「人間は10歳のときに遊んだゲームを、幼少期の黄金体験として最高のレトロゲームに認定する傾向がある」最新の調査で判明

サムネイル
1 : 2025/04/04(金) 19:45:51.22 ID:r/LpXbWG00404

最高のレトロゲームは「10歳のとき」に遊んだゲーム機にあった
2025/04/04

イギリスのオックスフォード大学(University of Oxford)で行われた研究により、懐かしいあのドット絵やBGMをいま改めて楽しむ“レトロゲーミング”が、実は私たちの心にとって特別な意味をもつ可能性があるという研究結果が発表されました。

しかも、その“特別”が最大になるのは、どうやら「10歳のときに遊んだゲーム機」のようなのです。

一体なぜ、10歳前後の思い出がこれほどまでに強い魅力を放つのでしょうか?

続きはwebで
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/174652

2 : 2025/04/04(金) 19:46:05.26 ID:r/LpXbWG00404
なるほど…
3 : 2025/04/04(金) 19:46:21.63 ID:1bTNgBAs00404
わかる
4 : 2025/04/04(金) 19:46:36.99 ID:r/LpXbWG00404
楽しかったあの頃にはもう戻れない…😢
5 : 2025/04/04(金) 19:46:57.60 ID:bg9TsTJ400404
アニメや漫画もだろ
6 : 2025/04/04(金) 19:46:58.78 ID:v9ub3GyZ00404
10歳の時に読んでたハリポタ未だに好きだわ
大人になってから読んだらハマらなかったと断言できる
7 : 2025/04/04(金) 19:47:04.81 ID:4vaCAW7Br0404
ずばり時オカだわ
8 : 2025/04/04(金) 19:47:16.05 ID:qtBFzeN500404
ゲームは10歳SFは14歳
9 : 2025/04/04(金) 19:47:24.47 ID:ViVv6CvPd0404
イース1とドラクエ2
別に…
10 : 2025/04/04(金) 19:47:30.40 ID:BWH3sBri00404
いやぁ嘘だね
エルデンリングがゲーム史上最高傑作っす( ´Д`)y━・~~
11 : 2025/04/04(金) 19:47:32.09 ID:NGfDXGVB00404
オックスフォード行ってこんなしょうもない研究してんのかよ
12 : 2025/04/04(金) 19:48:13.90 ID:hKXZw+6600404
マリオ3だわ
13 : 2025/04/04(金) 19:48:15.32 ID:/BzAHlHo00404
その年代だとアケの沙羅曼蛇辺りかな俺
言われると最高とは思わんが特別なゲーム感ある
14 : 2025/04/04(金) 19:48:19.78 ID:8pg+Limf00404
10歳の経験全てが黄金と言うだけだろ
15 : 2025/04/04(金) 19:48:21.89 ID:/NY4VfhQ00404
マリオとドラクエやってたけど特に好きでもねぇぞ
16 : 2025/04/04(金) 19:48:44.23 ID:t30E4nIO00404
ぼくの最高のレトロゲームはデコトラ伝説
17 : 2025/04/04(金) 19:48:45.28 ID:FrcWq169H0404
ポキモンルビーだった
18 : 2025/04/04(金) 19:48:46.05 ID:LpNflBP100404
ゲーム機って定義が広いな
19 : 2025/04/04(金) 19:49:03.14 ID:e/54AJ2H00404
俺らが10歳のときなんてプレステ2のきったねえ3Dだったよな
20 : 2025/04/04(金) 19:49:08.65 ID:m1pbcqXs00404
小学生2年生の甥っ子に使ってないSwitchとブレワイあげたらめっちゃハマってて良かった
一生物の思い出になってると良いな
21 : 2025/04/04(金) 19:49:11.56 ID:NGfDXGVB00404
ファミコンにもハマってたけどオッサンになってから遊んだオブリビオンが最高のゲーム体験だったけどな
寝食忘れて遊んだゲームはあれが最初で最後だろな
22 : 2025/04/04(金) 19:49:17.71 ID:/9Z1slWSH0404
ポケモンとスマブラかなぁ
23 : 2025/04/04(金) 19:49:17.97 ID:q8gYfLv000404
ゲームに限らんだろ
25 : 2025/04/04(金) 19:49:53.85 ID:oy4oMOBT00404
うむ
26 : 2025/04/04(金) 19:49:55.78 ID:W6UPi9B500404
発売日が今日だったサクラ大戦2だな
27 : 2025/04/04(金) 19:50:07.43 ID:KvHcwRLR00404
夢を見る島だった
まあ妥当かも🤗
28 : 2025/04/04(金) 19:50:10.14 ID:CO6P9kLc00404
俺が10歳の頃ってぴゅう太の与作じゃん
29 : 2025/04/04(金) 19:50:11.68 ID:Zn7brTgi00404
ケンモジサンの10歳の頃のゲームってメンコとかベーゴマか?
30 : 2025/04/04(金) 19:50:15.43 ID:qjiNr/vb00404
大体何でもそうだろ
31 : 2025/04/04(金) 19:50:18.64 ID:v9ub3GyZ00404
じゃあ2022年7月8日に10歳だった子供たちの将来はどうなるの?
32 : 2025/04/04(金) 19:50:18.82 ID:O2cDPCBj00404
まじかよ
フィールドコンバットか
33 : 2025/04/04(金) 19:50:23.32 ID:oy4oMOBT00404
友達と遊んだゲームが最強
34 : 2025/04/04(金) 19:50:49.25 ID:oe9vpLCk00404
ゲームボーイか
確かにあのサウンドは耳にこびりついてる
35 : 2025/04/04(金) 19:50:56.22 ID:diNpqHlr00404
10歳の頃にTVゲームがなかった人間はどうなるんだよ!
36 : 2025/04/04(金) 19:50:58.14 ID:Zn/nwLvgd0404
聖剣伝説あたりかな
まあ思い入れはある
37 : 2025/04/04(金) 19:51:00.96 ID:ArapNrk000404
ファミコン出たのが12歳の頃なんだが?
38 : 2025/04/04(金) 19:51:01.14 ID:PzjnmqCkM0404
知ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました