「ググる」、もはや時代遅れに!!AI検索がもはやトレンドにWWWWWWWWWW

サムネイル
1 : 2025/05/26(月) 08:57:25.38 ID:WAfEGzhi0
「ググレカス」はもう古いらしい😂
3 : 2025/05/26(月) 08:58:27.94 ID:X2tUMbyQ0
AIは間違いもあるから過度な信用は禁物
28 : 2025/05/26(月) 09:09:09.33 ID:+peoypAz0
>>3
Google検索で出てくるサイトも同じやろ
34 : 2025/05/26(月) 09:11:11.84 ID:QdX8149y0
>>3
検索エンジンが出てきた時から変わらない話では🤔
4 : 2025/05/26(月) 08:58:28.28 ID:cKiNVOzn0
ググっても一番上はaiやし
8 : 2025/05/26(月) 08:59:39.20 ID:LbrwZnMva
>>4
これ
5 : 2025/05/26(月) 08:59:00.45 ID:/6rKwaGi0
aiも情報の出展元出してくれるからあんしん!
6 : 2025/05/26(月) 08:59:07.75 ID:mXWlO5XO0
いかがでしたか?
7 : 2025/05/26(月) 08:59:35.05 ID:SiZVuYUO0
ハルシネーションじゃないかのセカンドオピニオンも見ないとあかんから何とも
9 : 2025/05/26(月) 08:59:44.38 ID:bjKFOG2q0
AIってウィキペディアに載ってる内容すら引っ張ってこれんで
11 : 2025/05/26(月) 09:00:11.80 ID:tpq+N6rh0
AI邪魔やん
12 : 2025/05/26(月) 09:00:47.28 ID:EXnaUVNv0
AIれ
13 : 2025/05/26(月) 09:01:32.60 ID:sUJO2qhd0
タグるが主流ってさっき見たぞ
14 : 2025/05/26(月) 09:01:48.18 ID:scZoGCuq0
AIって平気でYahoo知恵袋とか検索してドヤ顔で報告してくるから困るわ😅
15 : 2025/05/26(月) 09:01:56.73 ID:trBsAA4n0
平然と嘘ついてくるからまだ危ないだろ
16 : 2025/05/26(月) 09:02:09.01 ID:5JYtnIX30
aiって不確かやわからないと嘘つくんだよな
そこがちょっと困る
22 : 2025/05/26(月) 09:04:11.56 ID:vHtf1+uY0
>>16
「せや!ネットで検索したろ!」
「うーん。よくわからんから適当に嘘ついたろ!」
なんG民やん
17 : 2025/05/26(月) 09:02:33.04 ID:L5qUBqUm0
安倍晋三に子供いるってAIが言ってた
21 : 2025/05/26(月) 09:04:11.17 ID:scZoGCuq0
>>17
次の総理誰になると思うって聞いたら安倍晋三が最有力って言ってた
18 : 2025/05/26(月) 09:02:49.70 ID:sd/G3Sj00
aiも根拠の無いソース普通に使うからな
クレカの問い合わせ先調べたら普通に間違った電話番号提示してきたし
19 : 2025/05/26(月) 09:03:04.59 ID:Lz3lM5vQH
流出作品は…ありませんでした!みたいなの除外してちゃんと教えてくれるの?
20 : 2025/05/26(月) 09:03:39.55 ID:scZoGCuq0
そもそも中ではAIがググってるだけやし
23 : 2025/05/26(月) 09:05:39.25 ID:n9UY09/e0
GoogleもAI作ってるんだっけ
おわりやろ
24 : 2025/05/26(月) 09:05:47.14 ID:8W1cNA3YM
AI学習に思想が入ってませんかね
25 : 2025/05/26(月) 09:06:05.56 ID:tnnEHXdZ0
堂々と嘘つくから二度手間や
26 : 2025/05/26(月) 09:06:38.44 ID:L5qUBqUm0
AIの心の中にも安倍晋三がおるんやね
27 : 2025/05/26(月) 09:08:00.05 ID:MwkS3D480
分からん時や不確かな時はそう言ってくれればもう一段階の進歩なんやけどな
分からんけど適当に答えたろはやめろ
29 : 2025/05/26(月) 09:09:39.78 ID:kG/FUjm60
でもAIに頼んでもエ口画像やエ口動画は見つからんやろ?
30 : 2025/05/26(月) 09:09:40.47 ID:omTVLpxd0
Webサイトゼロクリック時代来るでこれ😭
31 : 2025/05/26(月) 09:09:42.38 ID:usSWc9ug0
でも解らないことは完全に無視するよな
32 : 2025/05/26(月) 09:10:30.55 ID:bjKFOG2q0
>>31
×無視する
◯嘘つく
33 : 2025/05/26(月) 09:10:31.97 ID:LLiSBg8D0
レスバには便利
お前らすぐテキトウ反撃するから
35 : 2025/05/26(月) 09:11:14.72 ID:h7hXTnZU0
Gemini常時onにしてほしい
36 : 2025/05/26(月) 09:11:20.23 ID:by5IccWH0
AIググって
37 : 2025/05/26(月) 09:12:39.84 ID:pIhK1No00
AIは結構忖度して回答するよな
曖昧な問題でちょっと詰めた感じで質問してやるとあんたが正しいみたいな答え返してくる
39 : 2025/05/26(月) 09:13:36.09 ID:bjKFOG2q0
>>37
これのせいでスピ系や障害持ちがAIに依存しとる
44 : 2025/05/26(月) 09:18:26.39 ID:IEa0dOdS0
>>39
コレあるよな
ちょっとでもの批判に弱い打たれ弱い連中に好評や
38 : 2025/05/26(月) 09:13:34.24 ID:6CKgyELj0
検索しても嘘は多いしなあ
40 : 2025/05/26(月) 09:14:44.78 ID:nQNOzNBV0
いかがでしたか系キュレーションサイトが絶滅してくれると助かる
41 : 2025/05/26(月) 09:15:56.44 ID:ArW7aeN10
AI検索してこい!って長いし
エアるって言い方でいいのか?
42 : 2025/05/26(月) 09:16:42.94 ID:ObgFxZm+a
結局ソースはGoogle
43 : 2025/05/26(月) 09:18:09.31 ID:uXvJwmP10
マジで最近ググってないわ
45 : 2025/05/26(月) 09:18:47.15 ID:bO0cfvHn0
あいつらすまし顔で嘘教えてくるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました