- 1 : 2025/04/07(月) 20:42:57.74 ID:c/J530EZ0
-
あとお手頃価格
- 2 : 2025/04/07(月) 20:43:39.19 ID:meE/ARlo0
-
日本みたいな狭い道路には丁度ええんちゃう?
- 3 : 2025/04/07(月) 20:45:26.49 ID:4BpwPVIM0
-
やから族車は250なんよな
- 4 : 2025/04/07(月) 20:45:27.41 ID:FuhQbZ/j0
-
デカくて良いことがあまり無い
- 5 : 2025/04/07(月) 20:45:59.37 ID:S28dub2gd
-
ニーハンですら置く場所もないしもう人気無い
- 6 : 2025/04/07(月) 20:47:38.23 ID:doBDivkw0
-
車検ありません(半分嘘だよ♡24ヶ月点検はあるよ♡)
- 7 : 2025/04/07(月) 20:50:20.57 ID:uqS3m0NR0
-
バイク入門にはちょうどええ
- 8 : 2025/04/07(月) 20:50:53.77 ID:MZHB0TC/0
-
原チャとかわらんのにね
- 9 : 2025/04/07(月) 20:52:23.83 ID:yQrEitAXH
-
バイク買おうかどうかをもう5年悩んでる
- 10 : 2025/04/07(月) 20:52:44.94 ID:GGF+sndB0
-
ワイ的にはYZF-R3とかどういう層が買うのか気になるわ
250に毛が生えたようなパワーしかないのに車検有りとか
- 11 : 2025/04/07(月) 20:52:53.59 ID:unROBM4+0
-
金のない奴かガキの乗り物よな
- 12 : 2025/04/07(月) 20:53:10.41 ID:H93L/+Pr0
-
日本4大メーカーが競ってる頃は開発者もポリシーあったし1秒でも負けたくない1km/hでも負けたくない
直線では絶対負けないコーナーリングでは絶対負けないって
開発も意欲を出してだからこの機構なんですって自信を持って言ってたけど
今のはコスト重視の適当な採用の組み合わせで作ったマシンを売ってるだけだから魅力を感じない
楕円ピストンとかあえて採用してる頃の方が輝いてたな
- 14 : 2025/04/07(月) 20:56:08.96 ID:GGF+sndB0
-
>>12
楕円ピストンなんてNRだけやろ…
まぁでも昔は250でも十分すごいバイクはいっぱいあったわな
- 13 : 2025/04/07(月) 20:55:44.91 ID:FI9PnlJU0
-
125→250→400と乗り継いでいかないとうまくならんとは聞いたことあるな
- 16 : 2025/04/07(月) 20:57:04.92 ID:doBDivkw0
-
>>13
こんなもん眉唾だし、乗りたいの乗るのが一番いいよ
上手くなるなら乗るしか無いし
- 15 : 2025/04/07(月) 20:56:38.54 ID:WAA+WP9K0
-
ワイいきなり大型免許とってR1買ったおじ
大型が楽しすぎて乗り回してるンゴ
ただな・・・維持費がえげつない特にヤイヤ
- 17 : 2025/04/07(月) 20:58:54.89 ID:GGF+sndB0
-
>>15
タイヤメーカーやりたい放題やでな
円高の時は原材料ガー今は円安ガーで値上げばっかやし
ハイグリップしか履かないからホンマ痛い
- 18 : 2025/04/07(月) 20:59:33.87 ID:zhxqqo/50
-
エンジン小さいのええけどハンドル周りもコンパクトなのやめーや
- 19 : 2025/04/07(月) 20:59:38.45 ID:meK9RfIq0
-
ワイそろそろバイク買おうと思ってるんだけどオススメのメーカー教えて
- 22 : 2025/04/07(月) 21:02:22.22 ID:GGF+sndB0
-
>>19
国産ならどこのメーカーでもええで
外車も別に乗りにくいとか無いけど維持費は相応にかかるで
- 20 : 2025/04/07(月) 21:00:27.56 ID:4vwMNVZJ0
-
中免取ってからずっと125ばっか乗ってたけど最近250乗ったらやっぱコーナリングとか全然感覚違うな
車重30キロぐらいしか変わらんのに
- 21 : 2025/04/07(月) 21:01:35.15 ID:H93L/+Pr0
-
そもそもメットも高くなりすぎ
学生じゃまず日本製のメット絶対に買えないだろ
- 23 : 2025/04/07(月) 21:02:44.03 ID:zhxqqo/50
-
>>21
韓国製のZENITHやわ🥺
- 26 : 2025/04/07(月) 21:04:06.81 ID:GGF+sndB0
-
>>21
ワイはfcmotoで買ったスコーピオンのメット使っとるわ
OGKですら高くなりすぎやろ
- 24 : 2025/04/07(月) 21:02:55.43 ID:H93L/+Pr0
-
ドゥーハンとかノリックや大次郎のメットを仲間内で見せ合うだけで盛り上がれたのに
学生じゃ絶対に買えない代物になってしまったな
- 25 : 2025/04/07(月) 21:03:15.60 ID:7C4nyRjK0
-
1番死ぬやつ
- 27 : 2025/04/07(月) 21:04:27.17 ID:H93L/+Pr0
-
そもそもあんなド派手なメットは学生じゃなきゃ買わないだろ
学生の買えない値段にどうすんだよ
- 28 : 2025/04/07(月) 21:04:54.05 ID:ZdVCgqZr0
-
350ccとかでいいじゃん
- 30 : 2025/04/07(月) 21:06:48.82 ID:v6EoMeNa0
-
>>28
350じゃ車検あるだろ
- 29 : 2025/04/07(月) 21:06:14.12 ID:H93L/+Pr0
-
250選ぶ奴がそんな中途半端な350とか選ぶわけないじゃん
車検が増えるのに
どうせ車検代払うならもっと大きなの乗るやろ
- 31 : 2025/04/07(月) 21:06:48.90 ID:GGF+sndB0
-
250は一番高い消耗品のタイヤが安いのもええな
- 32 : 2025/04/07(月) 21:07:03.01 ID:pvC6vxVSr
-
我が愛車キモオタブルーGSX250Rハンターカブより乗り出し安かったわ
- 33 : 2025/04/07(月) 21:08:53.12 ID:H93L/+Pr0
-
昔のホーネットみたいに180の極太タイヤはく250出ねーかな
何か突出してるだけで魅力あるのに
- 34 : 2025/04/07(月) 21:10:28.71 ID:rmAfLOeo0
-
オジサンもうGSXとか乗車ポジキツイのダメだわ
30分行かずに腰が死ぬ
- 39 : 2025/04/07(月) 21:13:46.38 ID:GGF+sndB0
-
>>34
ワイもおっさんやけど前傾ある方が楽やわ
ZX10Rで日帰り500キロくらいのツーリング何度もしてるで
- 44 : 2025/04/07(月) 21:17:27.60 ID:rmAfLOeo0
-
>>39
よく「臭えんだよ4ね」とか言われる?
- 46 : 2025/04/07(月) 21:19:03.28 ID:GGF+sndB0
-
>>44
ZZRやないから言われたことないわ…
- 35 : 2025/04/07(月) 21:11:00.38 ID:doBDivkw0
-
イエ口ーデスモとか350ccだし、そのへんのイタ旧車は175~350ccが多い
- 36 : 2025/04/07(月) 21:11:17.54 ID:4oIQ3tth0
-
バイクって16-18歳で乗るから楽しいんであって
と個人的な感想です
- 47 : 2025/04/07(月) 21:19:37.26 ID:xV2vJBr80
-
>>36
これね
いい年こいて乗ってるやつは中身クソガキか貧乏人よ
- 37 : 2025/04/07(月) 21:12:11.84 ID:kuI1SNWc0
-
でかい、重い、車検、自力で押せない
良いところがない
- 38 : 2025/04/07(月) 21:12:19.39 ID:l71UpY1J0
-
原付二種推すのは都内か大都市住みだけで5キロ離れたらニーハン最強よ
スポーツタイプなら高速も苦じゃないし普段乗らなくても乗らないと乗れないじゃ全然違うもん
- 40 : 2025/04/07(月) 21:15:53.19 ID:3IrRD10h0
-
現行の250はうんち多すぎだよな
海外向けのやつを無理やり250にしましたが多すぎて
車検逃れのためにそのバイク本来のバランスぐっちゃぐちにしてる
- 41 : 2025/04/07(月) 21:16:38.44 ID:H93L/+Pr0
-
車の免許より先に取れてみんなに自慢できるから楽しいってのはあるな
- 42 : 2025/04/07(月) 21:16:42.95 ID:p4ezPuc70
-
400だろうと1000だろうと車検要らなくねーか?
無駄金だろ
- 43 : 2025/04/07(月) 21:16:44.75 ID:Oyxlms7hd
-
ワイGB350おじさん、快適過ぎて刺激不足
- 45 : 2025/04/07(月) 21:18:32.21 ID:Ml9N5aPJ0
-
普段使い考えると650とか700ccまでで十分やなと思うわ
250はちょうどいい、高速乗らなければ
- 48 : 2025/04/07(月) 21:20:44.57 ID:OIRyBz620
-
900と400と125あるけど125しか乗らん
アドレス最高や
コメント