 ID:hBcxA4PU0
ひよこが小魚だったら答えは変わるのか
54 : 2025/06/02(月) 19:59:34.66 ID:Mv0+4/0P0
秩序度合い
55 : 2025/06/02(月) 19:59:39.21 ID:axjYZpIu0
低エントロピー
56 : 2025/06/02(月) 19:59:51.60 ID:6qt/kt640
失われたものは複数あるだろ
獲られたものは何かならまだ考える余地ありそうだけど
59 : 2025/06/02(月) 20:00:39.83 ID:cPjIvhjid
愛が失われました
61 : 2025/06/02(月) 20:00:59.66 ID:qdU3Eou00
寿命と熱と認識

コメント

タイトルとURLをコピーしました