最近PCが重い!どうすればいいの?

サムネイル
1 : 2025/05/16(金) 06:58:31.46 ID:ig8fuhrl0

パソコン快適化のワザ | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03163/

2 : 2025/05/16(金) 06:58:53.22 ID:hrfU9v0x0
まず窓を開けます
3 : 2025/05/16(金) 06:58:59.70 ID:AnyphgP80
ガンガンガン速
4 : 2025/05/16(金) 06:59:31.77 ID:EDcVDzrP0
ヨドバシの店員に相談
5 : 2025/05/16(金) 07:00:19.51 ID:YaPWzQF90
鍛えれば軽く感じるぞ
7 : 2025/05/16(金) 07:01:13.34 ID:ohMYaE7Z0
SSDが残り20GBくらいになっててカツイ
9 : 2025/05/16(金) 07:01:54.14 ID:cqUkVaUU0
初期化して重いままなら買い替え
12 : 2025/05/16(金) 07:02:49.06 ID:FBJfRVlZ0
windows10が重い
マイクロソフトの罠だろ
13 : 2025/05/16(金) 07:02:51.48 ID:OQQYmIY6d
ドリルで穴をあけて肉抜きする
14 : 2025/05/16(金) 07:03:31.75 ID:kY/xfSCx0
筋トレしな
15 : 2025/05/16(金) 07:03:37.15 ID:MRTQSOB50
デスクトップ→ノート→タブレット
この順番で軽くなる
17 : 2025/05/16(金) 07:04:27.56 ID:nWv/ccgA0
加齢で筋力が落ちたんだよ
18 : 2025/05/16(金) 07:04:38.64 ID:0GDZ3mC60
AMDのつよつよAPUのミニPCに買い替えろ
軽いぞ😳
19 : 2025/05/16(金) 07:04:40.69 ID:kmoahUDQ0
ミニ四ファイターを呼びます
21 : 2025/05/16(金) 07:05:18.89 ID:hg/YYzDf0
いまどきのPCで重いとかあるのか
48 : 2025/05/16(金) 07:21:36.68 ID:9bBl3P0A0
>>21
ないなあ、いつの間にかCドライブ一杯になってたりする
22 : 2025/05/16(金) 07:06:31.48 ID:Xvj/68Im0
肉抜きかアルミのケースにしなよ
23 : 2025/05/16(金) 07:06:41.69 ID:DDoTtbL4H
Windowsアップデートされてからフリーズすることあるな
24 : 2025/05/16(金) 07:06:41.98 ID:ps9ZfBoY0
ケースをアルミ製にします
25 : 2025/05/16(金) 07:08:03.37 ID:xxrI5Y6r0
重いなら部品を削ればいいじゃない
26 : 2025/05/16(金) 07:08:15.61 ID:Ww/HqNXi0
定期的にクリーンインストールは必要だよな
27 : 2025/05/16(金) 07:08:22.07 ID:AXTS3PxG0
容量が一割切ると重くなるよね
28 : 2025/05/16(金) 07:09:12.06 ID:bqlE51O40
ウイルスやで
29 : 2025/05/16(金) 07:09:59.66 ID:CQ240zKU0
本当に重いPCは
マウスを動かすだけでポインタが後からついてくるし
全ての一つ一つの動作に何10秒もかかる

おそろしいよ

30 : 2025/05/16(金) 07:10:15.42 ID:FB67NHSJ0
GPUが一番重いかもな
31 : 2025/05/16(金) 07:11:00.13 ID:tz+6+rUU0
猫でも入ったんじゃないか
32 : 2025/05/16(金) 07:11:12.34 ID:7YjhjGXgM
中身ぜんぶ出せよ
33 : 2025/05/16(金) 07:11:27.75 ID:JoCMjouB0
電力上げろ
35 : 2025/05/16(金) 07:11:42.51 ID:7YjhjGXgM
筋トレしろ
36 : 2025/05/16(金) 07:12:03.92 ID:qRq9u5Qb0
窓の手
38 : 2025/05/16(金) 07:12:43.59 ID:3xCpEKPRM
Windowは雑巾がけと同じ
40 : 2025/05/16(金) 07:13:53.76 ID:I/nh1T0iM
こんにちは、コミュニティメンバーの安倍晋三と申します。
最近PCが重くてお困りとの事ですね、心中お察しいたします。
まずはWindowsのクリーンインストールして頂き、症状が改善するかお試しください。
41 : 2025/05/16(金) 07:15:00.33 ID:o15kyjS00
プロテイン飲んで筋トレ
42 : 2025/05/16(金) 07:15:11.02 ID:u3s+gHxTM
どりるで肉抜きしようぜ
43 : 2025/05/16(金) 07:15:27.02 ID:mDbLZL5H0
スペック教えてくれんと
底辺ケンモジXPとか平気で使ってるからな
44 : 2025/05/16(金) 07:15:49.35 ID:b6Phfl330
ビスをアルミに変更
45 : 2025/05/16(金) 07:17:15.31 ID:Q9wFgIkD0
ミドルタワーが物理的に重くて腰やられてからミニPCしか買ってないわ
46 : 2025/05/16(金) 07:19:58.41 ID:xxrI5Y6r0
どうせ嫌儲民度の9.5割はもっぱスマートフォンなんだから
だいがえ機のパソコンやタブレットが故障したくらいでなんともないのが、ケンモーメンだろ、し
50 : 2025/05/16(金) 07:22:49.75 ID:Wfr09lRi0
デルのノートPCだとサポートソフトでBIOSアップデートしたら軽くなった
51 : 2025/05/16(金) 07:22:50.07 ID:aVvnufB60
デジタルデトックスだぞ。
52 : 2025/05/16(金) 07:23:51.63 ID:zSLcMu2Mr
昔はいろんなもん削ったり
年1回はクリーンインストールしてたな
53 : 2025/05/16(金) 07:24:14.20 ID:ez4FIEpz0
大体変なソフトが常駐してて足引っ張ってる
そいつをアンインスコすると元の速さに戻る
54 : 2025/05/16(金) 07:24:53.84 ID:IojCbk3+0
サクサクのパソコンに買い換え
56 : 2025/05/16(金) 07:25:14.31 ID:nuD4YmiCH
HDDをM.2に変える
57 : 2025/05/16(金) 07:26:36.34 ID:uLxbF/aC0
持ち歩かなければいいのでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました