JR新型ディーゼルカー 窓が少ないと話題(画像あり)

1 : 2025/05/26(月) 11:23:14.93 ID:TjXMzZLr0
2 : 2025/05/26(月) 11:23:57.51 ID:ToolDT9P0
さながら護送車である
3 : 2025/05/26(月) 11:24:42.92 ID:6tWzm2UH0
赤目、ダサい
7 : 2025/05/26(月) 11:29:06.45 ID:soGJOqjb0
>>3
回送用に臨時で装着の後部列車標識かと思った
14 : 2025/05/26(月) 11:34:15.39 ID:gsOjg+IT0
>>7
それであってるぞ
4 : 2025/05/26(月) 11:24:53.16 ID:5tJhRuZd0
トヨタに協力して貰って水素電車作れよ。
上手くいったら送電システムの設置メンテナンス費用要らなくなるやろ?
31 : 2025/05/26(月) 12:29:36.85 ID:hSEIyC680
>>4
試験車作って東京モビリティショー2023で展示もしただろ
5 : 2025/05/26(月) 11:25:35.54 ID:UYxkfShz0
トレインじゃなくてカーなのけ?
11 : 2025/05/26(月) 11:31:45.24 ID:WCUCx6th0
>>5
車両ひとつひとつはcar
carが連なったものがtrain
17 : 2025/05/26(月) 11:44:23.15 ID:GblvfpcS0
>>11
単車と複車の違いだったのけ 教えてくれてありがとう!!また1つ賢くなっちまったわ😊
6 : 2025/05/26(月) 11:28:30.02 ID:HzeVMVU00
ディーゼルエンジンが室内に設置されてる?大きなバッテリー電池を積んでるのか?
トラック運転手不足から、昔あった郵便車が復活?
8 : 2025/05/26(月) 11:29:28.69 ID:+ZvKbNoR0
>>6
オユ10
なぜかこれだけ覚えてる
9 : 2025/05/26(月) 11:30:47.12 ID:LAzpqH8L0
扉も小さいな
利用客少ない田舎の路線向けかな?
29 : 2025/05/26(月) 12:25:38.88 ID:SYtS4Lva0
>>9
ディーゼルって時点で田舎路線だと思うけど
10 : 2025/05/26(月) 11:31:43.64 ID:oTrpb+2M0
北海道のウリって景色なのにJR北海道はこの辺無頓着なんだよな
特急は窓にポリカ貼り付けて万年窓が真っ茶色
新幹線はほぼトンネルで景色見えない
16 : 2025/05/26(月) 11:38:17.53 ID:vj9yAbPL0
>>10
環境が厳しすぎて窓もダメージデカいからな
専用の観光列車ならともかく、普段使いの車両じゃそこに金かけられないと
18 : 2025/05/26(月) 11:48:04.81 ID:oTrpb+2M0
>>16
国鉄時代の一般車に標準だった客がどっちも開け閉めできるガバガバなクリアランスな二重窓って
よく考えられていた構造だったんだろうな
12 : 2025/05/26(月) 11:33:13.00 ID:M6zVEc+g0
農業用ハウスが飛び込むリスクを減らせる
13 : 2025/05/26(月) 11:33:28.26 ID:54VYqg5N0
窓が多いと空調効率が良くないから
合理的な判断だよ
33 : 2025/05/26(月) 12:34:15.55 ID:HzeVMVU00
>>13
井の頭線は空調効きすぎて深々と寒い
渋谷に着く頃には身体が冷え切って鼻水ダラダラ
15 : 2025/05/26(月) 11:36:39.12 ID:DMWL9MRY0
マジレスするとトイレとバッテリー置場だろ?
19 : 2025/05/26(月) 11:48:45.35 ID:7z5xSAKQ0
ミャウダーのペンダントのオルゴールが聞こえる
20 : 2025/05/26(月) 11:51:38.06 ID:PbhYmMyQ0
窓全部なくしてカメラ映像流せばいいだろ
21 : 2025/05/26(月) 11:54:46.88 ID:NIvefZkU0
そもそも窓なんかいらないだろ
22 : 2025/05/26(月) 11:55:14.46 ID:AKaqMIxr0
ハウス突っ込んでくるからな
23 : 2025/05/26(月) 11:55:30.93 ID:Fokgrr4l0
戦後の貨物車みたいに
24 : 2025/05/26(月) 12:04:50.05 ID:nxT+tuKu0
どうせ外見ないし
晴れてるとクソ暑いし
25 : 2025/05/26(月) 12:09:24.36 ID:jOvGhB9g0
窓なんて飾りです
26 : 2025/05/26(月) 12:11:57.79 ID:M6zVEc+g0
駅名標が見えないのは問題なんじゃ
27 : 2025/05/26(月) 12:13:18.74 ID:Nxu+E5z50
キハユニか?
28 : 2025/05/26(月) 12:14:43.95 ID:rdF/wztI0
まーどーでもいいニュース
32 : 2025/05/26(月) 12:31:30.36 ID:uwQrMI5t0
これディーゼル自動車みたいにアドブルー使ってるの?
それとも排ガス垂れ流し?
34 : 2025/05/26(月) 12:37:37.76 ID:qpbmvjM90
徳島専用機か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました