
- 1 : 2025/03/29(土) 23:16:18.12 ID:BHLENC+O0NIKU
-
https://news.goo.ne.jp/iw/266545/
発端となったのは、13日にリリースされたアプリ『ONE PIECE BASE』。アプリ上で1000話を超える『ONE PIECE』の漫画を読めるほか、『SNOW』などでおなじみの似顔絵メーカー機能を搭載しており、顔写真を読み込ませると、『ONE PIECE』キャラ風のイラストがAIによって数秒で生成されるとのこと。
このアプリのリリースにあたり、似顔絵メーカーを紹介する尾田氏の直筆のメッセージが『ONE PIECE』スタッフの公式Xに投稿。編集部とのやりとりとして、わいせつ画像も『ONE PIECE』キャラ風のイラストになるのかたずねたところ、「規制してます」といわれ、憤ったことを明かしたという。
自慢のギャグセンスを爆発させた尾田氏だったが、このメッセージに批判が殺到する事態に。
「AIの学習データには、著作物や無許可の顔写真などが含まれているケースが多い上、学習データが開示されない限り、これを見抜いて除外することはほぼ不可能。著作権や肖像権などの観点から、主にクリエイターの間で問題視されています」(芸能ライター)
とりわけ、尾田氏が触れたわいせつ画像の生成は、世界でも極めて深刻な人権侵害として認識されているといい、
「これは『ディープフェイク』といって世界中で問題になっており、お隣韓国では、先月末に規制強化の法案が可決されたばかりです。新たな法律では、偽の動画や画像を生成するなどした者は懲役7年以下、所持・保存・視聴するなどしただけでも3年以下の懲役、または3000万ウォン(約320万円)の罰金が科されます」(同)
とのこと。
日頃は著作権保護を叫ぶクリエイター側から出た、AI生成の悪用とも言える案に、SNSには、
《尾田先生のこの発言はさすがにまずいと思う それをされて苦しんでる人がいるわけだし》
《生成AIはその機能を発揮する為に“50億点以上のデータ”を無断で学習利用しています なのでまず『学習内容の開示』が必要です》
《大先生のこの発言を外に出すのを止められない集英社って会社として大丈夫ではなくない?》など、失望したというコメントが相次いでいたと週刊実話WEBは報じている。
- 2 : 2025/03/29(土) 23:16:54.98 ID:jF8mMSWA0NIKU
-
本物のクリエイターは関係ないしな
- 3 : 2025/03/29(土) 23:17:28.49 ID:75YioxKJ0NIKU
-
見損なったぞ尾田くん
- 4 : 2025/03/29(土) 23:18:09.70 ID:nvf0AguE0NIKU
-
反AIガ●ジとか無視でいいぞ🥸
- 5 : 2025/03/29(土) 23:18:51.26 ID:QCRS0H7m0NIKU
-
なんでウォン
- 6 : 2025/03/29(土) 23:20:00.76 ID:wasueDaf0NIKU
-
こいつギャグセンスないだろ
- 14 : 2025/03/29(土) 23:23:05.80 ID:TBBeqPQY0NIKU
-
>>6
今気付いたの - 7 : 2025/03/29(土) 23:20:53.74 ID:d2bo5vyM0NIKU
-
尾田くん…
見損なったぞ - 8 : 2025/03/29(土) 23:20:58.61 ID:mo7UW1OQMNIKU
-
朝鮮人並のバカが増えたのか
洒落じゃん - 9 : 2025/03/29(土) 23:21:23.99 ID:Y25o/3W50NIKU
-
>「これは『ディープフェイク』といって世界中で問題になっており、お隣韓国では、先月末に規制強化の法案が可決されたばかりです。新たな法律では、偽の動画や画像を生成するなどした者は懲役7年以下、所持・保存・視聴するなどしただけでも3年以下の懲役、または3000万ウォン(約320万円)の罰金が科されます」
この程度で罰するのなら、AIによる自動化で世の中の多くの労働者の職を奪って路頭に迷わせる方がよっぽど実害大きいだろって思うんだけどな。
- 10 : 2025/03/29(土) 23:22:20.18 ID:h0G5zLxL0NIKU
-
文章がよく分からん
- 17 : 2025/03/29(土) 23:26:41.87 ID:pp92ujUnaNIKU
-
>>10
AIでエ口スをするのは違法 - 19 : 2025/03/29(土) 23:27:13.27 ID:+nfMnKne0NIKU
-
>>10
これ - 21 : 2025/03/29(土) 23:27:56.95 ID:UC+1m1u80NIKU
-
>>10
AIに要約頼んだら? - 22 : 2025/03/29(土) 23:29:19.05 ID:Gu7aIdyW0NIKU
-
>>10
おもた
知ってる前提というか、肝心の主語飛ばす糞記事
こうゆう書き方する奴結構居るからムカつく - 30 : 2025/03/29(土) 23:36:32.88 ID:p6hIiIX5aNIKU
-
>>10
これ割りと真面目に大学の「文系縮小」のせいだと思う
これからの日本では企業やマスコミなんかの公的な文章でもドンドン悪文が増えるよ - 32 : 2025/03/29(土) 23:39:23.63 ID:Zu7NJt2R0NIKU
-
>>30
もうLLMのほうがほとんどの人間より文章上手いから大丈夫でしょ - 37 : 2025/03/29(土) 23:42:01.82 ID:ts2WwBkg0NIKU
-
>>30
文章の読み書きが苦手な人が増えてるのは日本だけじゃなくて海外でも問題になってるよ - 39 : 2025/03/29(土) 23:48:51.55 ID:Inct5loX0NIKU
-
>>37
問題になってないぞ
むしろ下手な英文を揶揄する方がレイシストだと問題視される - 11 : 2025/03/29(土) 23:22:29.84 ID:pYFJtQz20NIKU
-
もっと簡単に言えよ
- 12 : 2025/03/29(土) 23:22:58.36 ID:kwRbiN0Q0NIKU
-
言いたいことも言えないこんな世の中
- 13 : 2025/03/29(土) 23:23:04.53 ID:xuqNMvz00NIKU
-
>>世界でも極めて深刻な人権侵害として認識
でもイスラエルの虐殺にはなぜかダンマリ
- 15 : 2025/03/29(土) 23:24:16.32 ID:hLfDx11I0NIKU
-
自分が面白いと思ってるジジイ
- 18 : 2025/03/29(土) 23:26:57.09 ID:lPe7NPnR0NIKU
-
全く意味が分からん記事だわ
- 20 : 2025/03/29(土) 23:27:20.39 ID:4pt2LqYW0NIKU
-
説明が下手すぎる
- 23 : 2025/03/29(土) 23:29:21.69 ID:LPFwSQ4L0NIKU
-
ネタが古いな
ジブリ風ショックの後だとナイーブ過ぎて話にならない
1週間前と今とでは別世界と言う位に変わってしまった - 24 : 2025/03/29(土) 23:29:39.82 ID:p91hGXAE0NIKU
-
嫌儲に書いてあるゴミ溜めのような文章の方がまだ分かりやすいのやばい
- 26 : 2025/03/29(土) 23:30:07.68 ID:chqVbGhg0NIKU
-
これ鳥山のタックスヘイブン並に炎上するだろ
- 27 : 2025/03/29(土) 23:31:06.51 ID:9YF4Cx3z0NIKU
-
ちょっと何言ってるか分からない
- 29 : 2025/03/29(土) 23:33:49.45 ID:Gu7aIdyW0NIKU
-
自前のギャグセンスを爆発させた→なんのこと?
このメッセージが批判が殺到する事態に→どのメッセージ? - 31 : 2025/03/29(土) 23:39:03.41 ID:+fca2CfA0NIKU
-
つまるところ何を伝えたいのか全くわからん
- 33 : 2025/03/29(土) 23:40:13.33 ID:2DAoi3plMNIKU
-
これ、大元の記事はおまいらの大好きな週刊実話WEBだぞw
- 34 : 2025/03/29(土) 23:41:15.29 ID:DXR3sZTG0NIKU
-
これAIが生成した文章だろ
- 36 : 2025/03/29(土) 23:41:43.76 ID:X8twQuJC0NIKU
-
エ口いワンピース絵にはしてくれるんかどうかのほうが気になる
できるんだったら同人の作家が困りそうだけど
あと 記事を書いたのがAIかどうか - 38 : 2025/03/29(土) 23:46:13.93 ID:pKpAS6EO0NIKU
-
ほんとに記者か
- 40 : 2025/03/29(土) 23:49:36.07 ID:CoRbb/MK0NIKU
-
単なるサブスクの宣伝
コメント