- 1 : 2025/05/13(火) 14:02:36.98 ID:CCOOwO8d0
- 2 : 2025/05/13(火) 14:02:45.31 ID:CCOOwO8d0
-
ふむ
- 3 : 2025/05/13(火) 14:02:49.98 ID:CCOOwO8d0
-
とんこれ
- 4 : 2025/05/13(火) 14:03:30.58 ID:CCOOwO8d0
-
東方とか言う二次創作有木のありきのやつでやったらあかんわな
- 5 : 2025/05/13(火) 14:03:53.96 ID:7UcPi3QX0
-
反AIがファビョン起こしてて草ァ!
Zunも反AIなんぞ願い下げだろ - 6 : 2025/05/13(火) 14:04:11.46 ID:yS5MTub60
-
AIアンチってキモイよな
- 7 : 2025/05/13(火) 14:04:46.89 ID:dMow3wQU0
-
キチゲェしかいないけど
- 8 : 2025/05/13(火) 14:04:51.10 ID:i/EglGut0
-
創作(版権人気にタダ乗りしたエ口本)
- 9 : 2025/05/13(火) 14:05:00.54 ID:7UcPi3QX0
-
反AIが死ぬ代りにエ口画像が出力されるボタン押す?
- 10 : 2025/05/13(火) 14:05:04.18 ID:moqY9SnR0
-
創造神に楯突くとか本当にファンか?こいつら
- 12 : 2025/05/13(火) 14:05:26.01 ID:X+beBpwA0
-
太田純也はAIとか気にしなさそう今でも1人でゲーム作ってるし背景とかはウキウキで使ってるだろ
- 14 : 2025/05/13(火) 14:06:03.91 ID:Cnu3xGxG0
-
東方のファンってちょっとあれだよな
- 15 : 2025/05/13(火) 14:06:12.32 ID:mgViRRMp0
-
一番下トレパクVtuberアイコンにしてるやん
AI絵師なんかよりよっぽど悪質なことしてる奴推してて草 - 16 : 2025/05/13(火) 14:06:51.94 ID:Bj3VpXgq0
-
キチゲェ「あーあキチゲェに粘着されるぞ」
なんやこれ
- 17 : 2025/05/13(火) 14:07:19.96 ID:hRJq653h0
-
今の漫画とか、だいたいAIが書いてるだけだ
- 18 : 2025/05/13(火) 14:07:23.52 ID:0DC1qw+40
-
こういうアニメアイコンって自分で書いたり許可降りてる公式の使ってんの?
- 19 : 2025/05/13(火) 14:07:35.81 ID:WmburEhG0
-
二次創作ゴロ「作者がAI使ったアアアアアア!」
草
- 27 : 2025/05/13(火) 14:09:24.04 ID:6byTbfXE0
-
>>19
ほんまこれ - 20 : 2025/05/13(火) 14:07:54.61 ID:p8e5C/f90
-
別にどうでもいい
嫌ならお前が作れ - 22 : 2025/05/13(火) 14:08:48.35 ID:S3LTRP2O0
-
アイコンねねち?
- 23 : 2025/05/13(火) 14:08:51.56 ID:7zdU/cde0
-
暖かみ!!!!
- 24 : 2025/05/13(火) 14:09:03.50 ID:46vLa3dc0
-
AI使えないやつがピーピー泣いてて草
- 25 : 2025/05/13(火) 14:09:17.59 ID:E1CxyZZm0
-
二次創作やって良いなら普通に考えてAIに食わせても良いよな
- 26 : 2025/05/13(火) 14:09:20.75 ID:jCk8dwlQ0
-
背景テクスチャ⋯?
もしかして先日のマリオカートのテクスチャの生成AI疑惑もマジだったのでは?
- 28 : 2025/05/13(火) 14:10:21.02 ID:y9D8bWOb0
-
悪い虫「悪い虫が集まるぞ」
- 29 : 2025/05/13(火) 14:10:49.54 ID:hyFJdSI70
-
背景ぐらいええやろ
- 30 : 2025/05/13(火) 14:11:21.61 ID:PokrsKNA0
-
本家のzunが使ったの?
- 31 : 2025/05/13(火) 14:12:27.95 ID:5rwAyYdd0
-
キャラもAI使ってかわいくして😊
- 32 : 2025/05/13(火) 14:12:48.64 ID:2xIk8hLRM
-
一部の背景テクスチャがそんなに大事か
- 33 : 2025/05/13(火) 14:13:55.32 ID:ZxQKaaHxM
-
なにが無断生成だよ、じゃあ訴えて見ろよ
ホント反AIって生きづらそう - 34 : 2025/05/13(火) 14:15:01.02 ID:UFOnWbvb0
-
パルワ叩いて任天堂擁護してた奴だし残当
- 35 : 2025/05/13(火) 14:15:23.72 ID:dT2OsHym0
-
zunってもう惰性で新作出してる感満載だし背景なんかいちいち作る気もないでしょ
- 36 : 2025/05/13(火) 14:15:23.98 ID:oGripj1t0
-
原始人がウッホッホ喚いてるのか
DTMやらプログラムのライブラリやらは許されてAIが許されない境界線が全然わからんな - 37 : 2025/05/13(火) 14:15:34.07 ID:T2re/kt40
-
億万長者がやるなよ…とは思ったね
あとDLsiteで売る時に一部使用の記載してないから割とカスだよ - 43 : 2025/05/13(火) 14:18:00.37 ID:SiDeH2aa0
-
>>37
表示のルールが違うだけなんじゃね? - 38 : 2025/05/13(火) 14:17:25.04 ID:hMsPdXDN0
-
こいつらGrok使ってウホウホしてそう
- 39 : 2025/05/13(火) 14:17:43.23 ID:J4d2Cr0j0
-
まぁ、最近、反AIがカルトっぽくなってるよね
著作権とかどうでも良くてスピリチュアルな理屈が
色々語られる様になってる - 40 : 2025/05/13(火) 14:17:47.91 ID:6byTbfXE0
-
こうやって叩かれるからどこも大っぴらにしないだけでどこも徐々に取り入れる方針なんじゃないの
サイゲなんかは制作にAI取り入れて効率化してるしな - 41 : 2025/05/13(火) 14:17:50.31 ID:L2X3kfBV0
-
反AIのやつってジジイだから3年前で認識止まってるんだよな
- 42 : 2025/05/13(火) 14:17:57.11 ID:cT0Q8v03H
-
馬鹿だなぁ
無断でAI使用するのが今のトレンドだよ - 44 : 2025/05/13(火) 14:18:05.31 ID:rS+zR8nE0
-
反AIがフェミと被ってるの笑う
これだけ常用されてるんだからもうええやろ
中国産のパーツ使いながら反中国してたネトウヨみたいだわ - 45 : 2025/05/13(火) 14:18:11.06 ID:Qr860BEW0
-
むしろ今は
AIまったく使ってないゲームの方が少ないじゃないの - 46 : 2025/05/13(火) 14:18:16.19 ID:fe+IdN8qd
-
反AIがX使ってるの謎
- 47 : 2025/05/13(火) 14:18:28.12 ID:nXjizJwT0
-
東方の作者なら容認するのは自然なのでは
- 48 : 2025/05/13(火) 14:18:33.97 ID:DeQxrjh1M
-
東方神起最低だな
- 49 : 2025/05/13(火) 14:18:59.26 ID:acb1ZEKg0
-
反AIやつどんどん煮詰まってんね
- 51 : 2025/05/13(火) 14:19:32.59 ID:VF22mdx50
-
東方はニコニコで終わったコンテンツ
- 52 : 2025/05/13(火) 14:19:42.03 ID:cDhasDMdr
-
安全に作品を作れる立場でありながらあえてAi利用は最高にクリエイティブしてると思うけどな
- 54 : 2025/05/13(火) 14:20:13.89 ID:WJ4jZX3X0
-
間接的どころか現在進行系で直接著作権侵害してるアニメアイコンが、AIの著作権云々で大発狂してるのギャグとしてなかなか完成度高い
- 67 : 2025/05/13(火) 14:25:36.08 ID:E1CxyZZm0
-
>>54
反AI関係ではあるある過ぎて見飽きてる - 55 : 2025/05/13(火) 14:20:15.81 ID:PokrsKNA0
-
絵師の二次創作のおかげでここまで大きくなれたのに絵師を裏切るのか?
- 62 : 2025/05/13(火) 14:21:38.41 ID:T2re/kt40
-
>>55
正直これはちょっと思うな…
お前がやるのかよ感はある - 68 : 2025/05/13(火) 14:26:19.71 ID:SiDeH2aa0
-
>>55
作者が2次創作OKと言っただけで
別に裏切ったわけじゃないと思うが - 56 : 2025/05/13(火) 14:20:16.04 ID:QgRTpo1v0
-
時代に取り残されたジジイ脳だけが騒いでる
ノイジーマイノリティの見本 - 57 : 2025/05/13(火) 14:20:35.07 ID:SiDeH2aa0
-
ここはどうか知らんけど
音楽もかなり前から調整にAI使われてるよねこれもそろそろ表示義務とか出るのかな?
- 58 : 2025/05/13(火) 14:20:43.66 ID:cT0Q8v03H
-
長期的には反AIは不利なの分かってるから団結して人格攻撃してるから危ない奴ら
- 59 : 2025/05/13(火) 14:20:49.92 ID:pC+Cfzpb0
-
反AIはしご外されてざまぁwwwwwwwww
もうネットやめろよ - 60 : 2025/05/13(火) 14:20:50.68 ID:JYSMIpNB0
-
散々東方で同人ゴロやってた反AI絵師が宿主燃やしてんの面白すぎるだろ
- 61 : 2025/05/13(火) 14:21:35.83 ID:1PfYzstZ0
-
AI使用明示してるならいいじゃんな
- 63 : 2025/05/13(火) 14:21:53.85 ID:yB/XpP7/0
-
まぁでもリアルタイム生成以外のAIグラフィック利用ってコストカットでしかないよな
- 64 : 2025/05/13(火) 14:25:22.14 ID:PJI9BOJa0
-
絵描きとゲーム制作者じゃAIに対する認識が違うんだろ
- 65 : 2025/05/13(火) 14:25:26.49 ID:VF22mdx50
-
そもそもゲーム会社とかって自社のアートワークを読み込ませてある程度生成して時短を図るとかって昨今の生成AI群が出てくる前からやってるじゃん?
ってかAIって名称やめればあいつら文句言わなくなるんじゃね?
鮭なのにサーモンって呼び名にしたらみんな食い始めたのと同じで - 66 : 2025/05/13(火) 14:25:32.61 ID:5rwAyYdd0
-
東方の背景とか使いまわしてても誰も気づかんだろ
なんなら自分の作品AIに学習させた方が早い - 69 : 2025/05/13(火) 14:26:31.52 ID:QUuOfCMM0
-
Xって5ちゃんにすらいない本物がたくさんいるよな
2000年代くらいのオタ文化のままで生きてる化石みたいな奴らが
東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上

コメント