Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か

サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 14:25:14.46 ID:YDuKzxH70

iPhone人気に陰り? Android人気が上昇しシェア肉薄か【ALL CONNECT調べ】
5/19(月) 8:31配信

ALL CONNECTは、「スマートフォンのOS・機種選択」に関する調査結果を発表した。全国のモバイルユーザー500人が回答している。

まず「現在使用している機種」について聞くと、iPhoneの使用率は52.0%、Androidの使用率は47.4%、その他が0.6%だった。日本でのピーク時にはiPhoneユーザーは70%を超えていたが、Androidユーザーが徐々に増えている傾向にある。

20代~60代の年齢層で見ると、20代・30代・50代ではiPhone使用率が優勢だが、40代・60代ではAndroidがiPhoneの利用率を上回っている。若年層がiPhone支持の中核となっていることがわかる。

一方現在iPhoneを使っている260人に「それまでに使っていた機種」を聞くと、「以前もiPhoneだった(iPhone→iPhone)」が86.5%と圧倒的に多く、「Android→iPhone」も6.5%存在する。Androidユーザーを対象にした調査では「iPhone→Android」は2.5%にとどまっているため、使用感に満足している人が多いと考えられる。

さらにiPhoneユーザー260人に「iPhoneを使っている理由」を聞くと、「使い慣れている」71.2%が特に多い。「友人など使用者が多い」9.6%、「他のApple製品との互換性」6.9%も一定数いて、周辺との親和性、Apple WatchやMacとの互換性を重視している層が存在する。

具体的に「現在の使用機種」を聞くと、一世代前のiPhone 15シリーズ、二世代前の「iPhone 14シリーズ」がそれぞれ15.0%で最多だが、最新の「iPhone 16シリーズ」13.8%がそれに続き、この合算で半数を超える。おおむね3~5年以内に、多くの人が積極的に乗り換えを行っていると推察される。そのため93.1%が「新品を購入した」と回答している。

調査概要
・【調査対象】首都圏在住の20代~60代の男女
・【調査方法】Webアンケート
・【調査時期】2025年4月9日~10日
・【有効回答数】500人

https://news.yahoo.co.jp/articles/b912bdeb3fa0d82f314fbbb9622dfb1de4cc6ef9

2 : 2025/05/21(水) 14:26:52.25 ID:xP2DsKm50
アポーはそろそろ痛い目に遭って良い
俺は使い続けるけど
3 : 2025/05/21(水) 14:27:36.60 ID:o4lFr1my0
MacOsがどんどんクソになっていく
10 : 2025/05/21(水) 14:30:32.66 ID:whKNyj4I0
>>3
進化してないだけで糞にはなってないよ進歩がないから時代遅れになってるだけ
4 : 2025/05/21(水) 14:28:43.31 ID:KDfiJfvZ0
AppleはAI周りで遅れすぎたなぁ
Apple Intelligenceが他と比べて二周回くらい遅れてる…
5 : 2025/05/21(水) 14:29:35.19 ID:dOkNQvh60
さすがに高すぎんだろ
2年替えだとしても馬鹿らしいくらい高い
6 : 2025/05/21(水) 14:29:48.81 ID:LFQwkmum0
iPhoneはバカと女用
7 : 2025/05/21(水) 14:29:50.97 ID:q1I3HTEK0
中高生でもない限り、アポーじゃなくてもいい。
8 : 2025/05/21(水) 14:30:03.14 ID:SpkHjoi10
設計思想が違うにしてもアプデの度に重大なバグ出してるのは笑えんよOS端末自社開発でだぞ?
9 : 2025/05/21(水) 14:30:08.86 ID:p7Hvuth20
Linux弄ってるとホントしょうもないから
11 : 2025/05/21(水) 14:30:50.29 ID:s6LPcGWV0
7980円なら売れただろうに
12 : 2025/05/21(水) 14:31:04.97 ID:GstVid010
nothing phoneってイギリスから出てるし良さげと思ったら
代表が中国人だったわ(´・ω・`)
こえーよ(´・ω・`)
45 : 2025/05/21(水) 14:54:06.96 ID:/ufgqU950
>>12
俺もそれでもやめた
13 : 2025/05/21(水) 14:31:27.71 ID:p7Hvuth20
簡略化が本筋なのに面倒くさくなるだけだしな
14 : 2025/05/21(水) 14:31:45.55 ID:whKNyj4I0
ソシャゲブームも去ってるしゲームの操作性もアンドロイドとの性能差も殆ど感じられないし買うメリットは正直無い
15 : 2025/05/21(水) 14:33:17.70 ID:7W4XBdr70
ガキなんて1万円で買えるiPhoneSEの中古で十分やろ
16 : 2025/05/21(水) 14:33:22.08 ID:Hsm4br610
早くse4出せや
17 : 2025/05/21(水) 14:33:45.69 ID:j94rD5QA0
国民の貧困化
18 : 2025/05/21(水) 14:34:15.90 ID:KArL+7/H0
高校さえ卒業すれば、iPhoneに拘る必要がないんだよ
19 : 2025/05/21(水) 14:34:56.03 ID:2/Yyctmd0
失敗しているのはiPhoneすら買えないジャップの経済だよ?
20 : 2025/05/21(水) 14:35:09.20 ID:mj1TEtOQ0
そんなクソ高いもん買ってられるかよ
どうせやることとあったらネット視聴だけなんだからw
21 : 2025/05/21(水) 14:35:29.41 ID:IxlTcfx10
本体云々というより価格だよ 価格がすべて
22 : 2025/05/21(水) 14:35:46.57 ID:u5jcH3yD0
時代的に廉価版高性能じゃないとだめだろうな
1%の富裕層に売れても99%が使う貧困層のほうが
通信や販売に関わる利益が違いすぎる
23 : 2025/05/21(水) 14:36:43.82 ID:hhBWJ2AZ0
XPERIA1vi 安くしてくれ
24 : 2025/05/21(水) 14:37:06.39 ID:CVQ/dtEf0
iphoneは年寄り向きだと思う
30 : 2025/05/21(水) 14:39:38.46 ID:HhStoME/0
>>24
奴隷になれば安心安全パッケージみたいな感じがダメなんだなあ
25 : 2025/05/21(水) 14:37:26.34 ID:upHsEW7O0
搭載機能の1割も使わないけど同調圧力やマウントのためだけにiPhoneの最新機種買う連中
26 : 2025/05/21(水) 14:37:29.74 ID:DGQZ8s7k0
eシリーズは今より2万定価を安くする&3年に一度の販売にする代わりに毎年定価を1割ずつ安くする これで普及端末の完成
27 : 2025/05/21(水) 14:38:02.07 ID:CJc/Ul500
Galaxy S25 Ultraの出来がマジでいいわ
チョン公馬鹿にしてたらここまで差がついたかという感じ

2chMate 0.8.10.214 dev/samsung/SM-S938B/15/DT

28 : 2025/05/21(水) 14:39:05.86 ID:FDz4+BqD0
水道代も払えないとか言ってる貧乏人がアイホン使ってるのか
29 : 2025/05/21(水) 14:39:29.35 ID:+cNkAi500
信者のくせに買えないとか信心が足りなさすぎる
31 : 2025/05/21(水) 14:43:01.51 ID:k+czveRT0
パンチホール無いの最高
もう糞不要なパンチホール有りの機種には戻れんわ
糞林檎とか論外
2chMate 0.8.10.214/nubia/NX789J/15/LT
32 : 2025/05/21(水) 14:43:40.19 ID:YBbX83510
SEシリーズ終わったし次からはAndroidかな
33 : 2025/05/21(水) 14:44:35.46 ID:oSC74Aha0
16e、アメリカだと$600、日本だと9万
ほぼ為替の影響だけなんだが、誰のせいだ
34 : 2025/05/21(水) 14:44:43.65 ID:NLuKlmo70
中古のse3価格が落ちない
35 : 2025/05/21(水) 14:45:14.14 ID:xLLMKbdP0
戻るボタン作れアホ
36 : 2025/05/21(水) 14:45:33.54 ID:KvBjJc950
ケチな貧乏人だからAndroidですわ
4~5万のスマホで十分だし
40 : 2025/05/21(水) 14:51:16.43 ID:ySwGA5l20
>>36
それ以上に貧乏だし多くを求めてないので未だに2019年製のxperia5だぞ
それもケータイ補償で変えた中古
37 : 2025/05/21(水) 14:45:53.92 ID:DZ1OuJVt0
いや別にwww
38 : 2025/05/21(水) 14:47:49.83 ID:am2IzHd90
冬にエクスペリア安くなったら買おうと思ってる15万円位までしか出したくない
39 : 2025/05/21(水) 14:48:47.65 ID:8XtsAGor0
米国製品はステマだけのボッタクリのゴミ
車やスマホに限らず、米国製品買う時は
自分がツイッター等で騙されてないか振り返って考えて欲しい
41 : 2025/05/21(水) 14:51:36.56 ID:92AbD/Wc0
ニュー速によると
女子高生、女子大生、東大生、プログラマーがiPhoneを使ってるとされる。
42 : 2025/05/21(水) 14:52:10.10 ID:9LCCmH2z0
廉価版路線は格安スマホのAndroidに勝つの難しいだろ
43 : 2025/05/21(水) 14:52:27.28 ID:qqcs2Enp0
16eも実質6万程度の機種と考えると結構良いけどな。ただSE3は一括1円だったから、その層が自分みたく素直に16eに行くかというと…そうではないんだろうな
44 : 2025/05/21(水) 14:53:39.69 ID:KvBjJc950
Androidに抵抗あるのは若い女性でしょうね
仲間外れにされたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました