
- 1 : 2025/04/09(水) 10:27:35.90 ID:0AHr7/mw9
-
日本テレビ系にて4月8日24時29分よりTVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(以降、ジークアクス)』の初回エピソードがオンエアされ、深夜にも関わらずソーシャルメディアを中心にて大きな反響を集めている。(※以下、TVアニメ第1話に関する内容が含まれています。ご注意ください。)
『ジークアクス』はシリーズ制作のサンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズで知られるスタジオカラーとの共同制作として展開され、監督には『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の鶴巻和哉氏、シリーズ構成に榎戸洋司氏、メカニカルデザインに山下いくと氏、脚本に庵野秀明氏を含む豪華スタッフ陣が集結している。
宇宙コロニーで平穏に暮らす女子高生アマテ・ユズリハが、戦争難民の少女ニャアンとの出会いをきっかけに、非合法モビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれる物語。「マチュ」を名乗り、モビルスーツ「ジークアクス」を駆って戦いの日々に身を投じることになる。
ついに垣間見えたテレビ放送に日本トレンド席巻!
本作は1月17日から「劇場先行上映」という形でテレビ放送に先駆けてファンへ公開されていたため、テレビ放送初回をめぐっては「どのような形で始まるのか?」と既存の視聴者からも注目を集めていた。
第1話では劇場でも描かれたマチュがニャアンと初めて遭遇する場面や、モビルスーツ戦闘の迫力ある描写がファンや視聴者を引き込んだ。そして、謎の少年シュウジとモビルスーツ《ガンダム》の登場もあり、初めて観る視聴者にとっても物語への期待感を一層高める内容となっていた。
そんな本作だが、エピソードの終盤には次回の本編カットを用いた十数秒の予告が行われ、タイトルが「白いガンダム」であることが判明した。予告中には「ジオン独立戦争末期、連邦軍のモビルスーツ《ガンダム》が立ち上がった…」とのナレーションが行われ、先行上映の前半部分で展開されたカットが確認された。
これがいわゆる「Beginning」部分ではないかとして先行上映の視聴者を中心に大きな話題に。ソーシャルメディアでは「まさかこう来たか…」「1年戦争バートか?」「エピソードが逆転するとは思っていなかった」「開幕にマチュが出たから完全に油断してた」と驚きの声が寄せられ、次回に益々期待が寄せられている。
なお、本作の先行上映時に、制作を務めた鶴巻監督は「TVシリーズになるとこのままの形では放送されません。映画でしか見られないつなぎ方、シーンが多くあります」とコメントしており、その答え合わせが今後見られるのかもしれない。
- 2 : 2025/04/09(水) 10:29:11.77 ID:PFyxIhdQ0
-
マブマブってべらぼうかよ
- 3 : 2025/04/09(水) 10:29:33.34 ID:O6UD1EQY0
-
女の主人公のガンダム需要あるんか?
- 50 : 2025/04/09(水) 10:51:22.19 ID:AJnQyLYj0
-
>>3
豚さんは女にしか食いつかない - 55 : 2025/04/09(水) 10:53:22.14 ID:aySnl3E00
-
>>50
だからEDも豚さん向けなのか - 5 : 2025/04/09(水) 10:31:50.79 ID:IfSmHdX+0
-
上田の番組と同じ枠で番組表つくるのやめてくれ
録画ができないw - 7 : 2025/04/09(水) 10:32:06.16 ID:a2Eb8mmJ0
-
はよガンダムやホワイトベース乗っ取るシャアだけのシリーズで50話作れよ
- 10 : 2025/04/09(水) 10:32:51.85 ID:B7P3NXpl0
-
まったくよぬわからなかった
ジオンが勝ってる世界って事?
主人公も何でいきなり乗れるんだ?みたいなワケワカメ - 11 : 2025/04/09(水) 10:32:55.05 ID:J2oefGnA0
-
ちらっと見たけど合わないので見るのやめた
- 13 : 2025/04/09(水) 10:33:49.37 ID:/feGsLLD0
-
ガンダムのデザインが複雑すぎるな
- 14 : 2025/04/09(水) 10:33:53.13 ID:o1PUnfxY0
-
大ヒットの予感がしてるのはもしかして俺だけ?
- 15 : 2025/04/09(水) 10:34:09.25 ID:41mHMMMI0
-
日を跨ぐと地方の系列局で深夜帯にかかって流せないから上田と抱き合わせにしたって考察してるニキおったな
- 16 : 2025/04/09(水) 10:34:59.51 ID:/zSTCBqZ0
-
いやクソつまらんかったぞ
- 17 : 2025/04/09(水) 10:35:17.05 ID:uqDM73Qt0
-
ガンダム風味や(^。^)y-.。o○
- 18 : 2025/04/09(水) 10:35:48.12 ID:yMoqv0Aq0
-
映画見てなかったらわけわからんのと違うか
- 19 : 2025/04/09(水) 10:36:25.82 ID:O638/Vbu0
-
よくわからんかった
- 20 : 2025/04/09(水) 10:36:35.47 ID:edlGBab60
-
映画版は米津玄師の曲流れるタイミングにワクワク感あったけど、テレビ編集版はなんかうるさかったな
あとエンディング曲が「うる星やつら」的だったな - 21 : 2025/04/09(水) 10:36:55.33 ID:vNNVyIyG0
-
クソつまんなかったんですけれど?
- 22 : 2025/04/09(水) 10:37:56.36 ID:hpouGizU0
-
ガンダムの操縦シーンが馬鹿っぽくてもう切りました
- 23 : 2025/04/09(水) 10:38:13.64 ID:oki6LLBp0
-
どうせ主人公がLGBTの孤児でしたってオチでしょ
- 24 : 2025/04/09(水) 10:39:03.70 ID:K/UExldH0
-
上田が憎まれてて草www
日テレの被害者だなコイツ - 26 : 2025/04/09(水) 10:39:32.05 ID:AnQpehwx0
-
>>24
なお視聴率は上田の番組終わったら急降下のもよう - 27 : 2025/04/09(水) 10:41:41.09 ID:7tsJXI3e0
-
Gガンダム2だと売れないから一年戦争借りてきただけやろこれ
- 28 : 2025/04/09(水) 10:42:35.27 ID:hKO1D/JZ0
-
面白い?
- 30 : 2025/04/09(水) 10:43:10.95 ID:x6CbvzMi0
-
もう何年間同じガムかんでんだよ
- 31 : 2025/04/09(水) 10:44:26.19 ID:3DjP6NZu0
-
これ見るために初代全部見てみたけど、長いけど面白くてツッコミどころ満載で笑った
来週までに逆襲のシャアって見る価値あるかな - 38 : 2025/04/09(水) 10:47:01.09 ID:oqoIht1F0
-
>>31
逆シャアは賛否分かれるやつ - 32 : 2025/04/09(水) 10:44:30.98 ID:FEY2slc70
-
今季覇権は鬼のやつじゃね
作画くそだが内容がいいわ - 33 : 2025/04/09(水) 10:45:06.47 ID:LIDQgiaU0
-
絵柄はキモかったが割と普通にガンダムだったな
- 34 : 2025/04/09(水) 10:46:14.21 ID:CjiZX6OP0
-
シャアは出なかったのか
- 35 : 2025/04/09(水) 10:46:18.23 ID:oqoIht1F0
-
なんか人のシーンとメカのシーンが別のアニメに感じる
- 36 : 2025/04/09(水) 10:46:43.56 ID:kdiUj7QO0
-
水星よりおもろい?
- 41 : 2025/04/09(水) 10:47:33.21 ID:oqoIht1F0
-
>>36
1話じゃ判断つかんやろ - 37 : 2025/04/09(水) 10:46:52.68 ID:LIDQgiaU0
-
ただ各所で関係者が過剰に評価高くし過ぎてたのがちょっと
- 39 : 2025/04/09(水) 10:47:20.84 ID:aySnl3E00
-
どうしてもキャラデザがど根性ガエルに見える
- 40 : 2025/04/09(水) 10:47:20.92 ID:pzACeIF30
-
エンディングがホロライブの星街すいせいというのが渋い
- 42 : 2025/04/09(水) 10:47:55.66 ID:KmOiyRHG0
-
>>40
年齢が? - 43 : 2025/04/09(水) 10:48:21.75 ID:qac29eiB0
-
>>40
どうせ誰が歌ってもaimerほどじゃないならもっと意外性ほしいわ - 44 : 2025/04/09(水) 10:48:23.20 ID:biZYmbRy0
-
バラエティと抱き合わせなのが録画の嫌がらせでしかない
日テレに抗議しよう - 45 : 2025/04/09(水) 10:48:48.21 ID:g7oCc84R0
-
深夜アニメ落ちガンダムだし見てないわ
そんな面白かったのか - 46 : 2025/04/09(水) 10:49:17.65 ID:LjXzzqrF0
-
挿入歌YOASOBIもどきエンディングAdoもどきだった
- 47 : 2025/04/09(水) 10:49:22.38 ID:AJnQyLYj0
-
しらんけどGガンダムやんそれ
- 48 : 2025/04/09(水) 10:49:56.00 ID:WZe5IgVk0
-
映画は面白かったけど続きはあんま気にならんかったな。オメガサイコミュとかMSバトルがどうとか言われてもね
- 49 : 2025/04/09(水) 10:50:46.93 ID:2vDMusKI0
-
歴代ガンダム作品で一番同人臭い
ものすんごい素人が考えた俺ガンダムって感じする
ここまでゴリゴリのパロディで来るか - 51 : 2025/04/09(水) 10:51:48.10 ID:7524LU/70
-
深夜にもってくならもっと大人向けでつくってほしいわ
- 53 : 2025/04/09(水) 10:52:20.20 ID:JSMLAKZi0
-
ガンダムの二次創作
- 54 : 2025/04/09(水) 10:53:01.13 ID:JosPT5fF0
-
時系列いつなの
- 56 : 2025/04/09(水) 10:53:49.94 ID:2/k0f5ax0
-
まあ少なくとも5ちゃんではそんな声全然無かったな
2話に回して多分ダイジェストか…とかそんな声が多数で
大体映画見てる側多いからな - 57 : 2025/04/09(水) 10:54:07.08 ID:5XpEnSNc0
-
挿入歌で米津の声が邪魔
はい、ここクライマックスですよーって演出が幼稚なんだよ - 58 : 2025/04/09(水) 10:54:07.38 ID:LjXzzqrF0
-
キャラデザがなあ。アクエリオンもだったがなんでこうなる
- 59 : 2025/04/09(水) 10:54:17.05 ID:Rz0SUpll0
-
マチュは折角ザクに乗ったんだからザクで戦ってからGQXに乗り換えて欲しかったわ。
あれじゃ只のタクシーだった - 60 : 2025/04/09(水) 10:54:55.81 ID:mFwqDApN0
-
録画だけしてまだ見てないけどキャラデザが受け付けないなあ
アクエリオンの新作も変なキャラデザで見るのやめたけど最近はこういうのが流行りなのかねえ - 61 : 2025/04/09(水) 10:55:03.95 ID:vzbgxe8B0
-
話が飛び飛びで面白いとか以前に話に入り込めないまま終わった
劇場版観てないと駄目なのかね - 62 : 2025/04/09(水) 10:55:49.46 ID:BHCzaMsB0
-
またガンダムの話してる
- 63 : 2025/04/09(水) 10:55:49.93 ID:eJeu8kfv0
-
今時米津って
Mrs.GREEN APPLEの方がよかったろ - 66 : 2025/04/09(水) 10:59:23.03 ID:xVCfE0pW0
-
>>63
気持ち悪い - 65 : 2025/04/09(水) 10:59:16.14 ID:WZe5IgVk0
-
ロボアニメだからそこそこ燃える曲作るかと思ったらいつものボソボソポエムを持ってきた米津。いつまで持ち上げるんだよ
- 67 : 2025/04/09(水) 10:59:44.83 ID:EiPozC3I0
-
えっ?新ガンダム始まってたの?
4月は番組表で「新」と付いているものを注意深くチェックしていたつもりだったけど見逃した・・・
再放送あるかな・・・ - 68 : 2025/04/09(水) 11:00:31.08 ID:t4/Srglq0
-
素人がいきなりガンダム動かせちゃうのは天パも同じだぞ
初心に戻ったんだなマニュアル数ページをパラパラ見ただけでなぜか格闘まで熟してしまう
マチュはなんか今後出てくるちゃんとした理由あんだろサイコミュの設定とかで
コメント