ミャンマーで巨大地震

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 15:42:21.60 ID:T7u2fXmQM
2 : 2025/03/28(金) 15:43:09.77 ID:xowQ5NDgH
マンダレーのあたりって都会だな
やばそう
3 : 2025/03/28(金) 15:43:34.81 ID:ehaJ9zWa0
まえちょうだらけだな
5 : 2025/03/28(金) 15:43:55.76 ID:rPghwpAl0
最近近くのネパールでも巨大地震なかったか?
6 : 2025/03/28(金) 15:43:58.34 ID:ulcUJXe9M
これも南海トラフの前か
7 : 2025/03/28(金) 15:44:07.04 ID:009ezVoQ0
M7.7はやべえな
8 : 2025/03/28(金) 15:44:31.40 ID:DNi8KIO20
なんかやな予感するな
9 : 2025/03/28(金) 15:44:35.83 ID:KhULpe+q0
動画はまだか
10 : 2025/03/28(金) 15:45:24.74 ID:CkewvPmA0
日本はまだなの?
11 : 2025/03/28(金) 15:45:35.15 ID:cG/+EReq0
おせーよ
13 : 2025/03/28(金) 15:45:51.64 ID:T7u2fXmQM
東南アジアのミャンマー中部でマグニチュード7.7の強い地震 米地質調査所
[2025/03/28 15:43]
https://news.tv-asahi.co.jp/breaking_news/
14 : 2025/03/28(金) 15:46:13.58 ID:7QDLXfpm0
なんかすごい眠いんだけど
15 : 2025/03/28(金) 15:46:29.71 ID:UsHW5IZ10
そろそろ千葉と茨城にも来そう
16 : 2025/03/28(金) 15:46:56.44 ID:LGbBIS/d0
田舎か
18 : 2025/03/28(金) 15:47:06.74 ID:IVeNmIrb0
直下型M7.7って超でかいやつやん….
20 : 2025/03/28(金) 15:47:45.83 ID:T7u2fXmQM
強震モニタで日本でも波を確認できたらしい
21 : 2025/03/28(金) 15:47:46.37 ID:IJD1o2dD0
Z世代が最近騙された場所だっけ?
地味にあの辺は地理もよくわからん。位置的にインドと中国の間みたいな場所
ベトナムとかカンボジアがふわっとわかる程度
22 : 2025/03/28(金) 15:47:49.07 ID:QDD786W00
今地震直後で災害の真っ最中か大丈夫か
23 : 2025/03/28(金) 15:47:52.98 ID:DD5hwWMMM
どこいな
24 : 2025/03/28(金) 15:47:56.79 ID:RKL+Y/68H
大げさだよ
25 : 2025/03/28(金) 15:48:30.81 ID:09AFBdcC0
完全にまえちょう
26 : 2025/03/28(金) 15:48:37.79 ID:3Tb3tFmId
この国踏んだり蹴ったりだな
27 : 2025/03/28(金) 15:48:48.83 ID:v4mJF/Zs0
言うて震度5くらいでしょうしマグカップからコーヒーこぼれる程度
28 : 2025/03/28(金) 15:48:58.98 ID:J2OmFll10
被害は
29 : 2025/03/28(金) 15:49:05.80 ID:QSYkSeks0
なんかアジアに集中してでかいの来てるね少し用心だけしとくか
30 : 2025/03/28(金) 15:49:08.18 ID:y1UvDSpf0
>>1
震度とかは
31 : 2025/03/28(金) 15:49:09.18 ID:ZD2kJY430
この前NZでも大地震あったよな
32 : 2025/03/28(金) 15:49:43.44 ID:z3rNPMpQa
またクーデターでしょどうせ
33 : 2025/03/28(金) 15:49:53.75 ID:CkewvPmA0
もうしにたいの
34 : 2025/03/28(金) 15:49:58.88 ID:T7u2fXmQM
36 : 2025/03/28(金) 15:50:05.63 ID:rPghwpAl0
タイのバンコクの被害がやばそう
ビルが倒壊したりしてる
37 : 2025/03/28(金) 15:50:21.18 ID:yhne1lfC0
ソロス印のスーチー政権が壺印の国軍に倒されたところやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました