トランプが関税バカになった理由が判明w ハーバード卒の天才博士が黒幕だったw

サムネイル
1 : 2025/04/10(木) 18:57:28.47 ID:EfCAYANB0

第一次トランプ政権で側近の9割が辞める

一人だけ残ったのがピーター・ナヴァロ(ハーバード卒の博士)

第二次トランプ政権が始まる
自分を見捨てなかったナヴァロをNo.2にする

ナヴァロは異常な中国嫌い、ずっと中国の悪口を喋り続けるネトウヨ

ナヴァロが「関税かけろ!関税かけろ!」と言い続けるので
親友への恩返しで関税を掛けまくる

周りから何を言われてもナヴァロ以外を信じなくなる(今ここ

ニュースの解説員の説明はこれらしい
https://greta.5ch.net/poverty/

47 : 2025/04/10(木) 18:57:46.45 ID:EfCAYANB0
これもう友情物語やん
51 : 2025/04/10(木) 18:58:11.46 ID:EfCAYANB0
三国志の桃園の誓い
52 : 2025/04/10(木) 18:58:19.71 ID:ENl/lKmC0
ハーバード大学卒の排斥が始まるのん?
56 : 2025/04/10(木) 18:59:11.90 ID:EfCAYANB0
>>52
なんか助成金打ち切りにしてたっけ
53 : 2025/04/10(木) 18:58:39.02 ID:Ul4nWsQXM
じゃあナヴァロを取り込めば間接的にトランプ操れるじゃん
54 : 2025/04/10(木) 18:58:49.30 ID:cCBdXwsg0
おやびん、洗脳される
55 : 2025/04/10(木) 18:58:54.07 ID:lyYYDRa50
ナヴァロのインタビューすっげえ奇妙な世界観で喋っててビビった
59 : 2025/04/10(木) 18:59:39.85 ID:EfCAYANB0
>>55
75歳ネトウヨジジイやし
80 : 2025/04/10(木) 19:06:12.28 ID:DMvO7hnA0
>>59
オジイハンかよw
68 : 2025/04/10(木) 19:02:21.97 ID:bIBeK5oc0
>>55
ロシアの語るナラティブとかも西側にいると奇妙に思える
そう言う感じなのかな
74 : 2025/04/10(木) 19:04:55.34 ID:tUafXxWo0
>>68
日本で言うと日本会議のおっさん

ビッグテックを排除して80年台のアメリカを取り戻そう

とか言ってる感じ

82 : 2025/04/10(木) 19:07:09.60 ID:DMvO7hnA0
>>74
アメリカの保守ジジイとか100%中国なんて小国と思ってるやろなw
57 : 2025/04/10(木) 18:59:12.86 ID:pMlrRnRX0
ナヴァロめっちゃかしこい 毎回90日猶予すればええやん
58 : 2025/04/10(木) 18:59:16.05 ID:ZSHRQyhEH
もうどう考えても中国しか標的にしてないよなこの騒動
60 : 2025/04/10(木) 18:59:41.48 ID:bv1B5n920
>>1
ソースはゴミ
61 : 2025/04/10(木) 19:00:04.31 ID:EfCAYANB0
口を開けば中国の悪口を喋り続けるネトウヨ
62 : 2025/04/10(木) 19:00:05.93 ID:o201IVf80
現代のラスプーチンやんけ
69 : 2025/04/10(木) 19:02:30.53 ID:YlBGUxH+0
>>62
ラスプーチンは祈祷師だったんだよなぁ・・・
同じ扱いw
63 : 2025/04/10(木) 19:00:18.56 ID:LjUYYH4X0
まぁ中国は中国人以外潰れてもらったほうが嬉しいし
いいんじゃない?
64 : 2025/04/10(木) 19:00:21.94 ID:0mL/Dssq0
これ安倍晋三が生きてたらまじでトランプとの愛の蜜月が始まってたのでは
65 : 2025/04/10(木) 19:00:40.12 ID:phsZ/L9K0
ナバロとイーロンすげー不仲らしいじゃん
70 : 2025/04/10(木) 19:03:05.02 ID:lyYYDRa50
>>65
だからイーロンは中枢からパージされたけどイーロンは所詮はチュー牛なので何も言い返せずただ単にメソメソしてるらしい
66 : 2025/04/10(木) 19:00:41.09 ID:tq+XDNPR0
なおナヴァロの著書で引用してる経済学者は架空の人物で自身の名前のアナグラムだった模様
67 : 2025/04/10(木) 19:01:35.15 ID:BRhdqoBQ0
ホーリーマザーハン崇拝してそう
71 : 2025/04/10(木) 19:03:53.84 ID:evym+Rhk0
アメリカの高橋洋一
72 : 2025/04/10(木) 19:04:11.02 ID:UHEye/030
アメリカのラスプーチン
73 : 2025/04/10(木) 19:04:42.42 ID:gFVIzHF20
ナヴァロは正しいよ
これからも聞いたほうがいいよ
75 : 2025/04/10(木) 19:05:02.50 ID:4t0wR5RB0
ナヴァロにそんな影響力ねえよ
76 : 2025/04/10(木) 19:05:05.20 ID:at+IdnoT0
親友の晋三がいなくなったせいでこんなことに…
77 : 2025/04/10(木) 19:05:21.17 ID:sxbCt6IV0
ナヴァロが黒幕でトランプは操り人形でしかなかったのか
ハリウッド映画みたいな展開になってきた
78 : 2025/04/10(木) 19:05:26.93 ID:tEvL5KcP0
40歳くらいのエリート保守もグローバリズムは間違いで関税でプア白人を豊かにとかいってるから
トランプのあとも 反グローバリズムは続くと思うぞ
79 : 2025/04/10(木) 19:05:59.23 ID:VdXK1tKkM
ほんとかいな
まゆつばだろ
81 : 2025/04/10(木) 19:06:59.22 ID:cCwk/cV+0
おやびんRCしてるとか真のDSじゃん
83 : 2025/04/10(木) 19:07:11.87 ID:wWq6zONr0
歴史は繰り返すやな
劉邦とかも天下取ったら疑心暗鬼になって粛清とかとんでもないことやりよったからな
84 : 2025/04/10(木) 19:07:35.11 ID:2QxaqRKu6
ナバロは著作の中で架空の経済学者を出してそいつの理論によると関税をかけるのが良いらしい
85 : 2025/04/10(木) 19:07:54.55 ID:RHcv3s5L0
アメリカの竹中か
86 : 2025/04/10(木) 19:08:02.18 ID:DNLeP8060
黒幕というか
自分の信念を都合よく裏打ちしてくれてるってだけでしょ
87 : 2025/04/10(木) 19:08:05.01 ID:UXTA4EY40
トランプの娘婿?かなんかがこいつの本渡したのが始まりじゃなかったっけ?
88 : 2025/04/10(木) 19:08:19.55 ID:LXyCeGxb0
一人の人間の行動で世界レベルの影響与えるの怖すぎる
89 : 2025/04/10(木) 19:08:37.29 ID:0dUQDxFH0
というかトランプが80年代の日本に嫌い
ちょうど社長に就任して気に食わないことが多々あったんだろうな
90 : 2025/04/10(木) 19:08:54.10 ID:W60ZYT4M0
選挙の時にトランプとその側近は高学歴エリート集団と言ってもお前ら信じてくれなかったけど

これがエリート政治ってやつよ

129 : 2025/04/10(木) 19:28:52.83 ID:F0Y9IQ4U0
>>90
バカのエリートなの?
91 : 2025/04/10(木) 19:09:04.63 ID:EIh0dYtc0
ピーター・ナヴァロの本は俺も読んだよ。

米中戦争の可能性を論じた本。対中戦争にアメリカが勝つための中国封じ込めについても論じてたよね確か。

92 : 2025/04/10(木) 19:09:44.47 ID:tMOB6DxV0
トランプさんあまり頭良くないし裏でラジコンしてる奴が居るだろなと思ってた
93 : 2025/04/10(木) 19:09:57.03 ID:En/isD5T0
ナバロは去年トランプを庇って刑務所にマジで服役したからなこの忠臣を流石にトランプも切れない、それが世界ににとっては悲劇だけど
94 : 2025/04/10(木) 19:10:32.09 ID:4nIH7eAP0
おやびんは80年代のビジネスマンだから
日米貿易摩擦のイメージしか持ってないから日本を嫌いなんでしょ
95 : 2025/04/10(木) 19:10:32.54 ID:ATP19TE9d
ナヴァロって捏造した学者の学説ソースに経済本書いてそれで有名になったやつじゃなかったっけ?
ナヴァロのスペル組み替えるとその捏造した学者の名前になるっていう
96 : 2025/04/10(木) 19:10:57.33 ID:mb1W0bXS0
この間、国家安全保障会議のメンバー総入れ替えしたのも極右インフルエンサーに言われたからだろ
もうだめ猫の国だよ
97 : 2025/04/10(木) 19:11:22.20 ID:UXTA4EY40
ヒットマンがもしいるとして狙うならこいつだわ
98 : 2025/04/10(木) 19:11:26.08 ID:d47ChTyj0
>>1
草生えるわ
99 : 2025/04/10(木) 19:11:48.42 ID:W7iZ4+er0
将来中国が脅威になることをいち早く見抜いてた人でもあるからな
並のネトウヨだったら中国工作員と言いかねないレベルで高く評価してる
100 : 2025/04/10(木) 19:11:55.69 ID:MEXk86PO0
まさに獅子身中の虫
101 : 2025/04/10(木) 19:11:56.10 ID:Fd7oCRJ60
ハーバードの博士なら、関税の率をバランスとればアリだったりするんか? 確かに今どの国もかけてはいるんだし
104 : 2025/04/10(木) 19:13:01.73 ID:EfCAYANB0
>>101
基地外ネトウヨジジイらしいから
何も考えてないだろ
110 : 2025/04/10(木) 19:17:16.58 ID:En/isD5T0
>>101
専攻が経済とか関税とか製造業と全く関係ない人だから、パクった計算式で関税計算したけどそれすら間違えてるって計算式作った人に突っこまれてる
102 : 2025/04/10(木) 19:12:54.97 ID:u2dmzfYR0
大学生ピーター・ナヴァロは新しく生まれ変わって悪魔博士と呼ばれるようになったんでや
103 : 2025/04/10(木) 19:12:59.50 ID:t9FVvDQv0

一期目に関税やって成功したからでしょ?
105 : 2025/04/10(木) 19:13:51.17 ID:Yg4GGhLu0
>>1
ソース無し4ねよ
106 : 2025/04/10(木) 19:14:15.67 ID:nUSEGpB60
トランプの義息子のクシュナーがナヴァロの「Death by China」という本のタイトルを気に入ったから
それだけの理由
107 : 2025/04/10(木) 19:14:20.30 ID:YqNHgqX50
ピーターナヴァロはネトウヨ本『Death by China』のなかで、
自身のアナグラムRon Varaという架空のハーバード大生をでっち上げて関税政策の主張をしてる

まあ、日本でいうリフレカルトの時計ドロそのままみたいな奴だな。笑

109 : 2025/04/10(木) 19:15:55.20 ID:mb1W0bXS0
>>107
時計泥棒と東亜板の経済評論家のハイブリッドなイメージやな
108 : 2025/04/10(木) 19:15:05.40 ID:vJrNyWdUd
ドナルド・トランプ 安倍晋三
イーロン・マスク 竹中平蔵
ピーター・ナヴァロ ?
112 : 2025/04/10(木) 19:18:08.44 ID:0AaVxvkm0
wikiで経歴見てきたけどハーバードはロンダだし研究の受賞歴とかもないじゃん
まんまアメリカ版の高橋洋一だわ
121 : 2025/04/10(木) 19:23:55.00 ID:TfCTP2I/d
>>112
時計泥棒が権力持つとこいつになるんか
113 : 2025/04/10(木) 19:19:06.23 ID:CG82Pomh0
これ前から言われてたことじゃん
2週間くらい前から「4/2にアメリカが世界を変えるから見てろよ見てろよ~」「仮にアメリカが総すかん食らっても韓国と日本だけは最後まで付いてくるだろう」と
114 : 2025/04/10(木) 19:19:38.00 ID:xeNfIloj0
認知症のジジイを操って大儲けかよ
特殊詐欺の究極版って感じ
115 : 2025/04/10(木) 19:20:06.46 ID:EIh0dYtc0
米中のあいだの覇権交代の可能性が取りざたされているが、ナヴァロは覇権国家の交代期には必ず大きな戦争が起きると歴史を引いて述べていたよねw
116 : 2025/04/10(木) 19:20:49.28 ID:D/dwkyh60
狂ってて最高!
117 : 2025/04/10(木) 19:21:47.32 ID:tcv5iUOq0
晋さんもお仲間に恩返しするタイプだったよね
118 : 2025/04/10(木) 19:23:03.10 ID:QSEPqRIv0
これ安倍晋三を意図的に操ってたやつもアベノミクスで大不況にして円安導いて大儲けしたろ
119 : 2025/04/10(木) 19:23:25.93 ID:QSEPqRIv0
そして今度は市川で同じことしようとしてる
120 : 2025/04/10(木) 19:23:38.99 ID:oTRbWBvt0
これこそディープステートでワロタ
123 : 2025/04/10(木) 19:24:18.27 ID:SKrvM/jg0
ホモじゃん
124 : 2025/04/10(木) 19:24:24.58 ID:EIh0dYtc0
ピーターナヴァロは第一時トランプ政権でも顧問やって、日本でもその著書がさっそく翻訳され、防衛省の局長以上はみな読んでる!と帯がついてたよねw
125 : 2025/04/10(木) 19:24:39.55 ID:43EmU/qO0
>>1
ナヴァロの関税好きは本にも記載されていて翻訳されている
rageだったかな
128 : 2025/04/10(木) 19:27:52.00 ID:43EmU/qO0
>>125
fear だった

学生さんは読もう

126 : 2025/04/10(木) 19:25:15.29 ID:qnX9FCp4M
貿易赤字バカ
127 : 2025/04/10(木) 19:27:07.82 ID:e0fV3e/A0
これ純愛だろ
130 : 2025/04/10(木) 19:31:32.61 ID:8KR4H9ue0
みんな知ってる
まさかトランプの独断でやってると思ってるやついるのか
131 : 2025/04/10(木) 19:34:05.50 ID:ILHSn+Rh0
4ね白豚爺
132 : 2025/04/10(木) 19:34:16.55 ID:tsNrTxwh0
ケンモジのネトウヨの定義が拡がっていくな。
恐らくこのまま行くと自分以外はネトウヨで満たされる世界になるだろう
134 : 2025/04/10(木) 19:37:46.66 ID:kHNcnmwa0
始まったばかりなのに末期感すごいね
135 : 2025/04/10(木) 19:40:20.16 ID:1RU8aTu70
中国嫌いだとネトウヨは草

コメント

タイトルとURLをコピーしました