- 1 : 2025/05/28(水) 20:24:02.85 ID:yAvRZoRN0
- 2 : 2025/05/28(水) 20:26:08.22 ID:yAvRZoRN0
-
報道によれば現場が駐車場になって約40年程との事だが画像を見れば分かる通り現場に出来た初めての建造物が現在の駐車場で、それ以前には目ぼしい建造物がなかった事が分かる。
埋められていたアセチレンガスボンベ(主に鉄の溶断に使う)を解体に使用する様な規模の建物(例えば鉄筋コンクリート製のビルなど)は少なくとも存在しないことが分かった。
- 3 : 2025/05/28(水) 20:27:19.90 ID:yAvRZoRN0
-
従って今回のガスボンベ爆発事故のボンベは恐らく解体現場でそのまま埋没されたのでは無く、周辺に殆どまだ何も無い時代に、まだ空き地だった現場に別の現場で使用されたボンベが何らかの理由で不法投棄された物である可能性が高いと考える。
- 4 : 2025/05/28(水) 20:29:42.51 ID:yAvRZoRN0
-
どうやろうか?結構頑張ったんだけど
- 5 : 2025/05/28(水) 20:30:00.00 ID:yAvRZoRN0
-
みんな興味無いか?
- 6 : 2025/05/28(水) 20:30:37.11 ID:Du9qbe3u0
-
画像もろくに貼れん雑魚は考察云々いう前に死んどけや
ガ●ジの可能性が高い - 10 : 2025/05/28(水) 20:36:28.28 ID:yAvRZoRN0
-
>>6
???画像貼ったぞ?URL押せば見れるやろ?
てか押さなくても表示されるやろ? - 7 : 2025/05/28(水) 20:31:09.52 ID:rrU4Og2y0
-
回収されたボンベから販売年とか特定できないの?
- 11 : 2025/05/28(水) 20:37:03.39 ID:yAvRZoRN0
-
>>7
劣化し過ぎて難しいと思う。それに製造年なんて特定してもボンベは結構長く使うからあまり参考にならない - 8 : 2025/05/28(水) 20:33:11.55 ID:Wn2T+dif0
-
はえ~すっごい
- 12 : 2025/05/28(水) 20:37:14.11 ID:yAvRZoRN0
-
>>8
ありがとんかつ - 9 : 2025/05/28(水) 20:35:11.32 ID:ix0xAPp80
-
今の所有者になる前がその前の所有者が所有権移転する前に不法投棄したとかじゃないの?
登記見て以前の所有者に事情聴取やろ - 13 : 2025/05/28(水) 20:37:44.31 ID:yAvRZoRN0
-
>>9
難しいな。昔になればなるほど難しい。
下手したら時効だし - 14 : 2025/05/28(水) 20:38:35.89 ID:QKWubju60
-
Xの転載やんけ!
- 15 : 2025/05/28(水) 20:39:09.73 ID:yAvRZoRN0
-
>>14
ワイが全部自力で用意した奴やで。エックスはやってない - 16 : 2025/05/28(水) 20:39:57.50 ID:no2Kkh4R0
-
ボンベは頭のバルブが30年で点検期限何やけどバルブを点検するよりボンベ丸ごと交換したほうがコスパいいから大抵長くても30年やぞ
- 17 : 2025/05/28(水) 20:43:01.94 ID:yAvRZoRN0
-
>>16
40年以上前に使われてたボンベって事やから、それより30年前に製造されたと仮定して1950年代の製品やぞ?特定不可能や - 18 : 2025/05/28(水) 20:49:25.09 ID:gn8NYUX/M
-
周りの住人はもちろんボーリング作業してた会社もとんだ災難よな
まさか地中に中身入りのアセチレンガスボンベが埋まってるとは普通思わんやろ
空のボンベだって埋まってるとは思わんのに中身入りは不運とか言えませんわ - 21 : 2025/05/28(水) 20:56:20.72 ID:yAvRZoRN0
-
>>18
まぁ爆弾よりはマシって事で笑
東京じゃ有り得ん話でも無いらしいしな - 19 : 2025/05/28(水) 20:49:52.28 ID:q+qN3fL/0
-
「うーんアセチレンガスめんどいから地中に埋めて処理した事にしたろ!w」←昔っから民度低いなこの国
- 22 : 2025/05/28(水) 20:56:34.56 ID:yAvRZoRN0
-
>>19
昔はそんなもんやどこも - 20 : 2025/05/28(水) 20:53:02.42 ID:k0MhFPAt0
-
永らく空地で産廃入れてたんだろ
よくある話 - 23 : 2025/05/28(水) 20:57:00.95 ID:yAvRZoRN0
-
>>20
その可能性が高いな。前は私有地で捨て場にしてたんかもな - 24 : 2025/05/28(水) 20:58:36.24 ID:wpAp57HW0
-
これ補償とかどうなるんや
- 25 : 2025/05/28(水) 21:01:00.64 ID:yAvRZoRN0
-
>>24
補償のしようがないよな。持ち主も特定出来んやろうし特定したところでな。何らかの罪に該当したとして時効だろう - 26 : 2025/05/28(水) 21:05:10.60 ID:qeWSH9E80
-
ワイ思いっきりこの辺住んでたわ
- 27 : 2025/05/28(水) 21:08:38.13 ID:yrx4UQXs0
-
40年前の葛西なんてほんとに無法地帯だからな
何があっても驚かない - 28 : 2025/05/28(水) 21:10:06.62 ID:qeWSH9E80
-
東葛西2丁目に住んでた
- 29 : 2025/05/28(水) 21:12:11.86 ID:NI98QFDR0
-
昔の人「こんなところ掘るアホおらんやろwwww埋めたれ埋めたれwww」
- 32 : 2025/05/28(水) 21:14:03.76 ID:yAvRZoRN0
-
>>29
これはあるやろなぁ。まさか当時ここまで宅地化されるとは思わんかったんやろ。そこまで先のことなんか考えてらんねぇやい!って感じか - 33 : 2025/05/28(水) 21:14:28.53 ID:6vYMoKao0
-
>>32
バーロ
んな適当なわけねえだろ - 30 : 2025/05/28(水) 21:13:44.37 ID:yrx4UQXs0
-
戦後くらいは葛西は雑木林でタヌキの生息地だったからな
- 31 : 2025/05/28(水) 21:13:50.00 ID:zBhuP7ZN0
-
よう頑張ったな
今日のマスコミ報道でこれ以上の深掘りなかったで - 34 : 2025/05/28(水) 21:15:32.93 ID:yAvRZoRN0
-
>>31
ありがとうな。一つの可能性として捉えてくれたら嬉しいで☺
江戸川区葛西のガス爆発事故についてまとめたんやけど

コメント