日本人さん、ついに米を盗み始めるWWWWW

1 : 2025/05/15(木) 06:23:45.90 ID:2T2YWP/x0
「コメの盗難事件に関わったと見られる人物が、捜査員とともに自宅から出てきました」

警察は30代の男に任意同行を求め、事情を聴き、容疑が固まったとして逮捕しました。

逮捕されたのは、青森市新城の会社員・大矢一樹容疑者(37)です。

大矢容疑者は、3月2日~翌日3日にかけて青森市の農家の自宅敷地内にある倉庫から玄米2袋などを盗んだ疑いが持たれています。

大矢容疑者は警察の調べに対して、「転売目的」で盗んだという趣旨の供述をしていて、容疑を認めているということです。

青森テレビの取材では、市内で2月~3月にかけて少なくとも2件で1.8トンを超える玄米の盗難被害が分かっています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1787898?page=2

相次ぐ米の窃盗事件
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/05/15(木) 06:24:24.05 ID:HfULC8Tw0
倉庫に保管するもんなん?
11 : 2025/05/15(木) 06:31:31.24 ID:KVbc1DgU0
>>2
倉庫の中に業務用冷蔵庫があるんちゃうか?
ワイ家はそうしとる
3 : 2025/05/15(木) 06:24:42.66 ID:HfULC8Tw0
家って農家かよ
4 : 2025/05/15(木) 06:24:46.13 ID:B+ANiQmi0
日本人のソースは?
5 : 2025/05/15(木) 06:25:30.74 ID:NuvaePC70
>>4
なんG民さん、長文を読めない
7 : 2025/05/15(木) 06:28:35.53 ID:UYCW5zR/0
>>5
日本人名でも国籍が書いてなければ日本人とは限らないと昨日なんG民にお叱り受けたわ
6 : 2025/05/15(木) 06:27:27.59 ID:N5XlXwOu0
メルカリで簡単にさばけるから
盗みのハードル下がったよな
8 : 2025/05/15(木) 06:28:56.63 ID:VB8urZwG0
しジャップの、民度は昔からこの程度
ネトウヨどもは目をさませ
24 : 2025/05/15(木) 06:47:37.45 ID:69EzgH0y0
>>8
最近はウヨのほうが限界きて色々キレてるやろ
むしろ左さんのほうがJAのアホみたいな言い訳をピュアに信じてるわ
9 : 2025/05/15(木) 06:29:59.58 ID:mC9tnrC+0
転売ヤーかよ
10 : 2025/05/15(木) 06:31:13.71 ID:A+bDxs680
ステルス日本人だな!
そうだな!
よし!
外国人を日本に入れるな!
12 : 2025/05/15(木) 06:31:33.32 ID:lKs5+Osl0
まぁそうなるわなとしか
14 : 2025/05/15(木) 06:34:11.43 ID:gYBVvAhr0
メルカリとかいう盗品市
18 : 2025/05/15(木) 06:36:08.18 ID:KVbc1DgU0
>>14
農家向けのECサイトの手数料が高すぎるからメルカリに出してる農家はおるで
メルカリと機能変わらんのに手数料20%以上取られるんよ
17 : 2025/05/15(木) 06:35:17.46 ID:48IxxCH60
しかも東日本ばかり
さすが野蛮人
27 : 2025/05/15(木) 06:56:36.93 ID:PRUlgfsh0
>>17
ほんこれ
田舎の埼玉土人はゴミ
19 : 2025/05/15(木) 06:37:09.63 ID:MxUvpmUF0
西日本民はおとなしすぎるのかもしれない
だから東日本系統一教会のカモになる
21 : 2025/05/15(木) 06:40:06.03 ID:S5q+KVYE0
戦後かよ!
22 : 2025/05/15(木) 06:41:31.43 ID:QVPCfk2T0
どうすんのこれ😭
23 : 2025/05/15(木) 06:45:33.00 ID:vFOqY70C0
むしろ伝統やろ
25 : 2025/05/15(木) 06:54:25.42 ID:wDT5nlYY0
輸入米の関税を無くせよ
備蓄米とカルローズとコシヒカリを目隠しして食べさせてコシヒカリを当てられるのはGacktくらいでは。ダイゴは外す
26 : 2025/05/15(木) 06:56:12.15 ID:EVgIVa6Od
令和の打ち壊し
28 : 2025/05/15(木) 06:58:29.88 ID:HY2n93a90
法を守って死ぬか
法を破って生き延びるか

どちらを選ぶか自明やね

29 : 2025/05/15(木) 07:01:45.39 ID:gwdhY79gH
普通の日本人
30 : 2025/05/15(木) 07:08:20.79 ID:bDxXEIUxM
運び出す労力考えたら割に合わんやろ
果物の方が高いし
31 : 2025/05/15(木) 07:12:01.43 ID:EJIrtpm/0
国民総転売ヤー時代
32 : 2025/05/15(木) 07:15:31.48 ID:bV8TPfE80
応仁の乱の少し前ぐらいと時代背景似てきたよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました